このページのスレッド一覧(全6394スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 0 | 2016年2月29日 00:08 | |
| 11 | 1 | 2016年2月21日 02:59 | |
| 9 | 2 | 2016年2月19日 19:55 | |
| 1 | 0 | 2016年2月10日 20:59 | |
| 1 | 1 | 2016年2月10日 09:27 | |
| 1 | 1 | 2016年2月9日 22:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N
e-TRENDで特価 販売価格:\10,476(税込)
ブラザー ★限定特価★ PRIVIO DCP-J963N-W [A4インクジェット複合機]
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/162/1090/product_1076379.html
10点
プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4225N
2年前に買ったDCPJ4215の電源部分が、早くも接触不良。機能には全く不満ないのだが、2年持たずと直ぐに故障しやすいのが難点。修理代と買換代が粗同じなので買換えを決意。2/18にイートレンドで15,480円で、今ならメーカーからの3,000円キャッシュバック適用で実質12,480円也とお得。ランニングコストが安いと宣伝中だが、本体価格54,000円と高額なエプソンの新型660も検討したが、家庭用のフル機能搭載モデルの中で、デザイン、サイズ、イニシャル費用とランキング費用を比較考慮すると、壊れやすいけれども三流メーカーのブラザーに軍配が上がる。以前使用していたエプソンはインクを垂れ流しているかの様でインク代が本体価格を数カ月足らずで超過。反対に、ブラザーの方は、低価格な本体に加えて、過度に使用しても殆どインクが減らないので、ランニングコストでも気を使う事は無い。アメリカ製ガソリン車より中国製電気自動車を選択する様な結果となってしまったが、早く日本製ハイブリッド車(価格は安いが性能が良くて低燃費で故障しない)を創れるプリンターメーカーが現れる事を期待したい。
書込番号:19605878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そんな儲からないものは企業は作らない
自分で作りたまえ。
書込番号:19606250
5点
プリンタに関して言えばブラザーさんの強みは飛び抜けた機能や作りではなく、扱いやすさや価格なのでしょうね。他二社に追いつくもの作りがそもそも大変なことでしょうから、それなら一定の距離は保ちつつも追い抜くような商品ではなく、隙間をつく商品という感じで展開しているように思います。少し華奢な作りや説明書のコスト削減、インク代が安くて嬉しいことや機能は見劣りしないようにはするけど、いろいろとコストが掛からないようにした結果が今のブラザーのプリンタなのかと。(963しか所有していないので個人的な印象です)
インク代や本体の値段を考慮すれば概ね満足感を得ることができるプリンタだと思います。
逆に他社を追い抜くような商品を開発、販売しようとしたら、現在のような値段では買えない商品になるのだと思います。
書込番号:19607261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
プリンタ > CANON > PIXUS MG3530
私は先日 4,500円(税別)で買いました(^o^ゞ
ポイント10%付きました(^o^ゞ
書込番号:19574814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4225N
brother 【数量限定】A3インクジェット複合機+お徳用4色インクセット DCP-J4225N-W+LC213-4PK
のセットが、本体価格より安く17000円を切っています。インクはアマゾン価格で3627円相当です。
購入を検討している方は参考にしてください。
1点
情報ありがとうございます。ゲットできました。
昨日届いてちょっと使ってますが、この価格(本体実質13000円くらいか)でA3もプリントできるとは素晴らしい。
書込番号:19573810
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





