プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4709スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レポートできたよん

2002/03/20 21:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

早速レポートサイトを製作しました。
HTML化するのが面倒くさかったので縦長のJPEGでアップしてあります。(後日HTMLバージョンを公開予定。)

 実際比較サンプルのデータもダウンロードできるようにしておいたので実際見てチェックしてみてください。

プロバイダorエプソンに怒られ次第撤去する予定です。(笑)
データの再現性に重点を置いていますのでかなり重いです。

 後日、コンシューマ向け画像処理機器評価サイトを本格スタートする予定なのでとりあえずって感じですかね。

でわでわ。efecsでしたぁ。

書込番号:607603

ナイスクチコミ!0


返信する
kojikoji-v280さん

2002/03/20 21:48(1年以上前)

efecsさん、素早いですね。
レポート大変、参考になりました。
ひとつ質問があるのですが、光沢感はいかがですか。
私はPM3300CでコニカのphotolikeQPにプリントしてますが、これに近い光沢感がほしいのですが。

書込番号:607671

ナイスクチコミ!0


スレ主 efecsさん

2002/03/20 21:59(1年以上前)

レスどうもです。光沢感についてですが、PM-950C/3300Cは写真っぽい光沢感、PM-4000PXは写真集の中のページのような光沢感ですね。

 写真らしい光沢感に関しては、やっぱり顔料系というインクの性質上PM-4000PXはPM-950C/3300Cに劣るようです。
純正の用紙を使ってみるとまた違う結果になるかもしれません。
私の場合は、こんな感じですのでインクジェットプリンタと併用することにします。

あと、速度についてはいろいろ実物を見ない段階でのウワサがありますが、遅いです。さすがに顔料系としては非常に速い部類に入るかもしれませんが、最近の高速なインクジェットプリンタになれた人にはつらいかもです。
こちらも用紙がコニカQPPROBOXで双方向印刷をオフにした場合なので、巡視データとは若手異なると思われます。

こんな感じでよろしいでしょうか?

書込番号:607700

ナイスクチコミ!0


くりちゃんさん

2002/03/20 22:33(1年以上前)

早速でありがとうございます。アップを見ました。4000の方がドットが目立つ様ですね。あとスピードですがかなり遅いとの事、3300との比較ではスピード、静音性ではどうでしたか?

書込番号:607778

ナイスクチコミ!0


スレ主 efecsさん

2002/03/20 23:24(1年以上前)

スピードについては、正確に測ってみないとなんとも言えませんので・・・
(PC環境などによっても変わる可能性もありますので・・・)

 あと、ドットが目立つという表記がありましたが、あのサンプルは写真のフィルムチェック用のルーペで見たレベルでの差です。PM-4000PXの方がインクがにじまないのでドットが目立ったのかもしれません。
目で見たレベルの差は、PM-950C/3300Cと粒状性に関してはほとんど変わらないと思います。

静音性に関しては、PM-950Cと同じレベルです。3300Cと比べると非常に静かですよ。3300Cも購入時には非常に静かに感じたものですが、技術の進歩はすごいものです。


拡大してこその差です・・・。(笑)

書込番号:607918

ナイスクチコミ!0


こういちNさん

2002/03/20 23:59(1年以上前)

efecsさん、はじめまして。PM4000-PXのきれいな画像を見せて頂きました。
顔料系インクの特徴の対光性、耐水性ですが、メーカーのHP通りに
水をポタッと落としてもにじまないのでしょうか。
通常のインクジェットプリンタで印刷したものですと外光に出しっぱ
なしにしておくとほとんど色がなくなってしまいますが、その点も問
題なしなのでしょうか。
かなり気になったもので、質問ぜめですみません。

書込番号:608029

ナイスクチコミ!0


スレ主 efecsさん

2002/03/21 00:06(1年以上前)

耐水性ですが、実験予定に入っています。
L版で各プリンタで2枚ずつ出力し、1日乾燥機感を経た後に水に半日(6時間)つけた後に、どのようになるかというレビューを企画中です。
これは、用紙によって結果がかなり異なりそうなので、準備が整い次第行う予定です。
 が、耐水性は結構高い気がします。
インクジェットと違い、用紙の上に薄い膜で画像を形成しているような感じなので直接用紙に触っているような感覚があまりありません。

感覚としては、富士フィルムのインクジェット用紙”画彩”に触っているような感覚です。

書込番号:608064

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/03/21 01:50(1年以上前)

あのー、すみません。
PM-4000PXもインクジェットですよね。

書込番号:608332

ナイスクチコミ!0


くまてんさん

2002/03/21 02:57(1年以上前)

efecsさんお疲れさまです!
ナカナカ好印象なようですね。正直「買いだな」と思われましたか?
(変な質問でごめんなさい。)
やはり主な問題は光沢感でしょうか。
3500や他社プリンタに比べ、メリットやデメリットが様々だと思いますが、
efecsさんの感じたメリット、デメリットを簡単に並べて頂けると
ありがたいなと思います。(言い切りにくい部分はあるかと思いますが。)
特に光沢感以外でのデメリットが気になります(^^;)

全ての機種で同じ(半ではなく)光沢紙を使ってもやっぱり4000PXでは
950の様な光沢感は得られないんですね。別物と考えた方がいいのかな??

あと、写真以外のサンプルではどうなるか興味があります。ベタの多いイラストやCGなど、見てみたいです。写真以外ならCANONが良いとも聞きますが、写真ばかりを扱う方ばかりではないと思うので。(自分もですが(^^)

長くなりましたが、お願いします!

書込番号:608429

ナイスクチコミ!0


スレ主 efecsさん

2002/03/21 10:34(1年以上前)

写真以外のデータでの実験、いろいろ今やってますが、どうも感じることは、用紙の技術が追いついていない感じがします。
 これから純正用紙で試してみるつもりですが、インクジェット使用時は超お気に入りだったQP-PROBOXよりもいい結果が出るかもしれません。(光沢感に関して)

 ベタ塗り系のイラストに関しては、わたぁしはイラストは描けませんのでイラストを入手で着次第やってみます。

 ”買い”の話が出てきましたが、私は間違いなく買ってよかったと思います。画質は今の用紙では光沢感には欠けるものの、シャドウ部、超ハイライト部の描写、トーンの安定性などはすばらしいです。
でも、やっぱり速度、コストがネックになって今のインクジェットは手放せないですね。ヘビーに印刷する人は時間、コストとの闘いになるかもです。

今日発売らしいのでとりあえずほかの方の意見も参考にされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:608771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入!

2002/03/19 06:49(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc750

スレ主 海牛さん

OA○ガシマにて¥28800
使用感はいいですねー!
以前使用してたE社のPM-890Cはかなりにじんだからなー。
はやくソフトが出て欲しいですねー。

書込番号:604467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Print Jet Wind E40 安い

2002/03/18 16:20(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > Jet Wind E40

スレ主 mipyangさん

わけありセールで3000円で買いました。
印刷してみたら、きれいでびっくり、さらに紙が入るときの音でびっくり!
黒とカラーのトナーだけでの3000円は超えるかも、、、
今週は3000円で買えると思うので、知りたい人はメールで^^

書込番号:603005

ナイスクチコミ!0


返信する
kcoroさん

2002/03/21 22:59(1年以上前)

どちらで購入出来るのでしょうか?

書込番号:610021

ナイスクチコミ!0


かずお1234さん

2002/09/01 12:16(1年以上前)

黒とカラーのトナーの安い場所を教えて下さい

書込番号:920234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

やはりキャノンの勝ち

2002/03/17 18:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 natral_colorさん

臭いが気になるとか言う意見がありましたが、私は全く感じません、以前はマック使ってたもんで、ケーブルの関係でE社にしましたが、あまりにうるさく、スピードも遅い。たまたま仕事場で自分で買ったコンパックevo300sf/ctに倉庫に眠っていた455BJを使ったところなんと早くて静かなこと。C社の勝ち。

書込番号:601129

ナイスクチコミ!0


返信する
庸平さん

2002/03/17 19:07(1年以上前)

・・・勝ち負けなんて意味あんの?
っていうか、エプも十二分に静かだし。

書込番号:601223

ナイスクチコミ!0


natural_colorさん

2002/03/17 20:03(1年以上前)

養平さん、その日はキャノンとエプソンのそれぞれがコジマでキャンペーン繰り広げとりまして、可愛い女の子も両方とも出ていて、販売競争。やはりプリントした画像と、インクのランニングコストの話になると、優香より中田の勝利になり、1時間半の間にF9002台8901台売れました。その間エプソン頑張るも1台も売れませんでしたよ。

書込番号:601353

ナイスクチコミ!0


natural_colorさん

2002/03/17 20:17(1年以上前)

庸平さんお名前ミスタイプしました。悪意はありません。自分もnaturalとすべきところnatralにミスタイプしてました。家に置いてあるパソはN○CのVU700N37DでMEに乗せ替えしてるんですが、ELEC_M社のキーボードカバーが新しくて硬いもんですから、ミスタイプが多いようです。その点仕事に使っているコンパックEVO300につけているSANWASAP・・・のものは軟らかくてミスタイプありませんよ。

書込番号:601383

ナイスクチコミ!0


CMHさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 フォト蔵 

2002/03/17 20:51(1年以上前)

>1時間半の間にF9002台8901台売れました。
F900が2台、F890が1台と言う事でしょうか?
プリンターより、キーボードカバーを変えたほうが良いのではないでしょうか。

書込番号:601458

ナイスクチコミ!0


natural_colorさん

2002/03/17 21:29(1年以上前)

まあそうお年寄りをいじめないで下さい。F900が2台、890が1台と言う意味です。

書込番号:601544

ナイスクチコミ!0


るるぶvさん

2002/03/18 00:03(1年以上前)

勝ちとか負けとか言ってる時点で、かなり視野が狭い。
キャノン、エプソン、それぞれに長所と短所がある。
自分に合うものを選べばいいだけ。
こういう大人にはなりたくないという見本だね。

書込番号:601975

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/18 00:54(1年以上前)

そうです。道具っていうものは、目的にあったものをそろえるのであって、勝ち負けを決めるものじゃあないですね?
どっちの特性も理解して、必要なほうを買う。それが損をしない物の買い方です。
私は、F9000とPM3500をくらべて、写真画質ならPMだとおもいました。綺麗さじゃないです。写真っぽさってことです。やっぱ、黒は黒として出ないとね、ってことで。
音は気にならないし、写真はじっくりと綺麗に印刷したいので、スピードは重視しないし。
っていうか、お店でどっちが売れているって関係ないし。使うのは自分だし、さ。
ちなみに、会社が同のっていうけど、私はデジカメはキヤノンだけど、エプソンのデジカメは絶対に買おうと思いませぬよ。スキャナなら買うけど。ソニーは全般的に買わない(笑)
とまあ、本題ですが、インクランニングコストが気になるなら、写真はラボで、文章はレーザでいきましょう。

#養平は初めてでした(笑)

#るるぶvさん、最後言い過ぎ☆彡

書込番号:602125

ナイスクチコミ!0


琢磨さん

2002/03/18 02:05(1年以上前)

るるぶvさんの言われる事は、言い過ぎですが、ごもっとも!
皆さん買った人の自己満足で他の人の買ったものを否定したがりますよね。この風潮はちと問題です。

書込番号:602249

ナイスクチコミ!0


zxcvbnさん

2002/03/19 04:50(1年以上前)

その日がどの日か知らないけれど、1時間半もプリンタ売り場で売れ行きを観察してるなんて、ずいぶん暇なのね。

漢字の変換間違いは、キーボードカバーの硬さとは関係ないであろう。

書込番号:604399

ナイスクチコミ!0


dontku5さん

2002/03/22 05:57(1年以上前)

>#るるぶvさん、最後言い過ぎ☆彡

同感だね。

>こういう大人にはなりたくないという見本だね。

ここはいろんな素人も情報を求めてきてるし
いろんな会話も聞きたい訳だから
人間を中傷するならともかく器械のことで本人が感想を
述べているのに対しこんな言葉で表現するのは
ロムしてる人を不快にさせますね。

書込番号:610616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/03/17 17:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 みゅんみゅんさん

850PT買いました。使った感想は、良くできていますが、色がややくらい感じがします。
それと、プレビューモニターとソフトの表示が非常に汚いですね。(印刷には支障がないですが・・・)
印刷結果は写真並みで、値段も3万円ほどなので、まあ買いではないでしょうか?

書込番号:601002

ナイスクチコミ!0


返信する
ば〜もさん

2002/03/17 20:04(1年以上前)

私も今日届きました。
ロール紙オートカッターはかねてから欲しかった機能だったので
満足しています。プレビューモニターはプリンター単体で利用する時に
目的の画像を確認できるため、私は重宝していますよ。
メモリーカードスロットがパソコンからも認識できるとは
知らなかったので得した気分です。(カタログに書いてありますね)
プリンターでメモリーカードをMOにバックアップしたら
ちょっと時間がかかりました。昔のMOだからでしょうか?(^^;

書込番号:601357

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゅんみゅんさん

2002/03/20 23:39(1年以上前)

MOをつないでいるのですね。私もUSBフロッピーをつないでみようと思います。

書込番号:607963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PM-950Cから買い換えました

2002/03/17 12:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 もぐもぐコンボさん

いやー!! いいですねF900!! エプの950に比べコンパクトですし、壊れにくそうだし(なんとなく・・笑)、前に使ってた950は2ヶ月で調子が悪くなってしまいストレスの溜まるプリンターでした。 
なんか欠陥が多いらしいですな〜。
それに比べF900はヘッドも自分で交換出来そうなので長く使っていけそうです。
ホント、写真画質うんぬんよりキビキビと故障なしで給紙・印刷するという基本的な事って大事ですね〜。
以前使ってたF660も故障なしで良いプリンタでした(笑)。

書込番号:600509

ナイスクチコミ!0


返信する
とんが23さん

2002/03/17 13:01(1年以上前)

>なんか欠陥が多いらしいですな〜。

え−そんな。
実は今キャノンBJF870つかってるんだけど
電気店の店員から
エプソン950がすごく綺麗にでるからって(BJF900比較)
すすめられて迷っているんだけど。

小さい町だから印刷物もないし....。

書込番号:600550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/03/17 14:13(1年以上前)

PM950よりもF900の方が早くてきれいと思いますよ。
ただ、写真用紙がキヤノンはもう一つだと思う。・・・丈夫じゃないので・・・

書込番号:600682

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぐもぐコンボさん

2002/03/17 17:05(1年以上前)

お返事の方、ありがとうございます。
さてさてBJ-F870というとフチなし印刷未対応のですね。 僕は去年の10月に新機種を買う時、今までF660を使っていた事もあり、カラリオというメジャーな人気機種に憧れ、かつその中で一番の上位機種のPM950を迷わずチョイス!! しかし・・僕のは不良品!? うぅぅ、人に格安で売っちゃいました(笑)。 ちなみに不良部は紙詰まりが多く、給紙されずにどんどん印刷され中のスポンジ部がインクだらけに・・・涙・・というもの・・・。 綿棒やティシュを使っての掃除がシンドかったです。

なんかPM950Cは製品の当たりハズレが多いとの意見が、このHPの過去ログにて多数ありますね〜。 いやですねぇ、電気屋さんでどれにしようかなとクジを引くみたいで・・・。

写真画質はF900を購入してからまだ数枚しか出してないのでなんとも言えませんが950のほうが若干良かったかな〜!?(笑)。
でも解像度2880モードはフチなし印刷できないので使用してませんでした。

書込番号:600945

ナイスクチコミ!0


とんが23さん

2002/03/19 06:46(1年以上前)

>PM950よりもF900の方が早くてきれいと思いますよ。
ただ、写真用紙がキヤノンはもう一つだと思う。・・・丈夫じゃないので・・・

今使用の870は印刷が遅くてね−。待ってるのにいらいら(笑)

写真用紙って他のメ−カ−のを使うと
ダメなんでしょうか。機械によくないとか色がうまくでないとか。

書込番号:604464

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぐもぐコンボさん

2002/03/19 07:50(1年以上前)

僕はエプソンのPM写真用紙L判がまだ100枚近く余っているのでそれを使ってます。 普通に刷れますが仕上がりは実際どうなんでしょうね(笑)。 キャノンのL判も今度買ってきて比べてみようと思います。

ロール紙とオートカッターもまだ手元にあるのですがさすがにこれは使えないのでヤフオクにでも売りに出さないと(笑)。

書込番号:604525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング