プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

買い替えがお得

2023/05/17 17:07(1年以上前)


プリンタ > NEC > Color MultiWriter 4C150 PR-L4C150

クチコミ投稿数:123件

MultiWriter 2900Cを使っていたのですが
印刷が擦れるという症状が出たので
ドラムを買い替えようとしたらリサイクル品でも1万円以上する
NECのサイトを見たら後続品が出ていて定価は10万円以上
高いなと思って価格コムをみたら25,500円
NTT-X Storeに行ったら会員クーポンでさらに3520円安くなるという
結局、送料・消費税込みで21,980円で購入
倉庫代が嵩むから投げ売りということか?
これだとトナーがなくなったたら本体買い替えた方が安くなるという
ばかげた話になるのか
最大の問題は重量40Kgになる2900Cの処分で、一人では2階から動かせないと
悩んでいたら、わが自治体では重量物を引き取りに来てくれるサービスが
あるとかで早速お願いしました

重量が半分くらいになったので2階まで持ち上げることもできた
ネット接続で手こずったけど何とか動くようになった

書込番号:25263974

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2023/05/18 12:00(1年以上前)

NOBAXさん、こんにちは。

> これだとトナーがなくなったたら本体買い替えた方が安くなるという
> ばかげた話になるのか

さすがにそのような話にはならないと思いますよ。
トナーがなくなる度に本体を買い換えるというのは、言ってみれば4色一体型のトナーのようなもので、例えばブラックトナーが先になくなってしまって、まだカラートナーが残っている時でも、残っているカラートナーを無駄に捨てることになってしまいます。
なのでこのような時は、ブラックトナーを購入するようにすれば、1万円前後の出費で、カラートナーを無駄にすることなく使い続けることができますので、こちらの方がコスト的にも有利だと思います。

書込番号:25264868

ナイスクチコミ!4


fukasougoさん
クチコミ投稿数:3件

2023/06/15 19:28(1年以上前)

>NOBAXさん
>secondfloorさん

現在、当方もトナー交換時期にありとても悩む。
今だと本体が、22,630円 ― クーポン2,650円=19,980円(送料無料)

こうなると、トナーカートリッジ交換か、本体を買替える(買い足して一時的に2台所有する状態)か、とても悩む。

純正品の交換トナーカートリッジは、黒で約10,000円、その他3色は約7,000円、
いずれなくなることを考えて全色を購入してストックすると、合計で約31,000円。

ただし、初期カートリッジと交換カートリッジのトナー容量に差があることを考慮する必要がある。
本体付属の初期カートリッジのトナー容量は、印刷可能ページ数で(黒2500頁、他3色1500頁)。
一方、交換カートリッジのトナー容量は、印刷可能ページ数で(黒3000頁、他3色2000頁)。

すなわち、
(初期のトナー容量):(交換のトナー容量)=(1500頁):(2000頁)
初期のトナー容量は、交換のトナー容量の 3/4 相当である。
これを金額換算すると、
交換トナーカートリッジ購入金額 約31,000円×(3/4)=23,250円 相当

 本体買替え          = 19,980円
 交換トナーカートリッジ購入 = 23,250円
本体買替えの方が、トナーカートリッジを交換するよりも 約3,270円 相当安いことになる。
この額が納得できるか否かは個人により異なるだろう。

旧機にはまだトナーの残っている色があるのだから、残っている色のトナーカートリッジは残量がなくなるまで使い切り、無くなってから、新機から外した初期トナーカートリッジに交換する。

このように、各色のトナーがなくなるまで使い切り、順次交換していけば、旧機のトナーを最後まで無駄なく使いきることはできる。

それに予備として、トナー回収ボトル(約6000頁、税抜定価2,200円)とドラムカートリッジ(約50000頁、税抜定価15,400円)も手に入ることになる。
ドラムカートリッジは約50000頁なので、トナーカートリッジ2000頁として交換25回分なのでほぼ交換することはないと思えるが、トナー回収ボトルは6000頁(トナー交換3回分)は予備があっても無駄にはならないように思う。

ただし、新しく購入した本体を置いておく予備のスペースと、トナーを全部使い切った後に旧機を廃棄する費用が必要。
これは宅配料を当方負担で送れば無料で引き取ってくれる業者があるようなので、そこに依頼すれば済む。宅配料は発送地域にもよるが、東京⇒東京、140サイズ(4C150は17.4kgなので20kgまで)で2,190円。
もちろん出す際には、新機のドラムや回収ボトルも旧機と交換してから出す。(または新機と旧機を逆にするか)
でも、この機種がいつまで販売されるのかは定かではないので、本体買替え(一時的な買足し)の対応は何度もできることではないだろう。
今回は本体を一時的に買足すとしても、次回はカートリッジ交換せざるを得ないかも・・・。

書込番号:25303173

ナイスクチコミ!2


fukasougoさん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/06 17:42(7ヶ月以上前)

【トナーカートリッジの交換をせずに、4C150本体を新たに購入した後の状況報告】
 (因みに旧4C150のトナー残量は、シアン:5%、マゼンタ:20%、イエロー:5%、black:25% だった。)

・2023年6月…4C150 本体を買い換えた。
・2024年11月(約17か月経過)…プリンターの表示窓に、「シアンのトナー残量が少なくなった。間もなく交換が必要」の警告が出た。この時点では、カラープリントはまだできた。
・2024年12月…上記の表示に加え、「白黒プリントのみ可能」の表示が出て、カラープリントはできなくなった。なので白黒のみのプリントで使用し続けた。
・2025年2月…「シアントナーカートリッジを交換してください。」の表示が出て、印刷自体ができなくなった。
NECサポートの説明では、「4色のトナーのうちどれか1つでもトナー交換の表示が出たら、印刷はできなくなる」とのこと。

 この時点で、IPアドレスでブラウザに表示されるプリンター管理画面の情報は以下の通り。
 トナー残量…シアン:0%(要交換)、マゼンタ:60%(良好)、イエロー:60%(良好)、
       ブラック:30%(そろそろ交換時期)、
       ドラムカートリッジ:残100%(良好)、トナー回収ボトル:良好
 プリント済頁数… 白黒:601 頁+カラー:250 頁 = 〔 総プリント頁数:851 頁 〕

 この総プリント頁数の実績を見て、少し驚いた。
私の使い方では、カタログ性能の約60%弱(851÷1500)しか使えないことが判明し、本体付属の初期カートリッジのトナー容量の印刷可能頁数(黒2500頁、他3色1500頁)というカタログ数値からあまりにもかけ離れているように感じたから。
 勿論プリントする内容(写真や画像のプリントが多いとか)により異なるだろうし、カタログへの掲載値は理想的な使用状況での話だとは理解できるが、私の場合、写真(画像)やカラープリントは必要な時以外は極力行わない運用を心掛けていたので・・・。

 交換トナーカートリッジのトナー容量2000頁というカタログ数値も、私の使い方では約60%(1200頁)に減少すると考えざるを得ない。
そうなると私の使い方では、2023年6月15日に投稿した「トナー交換か本体の買替えか悩む」の内容に、以下の要素を付け加えることになる。

●プリントページ数がカタログ数値の約6割弱とすると、本体を買い替えても、トナーカートリッジを交換しても、交換頻度が増える。言い換えると、交換までの使用期間が短くなる。よって、交換の費用と手間は、当初思っていた以上に増えることを覚悟した方が良いのかも・・・。

また、交換頻度を減らすという意味では、大容量のトナーカートリッジの検討も必要かも。(より高価だが)

書込番号:26064528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ずっと値動き探ってました。

2025/01/23 23:40(7ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M873T

クチコミ投稿数:850件

当方、ディスクのラベルプリントと、家族や実家の親が急にプリント出力をしたいと言い出した時用にプリンタが必要な人です。
持っているプリンターがPIXUS MP980(多分15年選手)と大変古く、古いMacでは使えるものの、最新MacとWindows 11で繋がらないため、後継機が必要な状況でした。
(現在、古いMac Proを都度立ち上げてプリントしています)

最近年賀状仕舞いをして、更にプリントのニーズは低くなったのですが、MP980では100本以上の純正インクを買い、大して使わなくても維持費がかかるプリンタからとにかく卒業したい。
家族が出したいデータはほぼ文書データなのですが、娘がデジタルでイラストをやっているので、いざという時ソコソコ高性能な印字品質が必要
Macは、15年前のモデルから最新のモデルまでプリント出力する可能性があるので、PIXUSは旧Macの互換性の問題でムリ

で、ディスクのラベルプリントは必須のため、本モデル一択でと決めていました。

しっかし、このプリンタは今時ほんとイニシャルコストが高いし、値下がりも全然しないですね...
昨年からずっと値動きを見ていて5万円台以下にならなくモヤモヤしていたのですが、年明けに一旦価格が下がる筈と思い待っていたところセール価格が出現

先週の楽天セールの時、53,964円+ポイント23%(買い回り+9倍を含む)でようやく購入する事が出来ました。
まだ開封もしていませんが、プリントが必要になったら開梱してセットアップしようと思っています。
(買ったプリンタ、後々いざ開けて初期不良だったら怖いなぁ)

書込番号:26048106

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

小さくげ軽いことがが魅力です

2024/12/30 11:17(8ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430

スレ主 nori三さん
クチコミ投稿数:1件 PIXUS TS5430のオーナーPIXUS TS5430の満足度4

年賀状印刷と子供のワークの印刷用に購入しました。
カラーインクスロットが一つにまとまっていることなどにより
機能を簡易化しているものとおもうのですが、
それにより価格的にも安価で購入できました。

気になったところとしては、
このプリンタに限らないことなのですが、
はがき印刷の場合、用紙のスロットが後部に立てて入れる構造なので、
収納場所の天井が低いと、プリンタを動かすひつようがあります。
動かさずに使えるとうれしいですが、どんな設計が可能か想像できません。
小さくげ軽いので動かす手間は軽減されていますけれど。

とはいえ、価格と機能のバランスには満足しています。

書込番号:26018406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

年賀状印刷のため急遽買い替え

2024/12/27 15:41(8ヶ月以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J928N

クチコミ投稿数:573件

Yahooショッピングのツクモ店で、18,909円で購入。エプロンの976A3の黒インクが詰まってしまい年賀状印刷に支障がでたためだ。最近は写真印刷をしなくなり、A3でなくても良くなった。また、エプソンとキャノンを交互に買い替えていたこともあり、職場のブラザーの耐久性には感心していた。
 色はブラックにさたが、これは経年劣化で外装が黄色っぽくなるのを避けるため。両面印刷やラベル印刷、音が静かな点は良い。一方、フチなし印刷は精度が悪く、写真画質は4色インクであることを割り引いても荒い。
 まあ、月に一回も使用しないため、この値段で買えたのは良かった。

書込番号:26015220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サブで使うなら充分です。

2024/12/20 19:54(8ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS7530

クチコミ投稿数:1件

インクが、割高ですかね。

書込番号:26007035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

買換えました。

2024/12/19 10:26(8ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK130

スレ主 SWKUMAさん
クチコミ投稿数:51件

カラリオ EP-879AW から買換えです。EP-879AW は使い始めてから少しして用紙送りが不調となり、
それでも我慢して使っていましたが、年賀状印刷を考えとうとう買換えとなりました。

ハガキは背面からの給紙です。新品ということもあり、すごく順調に印刷できています。
今まで年賀状を印刷するたびに手間暇かかり、時間の無駄だったのがストレスでしたが、解消されて
ほっとしました。
セッティングはCDがついていたので、PCにて簡単にできました。
使い始めなので不具合は発生していませんが、概ね満足です。

書込番号:26005422

ナイスクチコミ!4


返信する
欅坂48さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2024/12/19 16:20(8ヶ月以上前)

私もキヤノンですが確かにトラブルフリーでした。
純正インクです。

書込番号:26005728

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング