
このページのスレッド一覧(全4709スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年10月8日 22:45 |
![]() |
0 | 5 | 2001年10月10日 00:49 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月8日 19:09 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月8日 18:30 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月8日 13:18 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月8日 13:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今まで エプソンMJ-510Cという年季の入ったプリンターを使っていましたが 今日 エプソンPMー880Cをヤマダ電機水戸店にて¥18,000− (ポイント還元1000ポイント) にて買いました。 皆さんUSBケーブルくらいつけてもらっているようなので 少々 値引きの交渉をしましたが
”特価だから無理です。 ポイントが不要ならば ケーブルをつけます”
と取り付く島がありませんでした。
いまや型式遅れとなってしまいましたが 予算¥20,000以内で探していたので 新製品の発表前では 選択肢にも入らなかったプリンターが手に入って うれしかったです。
初期不良の確認を兼ねて 早速 印刷してみましたが 音も気になりませんし きれいに印刷できました。 添付ソフトも使いやすかったです。
昨日 秋葉原に行ったのですが 私の見た範囲では¥19,800が最安値でしたし 持ち帰りの手間もあるし 地元で安く買うことができ 良かったです。
購入にあたって この掲示板が とても参考になりました。
皆さん ありがとうございました。
0点





PMー950Cを大手量販店で値切りました。本体が税込み40000円、
オートカッターが税抜き3800円でした。
これで仕入れ値なのでおまけは無し、現在の正規ルート品の限界価格かな?
しかしこのプリンターは存在感がありますね。(でかい)
0点


2001/10/08 20:59(1年以上前)
本体がエイリアンみたいですよね。デザインかっこわるい・・・
書込番号:320001
0点


2001/10/08 21:48(1年以上前)
しかしデカイよね けどオレもエイリアンみたいなデザインすきかも
プリンター買うためにおいてた3万が財布ごとなくした。(涙)
値段下がるのまってた俺って.....
書込番号:320092
0点



2001/10/09 21:57(1年以上前)
一日使ってみての感想です。
オートカッターが凄く便利でよく出来ています。ロール紙には
必須です。マニュアルが薄っぺらでインストールした電子マニュアルを
読まないと必要事項が解らない。写真目的なので満足です。けちって
920Cにするところでした。
書込番号:321599
0点


2001/10/10 00:49(1年以上前)
4万円ですか。安いですね。うちの近所の「新製品が安い××電気♪」と
ニコチャンまーくの「コ×マ」と、デジックスワンダーは税抜き\44,000くらいが相場でした。
PM-900Cを破格で兄上に買い叩かれることになりましたので、
その後PM-950Cを購入予定です。
デザインは・・・なんかGT-9700Fに似てるような気がする・・。可でも
不可でもないかな。
でも大きいですね。PM-2200Cよりは大きい気がする・・。もともと
A3ノビ機を使ってたので設置スペースは気にしません。
書込番号:321947
0点







買いました。まだ全部の機能を使った訳ではないので第一報程度です。モノクロ印刷は驚くべき速さです。(狂速?)一行一行印刷しているとは思えません。自宅にはレーザープリンタがないので、仕事を持ち帰っても印刷は会社でしていましたが、S700であれば音の問題も含めて、自宅でも十分印刷できます。付属のソフトは使い勝手がいまいちのような感じです。
フチなし印刷もしてみましたが、確かにできるのですが設定が面倒な気がします。カラー印刷も速いと思いますが、画質はF900等に比べると確かに劣っていると思いますが、十分綺麗だと思います。速さ命の方は買いではないでしょうか。
0点





BJーS500を10月7日YAMADA電器佐世保店で購入しました。22000円ですが現金値引き選択で21000円です。写真印刷もなかなか綺麗です。ふちなし印刷は外から5ミリほどカットされますが用紙の汚れもなくあがってきました。印刷音も結構静かですね。ただ電源オン時のガリガリ音がとても気になるので問い合わせようとも思っています(700の書き込みにもありましたね。解消方法など誰かご存知の方はおられませんか)。これまではBJ-F600を使っていたのですがS500は質感がやはり劣ります。印刷音自体は前述のように静かですが起動終了動作の音は結構響いています。値段とあわせて満足度85点といったところでしょうか。F600とインクタンクが共有できる点は大満足です。F600では高いフォトインクを使わないと写真が綺麗に出なかったことを考えるとなんだか複雑ですが…技術の進歩に免じて…ですね。
0点





はじめまして,6日土曜日にPM‐920C買いました.
HP DJ880C,SONY DPP-SV55(昇華型)に続いて三台目です
コジマで,30800円税抜き 本社の指示でこれ以上下げれないと,ちょっと前までは44800円もしてたし欲しかったのでこれで買いました.
ソフトも使いやすくふち無しカラー印刷綺麗です速いです,ロール紙便利ですセットや切断が面倒ですが慣れだと思うので気にしません,
文字印刷はDJ880Cの方が綺麗です,印刷時の音,振動は大きめですね.
CD-Rトレイがへの字に反っていました,平らな所に置くと3ミリ程度浮きます.ちゃんと使えるのかな?
以上買って使ってみた感想です.
旧型になってしまったPM-920Cですが大事に使っていきます.
では,さようなら.
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





