プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

修理体験談

2022/12/04 13:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M630T

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件 EW-M630Tの満足度3

以下の二つの書き込みで報告していた不具合について、
本機種をようやく修理に出しました。それについてのレポートです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028399/#24941752
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028399/#24991354

購入から3年8ヶ月が経過した本機種を、販売店であるジョーシン・ウェブの長期保証(5年)を利用して、11月23日に修理に出し(最寄りのジョーシン実店舗に持ち込み)、12月2日にジョーシンから修理完了の報告があったので、本日、取りに行ってきました。

修理費は税込16,500円でしたが、ジョーシンによる延長保証の範囲(購入価格税込37,700円)内であるため、無料で済みました。

修理後のテスト印字は問題なく終わりました。当然ながら、今のところ、綺麗に印字することができています。

修理に出す前も全く印刷できなかったわけではなく、印字不良や、異常なインク残量更新表示が時折発生するという状況だったので、完全に治っているかどうかはまだわかりませんが、修理レポートによると、どちらの問題も確認して関連部品を交換して下さったとのことなので、おそらく問題なく修理できているだろうと思います。

同様の問題でお困りの方は、上記修理費用や、修理日数、長期保証加入の有無などを勘案して、修理を検討する際の参考にしていただければと思います。

部品交換後の動作チェックのレポートも丁寧で、好印象の修理体験でした。

日常的に使う電化製品で、およそ2万円以上するものについては、私は長期保証に加入することが多いのですが、今回はそれが有効だったなと思います。この点で、ジョーシンは延長保証料が比較的安く、実店舗が近ければ持ち込みが容易なので、私個人としては助かっています。

書込番号:25038308

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件 EW-M630Tの満足度3

2022/12/04 16:44(1年以上前)

修理から戻ってきてから気づいたのですが、エプソンのこれらのプリンタについては修理費用は固定のようです。
以下は、ご参考までに、修理費用一覧のウェブサイトです。
https://www.epson.jp/support/shuri/repair/list/182.htm

私は修理中も印刷の必要があったのと、修理から戻ってきた本機種についても、それなりの活用方法があったので、修理依頼前に後継機種のEW-M634Tを、税込34,800円で購入し、本機種と同様に販売店の5年保証を1740円(5%)でつけました。

EW-M634Tも修理費用は同じなので、EW-M630Tはあと1回、ジョーシンの長期保証を使って修理に出すことができ、EW-M634Tは5年以内ならあと2回、ジョーシンの長期保証で修理に出すことができるということになりそうです。

書込番号:25038586

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を考えています。

2022/11/07 14:47(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

スレ主 親方.comさん
クチコミ投稿数:58件

MFC-J6983CDWの購入を考えています。
MFC-J7300CDWも考えましたが、実売価格を考えるとこちらの方がお得か…と。

仕事柄FAXは必須ですので、今までもHP(すぐ壊れる)、エプソン(すぐ壊れる)、キヤノン(これはかなり長持ちした)を使用しましたが、ブラザーは初めてです。A3はたまにしか使用しないと思いますが、ご使用されている方のご感想をお伺いしたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:24998813

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5 ドローンとバイクと... 

2022/11/07 15:33(1年以上前)

>親方.comさん

こんにちは。
当機種、今年5月に購入して何の問題もなく使用しています。

耐久性についてはまだまだわかりませんが、これの前に使っていた機種がブラザーの同系機種のMFC-6490CNでして、こちらは優に10年以上ノートラブルでしたので、今回も心配はしていません。
https://review.kakaku.com/review/K0001121639/ReviewCD=1581697/#tab

前機種も当機種も複合機ですので24時間365日電源は入れっぱなしでの使用になります。
そのため、印刷がなくても定期的にヘッドクリーニングが行われるため、インクは少しずつ減っていきます。
かといって使用時以外は電源断すると恐らく寿命を縮めるのではないかと思いますので、そこを踏まえておかれれば問題ないかと。

ちなみに私の場合、近年は印刷もFAXもほとんど不要になりました(メール直でのやりとり主体)ので、印刷枚数は1日辺り1枚程度です。その状況で5月に使い始めた初期インクが11月現在、インク交換アラートが出ました。
次は大容量インクタンクを装着しますが、恐らく1年前後かと。
ほとんど使用しない状況でも純正インクであれば、インク代のランニングコストは1ヶ月当たり千円程度になると思います。

書込番号:24998861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5

2022/11/07 15:34(1年以上前)

自宅兼事務所に設置しました

私も以前はキャノンのタンク式モノクロプリンターでコスパ最高でしたが今回ファックスが必要となり初のブラザーを購入しました。

使ってみての感想として、付属されているインクカートリッジは約2か月ほどで空になりました。
*丁度パンフレット作製などでカラーを酷使していたのもありますが、4色セットの大容量タイプのインク代で約1万ちょっとかかります。

コスパについては置いときまして、この複合機は凄く設定し易いし、使い勝手も良いです。

これが壊れて次を買う時も恐らく「これの後継機(7300の次?)」を買うと思います。

A3用紙なんて滅多に使わないだろうけど、有ると無いとでは違うから便利だと思いますよ。

書込番号:24998862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:24件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5

2022/11/07 17:20(1年以上前)

>親方.comさん

こんにちは。
MFC-J6983CDWを仕事で使ってます。

自分は、A3でのFAX受信は有りません。
年に数回A3での印刷をしたい為に、当機種を購入しました。
上のトレーにA4の用紙を常時入れてFAXや印刷に使用。

A3で印刷したい時は、下のトレーを広げて、A3用紙を入れ印刷し、
出っ張りを無くす為、印刷が終わればトレーを縮めて、用紙を入れずに収めてます。

自分の使い方なら、今買い替えるなら、
値段の安い(価格.com)、MFC-J7100CDWも選択肢に入ると思います。

書込番号:24998965

ナイスクチコミ!4


スレ主 親方.comさん
クチコミ投稿数:58件

2022/11/08 06:28(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>focus.snakeさん
>ウエスト・サイズ・フトーリーさん

皆様、早速のご意見ありがとうございました!
評判はなかなか良さそうですね。
私は仕事柄FAXを多用するので、この機種で決まりかな〜と思っています。

書込番号:24999716

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理の受付について

2022/11/03 12:34(1年以上前)


プリンタ > HP > Officejet 7110 CR768A#ABJ

スレ主 lqsymさん
クチコミ投稿数:68件

この機種の修理受付ですが、現在もまだ行えるそうです。
hp A3機種が無くなってしまったのですが、修理できるか問い合わせしたところ製品販売後の年数はそれなりに経過しているけどまだ修理受付は可能とのこと。
基本的には修理ではなくて交換になるそうだが、まだ使えるようになるのであればありがたい。

書込番号:24992519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ千葉店で購入

2022/11/02 02:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK100

クチコミ投稿数:2件

昨日新規開店したビックカメラ千葉店で、価格コムの画面を見せながら店員さんに相談したところ、36000円+ポイント10%の破格のオファーを受け、即決。
後発機XK110発売後の価格変動についてもお尋ねしましたが、年内はこの価格を維持との即答。
さすが、新規開店は力が入っています。
ご参考まで。

書込番号:24990657

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ADFでの不良

2022/11/01 11:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M730F

クチコミ投稿数:118件

M885Fを使ってましたが故障したのでコンパクトなこちらを9月末に購入しましたが購入時からADFでの紙の読み込みで曲がって入ってしまいます、FAXとプリンターが主で使用してますがたまにscanの使用もあり指で少し押さえていましたが最近scan枚数が増えてきたので1枚1枚ADF使用しないでやるのが面倒くさくなり修理に出しますがここの口コミを見てWIFIが3回ほど途切れて再接続しなおしたこともありその件も点検してもらうようにしました。戻ってきたときに修理状況を報告します。メーカーサイトのアクセスも今回は早くて対応もよかったです、

書込番号:24989646

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANとの相性

2022/10/30 16:21(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J5630CDW

クチコミ投稿数:92件

当該機種を約1年使って分かったこと
バッファローの無線LANとは相性がかなり良い
今まで1回も印刷エラーしない
NEC製とは相性悪いドライバー入れ直しても症状治らず
サポートに印刷エラーの旨伝えて対応してもらおうとしたが平日17:00までしか対応しておらず土日休みの自分は仕事休んでプリンターを手元に置いての電話対応だと言われた
そんなことのために休めるわけもなく、無線LAN入れ替え
印刷エラーでお困りの方は一度バッファロー製に替えてみるのも一つの手かと

書込番号:24987114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件Goodアンサー獲得:2467件

2022/10/30 17:11(1年以上前)

そんなに相性のよいと言う 無線Lan ルーターをご紹介願います。

書込番号:24987195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件

2022/10/30 22:39(1年以上前)

申し訳ございません
機種名書くの忘れていましたね
最初に繋いでいたのは Buffaloの2530なんちゃらで
こちらも印刷エラーは無かったと思います
ipv6に対応させようと思いAterm WG2600HP4 PA-WG2600HP4に交換したら印刷エラー頻発
そしてサポートに連絡してもこちらが対応できなかったためいっそのことまたバッファローにしてみようとなり
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]への交換に至りました
今はストレスフリーです
ネガキャンしようと思って書き込みしたわけではないので
気分を害された方がおられましたら申し訳ございませんでした
印刷エラーで困ってる方に有益になればと書き込み致しました
至らなかったところ申し訳ございません

書込番号:24987684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件Goodアンサー獲得:2467件

2022/10/31 06:14(1年以上前)

有り難う御座いました。

書込番号:24987925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング