
このページのスレッド一覧(全756スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2020年12月12日 12:51 |
![]() |
11 | 1 | 2020年12月12日 00:52 |
![]() |
4 | 0 | 2020年12月11日 21:22 |
![]() |
8 | 3 | 2020年12月3日 12:46 |
![]() |
3 | 4 | 2020年12月1日 22:00 |
![]() |
12 | 9 | 2020年11月28日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130
大して印刷していないのにすぐに交換しろと表示される。
インクがもったいないので、電源を切って印刷せず使わなかったらインクが詰まった。
PKBRは顔料を使っているので、インクが詰まりやすいらしい。
他の色も詰まったが、インク詰まりはプリンタのクリーニング機能では回復しない。したのを見たことない。
試しにヘッドを外してお湯につけてもPKBRだけは回復しなかった。
また、出費が必要となっって腹がたったのでこの機会にキャノンとサヨナラしてインクが減らないと記事があった
エプソンのエコタンクに乗り換えた。
2点

私の経験では、キヤノンよりもエプソンの方が詰まりやすいと認識しています。
書込番号:23844199 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

所謂,エコタンクモデル ・・・・使用頻度が低いと,インクの粘度?が上がり目詰まりの原因になりやすいらしい。
エプソンでは,一年に一回はインクタンクを満杯に充填するのが望ましいとしている。
インク代を気にせず,どんどん使うのが良さそう・・・
書込番号:23844249
0点

Mouleさん、こんにちは。
> 大して印刷していないのにすぐに交換しろと表示される。
「大して印刷していない」とのことですが、具体的にはどのくらい印刷されたのでしょうか?
例えば、毎日10枚くらいしか印刷していないのに、数ヶ月しかインクが持たなかったと言われても、そのくらい持てば十分では?ということにもなります。
このように「大して」というのは、主観的なもので、受け止め方は人それぞれだと思いますので、できるだけ具体的に教えていただけたらと思いました。
書込番号:23844410
3点



確認せず買った私が愚かだったのですが、今時Wi-Fi非対応のプリンターなんてあるんですね。
置き場所に困るのなんの、早く買い替えたいのですがインクをたくさん入れてしまったので使い切るまで頑張って使い倒します。
書込番号:23843544 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>っっdfgさん
ご愁傷様です。今後は下調べをして買いましょう。
まだUSB接続だけましです。以前はもっと太いパラレル接続でした。ケーブルが曲がらず
本当に設置場所に苦労しました。何せパソコンとプリンターの置く位置を最初に決定しないと
いけませんでした。コネクタも大きかったです。いやー懐かしい。
書込番号:23843723
5点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-S5010
A3印刷できるのはありがたい、けどね
連続して数百枚、スーパーファイン紙、どうしても詰まる
詰まる場所は決まっています、印刷始まり最初の角、一回詰まるとしばらくはやめてハガキや2Lを印刷して様子見です
少し安定してきたらA3を再び印刷はじめるのだが、今度はインク残量が少なくなり補充すると、このカートリッジは純正ではありませんとのメッセージ、セットアップ用は純正とは識別しないのかな?
とりあえず補充すると再三にわたり純正ではない、とのメッセージ
やはりA3を背面補給するプリンターは詰まりやすいのかな?
そのうち廃インクパッド交換かメンテナンスカートリッジ交換のメッセージでしょうかね
インクは純正を使っていたら相当な金額になるだろう、詰め替え互換品だからいいだけど、あれじゃ純正使わなくてなるだろうね
もしかしたら詰め替えインクに問題あるのかな、染料か顔料の違いとか、日本製か海外製なのかだね
書込番号:23843327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



プリンタ > NEC > Color MultiWriter 5800C PR-L5800C
エーワンサインラベルシールに印刷するために購入しました。
印刷したシールを貼って念のためこすってみたら印刷したものが消えました。
シールに問題があるのか、プリンターに問題があるのかわかりませんが・・
1点

再トライしたところ、しばらく置けば消えないとわかりました。
急いでいるときはシートの上からフィルムを張るタイプなら大丈夫みたいです。
シートでもプリンターでもなく、使い方の問題でした。
書込番号:23824363
1点

[インクジェットプリンタ専用ラベルをレーザープリンタで使用すると、ラベルの表面加工が異なるため印刷できません。]
これではありませんか ?
普通紙やレーザープリンタ専用用紙を使用しても同様の症状が出る場合は,プリンター本体の不具合も考えられます・・・
書込番号:23824378
3点

レーザープリンター系はトーナーの乗りが左右されるほど相性が出やすいです。
シールは用紙設定で厚紙に設定しました?
用紙設定で170〜230kg/mの間で設定しています。
PS3対応プリンターなので上記のように細かい設定が出来ます。
ない場合は厚紙で試してください。
書込番号:23826629
3点



プリンタ > HP > ENVY Pro 6420 6WD16A#ABJ
カスタム用紙設定についてこちらに質問をあげさせてもらってたと同時にHPヘルプセンターへ質問をしていました。本日ヘルプセンターから回答がありましたのでお知らせします。
回答
製品:ENVY Pro 6420
上記プリンタを含む個人向けプリンタにつきましては、
申し訳ございませんが、カスタム設定は出来かねます。
との回答でした。
残念ですが購入を諦めようと思います。
書込番号:23822401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

夢見るマッスルさんへ
> 上記プリンタを含む個人向けプリンタにつきましては、
> 申し訳ございませんが、カスタム設定は出来かねます。
> との回答でした。
う〜ん、そのようなことはないはずなのですが、、、
> 残念ですが購入を諦めようと思います。
そうですね、前のスレでも書かせてもらいましたが、提供される情報も含めてのプリンター選びになると思いますので、ADFなどで妥協ができるのでしたら、国内メーカーの方が分かりやすくて良いような感じもします。
書込番号:23822699
0点

私もできないわけがないと思っているんですけどね。HPヘルプにそのように言われてしまうと「試しに購入」というほど金銭的余裕がなくて・・・。
この機種を持っている方、もしくは金銭的余裕がある人に購入してもらって試してみてもらいたいものです。
書込番号:23822825
0点

夢見るマッスルさんへ
> 私もできないわけがないと思っているんですけどね。HPヘルプにそのように言われてしまうと「試しに購入」というほど金銭的余裕がなくて・・・。
そうですね、これはHPに限ったことではないのですが、サポートの情報が必ずしも正しいわけではないんですよね。
ただ購入前であれば、サポートの情報を無視してまで購入に踏み切るのもリスキーですので、ここは購入を諦める方向で良いと思います。
ちなみに次のリンク先は、カスタム用紙サイズの作成についてのページですが、アドレスにあるようにENVY Pro 6420にも関連する情報ですので、このページの情報とサポートの情報は、なぜ一致しないのか、その辺りが疑問だったりします。
https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-envy-pro-6400-all-in-one-printer-series/29256678/model/30168474/document/c04787665
書込番号:23823461
0点

>secondfloorさん
>ちなみに次のリンク先は、カスタム用紙サイズの作成についてのページですが、アドレスにあるようにENVY Pro 6420にも関連する情報ですので、このページの情報とサポートの情報は、なぜ一致しないのか、その辺りが疑問だったりします。
私もそのサイトを確認していたのでサポートにそのサイトの存在をメールで報告しました。
回答
お問い合わせの件についてご案内致します。
頂いたサイトは2013年2月以降と記載はございますが、
現在販売中の製品につきましては、
誠に申し訳ございませんが、カスタマ設定には対応しておりません。
ご期待に沿えぬ回答で誠に申し訳ございませんが
何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。
との回答でした。
よくわかりませんが、サポートができると言ってはいけない問題があるのかもしれませんね。のちのち問題が発生した時のために。
そんなの深読みで単にできないって事もありますし。
人柱を待つしかないですね。
secondfloorさん親身になって頂きまして本当にありがとうございました。
書込番号:23823744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10S
素人が使うプリンターではない!
作品仕上げプリンター起動するとエラーだのインク切れだので全く使えない!
Canonと信用して買って高いのに無理して手を出して数枚プリントするたびにインク切れ、それは起動する時にインクを無駄に排出しているからでしょうね
その一連の動作終わると次にエラー
データ送り素直にプリントできたことなんて無い!
カメラ屋さんでプリントするより遥かに上質にできますが、これでは使えません
書込番号:23809819 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

悩みの帝王さん、こんにちは。
故障しているからエラーが出るのだと思いますので、修理に出されてはどうでしょうか?
書込番号:23809827
2点

>secondfloorさん に一票!
>起動する時にインクを無駄に排出しているからでしょうね
これがエラーと判断された根拠は何でしょうか?
エラー番号は表示されますか?思い込みですか?
(>_<)
書込番号:23809846
1点

買った時からですよ
こんなの初めてですわ
それにサービスセンターも廃止されたのでCanonは二度と買うことはないでしょう
書込番号:23809851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>入院中のヒマ人さん
思い込みでエラー出るんですね
プリントデータ送るたび、他の方もなってたように1/10しかプリントもされないのでWi-Fi環境までも変えましたよ、プリントボタン押すたびオレンジのランプは毎回毎回点滅!
書込番号:23809863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

悩みの帝王さんへ
> 買った時からですよ
買った時からエラーが出るのでしたら、それは初期不良ですので、買ったお店に言って正常な個体と交換してもらえば良いと思います。
書込番号:23810009
3点

>secondfloorさん
同じプリンター使っていますか?
それならあなたの指摘は納得できますが…
新型はどうやらエラーを表示するモニターがプリンター本体についたみたいなので不明なエラーからは解消されますね
今日も1時間オレンジのランプつくエラーと格闘しプリントようやくできるようになりました
故障というエラーでなく、ほんの些細なことで、それが何なのかパソコンに出ないので毎回原因を探す時間をとられます
LightroomからRAWデータのままプリントでき、その画質は最高なので愚痴りながらも手放せません
書込番号:23810026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

悩みの帝王さんへ
> 今日も1時間オレンジのランプつくエラーと格闘しプリントようやくできるようになりました
この時、オレンジのランプは何回点滅しましたか?
書込番号:23810069
0点

>secondfloorさん
次回の起動時に確認します
またエラーでましたら
今はもう順調にプリントしてくれています
書込番号:23810082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カメラ屋さんでプリントするより遥かに上質にできますが、
そんなことないっしょ・・・
書込番号:23816019
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





