
このページのスレッド一覧(全4709スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2001年9月10日 16:58 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月10日 14:13 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月9日 23:31 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月9日 19:15 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月8日 16:12 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月8日 12:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




価格.com で調べてインターネット通販で購入すると,一般の量販店(関西)より2万円以上安かったです。最安値の店が2つありますが,送料が随分違って一方が1500円,もう一方が9000円でした。もちろん,安い方で注文しました。納品も速く,入金した翌々日には商品は届きました。
早速セットアップし,試してみましたが,速い!さすが17PPMです。使いようがなく困っていた64MBのメモリーも装着できて,いい買い物をしたと,今のところ満足しています。
0点

満足しているご様子、よくわかるレポートですね。
通販での買い物は結構不安な点が多いものなので、
良心的な店については実名をあげて宣伝してあげてください(笑)
その方が他の人の参考になるでしょうから。
書込番号:283217
0点

しかし送料が9000円ていうのも すごすぎる
書込番号:283234
0点


2001/09/09 17:32(1年以上前)
900円のまちがいでは?
ほんとに9000円なら悪徳店だな。実名出して欲しいね。
書込番号:283250
0点

この製品の最安値店だとe〜ぐるとサクセスで、(おそらく)1500円の送料がサクセスだというのはわかりましたが、e〜ぐるって送料9000円も取るような商売しているのでしょうか?
(見積もりを出さないと送料が判らないみたいです)
書込番号:283273
0点



2001/09/09 20:58(1年以上前)
>e〜ぐるって送料9000円も取るような商売しているのでしょうか?(見積もり
>を出さないと送料が判らないみたいです)
その通りです。見積もりを取りました。
>良心的な店については実名をあげて宣伝してあげてください(笑)
なお,購入したのは PC-Success です。ここは以前も利用したことがありますが,サポートにメールで質問してもていねいに答えてくれました。一度,注文した製品が届かなかったことがありましたが,これもメールで苦情を送ると次の日には届きました。私は信頼できる店だと思っています。
やな
書込番号:283478
0点

ほほう、あの悪名高きサクセスですか。
かなりひどい仕打ちを受けた人もいれば、
やなさんのように満足している人もいる。
いったいサクセスはどっちの顔が本物なんでしょ?
私は店頭しか利用したことないですが、
ただの狭い店で、そこそこ安く、
特に悪印象はないですけどね。
書込番号:283492
0点

実家の母親が「A3の紙も印刷できて速いプリンタが欲しい」と言ってきたので、たまたまソフマップの店頭に置いてあったLP-8100を購入し、たまたまPCに刺さっていた256MBのDIMM2枚のうち1枚を装着して使っています(おかげでプリンタのメモリの方がPCよりも多くなってます(笑))。印刷指令から排紙までの速度の速さについてはただただ感動するばかりでしたが、唯一不満があるとするとグラデーションの汚さでしょうか・・・。600dpiでPGIをONにして印刷してみてもグラデーションが何だか縞になってしまっていて、写真の印刷に限れば自分で使っているリアル1200dpi対応のLP-1900の方が綺麗でした。これだったらもうちょっと奮発して1200dpi対応のLP-8700を選んでもよかったかな・・・と思っています。
書込番号:284597
0点





920cの速度について体験談を・・。とにかく、速い。その一言です。
かつて、PM-3000C(770cと同速)をしようしてましたが、およそ十倍の
速度です。しかも、綺麗、静粛。なにも文句ありません。
0点





今日、ヤフーのオークションで落札したF850が届きました。早速デジカメで撮った写真を純正のプロフェッショナルフォトはがきに印刷してみたところ、信じられないくらいきれで、驚きました。ただ、モノクロ印刷のスピードがいまいちの様な気がするのですが、こんなものなのでしょうか? 友達の持ってるHPのプリンタはもっと速かった感じが気がしなくもないんですが・・・
0点


2001/09/08 19:03(1年以上前)
HPのプリンタはモノクロ印刷は綺麗で速いようですね。HPが速いからCANONのプリンタが速いとは限りませんし。CANONの製品で速さを求めるのならS600シリーズを購入するしかないですね。
書込番号:281904
0点

>HPが速いからCANONのプリンタが速いとは限りませんし。
そりゃ、そうだ!!(めちゃ、うけたので思わず書き込んでしまいました)
書込番号:283200
0点



2001/09/09 21:44(1年以上前)
HPが速いからCANONのプリンタが速いとは限らないと言われたらそれまでなんですけど、値段ではF850の方が友達の使ってるHPよりも高いはずなので、どうなのかな?と思ったんです。
書込番号:283545
0点


2001/09/09 23:31(1年以上前)
基本的に画質をよくすると印刷速度が遅くなります。印刷速度を速くすると画質が犠牲になります。(例外もあります)私のプリンター対するかなり個人的な意見(偏見)ですが、エプソンは画質を追及する方用、キャノンはランニングコスト(印刷代)にすぐれ、HPはモノクロ印刷に強く、レックスマークは安いだけ(汗)ということです。値段が高ければ必ずしも速くて綺麗とは限りません。あと速さの目安にカタログに モノクロ〜ppm カラー〜ppm と表記があります。これは1分間に何枚印刷できるかっという目安になります。たどろんさんのF850は モノクロ3ppm カラー3ppm です。キャノンで一番速いS630は モノクロ17ppm カラー12ppm という風に同じメーカーでもかなり違います。
書込番号:283739
0点





HPの955CからS600に買い換えて、4ヶ月経ちました。比較感想です。
1)画質/スピードはモノクロ、カラーともそれほど変わりありません。この掲示板では、「写真画質」はエプソンが優れているとのこと。エプソンに優っている点(ランニングコスト、スピードなど)はそのままで、「写真画質」も負けない改良モデルが発売されるのを期待しています。(発売されれば即刻買います)
2)S600のユーティリティはとても便利で感激です。電源自動ON/OFFに設定しておくと、プリンターの電源を切っておいてもアプリ側で印刷実行すると自動的に電源が入って印刷できるし、一定時間プリンターを動作させないと自動的に電源OFFになります。なぜかカタログでは宣伝していませんが、こんな便利機能はCANON以外のプリンターにあるのでしょうか?。またインクの残量やインク切れの警告もHPより正確で優れています。
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS B-20


B-20、重宝していますよ。FAXも受信出来るのでFAX受信とPCのプリントアウトが多い私にはピッタリ!ですがUSB対応でなくシリアルのみというのは悲しいです。インクも安く入手しやすくコストの削減には一役かっていますね。安いしいい機種でお勧めですよ。
0点





FAX,コピー,プリンタ,スキャナどの機能にも満足しています.10万円で自分のオフィスに,普通紙レーザーFAX,ドキュメントフィーダ付きのコピー機,12枚/分のレーザープリンタ,ドキュメントフィーダ月のカラースキャナが置けます.
印刷用紙や原稿のミスフィードもないし,手動両面印刷も役立っています.周りの皆に勧めているけどメーカーがブラザーと聞くとびっくりされます.アメリカではシェアNo.1なのに...
0点


2001/06/27 23:58(1年以上前)
9200Jの購入は考慮されませんでしたか?時代が進んだぶん性能が各面でよくなったようでしたが。もしよければ、あえて9600Jをお選びになった理由をお聞かせくださいませ。
書込番号:205355
0点


2001/09/08 12:16(1年以上前)
私は、今9600Jが届いたところの者ですですが、私も価格的に9200Jに流されそうになったので、質問された方ではありませんが、書き込んでみました。
理由:
1用途はSOHOで、モノクロが多いです。また、出力枚数もかさみます。
2インクジェットは、原稿により印刷スピードが左右されるし、枚数があると
うるささが気になる。
3インクジェットは、耐水性が気になる。
4長く使いたい。
(インクジェットはどんどん進化しているので、買い替えが早い。)
5客先に提出するものなど、レーザーで出したい。
などです。
ここまで書いて思うのは、使う方の用途によるということです。
確かに私の場合もカラー出力したいときもありますので、
1 9600Jとインクジェットプリンタ。(インクジェットは今ので我慢)
2 9200Jとレーザープリンタを買う
という選択になりました。
参考になれば幸いです。
--------
それから、私はナニワ電気で買いましたが、ここには最安値登録していません。(でも多分最安値です)複合機が家電にあるとは知らないんでしょうね(私も9600J探しましたが、買ってから、家電にあることに気が付きました)
書込番号:281594
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





