
このページのスレッド一覧(全6392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年12月1日 01:04 |
![]() |
0 | 2 | 2000年11月28日 20:32 |
![]() |
0 | 3 | 2000年11月27日 22:28 |
![]() |
0 | 2 | 2000年11月27日 20:17 |
![]() |
0 | 5 | 2000年11月26日 06:00 |
![]() |
0 | 0 | 2000年11月24日 01:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2000/12/01 01:04(1年以上前)
北九州市のアプライドはオープン記念で41.698円でした。ヤマダ電機
行くと41,200円(税別)に年賀状5枚(250円分)付けてくれました。北
九州はここ2ヶ月で大型店が4店オープンしたので、週末のチラシを
見るのが楽しみです。でも、北九州市の人口が百万人を割ろうとして
いるのに、電気店ばかりオープンして大丈夫なのかなぁ?閉店セール
に期待したりして!
書込番号:64124
0点





いま愛知県岡崎市のヤマダ電気ではPM−820が21800円です。在庫はまだ
ありました。この価格情報を同市のミドリ電化で言ったら税込み22500円にし
てくれUSBケーブルとスーパーファイン用紙をおまけしてくれました。ミドリ
の方は、現在税込み26500円が表示価格なのでもうちょっとするとたぶんヤマ
ダと同じになると思います。
0点


2000/11/26 21:03(1年以上前)
げふっ。東京のヤマダ電気でPM−820を24900円で昨日買っ
てしまった(泣
書込番号:62356
0点



2000/11/28 20:32(1年以上前)
こちら(愛知の岡崎)では東京(秋葉原)や大阪より価格が低いこ
とはあまりありませんが、商品によって価格競争が激しく、かなり安
くなっている場合があります。お店の価格表示には「●×より安くし
ます」とあります。で、本当にそうなっているのがありがたいです。
ヤフーのオークションでは、結構高い価格で取引されているので、
この地方で買ってオークションに出す..というようなことはやらな
いようにしましょう。
書込番号:63150
0点





近くのヤマ○電器(埼玉)でEPSON PM-900Cが43,800円(税別)で
ありました。在庫が無い為取り寄せとなるそうですが、
USBケーブルを付けてくれるそうなので注文しました。
0点


2000/11/27 13:36(1年以上前)
いいですね〜。私も買おうか、迷っています。
○越の○マダですか?坂○?春○部???
ちなみに納期はどのくらいだったのですか?
書込番号:62625
0点



2000/11/27 22:08(1年以上前)
レス遅くなりすみません。入○のヤ○ダです。
納期は1〜2週間と言われたので注文しました。
参考になれば良いのですが。
書込番号:62764
0点


2000/11/27 22:28(1年以上前)
へぇ〜、○間のヤ○ダですか。メモメモ。
(地方ネタでごめんなさい。)
年内入手は余裕で可能なのですね。安心しました。
私も近日中に買いに走ります。
(年内無理だったらBJ F850にしようか?と迷っていましたので。
でも、CD-R印刷が魅力なので、改造かなぁ?と不安だったのです。)
ありがとうございます。
書込番号:62779
0点





いつまでかは定かではありませんが、宮崎県の某所(家電の店の集中地帯)で
プリンタが激安でした。
EPSON PM-900Cが35900円(ただし納期が3週間から1ヶ月??)、880Cと
CanonBJF870が26900円、780Cが16200円でした。さらに店員に聞くと
そこから10%引きしてくれました。完全に赤字だそうです。
表示価格に一瞬目を疑いましたが、間違いありませんでした。
ただし、購入には身分証明書の提示を求められます。一人1点かぎりです。
900C以外は在庫は豊富にありました。
お近くの方はぜひどうぞ。
0点


2000/11/27 02:34(1年以上前)
>宮崎県の某所(家電の店の集中地帯)
>・・・
>お近くの方はぜひどうぞ。
宮崎県民にはこれで通じるものなのですね。
別の意味で関心しちゃいました。
書込番号:62533
0点


2000/11/27 20:17(1年以上前)
なんていうお店ですか?教えて下さい。
書込番号:62714
0点





鎌倉の手広交差点近くのワットマンで,PM-900が43,800で売ってました。使え
ない店だと思っていたのに驚きです。もしPM-900を買おうと思っていたら,速
攻ゲットしていたかも。
一方,ヨドバシに電話で価格を聞いたら49,700でした。神奈川県内の3店舗とも
基本的に同価格とのこと。ヨドバシより安い。
ちなみに,ノジマやコンプマ-トはもっと高いですよ。地域ネタですみません。
なお,ヨドバシの店員の話によると,PM-900は,人気が高く,メ-カ-も生産が追い
つかない状況とのこと。価格が中々下がらないわけですね。
0点

43,800円は安いですね。
私は八王子のヨドバシで、49,800(税別)で購入しました。
ポイントが付くのでまあまあの価格だったと思います。
HPを見て発売前に予約したので、10月中にゲットできました。
この分だと年明けまで価格は、下がりそうにありませんね。
書込番号:61342
0点


2000/11/24 20:58(1年以上前)
今日,ヨドバシ上大岡店に行ったら,900は売り切れでした。いつ
入荷するのかわからないので予約を受け付けていませんでした。
書込番号:61483
0点



2000/11/25 23:36(1年以上前)
11月25日の午後2時頃上記のワットマンへ行ったら,PM-900がま
だ43,800で売ってました。少なくとも2台在庫がありました。でも,
「カラリオ年賀」2001のシ−ルが貼ってませんでした。このソフトは
入っていないかも。安いからしょうがないんでしょうか。
書込番号:61906
0点





昨日,電話でPM-780の価格を聞いたら,22,300円とのこと。1週間前は22,700円
2週間前は24,700円だったと記憶していたので,徐々に下がっているようです。
この辺の広告では,24,700がまだ主流なのに。私の行動範囲の中で次に安かっ
たのがワットマンで21,800円(ポイント考慮するとヨドバシの方が安い)続いて
ヤマダ電機,PC EPOT,ノジマ,コンプマ-ト,ケ-ズデンキ,ラオックスという所で
しょうか。またまた地域ネタでした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





