
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 550i


今日、横浜西口行ってきました。(サンタのオジさんの準備のためゲームを買いに)ヨドバシカメラが17500円+ポイント20%。 ちょっと悔しい。
この前の土曜日にヤマダで17700円+ポイント20%。BICピーカンはさらに下取り2000円。だから、実質15500円+ポイント20%!!
だから、12400円!! 新記録かな? でも・・もう持っているんもんね。ふん!!
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150

2002/12/05 01:06(1年以上前)
オーガさん、貴重な情報ありがとうございました。
ヤ○ダ電機では在庫がなく入荷未定とのことでしたが、駅前の大手(どちらでしょう?)で同一金額にしてもらいました。ポイントは18%でしたが。
感謝×2
書込番号:1110918
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i




2002/12/04 09:43(1年以上前)
ずいぶん安く買えましたね。
私は土曜日に、同店にて22,600円で購入しましたした。
あきあしたさんの交渉テクニックが上手なのですね。
書込番号:1109072
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


はじめまして。今日池袋行ったので西武前のさくらやに850iを見に行きました。ひやかし程度でしたが2000円引きチケットが今週末まで使えて税込み27090円で18%引き(22213円)キットとUSBとプロフォト用紙?50枚をつけてくれるとのことでした。急いでいたのでそれを名刺に書いて帰ってきました。
今日、ここの書き込みでヨドバシで同じ感じでインクも付けてくれる情報をみたので明日交渉してみようかと思います。どちらもポイントカード持ってるしソフトなど買いたいものあるので後は付けてくれるもので決めようかと思います。ちなみに先週末豊玉環七沿いの〇ジマでは24500円(税抜き)でした。安いと思いましたがやめてよかった。です。
参考になるかわかりませんが購入したらまた報告しますね
0点


2002/12/03 15:57(1年以上前)
今日、横浜のコ*マで850iを¥22100で購入しました。近所のジョウシンは¥27700、Laoxは¥23500までの交渉でした。
書込番号:1107117
0点



2002/12/07 18:35(1年以上前)
たった今近所の○ジマで買ってきました。行く前に皆さんの情報をみて交渉しました。
最初は先週と同じ24400円(税抜き)で、スーパーフォトペーパーとブラックインク、キット、USBケーブルが付く(キャンペーンだそうです)とのことでした。
さくらやで交渉したら同じ感じで税込み22000円ぐらいだった。他の○ジマさんでは21500円だったよ。と交渉しましたが、値引きは出来ずペーパーとインクを2つずつにしてくれましたが・・
キャノンの販売員さんでしたがお店と交渉してくれて22780円になりました。平和台の○マダが同じ値段になっていたみたいです。(ただし、ポイント還元で)
税込みだと23919円です。ペーパーとインク2つずつで3000円ぐらいしますし、カードで買えたので私にとってはお得な買い物かなと思いました。
これも皆さんの情報のお陰です。
どうもありがとうございました。
これからつなげてみます。またわからないことありましたら教えて下さい。もしくは使用感を報告したいと思います。
書込番号:1116979
0点





店頭売りで3800円で売ってました!
このクラスで独立インク採用。
かなりお徳でした。でも欲しくない。
ちょっとした情報でした!。
もし旧型だったらごめんなさい。
愛知県一宮 ギガスアウトレット
0点


2003/02/17 01:20(1年以上前)
HPの1120Cプリンター修理のためのつなぎとして購入しました。
SHARPはインクジェットプリンターとしては新参と思われる人もいますが、実際にはエプソンやキヤノンが黒色インクジェットプリンターしか出したいない時代、つまり今から10年も前に、カラーインクジェットを出していたのです。
☆ よいところ ☆
・黒が顔料系インクであること
長らく、HPのプリンターを使用していますが、HPのプリンターは顔料系でしまりのある文字を印刷します。
このプリンターも黒は顔料系インクを使用しており、にじみのない、しまりのある文字出力が魅力です。
・普通紙への印刷も強い
このあたりはHPとも共通しています。
・コストパフォーマンスに優れる
いまどき、実売15000円を切るプリンターは少なくありませんが、このプリンターはその価格帯にあって「安かろう、悪かろう」ではありませんでした。
・デザインがよい
家電を意識しながらも自然なデザインに仕上がっています。
・分離タンク
印字周りは上位機種のものを譲り受けており、基本性能に劣る部分は最小限です。コンパクトプリンターはこのあたりで不便なことがありますが、このプリンターではそういうものはありません。
☆ よくないところ ☆
・ドラフトモードの印刷がよくない
黒はいいのですが、カラーがいかにも手を抜いて印刷した、という印象を受けます。でも、さしたる欠点ではないと思います。
・初期スプールが長い
A4いっぱいにフルカラー印刷させると、350MB程度のデータを内部でデータ処理するため、時間がかかります。
・毎分12枚は出ない
よくない、というよりカタログスペックの問題ですから、ちょっと残念。ただ、早いは早いです。
・粒状感が残る
4色インクなんで仕方ないか?
☆ こういう人にお薦め ☆
私の場合、写真はフォトプリンターで出力しているので、一般のプリンターにはまず出しません。
webの印刷やワープロ印刷などのドキュメンテーションを中心に使用する人に向いています。大いに薦めます。
また、顔料系インクですので、年賀状の宛名書きプリンターとして使用するのはかなりよいでしょう。
フォト印刷が多い人は一考の余地があります。
☆ メーカーへ期待 ☆
もっと、コンセプトを前面に押し出して宣伝して欲しいです。今の宣伝じゃ、コンセプトがわかりにくいです。
また、SHARPはカラーインクジェットとしては歴史のあるメーカーなので、他メーカーに絶対に負けないと思います。
あと、一度、SHARPのフォトプリンターのサポートが最悪で、個人的にはよくない印象を持っています。家電部門のサポートはベストに近いものをやっているので、ソフトウェアの改良は性能アップ等も積極的にやって欲しいです。
書込番号:1315317
0点



上新電機のアウトレット泉佐野店と、同じくアウトレット北花田店で、
16000円で売ってます。
先週の中ごろに北花田店を見に行ったときには、1台しか残っていなかったのですが、金曜に見たときには増えてました。
たぶん、まだだいぶあるみたいです。
泉佐野店は、4台ぐらい積み上げてました。
0点


2002/12/05 02:06(1年以上前)
北花田行って見ました!安い
ところで泉佐野から北花田まで遠いですね!
書込番号:1111089
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





