プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4709スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HP感謝

2002/10/17 00:58(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 コハダさん

2150の写真画質が気に入ったのでデジカメを買い換えました。
一眼デジカメはまだ色々と技術的な課題があって今後レンズの一新なんていう事態もありえるので取り合えず一体型で評価の高いCoolpix5000にしました。 ファームウェアのバージョンアップ版が好評のようなので早速ファームアップをデジカメ〜USB経由してみるとシステムエラーが起こりデジカメが起動しなくなってしまった。。。
そこで、相当あせりつつデジカメ関連のHPで紹介されていたCFカードでダイレクトに行う方法を試してみようと考えた。しかしCF>PCカードアダプタを持っていないのでだめかと思いきや意外なところで2150が大活躍。 PCからUSB経由で2150にさしたCFにファームウェアを送り目出度くファームアップ完了。
凄いぜ2150。


書込番号:1005769

ナイスクチコミ!0


返信する
かとひでさん

2002/10/19 07:58(1年以上前)

「2150の写真画質が気に入った」と書かれていますが、いろいろと調べる限りでは、キャノン、エプソンにはかなわないと言う意見が圧倒的に多いようです。実は、私のHPの即購入ができない理由のひとつがこの点です。それと、ランニングコスト&画質を考えるとカメラ屋さんにプリント依頼をしたほうが、綺麗で安いとも聞きました。この点について、
ご回答いただければ幸いです。

書込番号:1010186

ナイスクチコミ!0


RaiGooさん

2002/10/19 11:54(1年以上前)

いつも思っていたのですが写真サイズだったらカメラ屋さんに
頼むのが一番だと思う。用紙を含めたコストを考えれば大差がない。
写真画質で有名なE社のサンプルを見ても所詮インクジェットレベル。
Fujicolorとかでデジカメプリントサービスやってるけど、
インクジェットじゃ到底かなわないレベルだってさ。

書込番号:1010561

ナイスクチコミ!0


S-lineさん

2002/10/19 11:57(1年以上前)

かとひでさん こんにちは
私はデジカメ初心者(カメラは2台目ですけど)なのですが,
psc2150の写真画質は満足してます。
 銀塩写真に近い光沢はエプソンに負けてますが,何というか
結構きれいです。PCの画面で見ているイメージを裏切ることは
無いですね。的確な表現が出来なくてm(__)m
 1枚だけですが気に入った写真をA4に印刷してみましたが,迫力があって大満足です。

町のDPEにプリントを頼んだ方が確かにコスト的にも画質も良いと
思います。しかし,自分で印刷する楽しみと,ほしいときにすぐA4で
写真が印刷できる楽しみは別の物があります。
 とにかく印刷するのが楽しいプリンタです。

お店にゆくと印刷サンプルがおいてありますから,エプソンや
キャノンと比較してみるのが速いですよ。
 psc2150に限っていえば,お店のサンプルと同じ品質で印刷
出来ます。

書込番号:1010572

ナイスクチコミ!0


むひょさん

2002/10/19 12:03(1年以上前)

>カメラ屋さんに頼むのが一番
それは言えてますね。実際カメラ屋にはまだまだかなわないですね。
その差にくらべればエプ○ンとの差なんて微々たるものです。なのでプリンタで写真を印刷する場合は速いモードでさくさく印刷するのが利口だと思います。個人的にはわざわざプリンタで遅い高画質モードを使う必要が無いように思えます。
いまやどのプリンタでも速いモードで十分キレイですしね。
ほんとに保存用にほしいならカメラ屋に限りますよ。

書込番号:1010589

ナイスクチコミ!0


スレ主 コハダさん

2002/10/19 12:06(1年以上前)

EPSON、CANONの上位機種が拘った目で見れば綺麗なのは確かだと思いますが、
A6・L・2L程度の印刷なら2150でも十分に満足できる品質だと思います。
私の場合も2L程度で打ち出したものの中から特に気に入ったものをA4以上に出す場合はDPEにします。階調表現の問題だと思うのですがやはりどのインクジェットプリンターでも限界はあるように感じます。
傷とか耐候性とかコストの問題もありますからね。
2150の場合は複合機としてのメリットも十分楽しめ元が取れますよ。

書込番号:1010598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/10/17 00:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

乙葉がかわいかったので買いました。

書込番号:1005670

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/17 01:14(1年以上前)

えっ!京子ちゃんじゃないの?

書込番号:1005819

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/10/17 01:59(1年以上前)

えっ!立木義浩が可愛いんじゃないの?(笑)

書込番号:1005928

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/17 04:57(1年以上前)

>乙葉がかわいかったので買いました

カタログも、CMも長谷川京子ちゃん以外あるのですか?
見てみたいな、乙葉て何している人?

書込番号:1006057

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/10/17 06:14(1年以上前)

乙葉ってのは、白痴系グラマーアイドルです。

書込番号:1006085

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/17 06:39(1年以上前)

あったあった!
http://www.fit-fan.co.jp/otoha/index.html

書込番号:1006109

ナイスクチコミ!0


N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

2002/10/17 06:47(1年以上前)

サンプル写真に使われていました。

書込番号:1006118

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/10/17 09:23(1年以上前)

いずれにしても「前者」に比べ大幅な経費節減になっているでしょう。

書込番号:1006255

ナイスクチコミ!0


VAIO君さん

2002/10/17 16:30(1年以上前)

OTOHA ERA HARISUGI

書込番号:1006823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

950iいいです!

2002/10/16 21:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 E市住民さん

週末にY田デンキで買いました。41800円&ポイント15%。
今までエプソンPM900C使ってました。
目詰まりスジがでてきたので買い替え。
950iにしたのはこの掲示板で評判がよかったからです。
買ってみて感想はと言うと、とても満足してます。
私はカラーレーザープリンターの設計をしているので(もちろん画質に絡むところ)画質にはかなりうるさいです(canonはライバル)。
印刷速度、コストパフォーマンスよりも画質を追求するタイプです。
950iはとてもいい画質です。950Cは売り場のサンプルしかみたことありませんがそれに負けていません(970はみたことないですが)。それに印刷速度もかなりグッド!そしてなによりも驚いたのは静粛性。PM900Cを使っていたときはあの騒音が当たり前のものと思っていたのですがこの静かさときたら驚きです。CD-R印刷もできるし筐体もかなり小さい。ランニングコストは計算してませんがカタログの値のとおりとしたら満足値です。年末商戦はエプソンかなり苦労しそうですね。970Cよりも870Cに力を入れたほうがいいかもしれません。

書込番号:1005388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

950i買いました

2002/10/15 20:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 元エプソン派さん

長年エプソンのプリンター一途で来ましたが度重なるトラブルに嫌気がさしさし。今回キヤノンの950iを初めて購入しました。
使ってみての感想は速い・綺麗・コンパクトと今のところ大変満足しております。950iは写真・CDR専用、その他はPM770Cと使い分けていますので経済性にも満足しています。
購入は近所のL△△Xで目詰まりで壊れたMJ810を下取りに出し約34,000円でした。(下取り4,000円)

書込番号:1003355

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル2号さん

2002/10/16 02:08(1年以上前)

私も昨年F900を使い出すまでは5台続けてエプソンのMJシリーズからPM920まで使っていましたが、プリンターをL△△Xて下取りしてくれるんですね。知りませんでした。MJ810が4000円で下取りですか。私も考えよっと。今まで知人にあげてました。(汗)

書込番号:1004044

ナイスクチコミ!0


うめちゅさん

2002/10/17 00:47(1年以上前)

わたしもPM760Cを使っていまして、自分の中では満足のゆくプリンターだったのですが、デジカメも変えたし(FINE PIX 6800ZからPOWER SHOT S30)プリンターで写真印刷したいと思い買い換えました。今までのキャノンは黒が弱かったけど950iはサンプルを見てきれいと感じました。お家に届くのが待ち遠しいです。

書込番号:1005736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Canon LPB-1210

2002/10/15 08:30(1年以上前)


プリンタ

スレ主 いつも、見ていますさん

やっと購入しました。静かさと速さにビックリです。
これからも文書印刷に役立ちそうです。

今までインクジョットで文書を印刷していましたが、
使っていないカラーカートリッジ一年も経たないうちに
空になってしまったからです。
写真はインクジョット(E社)、文書はレーザー(C社)で、
使い分けようと思います。

書込番号:1002300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

950i買いました

2002/10/14 14:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

一週間前に950iを購入しました。ヘッドは自分で取り付けるんですね。入手さえできれば万一のインクつまりの際にこころ強そうです。PM770からの買い替えです。最近インクつまりが激しくなってきた(クリーニングしても数枚印刷すると再発する)ので買い換えたのですが、比べても仕方ない位の差ですね。一番の驚きは印刷時の静かさです。ちょっと大げさですが、印刷しているのがわからない程でした。
画質も向上しています。PM770は背景のぼけた木々にまだらな黒い斑点のようなもの(ちょっと表現しづらいですが)混じったようになっていたのが、950iではまったくありません。(メーカーが異なるので比較しても仕方ない?)人物の髪が1本1本見えるのにも驚き、PM770はもつれたような感じに仕上がっていました。
ただ予想外だったのが印刷速度です。まあ、解像度が数倍に上がったのだから仕方がないのかも知れませんが、2〜3倍程度の速度のようです。特に誤差分散モードを指定すると速度がかなり落ちるように感じました。
インクはやっぱり高いですいね。6本で6000円(実売で4800円くらい)。はがきサイズで50枚程度、添付ソフトのPHOTO  RECOREDを使ってA4に15枚程度印刷したところで残量をみるとマジェンダが残り1/3.PHOTO RECOREDの背景色にピンクを指定したためか、あっというまに消費してしまいました。CD-R印刷はまだ試していませんが、インクコスト以外は満足しています。インクのセット売り等(4本で2000円)を期待しています。
他のレポートにありますように画質がほとんど変わらないのなら850iでもよかったのかも?

書込番号:1000647

ナイスクチコミ!0


返信する
れこくさん

2002/10/14 17:00(1年以上前)

950i買ったんですね。ボーナスでれば買うつもりです。
ところでurauraさんはPM770と比較していますが、それは比較することがかわいそうですよ。あの頃のプリンタと比べれば現行機種はどれも素晴らしい物です。PM870あたりは安いですが静かできれいですよ。文章印刷には難点ありますが、速さは写真印刷の場合印刷中プリンタの前で待ってるわけでないので問題なしかと。
去年PM890cが出たときはバカ売れでしたが、C社もCD-R印刷できるようになったし、やはり950iは買いですね。

書込番号:1000941

ナイスクチコミ!0


11pmさん

2002/10/14 18:14(1年以上前)

urauraさんのコメントをみる限りにおいては、950iで絶対に大正解だったと思います。相当画質にこだわっておられるように読み取れますので。
850iは画質がほとんどかわらない、なんてことはありません。あなたのレベルでは「大きくかわる」と思うことになるでしょう。粒状感が断然違います。
850iを買われていたら、この点で絶対後悔しておられたと思います。

書込番号:1001105

ナイスクチコミ!0


スレ主 urauraさん

2002/10/14 21:45(1年以上前)

ヨドバ○.comで42800円+18%ポイントでした。カード(ビッ○カメラ)払いで1%ポイントがつくし、まあ配達してくれるしそれ程安くはないですが、PM970が出る前に買ってしまいました。PM770を買った頃はこれぞ写真画質と関心していましたが、もうあれから4年これこそ写真画質ですね。コントラストが高めでやや暗めの絵つくりのように感じました。他のレポートにあった青みがかった感じはありませんでした。私がテストしたものはすべてネガから入力したもので、これからガンマ係数等いじってパラメータ感度を試してみたいと思っています。
11pmさんやっぱり850iとは違いますかねぇ。最初インクの残量がなかなか減らないので気を良くしていたのですが、2/3からいきなり1/3程度になっていたのでびっくり。プログレスバーは6段階くらいなのでしょうか?さっそく、インクを注文してしまいました。
PM970を待たずに買ったのはCD-R印刷機能がついたことが最大の要因かもしれません。みなさんのレポートにあるようにこちらも良さそうですね。実際に印刷してみたらまたレポートします。

書込番号:1001545

ナイスクチコミ!0


詰め替えインクさん

2002/10/17 14:34(1年以上前)

現900ユーザーです。今950iを予約している状態で、
こちらではまだ試していないのですが、インクのコスト削減という点では
”詰め替えインク”を使用してみてはいかがでしょうか?
私も写真を主に出力するのでインクの減りはなかなかスゴイです。
毎回変えていたのではかなりコストがかかるので、
サンワサプライのINKシリーズを使っています。
(カラー3色各4回分入って定価2380円です。
黒は4回分で定価1580円
フォト2色各4回分入って定価1780円)

最初はなかなか勇気が要りましたが、今は非常に満足しています。
一番気になる点は画質だと思うのですが、
これは本当にほとんどかわらないです。
同じデータ、同じ紙で純正と詰め替え後に出力して
比べてみたのですが色合いは本当に変わりませんでしたよ。
(ただし900での結果です。)

書込番号:1006658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング