
このページのスレッド一覧(全6392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年3月10日 21:55 |
![]() |
0 | 7 | 2002年3月11日 01:36 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月24日 18:43 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月10日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月8日 21:32 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月8日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP PhotoSmart P1000


山田電機で9,800.-でした。大丈夫かなと思ってページをめくってみました。少々不安でしたが今までの情報で安心しました。自信を持って使ってみましょう。でも9,800.−だったら良いとは思いませんか?
まだ沢山ありましたよ!
0点





待ちに待ったPM-4000PX。発売された後、皆さんの評価、サンプル等をみてから購入を検討と思っていたのですが、当方地方の田舎で安売りの店が無いのですが全国規模の大型家電販売店でねばりにねばり¥61,800。思ったより安かったので予約しちゃいました。PM-3500Cと\19,000の差 これってお得かな? ただその店員曰く納品がまだ未定とのこと。いつ届くのか楽しみ。それとサンプルを見てないのでちょっと不安。皆さんの情報知りたいです。
0点


2002/03/10 21:22(1年以上前)
私は予約キャンセルしました。
画質に関しては個人の好みなので・・・
それにしても¥61,800は安いですね。
なかなか大手量販店では出せないプライスだと思います。
エプソンの戦略でしょうか。
書込番号:586779
0点



2002/03/10 22:45(1年以上前)
3300の友さんへ
<画質に関しては個人の好みなので・・・>
とは?サンプルとかを見られたのですか?私は現在PM-3300Cを使っていて、画質は気にいってるのですが、仕事でA3が必要で遊びでCDに印刷したいので新機種を待っていたのですが・・・・
書込番号:586975
0点


2002/03/11 00:05(1年以上前)
こんばんは、くりちゃんさんへ
IPPFで見てきました。半光沢紙のプリントサンプルも頂きました。
あくまでも個人的感想です。
プリントの印象は絵画で例えるならPM-4000PXは油絵で
PM-3300Cは水彩画の様に感じました。
もともと半光沢紙は表面に細かな凹凸が有りますのでキャンパス風に
感じてこのように思ったのかも知れません。
プリントの解像度とか色合いは申し分有りませんでした。
それとプリント速度はフォトでは相変わらずですね。
私の場合はより写真的光沢感あるプリントが好みなので、キャンセル
した次第です。PM写真光沢紙に対応したら必ず買います。
好みによってPM-3300Cと使い分ければ不満はないかと思います。
その他は下の↓S/Mさんのコメントに同感です。
以上、抽象的答えでご勘弁下さい。
書込番号:587186
0点



2002/03/11 00:52(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。「抽象的答え」と言われていましたがなかなか具体的で良く解りました。また「個人的感想」まさしくそういう個人的感想が一番の情報です。なにせサンプルも見ずに予約したもんで!私はスーパーファイン紙での印刷が主体なのですが写真的光沢感あるプリントも好きなのでよりきれいなものもほしい、CDにも印刷したいと欲張りなもので。PM-3300Cは子供に譲る約束をしてしまったし。顔料インクが使える他メーカの光沢紙はあるのでしょうか?もし知っている方がいらしたら情報お願いします。
書込番号:587322
0点


2002/03/11 01:10(1年以上前)
コニカQPのPROBOXが対応してる様です。
詳しい事はわかりませんので、お調べ願います。
書込番号:587368
0点


2002/03/11 01:22(1年以上前)
こんばんは
顔料系対応の光沢紙って事ですけど
Web等で分かる範囲だと3300の友さんの言われる
コニカのPROBOXとピクトリコのハイグロスフォトペーパーですね
あとコニカのQP超厚手(=厚手DX)も対応してるようです
ただ、PROBOXの説明書には顔料系の場合強くこするとインクが剥がれる事があると書かれてます
値段的には僕の買うところではPROBOXが4500円(1枚45円)ですので
かなり安いと思います
ちなみに純正だとMC光沢紙と言うのがあるんですがこれは
同じエプソンのフォトプリント紙に近いものですので
写真用紙ベースでなくてよいならこれも考えてみては?
書込番号:587391
0点



2002/03/11 01:36(1年以上前)
色々と情報ありがとうございます。コニカのPROBOXがいいみたいですね。顔料系インクでPROBOXで写真を印刷した場合とPM-3300CでPM写真用紙<光沢>で印刷した場合とではどのぐらい(どの様に?)違うのでしょうか?顔料系インクのこと全然無知なものですみません。よろしくお願いします。3300の友さんがキャンセルされたぐらいですから差があるのでしょうネ?
書込番号:587423
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 957C


昨日T-zone本店で11800円で買ってきました。
池袋のビッグカメラで15800円で店員からすすめられて迷っていましたが、この掲示板を見てT-zoneに電話をしたら12800円で5台だけあと5台ですとのこと、急いで買いにいきました。
この掲示板のおかげで安く買えました、ありがとうございます。めちゃくちゃうれしいです。
0点


2002/03/24 18:36(1年以上前)
今日T-zoneで、あと2台だったんですけど、買おうかどうしようか3分ほど
書込番号:616002
0点


2002/03/24 18:43(1年以上前)
つづきです。
迷っていたところ、外人さんが2人来て、あっというまに2台買っていってしまいまいた。11800円でです。ショック!
ほかでは15800円で売っていました。デザインもいいし、大きさも、小さくて良いですね。
ああ、残念!しかたないので、他の買います。
書込番号:616012
0点







2002/03/10 16:47(1年以上前)
さっきいったらまだありましたーあんまりお買い得品じゃないのかなー秋葉じゃあたりまえの値段?あーあー田舎者丸出しー
書込番号:586310
0点


2002/03/10 23:51(1年以上前)
F850…インクのBCl-5ってまだ販売してるのかな?アップグレードキットを購入するとなると+5,000円になります〜。
書込番号:587150
0点







みなさんさきほどモノデジからメールがきました。
会員限定在庫処分ついにでた!!!¥29800
これはやすいですねー
http://monodigi.com/foryoulink/eppr950sp7.html
0点


2002/03/08 20:58(1年以上前)
ちょうど買おうとしていたところでした。
情報ありがとうございました。
書込番号:582649
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





