
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/05/22 01:29(1年以上前)
私はLP-2000Cを思い切って購入し使ってますが昇華型と正直迷ったあげくレーザーブリンターにしたのですがイマイチ使いづらくてカラーの昇華型は価格は幾らぐらいで今購入出来ますか?
書込番号:727087
0点



2002/05/23 17:15(1年以上前)
私は出てすぐ買ったので10万でした。
今は9万ぐらいです、あと業務用でしたら30万ぐらいです。
印刷コストは50枚で9,000円ぐらいです。
書込番号:729972
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet948c


私は神奈川の某田舎地方に住んでいます。そのためなかなか安い買い物が出来ません。が、先日、YAMADA電機にて両面印刷モジュールつきで15000円で購入。久々にいい買い物が出来たと喜んでいます。以前からhp派でしたが、ますます好きになりました。やはり前面給紙は便利で実用的。そして948cは前面がたためますが、埃対策にもいいですね。大満足です。
0点





デジカメはPowerShot S30、プリンタはPIXUS S200を使ってます。
これまではZoomBrowserEXで印刷してましたが、
最近CanonからExifPrint対応した印刷ソフトEasy-PhotPrintが無償配布
されてるので、さっそく試してみました。
#S30のfirmwareとS200ドライバもExif2.2対応バージョンにアップデート
設定は特に変えずに印刷したのですが、
ZoomBrowserEXで印刷したものに比べて(画像・用紙は同じ)、
より写真に近い色調で(メリハリの効いた、かといって派手過ぎず)、
階調表現が向上しているように感じました。
#全体的に色が濃い目になったようにも見えるので、
#ZoomBrowserEXの方のプリントが好みの人もいるかと思います。
なお、用紙はプロフォトペーパ、VIVIDはオフです。
#VIVIDによる効果は個人的に好きではない。
Easy-PhotoPrintについての話題は聞かないのですが
皆さんのご使用感もお聞かせ願えればとレポートした次第です。
#Yahoo等でキーワード検索してもCanonのホームページしか
#引っかからないし。。(4/29現在)
0点





プリンタ > HP > HP DeskJet845c


土地の広いアメリカのスーパーマーケットが平屋建てなのに、
2階建てを採用するのは皮肉。
かつて、日本製はスキー場の雪崩よろしく、どっさっと、
紙送りがなされた。
給紙が垂直立てだって、一時逆送り(上昇送り)針金押さえで、
「雪崩」がおきないのでは?
オンライン・マニュアルやホームページ印刷が、
個人使用の活躍の場。しかも、大量。
写真はねえ、ゲーム機と同じ、すぐ飽きる。
そして、また、新機種購入ってことになる。
710Cからの2台目もHPで、LAN共有である。
0点


2002/04/29 06:03(1年以上前)
649924のレスのようですね。
返信を使って下さいね
でないと、何を言いたいのか分からないです。(;^_^A
書込番号:682278
0点





買い増しで購入しました。仕事柄lanを組んで現在5台のプリンター使用中
(キャノンのBJCS700,S600、MultiPASS C50、HP、エプソン)しかしどうしてもあと一台必要になり、スペースの問題でS300にしました。しかし家庭で使用する分はこれで充分だと思います。音も比較的静かです。
0点


2002/04/28 21:05(1年以上前)
スペースの問題ということであれば、主要な1〜2台のプリンタを共有されたら如何でしょうか?
LANを組まれているということですので手軽に出来ると思うのですが・・・。
書込番号:681403
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





