プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296080件)
RSS

このページのスレッド一覧(全756スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

Macでの利用は制限があるとのこと。注意。

2024/12/12 19:08(9ヶ月以上前)


プリンタ > ブラザー > JUSTIO HL-L3240CDW

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種はMacでの利用の場合、ブラザーからドライバの提供がなくMac側のAirPrintを利用して印刷しますが、3MB程度のファイルでも写真等の印刷の場合に実際のデータ容量としては大きくなり、処理がしきれず印刷が途中でキャンセルされてしまうことがあります。
サポートの方でもこの現象を今まで知らなかった、とのことですが検証した結果このプリンタの仕様だと言われましたので、同じような現象で困っている方、これから購入を検討されている方に周知した方が良いと思い投稿いたしました。
メモリが256MBしか、ないためではないかとおっしゃっていましたが検証時70MB程度のデータ容量ということで、それでなぜ処理しきれないのか、不具合ではなく仕様だと言い切れるのかわかりませんでしたが、3MB程度のファイルも印刷できないようではMacでの通常使用はできないということになりますので、Macを使用している方に購入はおすすめしません。
ブラザーが提供しているiPrint&Scanというアプリでは写真とPDFデータに限定されますが大きいファイルでも印刷できました。
引き続き改善に向けて検討・検証をお願いしましたので、こちらに進捗があり次第また投稿いたします。

書込番号:25996567

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2024/12/12 19:25(9ヶ月以上前)

>MacUser0000さん

Macから直で送れないなら、スマホにデータを送ってスマホのアプリで印刷したらいいんじゃないですか。

書込番号:25996586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2024/12/12 19:27(9ヶ月以上前)

おや、検証済みでしたね。
フライング失礼しました。

書込番号:25996589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2024/12/13 17:25(9ヶ月以上前)

MacUser0000さん、こんにちは。

> 3MB程度のファイルでも写真等の印刷

写真を印刷する場合、写真ファイルの容量ではなく、印刷する用紙のサイズと、解像度が重要になってくるかと思いますが、A4サイズに画質重視で印刷されたのでしょうか?
また同じファイルを、より小さなサイズの用紙(はがきサイズとか)に印刷したときは、どうでしょうか?

> 検証した結果このプリンタの仕様だと言われましたので

とのことですが、これはブラザーが検証して、その結果、やはり同じ症状が出たということでしょうか?

> Macを使用している方に購入はおすすめしません

といいますか、専用のドライバーが提供されないようなMacを、わざわざ購入する意味があるのかな?という疑問は、キヤノンがMac用のドライバーの開発をやめてしまった頃から、ずっと持っています。

書込番号:25997612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/12/13 21:17(9ヶ月以上前)

>secondfloorさん
Macで印刷する場合は専用ドライバがないためか、ほぼ設定はなくカラーかモノクロを選ぶだけであとは用紙を選ぶぐらいしかできませんでした。確かに画質重視で印刷したい方が選ぶ機種ではないですけどね。今回、ブラザーが検証した結果同じ現象が起きたということで写真ファイルの容量により印刷ができないことがあるとわかりましたが、それはこのプリンターの”仕様”だという結論でした。
とはいえ本来はMacの提供しているAirPrintドライバで問題なく印刷できるはずで、今まで聞いたこともないので、あくまでこのプリンター特有の不具合ではないかと思いますが、それを不具合ではなく"仕様"だということで現在は改善の可能性がないためMacユーザーの方におすすめできるプリンターではないということを周知するため書き込みした次第です。参考になれば幸いです。

書込番号:25997909

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2024/12/17 13:12(9ヶ月以上前)

MacUser0000さん、情報ありがとうございます。

ブラザーで検証しても、同様の現象が起こったのですね。

> あくまでこのプリンター特有の不具合ではないかと思いますが

そうですね、仕様というのは、このように動きますとか、これはできませんといった、プリンターの動作を決める設計図ですので、ブラザーが把握していないということはありません。
ただ今回の場合は、ブラザーがこの動作を把握していなかったとのことですので、この動作が仕様ではないことは明らかかなと思います。

ただプリンターの設計は、シリーズや世代で共通だったりしますので、同様の問題を他の機種が抱えている可能性も高いのですが、パッと調べた感じ、そのような報告はないようですね。
限定された環境下でしか起こらない問題なのか?不思議な感じがします。

書込番号:26003006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > Satera LBP621C

スレ主 雲如さん
クチコミ投稿数:55件

メーカーサイトの商品ページから

確認不足の自分が一番いけないのでこれはただの愚痴なんですが、
今時の「ビジネスプリンター」で両面印刷が出来ないものがまさかあるとはおもわなんだ
甘い甘い甘いぞオレ
amazonの説明だけでなくメーカーページで確認、そして説明は最後まで読め!

書込番号:25834497

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2024/08/02 05:45(1年以上前)

なるほど!
ぱっと見、勘違いしちゃいますね。
(>_<)

私はamazon のまったく関係ない商品で同じようにやっちゃいました。
(^_^;)

書込番号:25834520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2024/08/02 06:51(1年以上前)

思いこんじゃって、視野が狭くなってるときありますよね。

先日1枚2,200円+送料900円のスリーブレス下着を買ってしまいました。

本人は3枚組2,200円のを買ったつもりだったので、箱を開けたら1枚しか入っておらず
一時的に状況がわからなくなりました・・・。

書込番号:25834564

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/08/02 16:16(1年以上前)

これは、いわゆる、未必の故意。
キヤノン流、犯罪の一歩手前。

書込番号:25835128

ナイスクチコミ!2


SilA3さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:24件

2024/08/02 16:34(1年以上前)

こちらの商品ではないですが、
先日暑い夏を乗り切ろうとクールジェルマットを購入したんですが、
届いた箱には同じ商品が2つ入ってました。
間違えて2個買ったのかと確認しても1個しか注文していない。
商品説明を良く見ると、2個セットと小さく書かれてました。
1個にしては少し高いなと思ったけど、2個セットなら安いので得した気分です。
商品説明はよく見なきゃなと思いましたね。

書込番号:25835156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2024/08/02 17:39(1年以上前)

>確認不足の自分が一番いけないのでこれはただの愚痴なんですが

なら、『悲』ではなく『他』で投稿するべき。
この機種は悪くないでしょ。

書込番号:25835244

ナイスクチコミ!4


スレ主 雲如さん
クチコミ投稿数:55件

2024/12/15 00:35(9ヶ月以上前)

そりゃどうもご指導痛み入ります

書込番号:25999799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

勝手にインクが無くなるスゴいプリンタ

2024/11/16 14:13(10ヶ月以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J905N

クチコミ投稿数:13件

インクジェットなので自動でクリーニングをするのは分かるが
3ヶ月で30枚位しかFAXの資料を印刷していないのに
4色全てインク残量が10%未満になります
クリーニングしすぎです

タッチパネルは恐ろしいくらい反応が悪く
FAX送信の際に番号入力でイライラします
女性の方でも「何これ?」ってレベルです

brotherレーザーFAXの時は良かったのに残念すぎます

書込番号:25963145

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:65件

2024/11/18 12:18(10ヶ月以上前)

>06takataka06さん

こんにちは
インクの消費が早い、多いとのことですが、
インクカートリッジの交換は何度目でしょうか?
また、普段電源のオンオフを頻繁に行うことはないでしょうか?
また、正しい電源の切り方ではなく、節電タップのスイッチで電源を切ったりしてはいませんか?

ブラザーは確かに自動でクリーニングを行いますが、
常に電源を入れておく(スリープモード併用の)使用法なら、頻繁にクリーニングを行うことはなく、
年間でのクリーニングによるインク消費は微々たるものです。

正しい電源のオンオフでない場合、ヘッド保護と再調整のためクリーニング動作が増えるため
インク消費が増えることはあります。
また、正しい電源のオンオフでも、頻繁に行うとその都度起動時のヘッド調整(クリーニング)動作に入るようですので
インク消費が多くなると考えられます。

また、新品購入からのセッティングで用いるインクカートリッジは、
ブラザーのような形態(オフキャリッジ=カートリッジとプリントヘッドが離れている)ですと
本体内のプリントヘッドに至る細長いチューブ内にまでインクを満たす必要がある為
オンキャリッジ(プリントヘッド直上にカートリッジがある、エプソンやキヤノンで多い方式)の機種よりも
初回インクの実際に印刷可能な量が減ってしまいます。
(エプソンのようにセットアップ専用の増量カートリッジを使用しているメーカーありますが)
なので印刷可能枚数の少なさに関しては交換した2回目以降のインクカートリッジで判断されることをお勧めします。

また印刷物も用紙全体にべったりとインクが必要なベタ塗り原稿ということはありませんでしょうか?
印刷枚数やコスト計算の際に用いているデータは、インクが乗らない白い部分が比較的多い原稿を用いている為
写真印刷のような場合はその数倍インクを使用します。

上記に当てはまらない状態でインク消費が異常に多い場合は
不良品の可能性も考慮しメーカー問い合わせされることをお勧めします。


タッチパネルの精度に関しては、以前使用されていたブラザーのレーザーFAXより反応が明らかに悪いのであれば
センサー不良等考えられますので、メーカーに連絡を取ることをお勧めします。

書込番号:25965487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2024/11/18 17:44(10ヶ月以上前)

ありがとうございます。FAXなので電源はオフにはできないんです。あとオンキャリッジの件はプロッタも仕事で使っているので重々承知ですが、交換しても意味なく減っていくんです。。。

書込番号:25965769

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 プリビオ MFC-J905Nのオーナープリビオ MFC-J905Nの満足度4

2024/12/10 13:05(9ヶ月以上前)

2024/11/9から22枚でこの残量

その後いかがでしょうか。
当方、11/9に手元に届き、現時点で22枚しか印刷していませんが減り具合は画像の通りです。
(書類中心であまりインクを使う印刷内容ではありませんが)
やはりその減り具合は異常だと思います。

書込番号:25993732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

13ヵ月目で故障

2024/12/06 08:27(9ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-452A

スレ主 KAZU_PONさん
クチコミ投稿数:12件

使用頻度は少なかったが、13ヵ月目で故障。
エラーコード034004

紙詰まりも無く、電源を入れて数秒後、電源オフしか選べない状態

インク交換は計2回(純正)

最小限の機能でシンプルな物を選んだがこんなにも早く故障するとは、
ブラザー製プリンターから乗り換えて失敗した。

書込番号:25987804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 KAZU_PONさん
クチコミ投稿数:12件

2024/12/07 11:23(9ヶ月以上前)

自己解決しました。
よく見ると用紙受けの底に15cm×2cm大の子供の定規がピッタリと
はまっていたので、取り除いたら復活しました。

書込番号:25989533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カラーインクがすぐ無くなります

2024/11/24 10:35(10ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8530

クチコミ投稿数:1件

99%白黒印刷で、電源を切るとカラーインクが消耗するからと電源も切らずに4ヶ月、全てのインク(カラーも)がなくなりました…こんなことありますか?
もう2回目です。メーカーに問い合わせても何の回答もありません。何か対象法ありますでしょうか?
前の型が良かったので後継機種を買いましたが、
このままだと買い換えた方が安いと思えてきました。

書込番号:25972157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2024/11/24 11:44(10ヶ月以上前)

gptj8963gptさん、こんにちは。

> 99%白黒印刷

とのことですが、なぜTS8530を購入されたのでしょうか?
TS8530は、高画質で写真を印刷するためのプリンターですので、それが主な目的でしたらTS8530で良いと思いますが、99%白黒印刷という状況に、TS8530は合わないようにも思います。

> このままだと買い換えた方が安いと思えてきました。

そうですね。
私でしたら、速攻で買い替えると思います。

書込番号:25972229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

期待外れ

2024/01/26 13:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]

クチコミ投稿数:22件

12年前に購入したEPSON EP-704Aからの買い替え
背面給紙ができるのと解像度がよいのでチョイス
PSONにも背面給紙ができる機種がありましたが熨斗袋のような厚紙が無理そうだったので
キャノンPIXUS XK120に決めました
ただ 会社に置いてあるコピー機のようには印刷速度もスキャン速度も速くなく
「技術の進化はすごい!」と言うほどではなかったです
あと付属ソフトがしょぼい いろんなアプリがある割には単調なつくり
EPSONのほうがきめ細かく設定を換えられます
型枠にあわせてスキャンする原稿を置いているはずなのに画像が微妙に傾いています(うちのだけ?)

書込番号:25598347

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/01/26 14:42(1年以上前)

XK500という上級機だと印刷速度は速いとなってるね。
キヤノンプリンターの性能は価格に比例するからPIXUS XK500だと良かったのにと思う。
L版印刷16秒が10秒と速いという仕様ですね。

書込番号:25598427

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:65件

2024/01/26 15:54(1年以上前)

>にゃんこ家族さん
EP-704Aの公称印刷速度はL判写真22秒、A4写真標準1分29秒
XK120は公称L判写真16秒、A4写真非公表(A4カラー普通紙 10ipm)です。
エプソンとキヤノンで単純比較できるのはL判写真の印刷速度のみですが
おそらくEP-704Aよりは全体的に印刷速度は高速かと思われます。
写真画質としては4色インク+顔料黒構成のためエプソンの6色染料に比べると見劣りはするかもしれません。

キヤノンは家庭用プリンターはこの10年ほどスペックは大きく変わらず
解像度表記だけは2017年ごろ以降、9600×2400dpiから4800×1200dpiとむしろ減少しています。
上位モデルではA4カラー10ipmモノクロ15ipmと横並びで、コピー速度も大きく変わりません。
L判写真のみはここ数年で最速10秒の機種が発売されましたが、大幅な改良は難しいのでしょう。


さすがに会社やコンビニなどにあるような
何百万円もする大型複合機と印刷速度、スキャン速度を求めるのは酷かと思います。
そのレベルの印刷速度、スキャン速度を期待されるのでしたらビジネスインクジェット複合機であれば
近いレベルで叶えられますので是非どうぞ。
家庭用プリンターではファーストプリント、コピーはどうしても数十秒レベルでかかる製品ばかりですから。

エプソンであればPX-M887Fはファーストプリントも5秒程度と高速で連続印刷枚数も毎分20枚を超えます。
実際にこのシリーズの旧機種PX-M884Fを利用していましたが印刷もコピーもスキャンも高速で便利でしたよ。

ブラザーもビジネスインクジェットに力を入れており、同様に高速なモデルがいくつもあります。
家庭用でもDCP-J928N、DCP-J4143Nなどはファーストプリントが速いです。

キヤノンはMBシリーズMB5430などが該当しますが2016年発売で現行モデルのため
今となってはサイズ感も含めかなり見劣りするスペックです。

書込番号:25598510

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22件

2024/01/26 16:12(1年以上前)

>神戸みなとさん
>家電量販店大好き三郎さん
貴重な情報ありがとうございます 私のリサーチ不足ですね お恥ずかしい(反省)

書込番号:25598529

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/12 02:29(10ヶ月以上前)

会社やコンビニなどにある複合機はレーザープリンターです。

xk120やxk500などは、インクジェットで、印刷方式の種類そのものが違います。

なお、家庭用のレーザープリンターも存在はします。
(印刷速度は、業務用には負けますが、インクジェットよりは速い。ただし、本体単価がインクジェットよりはるかに高くなる。)

写真などは、インクジェットが得意で、文字などはレーバーが得意とされてます。

書込番号:25958018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング