
このページのスレッド一覧(全4709スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2021年12月12日 04:41 |
![]() |
1 | 2 | 2021年12月16日 18:48 |
![]() |
1 | 0 | 2021年12月4日 16:27 |
![]() |
9 | 1 | 2021年12月5日 21:55 |
![]() |
14 | 0 | 2021年11月13日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2021年10月28日 10:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105
amazonで買って、5年間互換インクで繁用して順調な中突然給紙できなくなりました。ローラーを濡れティシュで清掃したりしましたがダメ。更新することとしました。
Amazonでも価格表示が消えて、価格.comで品切れ状態の中、特価comだけが在庫あり、ただし中古(^^;)
手続き順調に踏んで代引きで注文途中搬送状態も分かりやすくて無事四日目だったかの昨日到着。
メーカー専用のケースに入って、養生状態も新品と変わらず、「本当に中古?」という備品でした。
インストールも順調。有線LANで認識OK。ただし、ドライバインストール前に既存のドライバは削除したがよいですね。
稼働二日ですが全く問題なし。
ただ、ひとつ気づいたこと。
今回はまず付属の純正インクを装填したのですが、水濡れに強い、、いままでの互換インクは水濡れアウト
互換インクは圧倒的に安いので使い続けますが、純正インクはそれだけの価値はあるものと認識しました。
このプリンターは純正インクが一式添付されているので、本体価格は、言ってみればただみたいなもの
その割に、メンテナンスフリー・印刷品質は日常使いには問題ない・絹目用紙を使えば写真も大丈夫
ということで、とてもリーズナブルな機種だと思います。
メーカー品切れ状態で、後継機も見当たらないのが残念です。
長持ちさせるには、毎日一枚は印刷することとしっかりした台に設置することだと思っています。
7点

>今回はまず付属の純正インクを装填したのですが、水濡れに強い、、いままでの互換インクは水濡れアウト
互換インクは圧倒的に安いので使い続けますが、純正インクはそれだけの価値はあるものと認識しました。
このプリンターは4色 顔料タイプです・・・染料タイプの互換インク を使用していたのでは ???
書込番号:24488195
4点

こんにちは。
>染料タイプの互換インク を使用していたのでは ???
そうなんですよ。純正インクは顔料で水濡れに強いのは確認しました。
PX105用互換インクで顔料インクをご存じでしたら教えてください。
互換インクって染料だから安いのでしょうか・・・
書込番号:24488685
0点

申し訳ございません!
爺,所謂互換インク の使用経験がありませんので,おすすめ品情報はありません。
「PX-105用 顔料系 互換インク」等で検索されては如何でしょう・・・・
書込番号:24489497
0点



プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-2130
全く問題なく使っています
最近引っ越ししてその時に用紙が見当たらず
アスクルだったかな?のプリンタ用紙を新しく購入したら
紙詰まりが多発して全く使えませんでした
サポートに電話しても当然修理等できず・・・
でも元の紙が見つかってそれ使ったら全く問題なく動きました
100円ショップで何種類か紙を買ってきて試したところ
すべて紙詰まりするものと、問題なく印刷されるものがありました
なので紙詰まりは紙との相性が悪かった、ということなのでしょうね
1点

この種,モノクロ単能機 はあると便利・・爺はEPSON LP-1400 を今も利用しています。
印刷だけですので,Windows 11でも問題なく活用できています。
流石に,トナーの入手が ・・・・
書込番号:24484881
0点

純正トナー TN11J は普通にヨドバシ在庫ありますよ
https://www.yodobashi.com/product/100000001001414258/
在庫残少と書いてありますが在庫店舗数が11なので少なくとも11個は。
書込番号:24497349
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
MG6230を分解後、再起動すると、「エラー 5100」が出ることがある。
分解前には出なかったエラーなので、もしかしたらと思い、スイッチをいったん切り、
コンセントを抜いた。
そして電源ボタンを10秒ほど押し続けると、エラーが解除され正常起動した。
対処方法の一つとして。
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3330
【ショップ名】
ケーズデンキ相模原店
【価格】
6270円(税込)
【確認日時】
2021年11月19日
【その他・コメント】
白も黒も、あんしんパスポートで5%引きで、この価格でした。
あんしんパスポートなしの場合は税込6600円です。
書込番号:24453386 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ケーズデンキではないですが...
セカンドストリート津嘉山店(沖縄)に黒が2台、6900円くらいでありました。
「新品」と書いてありました。昨日12/4(土)見ました。
少し前にこの機の白を苦労して購入してたので、品薄状態なの知ってて
「こんなとこにある!」とびっくりしました。参考まで。
書込番号:24479601
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MP970
キャノンのサポートページではMPシリーズはほぼ対象外になっていましたので
試しにWindows10→Windows11にアップデートしてみるとやはり印刷ができませんでした。
念のためドライバーをMP970最新(Windows8.1 x64用)で再インストールを行うとインストール途中で失敗。
ということで一旦、断念してWindows10に戻しました。
その後、約1か月はWindows10のまま使っていましたが、
やはり今後のことも考えて今一度、Windows11にアップデート。
その上でWindows11のOSパッチがいろいろ出ていましたので全部適用(11/13時点)したところ、
そのままMP970が利用できるようになりました。(印刷&スキャン)
ドライバを再インストールする形は×かもしれませんが、
@Windows10でプリンタドライバ関係を一式入れている状態(Windows10で利用できる状態)
↓
AWindows11に引継アップデート。
↓
BWindows11のOSパッチ適用
の手順で当方の環境では使えるようになりました。
諦めかけている方がいらっしゃれば試してみる価値はあると思います。
14点



プリンタ > HP > Officejet Pro 6230 E3E03A#ABJ
写真印刷だとRGBインクだけが使われブラックインクは使われませんね。4色インクプリンターだと確実に黒も消費されます。また白黒印刷設定にするとブラックだけだし。
動作を見ていると、インクジェットのようなインクが速くなくなる原因の無駄なインク消費の動作音がかなり少ない感じがします。印刷物も湿った感じもなくドライでいい感じです。確かに印刷面が濡れても大丈夫だし。
実機の店頭展示の限られる点が大変悔やまれますね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





