プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296021件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おかげさまで

2001/03/26 16:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 はやとんさん

PM-880Cに交換し、快適に写真をプリントしております。皆様アドバイスありがとうございました。

ただ、同じように迷ってる方はフチなしでなければキャノンかHPのほうが言いかと思います。文書印刷だけでなく年賀状や名刺など作る場合でも、どの紙を使ってもきれいでしかも高速に作れるHPはいいです。
また、写真を出力するにしてもキャノンのほうが印刷速度・画質・写真の保存性においてエプソンより優れているようです(BJ F870)。

プリンタの新機種が出るのって毎年11月らしいので、そのときには各社さらにいいものを出して欲しいですね。

前面フチなし、顔料インク、普通紙専用インクあり、というところまでくれば最高です。

書込番号:131701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

修理がはやい

2001/03/08 21:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 うしとやぎさん

こないだ、エプソンのPM−3000Cが綺麗に印刷できなくて修理に出しました。
原因はヘッドの目詰まりで、部品交換だったんですが、こちらから発送したのが月曜日で、翌日には電話で状況の連絡がはいり、なんと、水曜日にはこちらに到着しました。
正味3日です。パソコン関係ではサポートに不満が多い意見を聞きますが、これにはびっくり。
だって1か月くらいはかかるだろうと思ってましたから。
値段も送料込みで1万円、おまけに、メンテナンスキットまで付けてくれてました。
これなら直してずっと使おうと思いますね。
よかったよかった。
と、いうことで、エプソンはそのへんもとても良いです。

書込番号:119397

ナイスクチコミ!0


返信する
ほいほい@i-MODEさん

2001/03/08 21:48(1年以上前)

キヤノンも同じ日数でした。
トナー無しで送ったら新品が入ってました。
保証期間中だったので無料。

書込番号:119419

ナイスクチコミ!0


kiyo-cさん

2001/03/09 04:38(1年以上前)

EPSON 製のプリンタって、ヘッドが目詰まりするとメーカー修理に
なってしまいますが、Canon 製なら「ヘッド・アッセンブリ」のカ
ートリッジを購入すれば自分で復旧可能。
という事で私は EPSON を捨てて Canon に乗り換えました。
大体、2〜3万円前後でソコソコの性能のカラープリンタが買える
のに、修理で1万円なんか出す気になりません。

書込番号:119690

ナイスクチコミ!0


スレ主 うしとやぎさん

2001/03/09 07:24(1年以上前)

キャノンもそうでしたか…。すみません…。
プリンタは修理が簡単なのかな?
うちも、インクはすべて新品をつけてくれていました。
まあ、これは新品交換してまもなくだったので、儲けた気にはなりませんでしたけど。
修理に1万円ですが、A3ノビだと、新品でもそう安くはないと思ってましたので、わたし的には得した気分です。
はっきり言って、原因は詰め替えインクばかり使っていたせいだと思うので、
(デザイン上同じ色が早くなくなるので)その分のおとくと差し引いたら一緒かな?
えっ、そんなことなら最初からキャノンにすればって?
そうですね。でもなぜかエプソンが好きなんですね。
ははは。
ではでは。

書込番号:119714

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/03/09 23:10(1年以上前)

>Canon 製なら「ヘッド・アッセンブリ」のカ
>ートリッジを購入すれば自分で復旧可能。
>という事で私は EPSON を捨てて Canon に乗り換えました。
>大体、2〜3万円前後でソコソコの性能のカラープリンタが買える
>のに、修理で1万円なんか出す気になりません。
そのヘッドアッセンブリ・・一万円近くしまっせ!!しかも店によっては取り寄せで3日間ほどかかります。自分で治して一万円か、直してもらってクリーニング付けてもらって一万円か・・・

書込番号:120134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PM−780Cより今なら820DC

2001/02/26 23:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

スレ主 ベッカムさん

もしPM−780Cを買うことを考えている人がいたら、同じエプソンのPM−820DCをお勧めします。このPM−820DCは平成12年5月発売ですが、780Cと比較しても性能は同等あるいは上だと思いますし印刷時の音が静かだと思います。なおかつ価格が2月23日あたりから急に下がり19000円前後の所をよく見かけます。ちなみに、私はこれを機会に買い25日に820DCが家に届き、快適に使ってます。

書込番号:112416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

A3プリンターについて

2001/01/25 03:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJC-5500J

スレ主 藤村 祥生さん

A3プリンターでランニングコストが抑えられて、美しいプリントアウト
ができるものを教えてください。

書込番号:92374

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/25 03:24(1年以上前)

EPSONPM−3500C
理由は、縁なし印刷とロールペーパーが使えて、880Cなどと、同
じインクカートリッジを使うからですが、A3の印刷だとかなり早く
インクがなくなりそうですね。
でも、比較的にインクが安いのでお勧めです。

書込番号:92380

ナイスクチコミ!0


ほいほい@よっぱらいさん

2001/01/25 03:38(1年以上前)

カラーがいいの?
モノクロならキヤノンのレーザー

書込番号:92386

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/25 03:42(1年以上前)

ところでまったく関係ないのですが、ほいほいさんは=のぶたかさん
でしょうか?
あもよっぱらい2より。

書込番号:92387

ナイスクチコミ!0


ほいほい@へろへろさん

2001/01/25 03:49(1年以上前)

>あもさん

違います。ほいほいはヲタクではないし、のぶたかさんはおじさんじゃないです。
得意分野が違うと思う。

書込番号:92389

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/01/25 04:03(1年以上前)

ちなみに
ほいほい=やぐち氏でもありません。
ひたっちくんさんに絡むのは、日立、富士通、エプソンが嫌いなだけです。

書込番号:92392

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/25 04:08(1年以上前)

>ほいほいさん
返信ありがとうございます。これでゆっくり寝る事が出来ます。(笑

書込番号:92393

ナイスクチコミ!0


SHEKWASHAさん

2001/01/25 04:10(1年以上前)

おもさんて、夜眠らない?女性?なんですネ!

書込番号:92394

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/25 04:18(1年以上前)

>SHEKWASHAさん
ねる時間が遅いだけです。
あも@遅番より

書込番号:92397

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/25 04:21(1年以上前)

PSお水でも、風俗…でもありませんけど…

書込番号:92398

ナイスクチコミ!0


のぶたか@さん

2001/01/25 04:25(1年以上前)

大いなる勘違いだなぁ。
確かにD502iだけど。ところで何でそう判断したのかが気になるなぁ。

書込番号:92399

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/25 04:29(1年以上前)

>のぶたかさん
ごめんなさいD502iだけで判断しました。
私の早とちりでしたご勘弁ください。m(__)m

書込番号:92400

ナイスクチコミ!0


のぶたか@さん

2001/01/25 04:39(1年以上前)

なぁんだ、残念。もうちょい面白い理由があるのかな?って期待していたのだけれど、機種だけかぁ。

というか、変なところに期待してゴメン。ちなみにD502iは買う時期にたまたま週アスみたら物欲番長推薦でデザインよりも操作性重視で決めただけです。

書込番号:92403

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/25 04:51(1年以上前)

だいぶ横道に話が逸れてしまいましたね。
印刷為さる物によっては、レーザーも良いと思いますけど。
A3用のレーザーですと、ランニングコストは安いでしょうけど、本
体価格の方が、かなり高いものになりますね。

書込番号:92405

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/01/25 05:50(1年以上前)

ランニングコストが安い物と言われたので、イニシャルコストは無視しました。
D502iにしたのはあこがれののぶたかさんとお揃いにしたかったから(笑)
あもさんて三食昼寝付の主婦かと思ってた。(笑)

書込番号:92420

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/25 06:02(1年以上前)

主婦なら、とっくに離婚されていますね。

書込番号:92425

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/01/25 06:14(1年以上前)

>あもさん

なんで?ほいほいなんて毎日妻に食事を作って、洗濯、掃除してて月に二日位しか会わないけど大丈夫だよ。
もう13年目。
遠い目になってしまう。シクシク。

書込番号:92427

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/25 06:31(1年以上前)

>ほいほいさん
……どう答えていいのか…
なんか悲しくなります…しくしく(もらい泣き)

書込番号:92431

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/01/25 06:42(1年以上前)

>あもさん

いーんです。
今でも妻(の財布)を愛してますから。
年に1回は手料理を食べたいとは思うけど。

書込番号:92433

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/25 06:52(1年以上前)

>藤村 祥生さんごめんなさい。
チャットみたいになってしまい、話の本題からだいぶそれちゃいまし
たね。
と、言う事であもは布団に入ります。

書込番号:92436

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/01/25 10:56(1年以上前)

>藤村 祥生 様

大変申し訳ないです。
ランニングコスト有線ならばレーザープリンタを薦めます。
キヤノン・エプソン・リコーの3メーカーが入手しやすいです。
モノクロテクストの印字ならばレーザーの方がきれいです。

書込番号:92500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかったPM-3500C!!

2001/01/05 06:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3500C

スレ主 山さんさん

年末にPM-3500Cを買い、年賀状を作成しましたが、(噂に聞いていたので
最新ドライバーをネットからダウンロードし、付属のCD-ROMのドライバー
は使用しませんでしたが。)縁なし印刷がちゃんと出来たのには驚きま
した。(^^;)

正月休みに暇だったので、手元にある写真をフィルムスキャナーにて取り
込み、PM-3500Cにてフォトプリント紙2のA3ノビに印刷したところ、非常
に写真みたいに綺麗に印刷出来ました。(もちろん縁なしで。)
○使用状況↓
原稿:35mm判のポジフィルム
フィルムスキャナー:Canon CanoScan 2700Fで2720dpiで取り込み。
(一コマ25MB程度の画像ファイル)
プリンター:PM-3500C+A3ノビ(写真だと半切り程度のサイズ!?)
画質はよく見ればややざらついた感じ。(通常の写真で4つ切りにした場合
と同程度。)

これで写真代が安く済む。半切(写真屋)3千〜4千円=>A3ノビ200円程度!

書込番号:80968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

S600使ってます♪

2000/12/20 12:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S600

S600とっても満足して使ってます♪
以下は私が自分で確かめたS600の評価です。


<<得意なこと>>

◆スピード印刷
これは誰がみても一目瞭然ですね。レーザー機並み。
音もとっても静かです。
下のほうに速すぎて紙が汚れる、という書き込みがありましたが、
うちのはぜんぜん問題ないです。

◆普通紙のカラー印刷
あまり評価されてませんが、普通紙では間違いなくトップクラス
の表現力。普通紙メインの私にとってはこれが一番うれしいです。

◆モノクロ印刷
顔料系インクでクッキリ。輪郭もシャープ。
エプソン主力機はわずかな段差のせいでぼやけて見えちゃう。

◆低ランニングコスト
各雑誌の評価、ショップ販売員さんの話、エプソン900Cを使っている
知人の話、4色しかインクを使っていないこと、実際使ってみた感触
などなどを総合して、きっとエプソン主力機より3割〜4割は低く
抑えられるのでは、と思っています。
厳密にはなんとも言えないのですが、おおいに満足しています。

◆環境への配慮
インクをきっちり使い切る独立タンク。大好きです。


<<ちょっと苦手なこと>>

◆写真画質プリント
これは明らかにエプソン主力機にやや劣ります。
よーく見るとツブツブが見えてきます。
でも、L版の縁なしプリントで出力したものを渡されたら、ほとんどの
人は普通の写真だと思ってしまうでしょう。
そのくらいのクオリティは十分にあります。
もちろん私はこれで大満足です。


<<まとめ>>

◆フォト用紙をつかって写真画質にとことんこだわる人は、
エプソン主力機がいいと思います。

◆私のように普通紙や官製はがきがメインの人には、断然、S600を
おすすめします。とっても気持ちよく使えるプリンタです。


<<最後に>>

この掲示板には、手をかえ品をかえ名前をかえ性別をかえてまでして、
キャノン製プリンタを支持する人を中傷する方がたびたび顔を出すよう
ですが、あまり振り回されないようにして、みんなが気持ちよく利用で
きる情報交換の場にしていけたらいいなと思います。

書込番号:73400

ナイスクチコミ!0


返信する
キャノン専属バイトさん

2000/12/20 14:59(1年以上前)

また、キャノンの専属バイト君の書き込みが始まったよ。
スレ下になるとすぐに新しいの書き込むんだから。
キャノンを買ったら後悔するのにね。
だまされないようにね。
sagesagesagesage

書込番号:73438

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきさん

2000/12/20 15:52(1年以上前)


また始まった、どっちのことだか(苦笑)。
バレバレなのに必死に名前を変えてるところが可愛いけど、
そろそろいい加減にしてほしい。

書込番号:73453

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきさん

2000/12/20 16:00(1年以上前)

73453 は 73438 に対するコメントです。
まぎらわしくて申し訳ありません。

書込番号:73459

ナイスクチコミ!0


ゆーたさん

2000/12/20 18:04(1年以上前)

どっちを信じたらよいのかな???
あきさんや彩さんがバイトで書き込んでいるようには思えないけ
ど・・・
でも、バイトを雇って消費者の情報交換の場に自社の宣伝や他社の中
傷を書き込むような姑息なメーカーがあるとしたら許せないです。ま
さか今の時代にそんな短絡的な方法で売上げを伸ばそうと思っている
メーカーがあるとは思えないけど・・・

書込番号:73492

ナイスクチコミ!0


デビルさん

2000/12/20 18:16(1年以上前)

>>[73492] ゆーた さん
>どっちを信じたらよいのかな?
自明の理だろ、[73438] キャノン専属バイト さん 以外。

書込番号:73497

ナイスクチコミ!0


ゆーたさん

2000/12/20 19:48(1年以上前)

私が言いたかったのは、このような消費者間の情報交換の場にメーカ
ーが消費者を装って書き込みをすると場自体が意味を失うということ
と、メーカーには掲示板に書かれた消費者の不満等に素直に耳を傾
け、より良い製品やサービスの提供に役立てて欲しいということです
(私なんかがエラそうに書くまでもなく当たり前のことです
が・・・)。誤解のないよう書き添えると、私はあきさんや彩さんを
疑っているわけではありません。あくまで一般論として上のことをメ
ーカーにお願いしたいだけです(たぶんメーカーの人もこの掲示板を
顧客ニーズを収集するために使われているでしょうから)。

> 自明の理だろ
メーカーサイドか否かのチェック機能がない以上少なくとも自明では
ないと思います。

書込番号:73539

ナイスクチコミ!0


デビルさん

2000/12/20 20:04(1年以上前)

>[73539] ゆーた さん
じゃ、言い方変えるよ、[73438] キャノン専属バイトさんを信じら
れないのは自明の理。

書込番号:73550

ナイスクチコミ!0


ゆーたさん

2000/12/20 20:09(1年以上前)

疑ってないならどっちを信じるかは自明だろ!(←自分にツッコミ)

あきさん、彩さん、ごめんね。

書込番号:73553

ナイスクチコミ!0


あほか?さん

2000/12/20 20:28(1年以上前)

名前まで変えて、はんろんするなよ。
マジであほか?
キャノン専属バイトさん♪
あほあほあほ・・・。
くだらねーんだよ。

書込番号:73568

ナイスクチコミ!0


ゆーたさん

2000/12/20 20:30(1年以上前)

キャノン専属バイトさんの発言は、メーカーサイドの人間がこのよう
な場に消費者を装って書き込みをしたらどうなるかということに気づ
かせてくれた点で、私には意味がありました。ただ、明確な証拠を示
さず、バイトと決めつけるのはどうかと思いますが。

結局、アナログ世界と同じに、過去のその人の発言で判断するしかな
いということですね(これも当たり前なことですね)。

書込番号:73569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2000/12/20 21:44(1年以上前)

私の家にはPM900CとBJF800が有ります。
世代が違うので直接比較するのはおかしいかもしれませんが、
どちらも一長一短有りと言った感じです。

エプソンは写真印刷に関しては一日の長が有り、改造なしでCD−R
プリント出来るのは大きなアドバンテージでしょう。
ただ普通紙の文章印刷は今ひとつと言う感じです。

キャノンは世代が違うにもかかわらず文章印刷は良かったです。
特にカラーを入れたチラシ(写真なし)を作った時はエプソンより色
のりが良かったです。
もちろんエプソンもドライバで調整すれば色のりはいいです。

どちらもお好みしだいだと思います。

書込番号:73595

ナイスクチコミ!0


クマさん

2000/12/22 15:09(1年以上前)

第三者からいきなり、CanonとEpsonの掲示板を見て思うのは。

Canonユーザーの人間性:
大抵の人は、欠点をしっかりと言っている。
しかも他社のアドバンテージを誉め、認めている。
その上でCanonの良い所を書いている、買った訳を書いている。

しかし、
Epsonユーザーの人間性:
エプソンが1番である。これ以外は良くない。
エプソンを買えば何事もOKなのである。
自社の欠点をほとんど書かない。(欠点が無い訳ではない)
他社のアドバンテージを誉め、認める事がほとんど無い。

どうしてもこんな感じになってしまいます。
EpsonでHPやCanonの印刷速さを誉める人や、HPの両面印刷を
誉める人はいません。

書込番号:74282

ナイスクチコミ!0


やっとかめさん

2000/12/22 15:46(1年以上前)

うむ〜、買った訳、私も書いていたと思いますが・・(^^;
PM-900Cを買ったわけは写真画質。はいそれにつきます(^^;
それ以外は一切求めていません。ってチョット特殊?でしたか?

別にキヤノンが写真画質で最高であれば、そく購入していました(^^;
単純にヨイ物が欲しい。。。それだけです。
エプソンの製品って、PM-900CとPM-750Cの二つしか持っていません

キヤノンの製品って、カメラ(EOS 1、EOS 5、EOS Kiss、T90、
etc) 一眼レフレンズ(EFレンズ20本?FDレンズ10本近く)
デジタルビデオ(XV1)、レーザープリンタ(B406G2&#215;2台)
探せばもっとあるかも知れませんが、単純にヨイ物が欲しい。
それだけなので・・・(^^;

ちなにみ、普通紙印刷、一番適していると感じたのはHPです。
詳細は後ほどってことで(^^;

書込番号:74305

ナイスクチコミ!0


ゆーたさん

2000/12/24 22:51(1年以上前)

> 単純にヨイ物が欲しい。
全く同感です。

写真高画質に特化したエプソン。一方、実用性に特化したHP。
そんな中、キヤノンはこれらを両立させようと産みの苦しみを味わっ
ているのだろうと思います(好意的に解釈するならば)。
いずれにせよ、それぞれの市場をエプソンとHPに独占されたら恐ろ
しいことになりそうなので・・・
ガンバレ!キヤノン!

書込番号:75543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング