プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296086件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4709スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Canonで大正解

2002/05/22 17:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-1610

スレ主 プルートさん

LBP-1610を\86,000で買いました。(+両面ユニット)
増設メモリは、グリーンハウスのGH-CPS64M(\6,800)で快調に動きます。
エプソンのプリンタと悩みましたが、Canonにして良かったです。
解像度・電源onからのファーストプリントの速さ・トナーの定着性の良さ等々、とても気に入っています。

書込番号:728062

ナイスクチコミ!0


返信する
masa05さん

2002/06/24 20:45(1年以上前)

GH-CPS64Mのメモリを販売しているお店を探しています。
知っている方宜しくお願いいたします。

書込番号:791183

ナイスクチコミ!0


私もmasaですさん

2002/06/29 17:54(1年以上前)

http://www.hsmt.co.jp/printer.htm ← ここで64MBが6,800円(送料、税別)で売っています。

書込番号:801045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

凄い!

2002/05/19 18:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 ポエマーさん

ネットで注文したPM−850PTが今日届き早速フジの40iで撮影した
スマートメディアを直接差込み印刷してみました。
エプソンMJ−510C(死語?)から買い替えでしたので
プリントされた画像の奇麗さに驚き!小泉さんではないですが「感動した!」
状態がしばらく続き、その後みょ〜にうれしくなってニヤリと半笑い
(端からみるとちと危ない人に思われそう)になってました。
パソコンにはつながないつもりなのでプレビューモニターは大変役にたちます。置く場所がなかったので安物の60cmこたつの上に置いてるのですが
多少横揺れ感はあります、もちろん以前のプリンターとは比べ物にならない
位横揺れは少ないですし音も静かになっています。
画質もパソコンにつないで印刷しなくても十分に見れるレベルだと個人的
には思います。これであと専用紙の価格が今の半分位で購入出来るように
なれば言う事ないです。恐らく専用紙原価は標準価格の十分の一位以下
のはず、やはり少し価格設定が高すぎるような気がしています。メーカー品
でない破格のPM写真用紙って言うのはどこかに売っているものなのでしょうか?

書込番号:722122

ナイスクチコミ!0


返信する
KUSさん

2002/05/19 18:48(1年以上前)

メーカーは消耗品で稼いでいるから高いのは当然かな?

書込番号:722170

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/05/19 19:02(1年以上前)

破格 というほどではないかもしれませんが
ヨドバシでヨドバシ・ブランドのロール紙が販売されています。
エプソン純正紙でいうところの「PM写真用紙」に相当する紙質です。
あと、コニカのL版カット紙もお勧めです。
確か、30枚入って¥480だったと思います。

あと、余計なお世話かもしれませんが・・・
揺れる環境にプリンタを設置すると、印刷結果に悪影響を
及ぼすこともありますので、安定したところに
設置した方が良いかと・・・・・。

書込番号:722197

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポエマーさん

2002/05/19 20:29(1年以上前)

そうですか、ヨドバシのロール紙があるとは知りませんでした。買ってみます。やっぱりゆれるコタツの上はまずいですよねーこれももう少し考えて安定した場所を探し移したいと思います。なにぶん部屋が狭いものでなかなか置
ける場所がなくって困っています。みなさんやはりパソコンラックとかデスクに置かれてるんでしょうね〜?食卓テーブルに置くわけにも行かず、う〜む困った、、

書込番号:722375

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/05/19 20:35(1年以上前)

ヨドバシのロール紙は、僕が見た限りでは100mm幅しか
無かったんだけど、他のもあるのかしら?
L版印刷に使いたかったんだけど。

コニカのは、さらにお得な60枚入りも売ってますね。
(たぶん30枚入りを二つ入れただけのパッケージ)

書込番号:722387

ナイスクチコミ!0


kccPPさん

2002/05/19 20:43(1年以上前)

コニカのL判のプリント紙は、確かに安いですがPM−850Tで写真印刷をすると、エプソンの純正インクと相性が悪いのか、「はじいて」しまいます。とても綺麗な写真画質は、得られません。
やっぱり純正のロール紙を使用した方が数段綺麗でした。

書込番号:722412

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/05/19 20:46(1年以上前)

え、本当ですか? 890Cだと全然問題無しですが。
用紙設定は「PM写真用紙」ですか?

書込番号:722420

ナイスクチコミ!0


kccPPさん

2002/05/19 20:58(1年以上前)

ご指摘のとおり用紙設定は「PM写真用紙」です。
特に暗い部分、紺とか黒の部分は、インクが滲みドットが潰れとても「写真画質」には、ほど遠い結果に成っています。

書込番号:722451

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/05/19 22:57(1年以上前)

Anonymous Cowardさん

先日、ヨドバシ・ブランドの89ミリ幅のロール紙を
購入しました。100ミリ幅と2種類あるみたいですが
89ミリ幅の方が売れているみたいでした。(緑色のパッケージ)

kccPPさん

僕のプリンタはPM820C-UGですが
コニカ用紙で純正と変わりないくらい立派に印刷してくれるのですが
850とは相性が良くないのでしょうかね?
コニカの説明書を読むと2昼夜自然乾燥させることを推奨していますが
このことと関係あるのでしょうか・・・・・。

そういえば、今月下旬にコダックから、現在、発売されている
L版カット紙(エプソンでいうところのフォト光沢紙相当品)とは
紙質の異なるL版用紙(印画紙ライク)が発売されるようです。
個人的には、こちらも楽しみにしています。

あと、個人的に印刷結果が好ましく思えたのは
三菱ケミカルのフォトペーパーです。
20枚で¥300です。



書込番号:722714

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/05/19 23:51(1年以上前)

kccPPさん

今、あらためてコニカ用紙で印刷してみました。
印刷直後は、確かにインクが浮いてるようなベタっとした印象ですが
数十分時間を置くと、乾燥・定着して落ち着いた印象に
なりますが・・・・う〜む・・・・不思議ですね。

書込番号:722840

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポエマーさん

2002/05/20 17:01(1年以上前)

よ〜く考えると近くにヨドバシカメラの店がないんですよ、しかたなく
近所のソフマップでL版ロール紙を買いに行ったところ売り切れ、
しかたなくL版20枚入りを399円で2L版を799円で買いました。
やはりどこもこれくらいの値段はしてるんでしょうね〜、、う〜む高い。

書込番号:723987

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/05/20 17:05(1年以上前)

>>アマデウスさん

あ、89mmもありましたか。丁度売り切れてたのかな?
店内レイアウトも変わったし、また探してみます。
# 127mm も欲しいんだけど ^_^;

書込番号:723996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日、PM-890Cを買いました。

2002/05/19 03:26(1年以上前)


プリンタ

スレ主 shiketaさん

とうとう買ってしまいました。エプソンのPM-890C。
キャノンは考えになかったです。CD−Rを印刷したかったので…。
したがってPM-890CとPM-950Cとをず〜とず〜と迷っていましたけど…。
こちらの掲示板を拝見させてもらっているうちに、
PM-890Cに傾いていった次第であります。
でも、あたり・はずれ、何があっても驚かない!!そう誓ってノ○マ電器に買いに行きました。
カット紙、ロール紙、『今のところ』共に順調です。
一番の目的のCD−R印刷はまだやっていませんが…
(EPSONのプリンタは2台め(前機種PM-600C)なので、ある意味いろんな苦しみ・悲しみは経験済みです?!)
3年前位に買ったPM-600Cでも、別に写真を極めている訳ではない自分にとっては、振動や音、目詰まり頻度・カラーのキレイモードで印刷してたら途中で突然2色刷り等々…何度も驚かされましたけど、それはそれで愛情をもって使っていました。…が、印刷自体はまぁまぁとしても、余白の部分からローラーの後?がずーと付いてしまい、ちょうどいい感じでスナップ写真の顔等にかぶっちゃっていたのが、買い換えの動機です。
ネット通販で買うのは少し抵抗があり、どうしても安く直売で購入したかったのですが、ノ○マ電器、安かったですよ。定価はニイキュッパですけど。
ポイント15%還元!!!プリンタケーブルサービス!!!(どこもそうかな?)
では、また何かあったらご報告いたします。

書込番号:721092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

予想以上です

2002/05/18 22:57(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet845c

スレ主 仮面舞踏会さん

前に使っていたエプソンの670Cより音が静かで満足です。前面給紙がとても具合が良く狭いところにぴったりです。写真画質も問題なくきれいだし、この価格でここまで進化が進んでいるのかと思うと感動すら覚えます。

書込番号:720582

ナイスクチコミ!0


返信する
山爺さん

2002/07/25 07:24(1年以上前)

ここの書き込みをみて845cを買いました。満足しています。コジマ通販で6,980円+送料1,000円でした。
以前使っていた670Cはインク詰まりが頻発、2年半後は全く印刷できなくなりました。ヘッドごと換えられるHPのシステムの方が、信頼性が高くて私にはよいと思います。
670Cは使用1年半ほどで異音がして印刷がバラバラにずれました。E社に問い合わせましたが原因が分からず、原因を見つけるまで苦労しました。インクカートリッジ押さえ蓋がプリンターケースに当たるのが原因でした。蓋の止めがはずれ易くなっていました。E社はこのような不具合を知らなかったのでしょうか。E社の姿勢に疑問を持ちました。この経験が今回HPプリンターを選んだもう一つの理由です。

書込番号:852324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

満足です

2002/05/18 22:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S300

スレ主 Canonはいい!さん

今日淀橋でS300を買ってきました。今までLexmarkZ11を使っていていたので非常に満足です。インク代が4000円とは話になりませんから。でもS300は独立タンクではないのですよね。買ってからきずきました・・・。

書込番号:720572

ナイスクチコミ!0


返信する
Z−Lineさん

2002/05/18 23:01(1年以上前)

まもなく出る後継機、『S330』が出るのを知って買ったんですか?
『S330』はフチなし印刷ができるらしい。

自分は、F360使ってますけど、独立インクだと、インク代が馬鹿にならないから【特にカラーインク。3色を一気に変えると2500円ぐらいする。】、S300で正解だったと思いますよ。
ただし、『S330』にあるフチなし印刷がないのを割り切って買ったらの話。

書込番号:720595

ナイスクチコミ!0


りんどばさん

2002/05/18 23:07(1年以上前)

S330もいよいよふちなしプリントに対応ですね。印刷速度も上位機種なみのようですし、サイレントモード搭載ということで、マイナーチェンジとは言え、ユーザーの要望に合った変更のようです。

書込番号:720610

ナイスクチコミ!0


ぽぴんさん

2002/05/19 15:53(1年以上前)

ソフマップ通販で\15,800のようなので、
ここの最安なら\14,000ぐらいにはなりそうですね。

発売日に買っちゃうかも・・

書込番号:721895

ナイスクチコミ!0


スレ主 Canonはいい!さん

2002/05/20 00:09(1年以上前)

もちろんS330が出るの知ってますよ。ですが私はふちなし印刷もしませんし、さっさとLexmarkと別れたかったので変えたのですよ。購入出来るのが6/6以降というのもネックでしたので。

書込番号:722866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大丈夫なのかな〜

2002/05/16 01:43(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc750

こんばんわ、皆さん
このプリンターを使い始めて2ヶ月経ちました。
私のOSはXPなんですが、いまだにソフト、ドライバが出ないので
HPのサービスに、「いつ出るのか」を問い合わせしてみたところ、
「今月か来月には出ると思います」との返事。
で、「米のホームにはPSC950が載ってましたね。それの日本での発売よりも(ドライバの方は)早いんですか?」と突っ込んで聞いてみたところ、「私はそんなことは聞いてません」との、返事。「はぁ〜?」
で、「もう、“今春”ではなくなりますよ」と聞いてみたら、「私は詳しくは分かりません」との返事。
結局、何も分かってないサポートと話してたのか!?
HPは何してんのかな〜?PSC950が出るのはいつなのかな?

書込番号:715452

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬぬうさん

2002/05/16 05:07(1年以上前)

そういうことはサポートではなく広報に聞いてはいかがですか?
何をサポートして欲しいのか把握できないのですが。

書込番号:715603

ナイスクチコミ!0


大丈夫だと思うさん

2002/05/17 06:03(1年以上前)

HPのサポートにメールで聞いたことあるけど、すぐに適切な答えが帰ってきたので、信頼できると思ったけど。
「今月か来月」ということは遅くても6月には出ると思っていいのではないかな。来月にずれこむと今春ではなくなるけど、この業界ではまともな方だよね。
他の会社のソフトなんかで、出る出るって散々延期した挙句、開発中止なんてことも何度か経験したことがあるけど。さすがにHPではそんなことないだろうね。首を長くして待とうぜ。
PSC950は結構前から米では出ていると思うけど、「そんなこと聞いていません」というなら日本では発売予定はないのではないかな。推測だけど。
欲しいなら、いつ出るのか聞いてみると親切に教えてくれると思う。

書込番号:717420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2002/05/21 17:22(1年以上前)

psc 950 を調べて見ましたが、psc 750 をベースにして FAX とメモリスロットを追加して価格が 1.6倍位に高くなるようです。私は今から psc 750 を買うことにしました。

書込番号:726050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング