プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296022件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

2年使用した感想

2023/04/12 10:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M873T

スレ主 KMORRIEさん
クチコミ投稿数:10件 EW-M873TのオーナーEW-M873Tの満足度4

購入して約2年経過した状態での感想です。

写真、ビジネス文書混在でA4 6300枚印刷。
購入時に同梱されていたインクが終わり、交換インク(純正)を入れたところです。
グレーインクだけは他のインクより多めに消費しました。(他のインクと比較して140%ぐらい)
メンテナンスボックス(廃インクタンク)の空き容量は1/3ぐらい。

カートリッジ式のインクジェットプリンターと比較すると圧倒的にインク代が安く、大量印刷もほとんど気になりません。
社外品のインクを使用すれば、さらにインク代は1/3ぐらいになりますが、純正インクでもこれだけ気軽に使えれば、ノズルづまりのリスクを冒してまで買うメリットはないと思っています。

少々不満なのは、給紙トレイ、排紙トレイのストック枚数が少ないこと。自治会の印刷物を2000枚程印刷しようとしたら、
せっかく大量印刷向きのプリンタなのに、数十枚印刷するごとに給紙、排紙につきっきりになってしまうこと。
250枚ぐらいのトレイ容量が欲しい。



書込番号:25218679

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに互換インクが出たかな。

2023/04/04 11:07(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J4140N

OGOUGUANてブランドで互換インクが出たみたいだけど質はどうだろうか?
一社が出したから他のブランドでも追随して出だすのだろうか?

書込番号:25208532

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/04 12:29(1年以上前)

互換インクって安い代わりにハズレも多いんですよね・・・
同じ製品なのに前は使えたのに今回は使えないーとか。
仕方ないけど、幾つもハズレ買うくらいなら初めから純正買った方が総合的に安くなりそう。

書込番号:25208638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

印刷スピード遅いかな?

2023/02/26 11:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1VL

クチコミ投稿数:306件

scpx3vに汎用インクを入れましたが、しばらく過ぎてマゼンタの赤みが酷く、出張修理を依頼して元に戻ったかに見えましたが、今一調子悪く、結局scpx1vlを買ってしまった。
今ではテーブル上をこの2台で占領された状態です(笑) 印刷中の中が見えるとか、一回り小さくなってコンパクトにとのことですが、高級感は逆に下がったかな? 印刷スピードも遅くなった気がします。もうすぐ写真展をやるので、案内ハガキやチラシ作りに3vを、作品に1vlを使い分けています。
インクタンクも3500円程度で買えるようになったのですが、もうひと声安くしてほしい。
ただでさえ、紙にプリントするユーザーが減っている。写真用紙の種類が減ったこともきがかりですね。

書込番号:25159567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報

2023/02/20 16:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-982A3

クチコミ投稿数:25件

ヤマダ電気にて前機種の修理をEPSON修理センターへ出していたらとんでもない値段を言われたので修理キャンセルで
こちらを安く売ってくれと交渉、ところが在庫がありませんとの話で取り寄せになるとの事。
ケーズ電気は在庫が有って3万円ちょうど、ヤマダは在庫も無く3万と寝言を言うので取り寄せを待つからもう少し値引きしろと強気の
お願い。そうするともう千円引きの29,000円と来たので了解し、更に5年間何度も修理無料OKのエプソンプラス5,500円を買うから総額34,500円を34,000円にしてくれと再度のごり押しでそれが通りめでたく契約。

書込番号:25151268

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 多色プリンターの画質

2023/02/19 08:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-S1

クチコミ投稿数:2件

CANONの色々なプリンターの画質サンプルをルーペを使ってで比較したことがありますが、インク数4色以上は人間の目には、画質の優劣は見られません

もし画質に違いが見られたら印刷設定でインクの打ち込み量が制限されてます、印刷設定で高画質的な設定に変更しましょう

最近のpro機は基本的に4色機と同じメカニズムを使用してます、それによりサイズダウンしてます、違いは多色インクを搭載するヘッド位
それでも従来のpro機と比較しても、人間の目では判別出来ないレベルに高画質です

書込番号:25149207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/20 01:28(1年以上前)

確かに違いはわかりにくいと思います。

けど、基本4色と多色インクを比較した場合、多色インクには特色や補色の役割がありますので、優劣がないとするのはちょっと乱暴かも。

薄いライトインク(フォトシアン、フォトマゼンタ)の役割は小ドット化に伴い必要なくなりつつあるかなと思いますが、グレーインクは必須ではなくても結構役立つインクだと思います。

レッド、ブルー、オレンジなどの特色インクは・・・どうなんでしょうね。あまり比較したことないからわかりませんが。
色の深さ、繊細さ、微妙な色合いで違いが出るのかもしれませんね。

書込番号:25150563

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

予約して見ました

2023/02/15 18:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-S505

クチコミ投稿数:94件

先日PX-105の購入を検討中にこちらの製品が明日発売予定との事で予約しました。
届きましたらレビュー投稿したいと思います。

色が前機種の黒から白に変わって清潔感と、最近のエプソン製品と並べて設置しても違和感なさそうで良さそうです。
前機種では廃インクパットの寿命が早いとかの口コミが多いのが気がかりですが、楽しみです。

書込番号:25144355

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:94件

2023/02/17 18:29(1年以上前)

届きましたので早速ファーストインプレッションしますね。
まず本体は白色で清潔感が有って軽いので置き場所に困らないです。

心配していたWi-FiセットアップもNEC製ルーターでも一発で出来ました。
白黒文章のみ印刷した感想としては、インクの減り早いのでブラックは大容量必須かな?と思いますね。
不満点は印刷用紙受けは一応付いてますが、3枚以上印刷すると滑り落ちるのでこの辺の配慮は欲しかったです。
後、純正変えインクも黒のみ増量の4色パックも有れば便利そうに感じます。

印刷音はかなり酷使したEP-810ABとEP-711Aよりも静かでキーキー音が少ないので良いですね。

書込番号:25146979

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2023/02/20 09:56(1年以上前)

購入を検討してるのでインプレッション助かります。ありがとうございます!

コピーの機能で質問致します。

プリント濃度や、枚数設定はできますか?

以前10年前のもので、小さいディスプレイがあったタイプだと出来たのでした。

現在使用のPX-047Aはディスプレイ無いので、枚数設定も濃淡設定もできません。
パソコンからも出来ないようでした。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25150798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2023/02/21 10:11(1年以上前)

>無断転勤さん
PX-047Aは一応安い複合機なのに対しこちらは印刷のみの機能なのでそもそもコピーは出来ないですね。
その印刷濃度調節等の機能を望むならEP-715A等の高めの機種がお勧めだと思います。

書込番号:25152223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2023/02/21 13:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

コピーは出来ないタイプでしたか・・・。
オフィシャルページみて確認はしてたのですが、
出来るものと完全に思い込んでてしまって。
助かりました!

書込番号:25152433

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2023/05/03 19:01(1年以上前)

公式サイトのマニュアル "背面トレイに印刷用紙をセットする" に、排紙トレイの出し方の図解があります。
https://download4.epson.biz/sec_pubs/px-s505_series/useg/ja/GUID-99496C32-BA7D-448D-AE86-C8A5150FEC8C.htm

受けトレイを全部引き出してストッパーも起こせば、A4用紙でも風が吹かない限り落ちないでしょう。

蛇足ですが、
印刷用紙をセットした後の手順「4 用紙ガイドを用紙の側面に合わせます」は必須です。
これをしないと、紙が真っ直ぐに吸い込まれず、印字ずれや紙詰まりが起きます。

書込番号:25246400

ナイスクチコミ!1


dodemoiiさん
クチコミ投稿数:15件

2023/05/07 15:59(1年以上前)

>Roma120さん

>受けトレイを全部引き出してストッパーも起こせば、A4用紙でも風が吹かない限り落ちないでしょう。

それが、何枚も連続で印刷していると、横からズレ落ちるのですよね。紙が安物で薄いせいなのか。

>印刷用紙をセットした後の手順「4 用紙ガイドを用紙の側面に合わせます」は必須です。

そうなんです。単に紙をセットするだけだと、傾いてしまうのは、仕様なのでしょうか。
ガイドで傾かないように押さえている感じがあります。

ちなみにインクの減りは多いような。白黒の文書印刷を40枚ほどで、黒だけがもう交換の時期ですと警告(?)が
出ているようで、こんなものなのでしょうか。印刷自体は、早くて助かるのですが。

書込番号:25251214

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング