プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4709スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

非常に満足

2001/11/01 01:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 わさびアイスさん

今日遂に念願のF900を購入しました!何度もここに足を運びたくさん方々のレポートを見て決断しました。ここの掲示板にカキコをしてくださっている皆様方本当に参考になりました。感謝しています。プリンタを買うのは4年ぶりで技術の進歩に驚きまくりです。自宅で写真のような印刷ができるなんて!エプソンPM950cも候補にあったのですがランニングコストがあまり良くないのと、ふちなし印刷でカットされる部分が大きいという事なので今回の購入は見送りました。CD−R印刷は非常に魅力的でしたが、メディアの真ん中に綺麗に印刷するのが難しいらしいし、店頭にあったサンプルのCDは印刷が中央からずれていて更にインクがにじんでいるのを見てCD−R印刷はまだまだ改良の余地があるのでは?と思いF900と一緒にCD−R印刷の技術が成熟するまで気長に待つことにしました。用紙はフジフィルムの「かっさい」L版写真仕上げを使用しましたが綺麗に印刷できて非常に満足しています。55枚入りで780円だったし。購入価格は地元のOAシステムプラザで¥41800でした。USBケーブルや二千円分の商品をおまけしてくれたので良い買い物をしたと思いますがどうでしょうか?

書込番号:353583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD-Rレーベル印刷

2001/11/01 00:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 klothoさん

先ほどCD-Rレーベル印刷を試してみました。

セットアップするのと印刷用の画面を作成するのが煩わしくてなかなか取りかかれずにいましたが、実際トレイ等のセットアップは結構あれこれしなくてはならず最初は面倒に感じます。

しかし、印刷結果にはまあまあ満足できました。

まず、心配していた印刷のずれに関してはほぼない状態です。強いて探せば縁の余白の一番大きいところと小さいところで0.2〜0.3mmほどの違いがあるかな、という程度です。
画質に関しては普段PM写真用紙に印刷しているのに慣れているとかなり粒子も粗いし、色の乗り方もあまりよくありません。恐らく普通用紙で高速印刷したような感じだと思います。しかし、なんといってもレーベル面に直接印刷できて、後ではがれるのを心配しなくてよい、というのはいいです。

書込番号:353530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS2の威力

2001/10/31 21:37(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Optra E312L

スレ主 itani11さん

プリンターサーバーにぶら下げて、MacOS9.2.1とXとWin98とWin2Kから使っています。PSプリンターはこう言う時楽ですね。メモリーは72PinSIMMの汎用EDOの32MBを入れてやりました。50nSが入っていたので60nSで動くか心配だったのですが、今の所問題は無い様です。印刷品位は充分です。

書込番号:353234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

使用感

2001/10/27 20:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

発売日に購入して以来気に入って使っています。

L版で100枚ほど印刷していますが、今のところ問題は発生していません。これまではPM-820Cを使っていたので、印刷後に手でロール紙を切断する手間が省けただけでも非常によかったと思います。

インクカートリッジの独立化ですが、7つのうちの2つの減りが他のものに比較して2倍ほど速く、独立化は正しい選択だったのだと実感します。



書込番号:346962

ナイスクチコミ!0


返信する
タックタックさん

2001/10/27 20:42(1年以上前)

PM-950Cのインクカートリッジの独立化は正しいかったと仰るklothoさん。

これまで、独立化したPM950Cはかえって高くつきそうだというネガティブな情報がインターネットで飛び回っていたので、貴意見は実際に使われた結果の感想として非常に貴重な物です。
この件がはっきりしないため、PM950C, PM890C, PM830Cの間で重い悩んでいる私です。

インクチェンジシステムを使った後、クリーニング等の為、全色の減りがすごいという話がありますがこれはその通りなのでしょうね?
1色のみ無くなって交換した時もクリーニングは必要で同様なのでしょうか?

この辺りの経験をもう少し詳しくお聞かせ願えませんか?

書込番号:347004

ナイスクチコミ!0


スレ主 klothoさん

2001/10/28 19:47(1年以上前)

本日初めてインク交換を致しました。

インクの減り方については途中経過でプリンタウィンド画面をキャプチャしましたので

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6496/ink.gif

をごらんになって下さい。これが一体型のインクタンクだったとすれば結構勿体ないおばけにとりつかれていたと思う、というのがよく分かると思います。

交換時のインクの減り方ですが、通常の交換にはほとんど問題がないです。インクが激減するのは色を変えたとき(ブラックインクを2つにしたとき)だけではないでしょうか。

書込番号:348554

ナイスクチコミ!0


スレ主 klothoさん

2001/10/28 19:55(1年以上前)

追加です。ライトマゼンダ、ライトシアンを交換して数十枚印刷した後の画面も

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6496/ink2.gif

に追加致しました。

書込番号:348562

ナイスクチコミ!0


F870さん

2001/10/28 20:04(1年以上前)

キャノンも、フォトマゼンタなどの減りが早かったですね、画像にもよりますが。

書込番号:348568

ナイスクチコミ!0


花咲じいさんさん

2001/10/29 14:55(1年以上前)

家のPM950Cも写真印刷が主体ですが、
ライトシアンとライトマゼンタが極端に早く減ります。
それに比べてシアンとマゼンタの減りは、どちらかと言うと遅い方です。
購入依頼同じ傾向です。
ペイント系(単色ベタ塗りの多いデーター)の場合はもう少し違う傾向に
なるのかもしれませんね?

書込番号:349675

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/31 10:24(1年以上前)

>をごらんになって下さい。これが一体型のインクタンクだったとすれば
>結構勿体ないおばけにとりつかれていたと思う、というのがよく分かると思います。
拝見させて頂きました。 凄い違うのですね!!

でも、2色取り替えたら2000円、950Cで全色取り替えても1500円。多少インクの量が多くなっていたとしても「お高い感」が拭えないのは私だけでしょうか(+_+)

書込番号:352504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安い

2001/10/19 15:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 えじじさん

pm-950Cが40000円で売っていました。
そこからあと10%は安くなるとの事。
大泉学園のヤマダ電機です。

安いですよね?
たぶん36000円くらいで買えます。

書込番号:335385

ナイスクチコミ!0


返信する
☆フクちゃん☆さん

2001/10/19 23:55(1年以上前)

安いですね〜
こちら(つくば市)では、いくら値切っても
¥43,000くらいにしかしてもらえませんでした。

今、価格.com内で、「JB−computer」さんと、
「PC-Success」さんの間で、し烈な価格競争が行われてますが、
送料等を加味しても、通販で買った方が安いかな〜・・・と思っています。

書込番号:336032

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/20 00:06(1年以上前)

し烈かぁ・・・10円の抗争。 毎度のことだからなぁ(笑)
私が買うならPC-○uccessにペースメーカになってもらって、しばらく動きが無くなったら2〜3番目に安い店で買いますね。

950Cがもう36000円ですか? 今900C買うより安くなったんじゃない(^^?

書込番号:336055

ナイスクチコミ!0


tamaちゃんさん

2001/10/20 01:52(1年以上前)

マジですか!横浜246号沿いのヤマダで44800円が40000円と言われ、トータルで通販より安かったので買っちゃいました。それより安くなるんですか!粘れば良かったかな?で、使った感想ですが、私はPM760から変えたんですが、確かに画質はちと良くなった位かな?よく見れば全然違いますが、やっぱりエプソンは下のモデルの出来は最高ですね、十分綺麗でしたから。早さも余り変わらない感じなんですが、ど〜なのかな?音も給紙の時にかなりうるさいです。印刷中は静かですが。インクの減りも早い様な気が。でもエプソン持って無い人にプリント見せたら、これがインクジェットなの?ってビックリしていました。

書込番号:336232

ナイスクチコミ!0


えじじ01さん

2001/10/20 15:52(1年以上前)

やっぱ安いですよね?

書込番号:336815

ナイスクチコミ!0


piopoiさん

2001/10/21 22:26(1年以上前)

本日、大泉学園のヤマダ電機に行ったら、40,000円でした。でもそこからは、現金でも競合店の関係で安くはならないとのことでした

書込番号:338775

ナイスクチコミ!0


えじじ02さん

2001/10/30 00:49(1年以上前)

PIOPOIさんマジっすか???
そこから10%OKって書いてあったんですけど(素)。

書込番号:350579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いですよ

2001/10/29 14:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F360

スレ主 プリントンさん

購入して半年経ちますが、なかなか良いですね!一回インクが私も詰まりましたが、クリーニングを繰り返したら直りました!

書込番号:349637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング