プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296086件)
RSS

このページのスレッド一覧(全756スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8330

クチコミ投稿数:1件

一見、スタイリッシュに見えますが、これ
いったん使ってみると給紙トレイは出っ張ったまま使わなければいけない、
印刷中は前面のパネルを常に斜めに押し上げておかないと排紙されないなど、なんだこれ?という形状で使わなければなりません。みんなこんなものなの?
いちいちパネル上げないと印刷できないし、プリンターまで歩いて開かなくちゃいけないならWi-Fiでつないでいる意味がありません。
かと言って開きっぱなしは見た目が悪い…自動で開閉もしない。
スタイルで気に入って買うならやめた方が良いです。
それと決定的なのは
紙詰まりを一度起こして直してから、明らかに異音がして排紙できなくなりました。
明らかに紙を送る部品が安っぽく、最初からガッチャンガッチャンいう音に、いつか壊れそうだな、、と思っていましたが速攻でした。
高評価の意味が分かりませんが(低評価は消されているのかな?)それとも私の買い物運が悪いのか。年賀状の時期まで持たなかったので次のメーカーは他にしようか検討中です。3万近くと安くもなかったのに。。
かといって写真印刷もするので安さだけで買いたくはないし、本当プリンター選びは悩みます。

書込番号:23656894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/09/12 07:11(1年以上前)

スマホの、
ほぼほぼ画面で済ませる時代になり、

普段はコンパクトで、スタイリッシュ。
必要な時だけ、展開するというのが、
家庭用プリンタの主流になりました。

思えば、昔のプリンタより、
ずいぶん小さくなりました。

書込番号:23656975

ナイスクチコミ!2


oka_chanさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/12 09:33(1年以上前)

昨日購入し、設置と設定が終わったところです。
PIXUS MG6730から約5年ぶりの買い替えとなります。

確かに、全面パネルが中途半端に開いて電源切っても元に戻らなかったり、用紙トレイもこれまた中途半端に出っ張っていたり、特殊サイズ用紙は後ろのスライドトレイから入れなければならなかったり…
前機より一見サイズダウンしましたが、逆に前後のスペースが無いと使いづらくて、設置にちょっと手こずりました。
(前機はスキャナのパネルだけ開けばそれでよかった)

パネルは手で閉めていると逆に壊れそうな気がしているので(機械仕掛けを無理やり手で閉めている感じがする)半開きのまま使用することにしました。
その他の部位も「すぐに壊れそうだなあ」という印象は否めません。

あとびっくりしたのが、純正インクの価格の高さ!
大容量とか買いそろえたら、それだけで本体価格の半分程の値段になりませんか?

1〜2年での買い替えは覚悟の上で使おうと思っています。




書込番号:23657199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2020/09/12 10:49(1年以上前)

見た目は収納時。使用時にあちこち出っ張るのはしょうがないですね。
紙の大きさは変わらないんだから・・・・・・
本体が安いんだから純正インクが高いのもしょうがないですね。
どのメーカーも本体は赤字価格で売ってますので・・・

書込番号:23657346

ナイスクチコミ!2


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2020/09/18 19:06(1年以上前)

>>いちいちパネル上げないと印刷できないし、プリンターまで歩いて開かなくちゃいけないならWi-Fiでつないでいる意味がありません。
自動電源オンを設定するとできます。

書込番号:23671054

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

プリンターの修理ができません。

2020/09/07 23:22(1年以上前)


プリンタ

スレ主 kaiya555さん
クチコミ投稿数:4件

昨年11月(2019年)にプリンター(Canon PIXUS TS8230)を購入させて頂きました。その時に価格.com様の5年保証を付けました。
それが今年の6月初旬に自然故障(印刷のかすれ)しました。早速Canonに電話を致しました。ご担当者様が仰る通りにノズルの強制クリーニングを何度も行いましたが改善されませんでしたので修理をする事になりました。しかし、価格.comから注文したプリンターの保証書には販売店の記載がされていませんでしたのでcanonからは有償修理だと言われました。

それなら、価格.comの5年保証をつけたのでこちらで修理をして頂こうと思い早速ログインして修理依頼をしようとしました。しかし、メーカー保証期間中は修理に出せない様に設定されていて結果的には何処にも修理に出せないのです。
それで私は困り果てて価格.com宛にメールを送りました。直ぐに『問い合わせ完了』のメールが届きましたが、それから3ヶ月間全く何の連絡もありません。これは5年保証金の詐欺に等しいと思います。
参考までに申し上げますと有償修理代金は購入金額より高額です。

迅速かつ丁寧な対応で責任を持って修理をするべきだと思います。保証書に販売店の記載がされてなかったのも価格.comの責任だと思います。

これでは安物買いの銭失いです。

誠意あるご対応をお待ちしています。

書込番号:23648662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11086件Goodアンサー獲得:1878件

2020/09/07 23:59(1年以上前)

販売店に相談されなかったのですか?

一般的には保証書に購入証明書(レシート、領収証、納品書等)を
添付すれば保証が受けられます。

通販のアマゾンの場合は支払い方法により、購入履歴から印刷できます。
・領収書
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GFF6QTXBZFE7PAKY

書込番号:23648722

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaiya555さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/08 00:29(1年以上前)

早速のご連絡誠にありがとうございます。

御指摘の通りCanonからも同じ事を言われました。
購入証明書(レシート、領収書)は一切ありません。

遠方からの宅急便で届きましたので販売店名と住所は分かります。(航空便)直接必要書類を請求するしかないみたいですね。

それにしても価格.comの対応には納得できません。

書込番号:23648749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2020/09/08 00:54(1年以上前)

どこの延長保証でも1年以内の故障はメーカー保証対応なので、価格.COMでは対応出来ないのは普通では?

自分の場合ネットで購入した商品に
いままで保証書に購入店の印字有ったことか無いのですが

スレ主さんは今までネットで購入した商品の保証書に購入店の印字有ったの?

有った場合今回なぜ確認しなかったの?

ネットで購入した場合、購入時の店名日付
のメール等の確認がとれれば保証受けれますので

無くしたスレ主さんに過失あると思うのですが。

書込番号:23648780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2020/09/08 00:55(1年以上前)

>それにしても価格.comの対応には納得できません。

価格.com家電延長保証(自然故障)サービス規定
第3条 本保証期間について
中略...自然故障の場合、本保証期間内であっても、本製品のメーカー保証期間中はメーカー保証が優先して適用されるものとし、本保証サービスの対象外となります。

規定には最初から書かれてる。 申し込んでいるということは、規約に納得してるということ。
後になって、俺はそんなの読んでいない・納得できないは通じない。
そもそも延長保証なんて、メーカー保証終了後からなんて、どこも同じじゃない?

書込番号:23648784

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2020/09/08 08:54(1年以上前)

正確に言うと,「価格.comの対応」ではなくて,価格.com から誘導?された 販売店でしょう !
そちらから,販売した旨の証明書なり,発送時のメール等の再送を受けることが出るかも知れません。
販売店に状況を説明されては如何でしょう。

書込番号:23648808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11086件Goodアンサー獲得:1878件

2020/09/08 09:44(1年以上前)

注文後に販売店から、注文確認、発送、配達完了等のメールが
配信されると思いますが、その一連のメールが購入証明書として
認められることがありますので、メールが残っていることを確認の
うえメーカーサポートに購入証明書になるか確認してください。

書込番号:23648886

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/09/08 11:30(1年以上前)

〉保証書に販売店の記載がされてなかったのも価格.comの責任だと思います。

ウェブショップで商品を購入する場合、保証書に販売店印を押印しないことはよくあります。
その場合にも、保証書に販売店印を押すのと同じ効果を持つ販売証明書の発行を依頼する相手は、販売店です。

今回の場合、販売店に購入証明書の発行を依頼して拒否された場合には、価格.comに調整してもらうと良いと思います。

書込番号:23649026

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/09/08 12:00(1年以上前)

一部通販は崩壊状態。
ネット仲介業者は売買の情報提供をするだけでしょう。
最終的には、購入者と販売店の2者の問題です。
仲介したネット業者には保証サービスは無理ではないか。
価格コムには延長保証サービスがあるが、付帯条件が
たくさんあって、読むだけでくたびれます。

理解力、交渉力が低下した人は利用をやめたほうがいい。
近所の電気店に戻るのがいいです。

書込番号:23649057

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaiya555さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/08 12:40(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

仰る通りだと思います。

販売店に証明書を請求したいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:23649108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaiya555さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/08 15:25(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

販売店に電話をしまして納品書を郵送して頂けるようになりました。

お陰さまで助かりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:23649340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

アフターサービスが最悪

2020/09/07 06:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

スレ主 toshi 000さん
クチコミ投稿数:2件

購入後2〜3ヵ月でL用紙だけ送りが悪くなり、A4などはスムーズに送り、小さい用紙だけ不調。ローラー清掃や用紙メーカー変更しても不調なのでコールセンターに電話。電話案内で改善されないので修理確認になったが、初期不良、購入1年未満、どの様な状況でも送付、返還に掛かる送料は購入負担。梱包の箱も大きいので送料が高い。メーカーが悪い場合でも送料負担。二度とこのメーカーは購入しない。

書込番号:23647046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2020/09/07 08:08(1年以上前)

Canon なども,同様の扱いです。
爺は,近場のショップで購入・・・・修理はそこに持ち込み,送料は負担しない。
こんな利用方法もあり・・・・購入時に確認しておくのが宜しいかと。

書込番号:23647137

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドが違います

2020/08/30 09:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

クチコミ投稿数:141件 PIXUS MP980のオーナーPIXUS MP980の満足度1

顔料ブラックがクリーニングしても出なくなったので、水洗い&マジックリン&50度のお湯洗いを敢行。
そしたら、「ヘッドが違います」のエラー。(T T)
どうやら洗いすぎたせいか、ヘッドがご臨終となってしまったようです。

仕方がないので、ヤフオクでマシそうなジャンクヘッドを落札して到着を待っているところ。
ついでにYahooショッピングでインク補充式のカートリッジと補充インクのセットを購入。
現在到着待ち。

皆さんも、くれぐれも洗いすぎにご注意を!

書込番号:23630776

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

紙詰まりエラー

2020/08/28 22:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

スレ主 supe_tdkrさん
クチコミ投稿数:23件

印刷後に紙詰まりエラーが出ましたが普通に印刷された紙が出てきてますしどこにも紙が詰まっていません。電源プラグを抜き差ししても変わらず。購入から1年7か月で壊れたようです。
修理代1万円以上するんですね。1万3千円くらいで買ったので修理はやめておきます。

書込番号:23627985

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > EW-M752T

クチコミ投稿数:1件

更新のアナウンスが届いたので、EPSONサイトから、ドライバとアプリの最新の3つ(Epson Event Manager、プリンタードライバー、Epson ScanSmart)をアップデートしたのですが、
下記のような症状が出て、非常に手間取りました。ご注意ください。(上記のどのソフトが悪いのかまでは分かりませんでした。)


●症状
MecManagerから「エラーを特定できません」との、エラーダイアログwindowがポップアップし、デスクトップに表示されるようになった。
(MecManagerはプリンタ管理用付属アプリのMyEPSON Portalのライブラリ)

他のユーザでログインすると、デスクトップに、上記ポップアップWindowが出て、デスクトップがブラックアウトしたままになる。
ポップアップ消してもブラックアウトしたまま。
CTRL+ALT+deleteでタスクマネージャを起動することしかできなくなってしまった。
MecManagerにPCを乗っ取られたような状況になってしまった。

●コメント
EPSONのネットワークやアプリ開発の技術は低いと思います。
最低限の印刷とスキャナツールだけインストールして、他のアプリは入れない方が無難と思います。
ご注意ください。

書込番号:23622353

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3件 EW-M752TのオーナーEW-M752Tの満足度1

2020/08/27 09:45(1年以上前)

私も同じような症状が起こりました。

書込番号:23624850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件 EW-M752TのオーナーEW-M752Tの満足度5

2020/08/28 22:10(1年以上前)

ソフトは普段利用していないので、プリンタードライバのみ更新したところ、全く問題ありませんでした。ソフト側ですかね。

書込番号:23627953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング