プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

印刷・スキャンがものすごく遅い。。。

2024/10/04 12:06(11ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M6712FT

クチコミ投稿数:12件

複合機として購入しましたが、タイトルの通り、印刷やスキャンがものすごく遅いです。
モノクロ文字だけのA4紙1枚しかないWordファイル(10kB)の印刷に1分以上かかります。
カラーで両面印刷をしようとすると、たどたどしく印刷が進み、表裏で5〜6分ぐらいかかることもあります。
スキャナとしても同様で、300dpiのA4画像1枚で2分ぐらいかかります。
スキャン途中に送信先のPCとの通信が切断されてしまうこともたびたびあります。
接続方法は社内有線LANで、他のプリンタは問題なく動いています(上記Wordファイルは10秒ほどで印刷完了します)。
みなさまの投稿を拝見している限り、特にスピード面での不満を訴えている方はいらっしゃらないようです。
私のこの症状は何かの異常なのでしょうか?

書込番号:25914032

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2024/10/04 12:46(11ヶ月以上前)

>こつぱんさん

異常だと思います。
おそらく通信の問題と思われますが、USB接続や無線LAN接続でも試してみてください。

書込番号:25914089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/04 13:54(11ヶ月以上前)

>こつぱんさん

>印刷やスキャンがものすごく遅い

USBでも同じですか。
プリンターのプラグを抜き10分後にいれてくださいこれでオールクリヤーできるはずです。
次にドライバーを最新のものを入れてください。

書込番号:25914163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2024/10/04 15:45(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
ありがとうございました。
プラグを抜いてしっかり置いてから再起動したところ、今回は数秒で印刷ができました!
再起動は以前試したんですが、時間を置くことがポイントだったのかもしれませんね。

>あさとちんさん
早速のご回答ありがとうございました。
原因は結局不明ですが、とりあえず再起動で解決いたしました。

書込番号:25914291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]

今まで使っていたTS8330が寿命となったため、ランニングコストの安さが魅力でXK120をアマゾンで購入しました。
ところが初期不良でまったく印刷ができず、電源もきれません。アマゾンに返品しようかとしたところ、アマゾン直販ではなく出品商品であったため、メーカー対応してくれとのこと。
キヤノンで修理ということになり品物を送付すると、2週間近く経ってから連絡があり、保証期間ではあるが送料の3300円はこちらで負担しろとのこと。
経年した製品についての保証修理で送料を負担するのであればまだ理解はできるのですが、初期不良に関しても送料を購入者が負担するのは一般的なのでしょうか?
当方としては、不良品を掴まされ、納期が大幅に遅れ、送料まで負担しろということであればかなり納得がいきません。
また、アマゾンからの発送で箱に納品書が同封されていなかったため、納品書を同封しもれていたところ、キヤノンからは保証書不備のため2.5万円支払えとの連絡がありました。この件でテクニカルセンターに電話しようとすると、電話はなかなか繋がらず一方的に切られるので、何度も電話しないといけません。自動で処理しているとこういう顧客の心情を汲み取れない対応になるのですかね。

今までプリンターはキヤノン一筋で、一眼やらコンデジやらで色々とお世話になっている好きなメーカーのひとつだったのですが、キヤノンってこんなに対応悪かったでしたっけ?

書込番号:25904865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2024/09/26 13:34(11ヶ月以上前)

せっかく買ったプリンターが使えなくて残念でしたね。

今回の件ですが、価格comでの似たような口コミを見ていただければわかりますが、
キヤノン側に問題はありません。
また初期不良のメーカー対応としてはどのメーカーでも同様です。

というのもカンパネラ100さんは"販売店(Amazonに出店している店)との売買契約"をしたのであり、キヤノンとの契約はしていません。
初期不良の場合、初期不良品という使えない商品を売った販売店側に問題があり、
通常は販売店が交換なり返金なりの対応をします。
Amazon直販や家電量販店ですと、上記のように交換なり返金なりとなります。

ですが、通販であまりよろしくない販売店ですと、初期不良の対応を行わず、
メーカーで対応してくれとなります。

そして、メーカー対応は、"最初から全く使えない初期不良"としてではなく、
"(最初は使えたが)1年の故障対応期間内での修理"として受け付けるため、
この場合送料負担が通常です。
なお、家電量販店購入であれば、家電量販店経由で修理すれば送料かからなかったりします。

また、保証を受けるためには、購入から1年以内であることを証明する必要があるため、
それができなかった場合に保証が認めらないことは考えられます。
Amazonの場合、商品に添付ではなく、Amazonのサイトから納品書なりの印刷だと思いましたが・・・

ただ、この商品は発売から1年未満であるため、ここはキヤノン側が不備だとしても期間内と認めてほしかったかな、とは思います。

書込番号:25904922

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2024/09/26 13:50(11ヶ月以上前)

Amazonから買うときは最低でも、FBA(Amazo倉庫から出荷)を選ばないとそのような事態に陥ります。但し、手順が間違っています。

出品者が対応してくれないのであれば、Amazonマーケットプレイス保証の申請を行うことができます。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GQ37ZCNECJKTFYQV

また、多くのメーカーは二次流通品の疑いのある商品はサポートしてくれません。Amazonにはショップレビューがあるのでマケプレから購入する場合は良く調べたほうがいいです。現在のおすすめショップの場合は、幾つか偽物を指摘する内容で星1レビューがついていますが、FBAであったためAmazonに責任があるとして消されています。

書込番号:25904931

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2024/09/26 14:57(11ヶ月以上前)

ともだちのワォ 様

丁寧にご説明いただき誠にありがとうございます。
当方はアマゾンもかなり使っておりますが、今までAmazon直販なのかどうかをあまり気にせずに使っていながら大過なかったのはたまたま運がよかっただけなのかもしれません。
Amazonでの納品書に関しては取引の履歴を追って送り、受理してもらえたので、保証は効いて送料のみとなりました。
販売店を通した取引に対するキヤノンの対応に落ち度がなかったと理解でき、BJ-10V以来のユーザーとしてはよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:25904984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2024/09/26 15:03(11ヶ月以上前)

ありりん0615 様

無知な自分にご親切にご教示いただき誠にありがとうございます。
マーケットプレイス保証という存在を知りませんでした。これからこちらのルートに回そうとすると、無駄にモノを移動させることにもなりますので、今回はこのまま送料当方負担でキヤノンの保証で進めたいと思います。
今後、大きめの買い物の際にはFBAにこだわりたいと思います。
大変ありがとうございました。

書込番号:25904989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2024/09/26 15:26(11ヶ月以上前)

SANDISKの様に保証対象の販売元がamazon.co.jpに限定されていることもあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B21BDBN6

商品説明をよく読まないと気付かないのが難点です。

書込番号:25905015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/09/26 16:20(11ヶ月以上前)

ありりん0615 様

ありがとうございます。
当初販売会社に連絡した際に、「商品説明の通りに初期不良の場合はメーカー対応となります。」との回答がありましたので、どこかにそのような記載があったのかもしれません。
スマホから探してみた限りでは見当たりませんでしたが、重要な点ですね。
大物の場合には、アマゾン直販にこだわる必要がよくわかりました。

書込番号:25905078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動を繰り返す

2024/09/15 12:59(11ヶ月以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-J7500CDW

クチコミ投稿数:32件

最近この機種を購入したのですが、毎日触ってもないのに勝手に再起動をします。一日2、3回でしょうか。メーカーに相談して一度基板等を交換してもらいましたが、その後も同様の現象が起きてます。同じ症状が起きている方おられますか?

書込番号:25891639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/09/15 13:20(11ヶ月以上前)

>ひでおん77さん

こんにちは、寿命30万枚、重量24Kgとヘビー級プリンターですね。
LAN接続でしたら、一旦外します、電源プラグを壁から抜き取り、30分後に再投入してみてください。

書込番号:25891661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/09/15 13:49(11ヶ月以上前)

>ひでおん77さん

再起動ですか?
私のは同系モデルですが同じではありませんが、毎日昼過ぎになるとヘッドクリーニングなのか、しばらく起動時のような作動音がします。
今使ってるモデルも、その10年ほど前のモデルも同様ですので、ブラザーのこの系統のモデル共通仕様なんだと思ってます。

本当に再起動しているのでしょうか。
であれば異常だと思います。
私が使ってきたモデル、2台で十数年使ってますが勝手に再起動することはありませんでした。

書込番号:25891683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/15 14:07(11ヶ月以上前)

>ひでおん77さん

>勝手に再起動を繰り返す

ファームウェア更新ツールが出ていますのでインストールを

https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj7500cdw&os=10068

電源プラグを抜き、数分間待ってから再度接続を

書込番号:25891699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2024/09/18 20:38(11ヶ月以上前)

皆様、ありがとうございます。この現象が起きた時は、電源を入れた後の時に鳴る立上げ音が鳴って、FAXの回線チェックなどをしているので、やはり再起動していると思われます。教えていただいた対策をすべてやってみました。今のところ再起動はしてないようです。もうしばらく様子を見て、再発するようならメーカーに問い合わせてみます。ありがとうございました!

書込番号:25895725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

インクの残量が見えない

2024/09/03 15:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3370

クチコミ投稿数:2件

新規購入したばかり、インクを充填しても 残量が見える窓のところが 真っ黒で全く見えない(カラーの部分も) ヘルプディスクにTELして確認すると これで正常とのこと 確認したい場合は懐中電灯を近づけて当てれば 見えるようになりますとのこと これはあんまり パンフレット等に 偽りあり (まあ、印刷は出来るから我慢しますが)

書込番号:25876715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/09/03 15:20(1年以上前)

>反省太郎さん
タイムリーなのでついついレスしますが、
5年経ったEPSONのEW-M752Tそんなもんです。(笑)

お陰で数日前ですがインク切れしているのに、
入っているように見えたんで、
インク出なくてノズルかづまりかと勘違いした。(笑)

バックライトつくようになると良いなとは思いました。(^_^;)

書込番号:25876732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 エプソンは、やばい

2024/08/22 21:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 t0603563さん
クチコミ投稿数:1件

2023年12月23日製造のプリンターを購入し、使用しても紙詰まりが多く、10回に7回印刷が出来ず、紙詰まりになることも多々あり、仕事で使用しているため修理をしたくても我慢と危機を騙し騙し使
用していましたが、あまりにも印刷成功率が低く、印刷用紙も無駄が多くなり、エプソン修理サポートに連絡し1年未満のため保険適用で修理するが、代替え品と、その送料で75100円の費用負担を告げられた。代替え品が到着したが、同機種ではなく、大きなプリンターが来て、早速接続をしたところ、電源ケーブルは同梱されていたが、通信ケーブルがなくEPSONサポートへ連絡したら、同じ機種を代替え機には出来ないなど、結局修理に出したプリンターの通信ケーブル(PCからプリンタ)がなく代替え機は使用出来ず、明日からの仕事に支障をきたす。このまま泣き寝入りするしかないのだろうか?モバイル用プリンターだが、一度も外には出さずに家の中だけで使用して、買った時から印刷のエラーが多かったが、紙の補充をなん度もやり直し使用していたが、よく考えたら買って一年経過していないのに、このトラブルはなんだ?エプソンの対応者には、プリンターは、仕事で必要不可欠な事を説明しても、対応するそぶりはなく逃げ姿勢
。結局、仕事で必要なため、急遽Amazonで同機種新品を2台目購入した。これって俺が悪いのか?エプソンの対応には、不満がイッパイ、プリンターの日本代表企業の対応が情けない。

書込番号:25861244

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2024/08/23 10:09(1年以上前)

t0603563さん、こんにちは。

> エプソンの対応者には、プリンターは、仕事で必要不可欠な事を説明しても、対応するそぶりはなく逃げ姿勢。

誤解をされているようですが、仕事で必要不可欠なのでしたら、困らないように対策するのは、ユーザーの責任です。
例えば、プリンターを複数台持つとか、故障をしたらすぐに修理屋が来てくれるような契約をしておくとか、代替の手段を考えておくとか、そのような対策です。

> 結局修理に出したプリンターの通信ケーブル(PCからプリンタ)がなく代替え機は使用出来ず、明日からの仕事に支障をきたす。

なぜ修理に出したプリンターの通信ケーブルがないのですか?
あと通信ケーブルがないとしても、電気屋さんとかパソコンショップに行けば売っていると思いますので、それを買ってこられれば良いと思います。

書込番号:25861696

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2024/08/23 12:36(1年以上前)

純正用紙を使っていても紙詰まりしてましたか?

書込番号:25861856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/25 17:15(1年以上前)

あなたは悪くない。
運悪く外れ品を引いてしまっただけ。
メーカー対応は普通。

書込番号:25864676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2024/08/25 18:50(1年以上前)

>プソン修理サポートに連絡し1年未満のため保険適用で修理するが、代替え品と、その送料で75100円の費用負担を告げられた。

保険適用で修理というのは「1年保証で無料で修理」って理解でいいのかな?しかし代替品とその送料で7万5千100円の費用負担というのは驚きですね。

機種名が不明ですけど、業務用レーザーとか大判インクジェットプリンタ(の代替品と送料)でしょうか?

書込番号:25864778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

はがき/L判サイズの用紙の印刷位置ずれ

2024/01/21 23:39(1年以上前)


プリンタ > HP > Smart Tank 7005 28B54A#ABJ [グレー]

スレ主 S13乗りさん
クチコミ投稿数:184件

A4コピー用紙への印刷時には問題はないのですが、はがき/L判サイズの厚手の用紙に印刷すると
用紙トレイからのピックアップが間に合っていないようで、印刷したい画像の上部が印刷されず、
下部の余白が広くなってしまいます。

メーカーのサポートに連絡していろいろと対応してもらったのですが、改善せず
HPクイックエクスチェンジで新しいものを送ってもらいましたが、交換したものでも改善しませんでした。

コピー用紙をはがきサイズにカットした紙に印刷した場合には問題無く印刷できているので、
用紙のピックアップが原因かと思われます。

印刷に使ったソフトは、ELECOMのらくちんプリント3.0、ラベルマイティ 7.0です。
使った用紙と印刷結果については。明日にでもアップします。


書込番号:25592800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/01/22 06:14(1年以上前)

うちは他社製プリンターですが、ハガキをカール(平面に置いて吸い込み側が2〜3mm浮く程度)からトレイにセットしています。
これにより、給紙ミスが最小限になり印刷ズレが無くなりました。

書込番号:25592940

ナイスクチコミ!0


スレ主 S13乗りさん
クチコミ投稿数:184件

2024/01/22 09:33(1年以上前)

>印刷に使ったソフトは、ELECOMのらくちんプリント3.0、ラベルマイティ 7.0です。

ラベルマイティはジャストシステムの製品でバージョンは 17 の間違いでした。

書込番号:25593090

ナイスクチコミ!0


スレ主 S13乗りさん
クチコミ投稿数:184件

2024/02/06 20:31(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

サポートに問い合わせて、使用した用紙や印刷時の用紙設定などを知らせて
いろいろやった結果、用紙の設定が間違っていた事が原因でした。

印刷にエレコムの「写真用光沢紙 バリュー」の用紙をおすすめ用紙設定(例:「プレミアムプラスフォト用紙」、「高画質」)に合致しそうなものにしていたものを、「その他のxxxxx用紙」に設定した所なんとか印刷位置ずれは許容できるぐらいになりました。

書込番号:25612600

ナイスクチコミ!1


スレ主 S13乗りさん
クチコミ投稿数:184件

2024/07/19 00:13(1年以上前)

印画紙用紙の印刷位置ずれですが、用紙設定の変更で治まったとおもいきや、
今度は紙詰まりが発生するようになってしまいました。

どうも用紙パスが ⊃型になっているため、用紙が折り返すところで用紙がキツく曲がるのが
原因ではないのかと推測してます。
印画紙用紙のような厚手の用紙は前面給紙でなく、背面給紙にしていれば今回のようなトラブルは
発生しなかったのではないかと思います。

いつ発売になるかわからないけど、7005の後継機種はそうして欲しいと思ってます。

書込番号:25816709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/20 16:31(1年以上前)

こんにちは。本機の購入を検討しているのですが、はがきのフィードに問題があるときくと考えてしまいますね。HPのOfficeJet8600を使用しているのですが、こちらは前面給紙ですがはがきのフィードも全く問題ありません。高さなどが違うのであれですが、微妙なルートの違いなんでしょうかね。参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:25858410

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング