プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全757スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良かな?

2018/01/07 23:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

スレ主 cw.netさん
クチコミ投稿数:2件

MP770(2004年購入)が印刷時に綺麗に印刷出来なくなったので、2017年10月頃に購入。
13年も前のモノなので、修理云々は当然無しです(^O^)
3カ月に一回位の使用頻度で良く使ったモンだと感心するわ (・ω・;)

TS8030購入後、直ぐに使う事も無かったので年末まで設置もせず置いていて、設置だけでもしようと設置して初期設定しました。
最初の印刷テスト(プリントヘッド位置調整シート)の時に正常に印刷されず、ノズルチェックパターンも最初のPGBK部分しか印刷出来ず…

インクは購入時に付属されているインクで、正常に取り付けられているし、何度か試みても同様に、カラー部分は印刷出来ない状態。
接続はUSB

初期不良があると他の人の書き込みを見て、取りあえず購入店に持って行こうと思います (ノ゜ω゜)ノ

そう言えば、はがきサイズ等は背面給紙だけなんですね(-ω-;)
MP770ではトレーの方だけの使用で、背面使って無かったから面倒・・・
ネガのスキャンも無くなったのね〜 (oωo;)

書込番号:21492155

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2018/01/08 19:20(1年以上前)

cw.netさん、こんにちは。

> TS8030購入後、直ぐに使う事も無かったので年末まで設置もせず置いていて、設置だけでもしようと設置して初期設定しました。

購入してから、二ヶ月以上も設置しなかったというのが、失敗だったかもしれませんね。

このようなとき、大方の販売店が、初期不良として交換や返金に応じてくれるのは、購入後2週間から1ヶ月くらいまでですので、それまでに、少なくとも動作確認だけは、された方が良かったように思います。

書込番号:21494445

ナイスクチコミ!0


スレ主 cw.netさん
クチコミ投稿数:2件

2018/01/09 19:21(1年以上前)

8日に持って行きました(^O^)

テストプリントした紙も一緒に持っていって、
「印刷したらこんな感じです(ノ´Д`)ノ修理はどの位かかりますか?」って聞いたら「まだ交換対応可能なので、交換しますよ」と言われました(^ω^)
ただ、同じ色が在庫切れで他店にしか無いとの事で、受け取りは今日になりました(^_^;)
写真用紙やインクもオマケに頂きました〜(ノ≧▽≦)ノ

早速設置して、今回のは問題なく印刷出来ました(*´▽`*)


お店によっては2週間ですかΣ(*゚Д゚*)?
普段は購入後直ぐに使うモノが大半なので気付きませんでしたΣ(-∀-;)
因に、私の購入したお店は4ヶ月(商品によるそうですが)だそうです。
長いね(;゜∇゜)

家電はこのお店でしか買わないので他のお店の対応は知りませんが、お店選びは重要ですね(・ω・`=)ゞ

書込番号:21497039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2018/01/09 20:42(1年以上前)

cw.netさんへ

交換対応してもらえたようで、良かったですね。

> 家電はこのお店でしか買わないので他のお店の対応は知りませんが、お店選びは重要ですね(・ω・`=)ゞ

そうですね、お店選びは重要だと思います(とくに今回のように、トラブルに遭遇してしまったときは、お店によって、随分と対応が違ってきます)。

とくにネットショップなどでは、「交換対応はしません」と明記しているお店もありますので、あらかじめ確認しておかないと、想像以上に手間がかかったりすることもあったりします。

書込番号:21497235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > タカラトミー > Printoss TPJ-03

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 Printoss TPJ-03のオーナーPrintoss TPJ-03の満足度2

いつの間にか発売になっていたので購入。

意気揚々と組み立ててみましたが・・・・・う〜ん、部品がしっくり組みあがらないぞ??

両サイドの支えを開き、フレームパネルを置いてみますが、微妙に浮きます。
また、支えがいい感じに開いた状態では幅が広すぎてフレームパネルが脱落する始末

(まぁ、まともに撮影出来ればそれで構わんだろ・・・・)と思って撮ってみましたが、、、、、印刷されたチェキに筋が沢山出ます!?
最初はスマホの画面にバンディングがあるのかな?と思いましたがスマホを縦においても横においても同じように筋が出ます

中身をばらしてないので判りませんが、露光漏れなのかなんなのか・・・・・これは設計が悪いのか、初期不良をひいたのか、どちらなんだろう??

他に買った方、いらっしゃいますか?

書込番号:21479632

ナイスクチコミ!0


返信する
AE91さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:38件

2018/01/04 17:31(1年以上前)

>真偽体さん
そういえばだいぶ発売が遅れて使いたい時期に物がなかったので
放置していたことを思い出して試し撮り?してみました。

うちの筐体もフレームは安定しませんが、説明書によると
スマホを引っ付けた状態で設置してくれとあるので、
(非常に置きにくいことは無視して)一緒に置いてあげると
ある程度安定する様です。

で、撮影結果は・・・暗いですね。
これはだいぶ画面を明るくしてから撮影しないと実用的ではないなと。
筋は出ていないので、個体差があるのかもしれないですね。

とはいえ、ちょっと期待していただけになんとも使いにくい
微妙な製品にがっかりです。
コンセプトは良いので、スマホをもっと置きやすくしたものが
発売されることを(一応)期待してみます。

書込番号:21483352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ハガキの向き

2018/01/01 16:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-10VA

クチコミ投稿数:991件

年賀状の宛名印刷、同じ向きに入れてるのにいちいち「ハガキの向きが前の用紙と異なる〜」と出てきて止まる。実に煩わしい。こんな自動機能は逆に邪魔。いらない。

書込番号:21476305

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2018/01/01 17:52(1年以上前)

私もおなじ機種を使用して年賀状宛名印刷をしておりますが、そのような表示は出ません。
よろしければパソコンとプリンターの設定を教えていただいても良いですか?

書込番号:21476419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SA 1791さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/03 11:49(1年以上前)

付属の「使い方ガイド」56ページ参照
イラスト付きのハガキだと、印刷済み用紙と認識されるみたいですね。

書込番号:21480276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信3

お気に入りに追加

標準

メーカーの策略?

2017/12/22 08:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-709A

クチコミ投稿数:1件

EPSONが好きでずっと使い続けてましたがサポートセンターと色々口論となった結果、流石に苛立ちを隠せずここに投稿させて頂きます。
先ず本機が正常に起動できているのにも関わらず使用できなくなるのはやめて頂きたい。今では使い捨て?くらいの感覚になりつつあるプリンター事情ですが前者に何人もクレームが出されている様にインクの高価さと修理機関の修理の打ち切りとか正直、信じられない。主に廃インクパッドとヘッドの劣化などが原因かと思われますが、先ずメーカーがUser側の立場で考えていないところから今後、EPSONを購入する事は二度とないです。唯一、救いなのはEPSON カラリオ インフォメーションセンターのオペレーターの方は困った時でも丁寧に対応してくれたことです。オペレーターは優秀。しかし会社の方針がここまででは…(汗) 非常に残念です。EPSONさん20年間、ありがとう。そして、さようなら…。

書込番号:21451108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2017/12/22 08:54(1年以上前)

具体的に何があったかを全然書かずに、愚痴だけ述べて2度と買いませんは、見てる人にとってはゴミ屑ほどの価値も無い。
本当にメーカーに非が有るのかの判断もつかんし、参考にもならん。
気の短いのが腹いせに書き込んでると思われても文句は言えんし、後出しで何があったか書いても信頼性は低い。

書込番号:21451153

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2017/12/22 10:25(1年以上前)

>先ずメーカーがUser側の立場で考えていないところから

全くの逆で、ユーザーがメーカーに無理難題を押し付けて、それを聞き入れてもらえなくて逆ギレしてるとしか思えないけど。
EPSONには同情するけど、とりあえず悪質ユーザーが一人去ってくれたみたいなので、EPSON的には結果オーライですね。

書込番号:21451279

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:66件

2018/01/02 13:43(1年以上前)

バブちゃまさま

お気持ち良くわかります。私は18年前に購入したPM770Cを使用しています。廃インクタンクも自分で本体カバーを外して廃インク
パットを取り出して再生できます。
現行機種では考えられないほどで、インクもそんなに高価でなくユーザーにやさしいメーカーでした。しかししばらくして対抗のキャノンがインクで儲ける方針をした時にエプソンはまだユーザーの立場に立つメーカーでしたがその後現在のような営業方針になりさがってしまいました。
現在多くのユーザーがインクの高価にねをあげているのを感じています。
ですから貴殿のように投稿して頂くのはこれからも声を大にしていかなくてはだめだと思います。
いまでは写真はネットで安い所に注文してます。

書込番号:21478048

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

フチなし印刷ができない

2017/12/28 21:41(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J968N

スレ主 kit_mechさん
クチコミ投稿数:31件 悠々 

筆ぐるめ側で認識できない

筆ぐるめv12を使用しています。
Canonのプリンターが壊れたので当機に買い替え
年賀状を印刷しようとした所、表題。
筆ぐるめがプリンター側設定の「フチなし」を認識しません。
ドライバーは最新をDLしています。
他のプリンタでは「フチなし印刷」ができるので
原因は筆ぐるめ側ではなく、プリンター側にあると思われます。

書込番号:21466910

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3393件

2017/12/28 21:57(1年以上前)

筆ぐるめVer.12は2004年発売のソフトなので、最新のプリンタ対応は難しいんじゃないでしょうか。
同じキヤノンでも、新らしいプリンタだと同様に出来ない可能性もあります。
そろそろソフトもバージャンアップされた方が良いと思います。

取りあえずVer.12自体のバージョンアップも試されては如何でしょう。
https://www.fudegurume.jp/download/fgw/12/fgw12sys.html

書込番号:21466956

ナイスクチコミ!2


スレ主 kit_mechさん
クチコミ投稿数:31件 悠々 

2017/12/28 23:38(1年以上前)

返信有難うございます。
筆ぐるめが古いのは薄々認識していたんです。
やはりそうだよな・・と新しい筆ぐるめを探してみると
なんか、値段が当時よりすごく安くなってる感。
もうフチありで年賀状を作ってしまったので
次回は新しくします。
ありがとうございました。

書込番号:21467194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/12/29 10:05(1年以上前)

筆ぐるめのバージョンが旧バージョンで動作に
問題があるのであればブラザーのHP
から年賀状作成であればブラザーのWeb年賀状キット2018
を利用されれば宜しいのではないでしょうか?
https://online.brother.co.jp/ot/dl/nenga/

書込番号:21467936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3393件

2017/12/29 11:46(1年以上前)

私もマイクロソフトの「はがきスタジオ2007」をまだ使ってるので、人の事は言えません。
郵便番号辞書なども古いままなので、変換も正しくないですね。
このソフト既に販売終了してて、次は他社商品に乗り換える必要があります。
年賀はがきの枚数も年々減ってるので、いっその郵便局の無料ソフトなどに乗り換えも検討してます。
https://yu-bin.jp/create/design_kit/

書込番号:21468132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

A4 FAX印刷 最悪

2017/12/25 20:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J887N

スレ主 sy220318さん
クチコミ投稿数:1件

キャノンMX850からの買い替えです。 B200 プリンタ−ヘッドNGでヘッドを二回もヤフオクで購入したので、コストを考えて買い替えることにしました。 FAXとCDレ−ベル印刷を考えて J887Nを購入しました。 1、セットアップが分かりずらい 2、手差しトレイ(背面)が 1枚しか入らない 3、用紙トレイのA4セットが きゃしゃすぎる その結果 A4 FAXプリントすると、必ず2枚目に 1行分 プリントされる 4、葉書が30枚くらいしか、入らない 年賀状を 500枚印刷するのに追加できない・・・等々 5、自営業なので 売り込みのFAXがかなり来ます  MXの時は全部印刷されたが、メモリ−受信があるので、印刷しないで確認できるのはいいのですが、モニタ−が小さく細部が分からない時があります。もっともモニタ−が大きければ良いのですが・・・  6、用紙の重送はしょっちゅです。 よって 私は 今後 ブラザ−は二度とかいません。

書込番号:21459732

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/12/25 21:34(1年以上前)

やはり、プリビオは家庭用少数印刷機なので、

メーカーとしては、大量印刷をご希望なら
justioなオフィス複合機を選んで欲しかったかも。

2週間貸し出しもあります!
http://www.brother.co.jp/product/printer/justio/rental/

書込番号:21459971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング