プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

11か月11000枚で…

2023/03/21 19:52(1年以上前)


プリンタ > リコー > P C6000L

クチコミ投稿数:4件

がっちりしていて丈夫そうなので気に入っていました。
大きくて重いですが、A3カラーレーザーならやむを得ないと割り切っていました。

が、
11か月、11000枚で紙詰まりを連発するようになり…

具体的には、5枚目程度でほぼ100%紙詰まり。
紙を取り除いても、なぜか定着器に紙がありますよというエラー表示…。いや、もうないから。どう見てもないから。

試行錯誤の末、定着期にエアーダスターを吹きかけると復旧することが分かりました。なぜかは不明。
そして、そのあとは連続して使うなら紙詰まりは起こりません。
紙詰まりを連発するときはローラーの掃除という説明がメーカーからありますが、
この現象は説明がつきません。

結局、毎回数枚めで紙詰まり → エアーダスターを吹きかける → 本格的に印刷開始

を繰り返すことに。

プリンターは消耗品だと思っていますが、これは厳しいです。割に合わなすぎるのでリコーは今後パスします。
イエローのカラートナーの予備、買って損した…。もったいない。あ、トナーのヘリは早いです。絶対カタログに記載の枚数は無理だと思う。

書込番号:25190002

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/03/21 20:56(1年以上前)

リコーのサポートに電話したらどうでしょ?
1年以内だし修理してくれませんかね。

書込番号:25190087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2023/03/21 21:12(1年以上前)

>定着期にエアーダスターを吹きかけると復旧することが分かりました。

原因が、用紙検知のセンサーなのか、紙送りローラーの汚れなのかはわかりませんが、
用紙が粉っぽいとか毛羽立っているとかはないですかね?

書込番号:25190107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2023/03/22 00:43(1年以上前)

無償保証は、6か月です。
他社は1年というのはよくありますが、リコーは半年ですね。

書込番号:25190346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/03/23 20:35(1年以上前)

ただの愚痴だったのに、返信をいただいていてありがとうございます。

おっしゃる通り、サポートへは電話してみようと思います。

…ただ、残念なのはリコーのサポートは平日のみになったので、仕事で忙しくて延び延びになっていることです。
保証は…ご指摘の通り無理なので、せめて対処療法となるヒントをもらえたら…くらいの気持ちなのですが。

このままでは仕事にならないので、沖電気COREFIDO2 C824dを注文しました。

この6000lは、時間があるときや、2〜3枚しか印刷しない時に使い、
詰まった時には対応を研究しながらだましだまし使っていこうと思います。

もし、何か分かったことがあれば情報提供させていただきます。

リアクションいただいたみなさん、本当にありがとうございました。
ちょっと元気が出ました。

書込番号:25192465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2023/03/24 18:21(1年以上前)

症状から推測すると排紙センサーですね。
レバーの動きが渋いか光学センサの窓が汚れています。
センサ付近を清掃することで回復できると思います。

書込番号:25193529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/03/24 18:51(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。


ご助言をもとに調べて試行錯誤しようと思います。

書込番号:25193563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/03/31 19:00(1年以上前)

ご助言いただいた皆様、ありがとうございました。

自分でできる対応の相談をしようとメーカーに問い合わせたところ、初期スロットの一部に定着期の不具合が生じることがあり、
その該当機であるとのことで、定着ユニットの交換をしてくれることになりました。

まだ数回しか印刷していませんが、いまのところ症状が改善しました。

対応は迅速、ていねいでした。

保証期間が過ぎていてすっかりあきらめており、沖C824、買ってしまいました…。当分印刷機には困らなそうです。

書込番号:25203320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/09/25 11:45(1年以上前)

両面印刷時に同様のトラブル(紙詰まりは解消済みなのに紙詰まりと表示)がありました。
結果的に自己解決いたしましたが、メーカサポートでは対応いただけませんでした。

メーカサポートでは
「定着ユニットの初期不良の事実は有りません」ということで、有償修理しか対応できない旨説明されました。
従いまして、メーカーが虚偽の説明を行っているか、こちらの情報が別機種(PC6000L以外)に対してのものの可能性があります。

以下自分の解決方法です。

1.紙詰まりが発生した時点ですべての紙詰まりを除去
2.定着ユニットを取り外す
3.定着ユニットの裏(プリンターで言う後ろ側の毛が生えている場所)を細く柔らかい棒のようなもので整える。
 ※オレンジのローラーに巻き込まれたり、毛が絡み合ってほつれた状態のようになっているものを、すべて解消し整える。
 ※細い棒のようなものがない場合は、折りたたんだA4用紙の角でほつれを整えていきます。

上記の対応をすれば、定着ユニットの紙詰まりのセンサーがクリアになり、結構長い間同一症状が発生しないと思われます。

エアダスターで一時的に解消しても、すぐに類発する場合は毛玉やほつれが発生していると思われます。
悩んでおられる方がいたらお試しください。

ちなみに個人的には製品の欠陥だと感じてます。

書込番号:25437165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/11/09 20:47(1年以上前)

私もPC6000Lで同様な目に合っています。紙を除去しても紙詰まりのサインが出続けて印刷ができなくなります。購入して間もなくして症状が出ました。何度も液晶画面通りに紙詰まり除去作業をしても「紙詰まり」だとPC6000Lが表示します。電源を落としたりいろいろ試して1時間以上も費やしサポートに電話すると出張費が1万円以上かかるとのことでお手上げです。

書込番号:25498624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信13

お気に入りに追加

標準

サポート窓口の対応方に疑問

2023/08/22 17:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-982A3

クチコミ投稿数:7件

買ったばかり商品の(コピー機能)不具合をサポートに相談しても 全く信用せず 販売店に丸投げ押し付け 
された事が有る方に お聞きします。エプソン社は 責任を盥回しをする事の多いメーカーなのですか? 
何処のメーカーが一番 信用出来ますか。

書込番号:25392995

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/22 18:00(1年以上前)

初期に不具合の場合使用者による使い方によりちゃんとコピーできていないなどもかなりあります
不具合ならどんな内容かも書いたほうがよいかもしれませんね?
サポートなんてどこの会社もかわりませんよ、

書込番号:25393027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2023/08/22 18:30(1年以上前)

友人は、EPSONのプリンターを購入し不具合が出たので
修理依頼しようとして購入証明書も保証書も見つからず、
取り合えずサポートに相談したところ、発売日から1年以内の
製品だったので、無償修理してもらえたと喜んでいました。

私は、保証切れのCANONのプリンターがインク漏れを
起こしたので修理に出したところ、無償修理+新品インクに
交換されて帰ってきました。

現在は、10年選手のブラザー製プリンター使用中ですが、故障知らずです。

海外メーカーの安価なプリンターは、1年と数日で故障したので捨てました。

サポート担当者にも当たり外れがあるので、保証期間内は購入店経由で
交渉するとスムーズに行きます。
※感情的になったら、負けです。

書込番号:25393065

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2023/08/22 19:55(1年以上前)

先ず購入店に相談するべきだした。
出来たら、その不具合のコピーを持っていくと話が早いかも。
(#^.^#)

書込番号:25393182

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2023/08/22 19:59(1年以上前)

tom.キャット2005さん、こんにちは。

> 買ったばかり商品の(コピー機能)不具合をサポートに相談しても 全く信用せず 販売店に丸投げ押し付け 
> された事が有る方に お聞きします。

コピー機能にどのような不具合があったのですか?
また「全く信用せず」とのことですが、何を信用してくれなかったのですか?
メーカーのサポートは、ルールに沿って行われますので、こちらもルールに沿ってサポートを受ければ、やりとりは淡々と進んでいくと思います。

書込番号:25393189

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2023/08/23 16:29(1年以上前)

お騒がせしております。説明不足でした 不具合の件ですが、購入後領収書のコピーをしたところ 一部の箇所が印刷されませんでした インク詰まりと 思い 目詰まり確認印刷を試した後に 異常ない状態で コピーを再度 試しましたが やはりダメでした〜 インクの濃さ調整で 濃くして印刷したところ 印刷出来なかった場所が綺麗に印刷はされましたが 今度はバック面がグレーに成りました(モノクロ印刷) 私は20年間エプソンプリンターを愛用し 普通にコピーが出来なかったのは初めての経験でした 購入はA3コピー機ばかりでしたが 前機種のep-982a3か 979a3 どちらか忘れましたが とても使いやすかったので 今回もep-982a3を買いました モノクロ印刷での バックがグレーになる現象はインクを濃く調整したことは解りますが インク目詰まりではない状態で 普通にコピーが出来ないのか解りません きっとハズレの商品だと思いました 目詰まり確認シートと 印刷が出来なかった用紙 バックをグレーにすると 原紙の字が コピー出来た用紙を原因調査の為 修理センターに出しました、しかし ただ目詰まりでしたが 回答でした? 変ですよね。
そこでサーポートに連絡し疑問を言うと 私の取り扱いを疑い 修理センターに確認せず 1ヶ月ちかくに成り やっとサーポートセンターの責任者が修理センターに確認したと言いだし 目詰まりでした 「あとは購入店に 丸ごと任せます」 解答でしたので その様な盥回しをされた 経験者が他にも居るのかを 聞きたかったのです。
また982a3は 本当にコピー異常が出たことは 有りませんか?





書込番号:25394134

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2023/08/23 18:47(1年以上前)

tom.キャット2005さんへ

不具合というのは、領収書をコピーした際に、一部印刷されない箇所があった、というものだったのですね。
それで修理センターに出されたそうですが、修理後、一部が印刷されないという現象は改善されたのでしょうか?

また取り扱い方を疑われたとのことですが、これは確認をしたのだと思います。
サポートはエスパーではありませんので、問題の原因を一発で見つけることはできません。
そのためいろいろなことを疑って、一つ一つ確認しながら、原因を絞り込んでいきます。
その中で、当然ながらユーザーのミスも疑うのですが、これはサポートをする上で必要な確認ですので、そんなものだと思って対応されれば良いと思います。

あとユーザーへの対応で、メーカーと購入店では、役割が分担されていますので、修理センターが「あとは購入店に任せる」と言ったのでしたら、【まだ問題が残っているのでしたら】今度は購入店に相談してみてはどうでしょうか?

いずれにしても、領収書をコピーした際に、一部印刷されない箇所があったので、修理に出した、、、
ここまでは分かったのですが、修理に出したあとどうなったのかが書かれていないため、tom.キャット2005さんが何をおっしゃりたいのか、イマイチ伝わってこない感じです。

書込番号:25394286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3781件Goodアンサー獲得:209件

2023/08/23 18:48(1年以上前)

購入時の不具合はメーカー連絡よりも販売店での交換若くは返品が
無難と思います。

メーカーに違いは無いと思います。これが基本です。

ネット通販等で初期不良に対応してくれないショップは避けましょう。

因みに、当方の同機は不具合はありません。

書込番号:25394288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/08/25 11:15(1年以上前)

皆さんに 話を聞いてもらい 色んな角度からのお話を聞かせて頂き有難う御座います。
私は ただインク目詰まり異常が無い状態を確認したのに 結果目詰まりだけの結果報告で終わり、お客様のサーポートをする所が修理担当に確認もせず 私を信用しない事、でも982a3の 利用者が私の様な現象や理不尽な不快感をされていないのならば 幸いです。
今後の 購入者に理不尽な事柄が無いことを期待したいと思います。
また 今回の解答頂きました方には 本当に有難うございます。
解答を頂いた中に エプソン社の方が関与されて居ないことも望みます。 

書込番号:25396105

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2023/08/25 13:00(1年以上前)

>tom.キャット2005さん
>>購入後領収書のコピーをしたところ 一部の箇所が印刷されませんでした 

それは正常なのでは?
領収書には、コピー対策がされているものが有ります。
つまり、領収書を複製されないようにするためです。

一般の印刷物をコピーできるなら正常です。
試してください。

私はエプソンプリンターを何台か使い続けています。20年になります。
調子よいですよ。

書込番号:25396213

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2023/08/25 13:13(1年以上前)


それと、インクの目ずまりには、プリンターに目ずまり対応手段が組み込まれています。
機種により違うでしょうが、どこかのボタンを長押しするなどです。
メニューに組み込まれている機種もありました(高級なプリンター)。
説明書を見れば判ります。

こういう安いプリンターは使いこなしが必要です。
私はこの機種の2世代前くらいの物を使っていますが、元気ですよ。

書込番号:25396227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2023/08/25 18:03(1年以上前)

>領収書には、コピー対策がされているものが有ります。
>つまり、領収書を複製されないようにするためです。

ほほう―、今はそんな技術が使われているんですか!!
(; ・`д・´)
勉強になります。

書込番号:25396488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/08/26 10:19(1年以上前)

知識を有難うございます。
色々な成約も有るのですネ、
しかし、コピーの原稿は領収書以外でも、他の書類も部分的に印刷されません、機械の異常の原因に結びつける 可能性を知っておきたいのですが、教えて下さい。「インク目詰まり以外で」

書込番号:25397306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/11/08 19:53(1年以上前)

またまた 口コミします。以前982a3の欠陥商品を認めないエプソン社の奢り高い高慢な態度を指摘しましたが 他の人が経験ないようで エプソン社の言い訳がましい言葉しか戻ってきませんでしたのでので、商品を販売店の幸意で全額返金してもらいました。しかし他の機種に私と全く同じ、不愉快な気持ちをエプソン社にされた 投稿を見ました。そのコピーです。

*すぐに壊れる…
購入後、給紙ができないという不具合が発生しました。
カスタマーサービスの対応がひどすぎました。
不具合と伝えても信頼してもらえず、
写真を求められたり、動画を送らされたり、いろいろ要求され、
手間暇かけて答えた結果、不具合だと信頼してもらえ、
修理の方に来ていただくこととなりました。
又、担当者の方は「あーはいはい、はいはい」など失礼な口調であったり、
自分たちの都合ばかり話され、何度も説明してしぶしぶ理解してもらえる状態です。

修理に来られた方も不具合をみるために、
わたしの紙を何枚も消費させられ、最終的に
「最近のエプソンの設計は初期段階で不良がでる仕様を容認していて、
 問題がでたものだけパーツ交換するスタンスなんです」と言われ、
それなら最初から買わなければよかったと後悔しています。

そしてパーツを交換してもらいましたが、すぐにまた給紙されなくなってしまい、
もうあのカスタマーと話したくないので修理を諦めました。

お金と時間を無駄にして、不快感を与えられ、ひどい買い物でした。


#酷いですね〜 エプソン社は都合の悪い事は誤魔化し 隠蔽しか頭には 無いという事は 私だけでは無かったようです。
多分投稿しない人もいるはずです 数多く人が居るはずです。
982a3または885や他の機種を検討中の方も エプソン社はユーザーに本気のサポートをしない会社ですので そのリスクが有ることを 意識してください。

書込番号:25497028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

一度に大量の印刷は出来ません

2023/11/04 04:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > G6030

スレ主 kinta0623さん
クチコミ投稿数:1件

研修のテキストを作るのに1冊50枚程度の印刷をします。
毎回20冊程度作成するのですが2冊目から一部の色が出にくくなり使い物になりません。
毎回強力ヘッドクリーニングをしながらの作成なのでインクの減りがすさまじい。
買って間もないときは我慢して使ってましたがもう3年使ったので買い換えます。

書込番号:25490518

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/11/04 06:21(1年以上前)

そりゃ毎回1000枚も印刷すりゃコスパ悪くて当たり前でしょうに。
時間も含めて考えたら業者に頼んだ方が安いよね、たぶん。

書込番号:25490539

ナイスクチコミ!14


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/04 08:48(1年以上前)

そんなことやっては、まともな会社なら経理に怒られます。

リソグラフ使うか、外注に出せ、って言われますね。

書込番号:25490653

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2023/11/04 09:23(1年以上前)

PDF配布で良いんじゃないの?

書込番号:25490687

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:22件

2023/11/06 18:55(1年以上前)

>kinta0623さん
それほど沢山の印刷を個人でなさるのでしたら、
カラーレーザープリンタをご購入されたら良いのではないでしょうか?
インクジェットプリンターは、そこまでの量の印刷向きには作られていないかと思います。

書込番号:25494275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

パワーONがオカシイ

2023/11/04 12:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430

スレ主 dchocoさん
クチコミ投稿数:7件

購入後半年ほど経過後、当プリンターの電源スイッチを押しても"ON"にななりません。
気づいた打開策として、一旦、電源タップの個別スイッチを"OFF"/"ON"した後に、再度、電源スイッチを押すと"ON"になります。

これって、故障したのかな?

どなたか同じ症状に見舞われた方は、いらっしゃいませんか?

書込番号:25490905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件

2023/11/04 13:35(1年以上前)

この機種の背面にある電源コードが抜けかけているということはかんがえられませんか?
電源コードがカチッと刺さらないので、ゆるゆるになりやすいです。

書込番号:25490981

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2023/11/04 19:34(1年以上前)

dchocoさん、こんにちは。

プリンターの調子が悪くなってくると、コンセントを一旦抜いて、もう一度刺すことで、復活することもあったりしますので、おそらく同じような状態だと思いますが、、、
このような状態は、悪化することはあっても、回復することはほとんどありませんので、まだメーカー保証がある内に、修理に出すことも検討された方が良いように思います。

書込番号:25491419

ナイスクチコミ!2


スレ主 dchocoさん
クチコミ投稿数:7件

2023/11/05 16:23(1年以上前)

>secondfloorさん、>Red_ribbonさん、早速のご連絡ありがとうございます。

プリンター背面のプラグの抜けかけは、ありませんでした(一度抜いて差し直してみました)。

これに思い起こされ、電源タップ側のプラグの方も一度抜いて、別の場所に差し替えてみました。
その結果、今のところ、標記の不具合は出現しておりませんです。

何とも小生の早合点だったようです。当プリンターは正常でした。
お二方を煩わせてしまいました。申し訳ございませんでした。

解決済み

書込番号:25492612

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-884A

クチコミ投稿数:5件 カラリオ EP-884Aのオーナーカラリオ EP-884Aの満足度1

息子が大学の数理系学部で、A4サイズにPDF化された講義の数式プリントを印刷するのですが、文字がにじみまくって本当に使えない様です。確かに教授から配られたプリントやPDFの画面はくっきりと文字が認識出来るのですが、エプソンのプリンターで印刷すると老人から送ってくるにじみまくった年賀状の様になってしまいます。高品質マルチ用紙を使ったり画質や濃度の調整を繰り返したのですが全く改善されません。
関西で最大手の家電量販店の店員さん(メーカーの営業マンに聞いたらダメですよ!)に聞いてみると、エプソンは印字に染料インクだけを使用するのでにじむのが当然で、文字印刷には全くお勧め出来ないとはっきり言われました。仕事で使うなら染料インクと顔料インクを使用するブラザーかキャノンにした方が絶対に良いとまで断言されました。
エプソンのプリンターのユーザー層は、仕事をリタイアして孫の写真をガラケーで撮ってプリンターに有線接続して印刷を楽しむ牧歌老人向けですね。

書込番号:25490785

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/04 11:18(1年以上前)

染料インクで普通紙に印刷したら滲むのは当たり前。
スーパーファイン紙でも買ってやりなよ

書込番号:25490812

ナイスクチコミ!6


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2023/11/04 11:26(1年以上前)

普通紙ってもピンキリで。インクジェットに使える普通紙からトイレットペーパーみたいなやつまで。
「コピー用紙」なら、トナーを融着するようなコピー機用なわけですが。普通紙では無くコピー用紙って書いてないですか?

糾弾するのなら、染料系インクジェットプリンターでにじみまくる用紙メーカーの方を。

>息子が大学の数理系学部で、A4サイズにPDF化された講義の数式プリントを印刷するのですが、文字がにじみまくって本当に使えない様です
この一文に笑えてしまうのは私だけ? 理系の学生なのにこんなことを親に価格comに書き込ませるってww
自分で原因究明して解決しろよと。

書込番号:25490823

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2023/11/04 11:53(1年以上前)

>ゆうぞう001さん

>エプソンは印字に染料インクだけを使用するのでにじむのが当然で、文字印刷には全くお勧め出来ないとはっきり言われました。

染料インクだけのプリンタはキヤノンにもあります。
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ma=14&pdf_Spec101=1&pdf_Spec104=3

>仕事で使うなら染料インクと顔料インクを使用するブラザーかキャノンにした方が絶対に良いとまで断言されました。

染料+顔料のプリンタはエプソンにもあります。
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ma=26&pdf_Spec101=1&pdf_Spec104=2

仕事で使うならレーザーが一番だと思う。
次いで全色顔料のインクジェット。
レーザーの速さ知ったら、インクジェットは待ってられない。
トナー高いけどね。
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_Spec102=9
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1&pdf_Spec102=9&pdf_Spec104=1&pdf_Spec203=4

書込番号:25490863

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS3330

スレ主 浜の龍さん
クチコミ投稿数:1件 PIXUS TS3330のオーナーPIXUS TS3330の満足度1

Wi-Fi接続でスマホなどは普通に接続されてるのに、何回印刷しても、途中までプリントされてエラー、紙ばかり消費、ポンコツです。

書込番号:25488933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング