プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296021件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真画質にビックリ!

2001/06/16 19:06(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

スレ主 のぶとさん

4年間使い続けてきたプリンタもついに壊れて、新しくPM-780CSを購入しました。PM-780Cが17800円だったので迷いましたが、L判が使いたかったのでこちらにしました。試しに適当な風景画像を印刷してみたのですが、その画質にビックリしました。まさに写真そのもの!?2万円そこそこのプリンタでこの画質!なんか得した気分です。でも、評判どうり五月蠅いですね(汗)

書込番号:194530

ナイスクチコミ!0


返信する
xiaさん

2001/06/25 16:40(1年以上前)

ここで書いてしまい、申し訳ございません。780CSのインク(カートリッジ)一本でPMーL判写真紙を何枚まで印刷できるでしょうか。私の場合は30枚あたりでインクが終わってしまい、交換警告が出ました。(←全く普通な条件にてFUJIデジカメで撮った1280X960写真なのに)
こういう経験がありましたら是非教えてください。それとも初期不良でしょうかな。

書込番号:202805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

よかった〜

2001/06/11 22:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 アンビュランスさん

920C買いました。プリンターを変えるのは3年ぶりなんですけど、使ってみてすばらし〜って感じです。凄く便利なソフトがついているんですね。ちなみに、前は700cでした・・・。値段は決して安いとは言えないけど、前のプリンターよりはいいかな・・・。

書込番号:190429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

L版縁無しにてコレクション

2001/06/09 12:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

スレ主 atsushiさん

 6月3日近所のヤマダで購入。23K。地方にて若干高めかな。
BJ600Sと悩んだけど、速度より写真画質の方をとりました。
最近デジカメにはまっている自分にとってL版縁無しは結構いい感じです。
縁無し要らない人はどうでもいいんだろうけど。
でも結構うるさいね。電気屋の中は騒音があってあまり気にならなかったけど
家では高音がキーンて感じで。
でもこの値段でこの画質はマルです。Photoquickerもかなり便利です。

書込番号:188306

ナイスクチコミ!0


返信する
ネネさん

2001/06/10 15:18(1年以上前)

僕も購入を検討していますがうるさいのですか?
同メーカー製品はグレードの高い商品だと静かになるのでしょうか?

書込番号:189288

ナイスクチコミ!0


スレ主 atsushiさん

2001/06/11 08:19(1年以上前)

うるさく感じるにも個人差があると思いますが、780CSは間違いなくうるさい方の部類だと思います。
 でも780CSの売りはL版縁無しとその低価格にあると思います。
同メーカーの他の機種の掲示板を見た限りでは、ネネさんのおっしゃられたように価格の高いものは静寂度やスピードが向上するみたいです。逆にいえばそれ以外、写真画質なんかは変わらないみたいです。

書込番号:189918

ナイスクチコミ!0


オリバーソースさん

2001/06/13 22:40(1年以上前)

初歩的な質問で申し訳ないんですが
L版ってなんですか?
違いはカラーとそのL版だけのようですが・・・・

書込番号:192066

ナイスクチコミ!0


スレ主 atsushiさん

2001/06/14 01:02(1年以上前)

 現像写真の一番オーソドックスなサイズだと思ってください。
EPSONのPM写真用紙L判(版じゃなくて判でした)のパッケージには
89mmX127mmと書いてあります。

書込番号:192247

ナイスクチコミ!0


MA-KUさん

2001/06/17 14:40(1年以上前)

PM-780CSを購入しようと思うんですけど、USBは標準では付属されていませんよね。これって店に行ってUSBなら何でも合うのでしょうか?超初心者ですいませんが教えてください。

書込番号:195320

ナイスクチコミ!0


忍者さん

2001/06/17 14:47(1年以上前)

>USBは標準では付属されていませんよね。
コードのことですか?
合う物でしたら何でもいいですよ。

書込番号:195325

ナイスクチコミ!0


MA-KUさん

2001/06/17 19:52(1年以上前)

>コードのことですか?
>合う物でしたら何でもいいですよ。
ありがとうございます。別途購入します。ちなみにUSBUを付けると何かしらの効果があるのでしょうか?

書込番号:195500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして!

2001/06/04 23:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

ども、はじめまして!
PM920C購入しました〜!

愛知で36288円(細かい:笑)。ヤマダ価格です。
下のカキコにもあるみたいですが、例のスーパーコンプマートのおかげで、
近隣他店が対抗。かなり安いです。オープン前は900Cを狙ってたんですが、
1000円違いだったので、マイナーチェンジとはいえ最新型にひかれて920に
(笑)でも、買う前に一応エプソンに改善点をチェック。

エプソンの話では、CD−R印刷時のアタッチメントの改善と、
EPSON CD DIRECT PRINTのバージョンアップだそうです。
ソフトの方はCD−R印刷時の「ずれ」を微調整できるようになっている
「バージョン1.1」だそうです(900では「1.0」らしい)とのこと。

実はCD−R印刷をかなり重要視していた私にとっては好都合だったわけで(笑)
900Cと1000円違いってことであまり考えず決めちゃいました(^^)

実際に使ってみた感想はやはりキレイですね・・・。
前750Cを持っていたんですが、品質だけでなく速さも静かさも・・・
まぁ、この辺りは900と変わりないでしょうが、
CD−R印刷は最初手間取ったものの、結構上手くいってます☆
しかも店頭のデモプリントよりもキレイに(笑)
あの太陽誘電の「プリンタブルEX」はかなりオススメ、です!

総合的に見て、36000円代でこれだけのものが得られたので、
かなり満足しております☆
一緒にスキャナ(7700U)もセットで買ったので、
ホームDPEやカラーコピーなんかにも挑戦してみようかな?

まだまだ買ったばかりで全部使いこなせていませんが、
これからバリバリ使っていく予定です(^^)

書込番号:184648

ナイスクチコミ!0


返信する
かおり・Sさん

2001/06/05 01:36(1年以上前)

うちでは、900C使ってますけど、920もいいみたいですね。もちろんまだ買い換えはできませんけど・・・。まあ仕方のないことです。

書込番号:184801

ナイスクチコミ!0


waitsさん

2001/06/05 07:40(1年以上前)

ウチの900Cは何故かアタッチメント無しでも問題なくCD−R印刷できます。

PM−920Cより良いなと思い、920Cが発売されても逆に喜んでます。
900Cをお持ちの方はCD−Rを1枚ムダにする覚悟でためしてみては?

書込番号:184913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3,9000で予約できたのに。。。

2001/06/01 21:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 メロスさん

PCボンバーさんに昼過ぎに電話しました。
入荷しているので、予約OKとのこと♪

でも、会議が長引いてお店の閉店までには間に合いませんでした(T^T)
秋葉原の近くに居られるのは、今日が最後だったのです。。。

あやまりの電話をお店に入れたら、お店の人は「別の日に延ばしませんか?」
と提案してくださいました。ほんとうにすみませんでした〜。

この場を借りてお詫びします。。。

書込番号:181932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/06/02 08:18(1年以上前)

ここに参加されているお店がここの掲示板を
見ているという保証はありませんので
お礼のメールを送った方がよいでしょう。

話それますがここの掲示板まで見ているお店って殆ど無さそう。
「悪口書いた客の注文取り消す」あのお店と
HNがお店の名前になっているあのお店くらいでは?
店員が「個人として」見ているところは多いでしょうけぢね。

書込番号:182312

ナイスクチコミ!0


スレ主 メロスさん

2001/06/04 11:50(1年以上前)

そうですね。夢屋の市さんの仰るとおりですね。
お店にメールすることにします。

土曜日は、地元のヤマダ電気に行ってきましたが、
39000円台にはほど遠く、結局買わずに帰ってきました。。。

#40000円を切って購入された方は、格安だと思います。

書込番号:184166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結構イイですよ.

2001/05/30 23:01(1年以上前)


プリンタ > OKI > MICROLINE 8WU

届いたときには,ビックリしました.
こんなに小さいのに印刷できるのかな?って.
それはさておき,結構きれいに印刷されます.
文字の印刷に関しては,インクジェットより全然イイですね.
プログラムのソースを大量に打ち出す私にはピッタリです.
画像の印刷も結構きれいに出ます.モノクロですけど・・・.

プリンターケーブル(USBケーブル)がついてないので,ちゃんと用意しておきましょう.
(私は,買ってなくてすぐ使えませんでした.失敗!)

カートリッジの取り付けは結構スムーズにいけました.ただ,指の太い人にはチョット難しいかも・・・.
カートリッジの値段も3500円(1500枚)と結構お安いです.
カートリッジ(消耗品)の無償回収をウェブ上から出来るのもうれしいですね.
(私は,これが買うときの一押しでした.このサービスいいですね.詳しくは沖データのページへ)

お値段も結構お手ごろでした.このサイトでお店で調べて買いました.
送料,代引き手数料込みで,約27500円でした.

では.

書込番号:180352

ナイスクチコミ!0


返信する
chiraristさん

2001/05/31 01:30(1年以上前)

いい買い物をしたようですね。
カートリッジの交換の時は、慣れないうちは、
プリンタの下に新聞紙を敷いたほうがよいぞな。
手袋(ビニールの安物でよい)もいるかもね。

書込番号:180553

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mickeyさん

2001/05/31 10:02(1年以上前)

chiraristさん,アドバイスありがとうございます.
今度,カートリッジを変えるときやってみます.

書込番号:180750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング