
このページのスレッド一覧(全5171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年5月10日 10:55 |
![]() |
5 | 4 | 2017年4月22日 03:25 |
![]() |
4 | 0 | 2017年4月5日 22:46 |
![]() |
18 | 4 | 2017年4月3日 23:29 |
![]() |
0 | 1 | 2017年3月31日 17:31 |
![]() |
21 | 8 | 2017年3月27日 11:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP Photosmart C5280 All-in-One
中古品1000円でした。おきまりのインクカートリッジエラーで新品入れたら問題なく使えてました。2日前にインクフォルダーが動作しませんとエラーが出てしまい。調べまくって海外でも同じ症状があり、動画や画像を参考にまあほぼ不具合のものだけでしたが、右側面のカバーを外し確認。歯車が壊れてました。おもちゃの部品修理方法?だったかを参考にアクセサリー用のレジンでお湯丸くんではないけど部品の複製。きつめにはめ込んでも空回りしたりでうまくいかず、最終的に軸の溝と歯車にレジンを塗り動かぬように固めてみたら復活です!
書類のデータをCDで提出していてレーベル印刷は重宝していましたのでこれでまた楽が出来ます。さすがに月一といえど手書きはちょっと見栄え悪いので…。
イオンで純正インクもやすく買えたし満足です。
書込番号:20881333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > 富士フイルム > スマホ de チェキ instax SHARE SP-2
スクエアフォーマット対応のチェキinstax SQ 10(?)は明日発表になるみたいですね。(まんまイメージ映像どうり)
スマホ de チェキのスクエアフォーマット対応機種っていつか発売されるんでしょうかねー???
もし発売されてもきっとお高いんでしょうねー。。。
1点

>ジェンツーペンギンさん
春に登場
送別会や歓迎会に間に合うと思い、待ってたら今から発表なんですね (*_*)
明日が楽しみです (^ー^)
書込番号:20828340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前情報どうり今日「instax SQ 10」の発表されました。
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1181.html
スマホ de チェキのような使い方はできないみたいですが、
デジタルになったということでもしかすると裏技で他のカメラで撮った写真も制限付きでプリントできるのかもしれません。
いずれ試してみたいところです。
もし他のカメラの写真もプリントできればさらに力技でスマホの写真をmicro SDに書き込んでプリントするなんてこともできたりして。。。
書込番号:20830779
0点

>ケロンバさん
>春に登場
>送別会や歓迎会に間に合うと思い、待ってたら今から発表なんですね (*_*)
5/19発売らしいですがGW過ぎればさすがに春じゃないですよね。
卒業式、入学式でも活躍しただろうにもったいないですねー。
2月のCP+で何聞いても「情報ありません。展示の現物だけです」としか答えてくれなかったので
きっと間にあわなかったんでしょうねー。。。
書込番号:20830795
2点

ジェンツーペンギンさん
あぁーぁー、、、、、
書込番号:20835875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8030
以前ウィルス対策ソフトにより、wi-fi接続されたTS8030でプリンターのステータスモニターが通信出来ない等の不具合がスーパーセキュリティZEROで有りましたが、サポセンから連絡が有りVer.21にアップデートする事で改善されました。
4点



プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX7VII

SC-PX3V A3ノビ〜A2ノビ・ロールペーパーユニット別売
SC-PX5VU A3ノビ・ロール紙ホルダー付属
PX-6250S(大判4色) ロール紙 用紙幅:203mm〜432mm
書込番号:20788051
2点

こんばんは、シダトレンスギ花粉舌下液.さん
このようにロール紙を箱に入れてプリンタに挿せば、どんなプリンタでもロール紙が使えます。
http://img16.shop-pro.jp/PA01092/887/product/56714323_o1.jpg?20130320173147
こちらのサイトでシミュレーションが見れます
http://www.creatier.co.jp/ink_jet.html
この用紙を持っているので、私のPX-1001で試してみましたら出来ました。
用紙サイズを設定できる最長サイズにして、2ページプリントしてみました。
ちゃんと1ページ目と2ページ目がつながって印刷されてきました。
なのでロール紙がなくなるまで印刷出来るはずです。
ただし、シミュレーションでは用紙がカットされて排出されていますが、実際にはプリンタに挿されたまま残ります。
プリントが終わったら、給紙口のところで用紙をはさみで切り、余った用紙を排紙します。
排紙された用紙は使い道がありませんので捨てるか、小さく切ってメモ用紙にするか。
残ったロール紙を次回使う際は、はさみで切った部分がギザギザですので、少し紙送りしてからプリントします。
その辺はロール紙カッターがある機種ではないので仕方ありません。
紹介したクリエイティアさんなら箱入りロール紙があるのですが、残念ながらA3ノビかA4になります。
A3ロール紙でやるなら、箱は自作してください。
あとプリントするものが写真とか全面カラー塗りつぶしだと、とんでもなく時間がかかります。
私やりまして、延々とプリントが続いて起きてられなかった。
翌朝になったら終わってましたが、途中でインク切れてたら、また延々と待たされたことでしょう。
書込番号:20788775
4点

なーるほど、ロール紙対応していないプリンタでも、
そんなことが出来るんですね。知りませんでした。
ところで、印刷出来る最大長さはどの程度でしょうか?
2mは必要なんですが。。。
ソフト次第ですか?
手持ちがExcelくらいしかないんですけど、どうなんでしょう?
書込番号:20790755
1点

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
>ところで、印刷出来る最大長さはどの程度でしょうか?
紙がなくなるまで出来る。
ちょっとコツがいるけど。
Excel使ってA3ロール紙で作る場合を説明します。
用紙設定はA3にします。
プリンタはフチなし印刷に設定。
Exceは余白を0に設定。
1列を2mの長さまで塗りつぶしたとします。
それをプレビューで見ると、A3に5枚プリントされるように表示されます。
そのままロール紙にプリントすれば、5枚がつながって2mの長さにプリントされるってわけ。
プリンタやソフトによって、設定できる長さは変わるのですが、それは無視してください。
複数のA3紙にプリントすることにして、実際にはロール紙を入れるようにすれば、いくらでもプリントできるのです。
それから前回の書き込み訂正します。
>このようにロール紙を箱に入れてプリンタに挿せば、どんなプリンタでもロール紙が使えます。
前面給紙だとやりづらいですね。
背面給紙の製品が望ましいです。
それとフチなし印刷が出来る機種であること。
大変失礼いたしました。
このくらいの条件なら簡単に見つかるでしょ。
書込番号:20790931
5点



買ってから13年経過(2003年の年末だったと思う) 3年前にサブ機に降格させたがいまだに動いてる。
カートリッジは2009年に交換して以降、購入していない。
ダイソーのインクを補充しながらズーット使っている。
時々目詰まりするがヘッドクリーニングで復活する。
もうしばらく使うつもりだ。
0点

よくわかりませんが、構造が単純だからかもしれませんね。インクヘッドもノズルが大き目かもしれませんが。今に近いものは複雑的で壊れたら新調してくださいみたいだし。
書込番号:20782164
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6995CDW
この機種を購入検討しています。
多目的トレイの精度を知りたくて質問しました。
印刷時のズレや傾き等はありませんか?
その他、気になる事がありましたらアドバイスお願いします。
書込番号:20763230
2点

>hirohiro88さん
多目的トレイでヤマトのA5サイズの送り状を印刷したが、ズレはありませんでした。
書込番号:20763643
2点

初歩的な質問で申し訳ございません。
同時期に発売された6980CDWとの違いがよく分からないのですが、色とランニングコストの違い程度なのでしょうか。
書込番号:20764161
12点

ブラザーの古い機種は
使っているとインクの色が混ざるという報告がネット(価格.com、2ちゃんねる他)ではいくつか見られましたので
(ノズルチェックパターンを印刷すると、YMCKの正常な色が出ない)
使い込んで異常がでたら教えてください。
書込番号:20765356
3点

>aomakigamiさん
そんなに使ってないので、そういう現象はありません。
書込番号:20765712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AEONのWAONさん
大分そうでしょう、本体安い、インクカートリッジが高い
本体高い、インクカートリッジが安い、容量か大きい
書込番号:20765727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

業務で使うのに購入を検討しています。
封筒印刷を行いたいのですが、多目的トレイの使い勝手はいかがでしょうか。
書込番号:20770406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>poponpuipuiさん
OKIのレーザプリンターの場合は紙などをセットして、横のボタンを押さないとだめですが
こちのほうは不要でとても便リ
それと本体の裏にあるから、いちいち開けたり、閉めたりの必要もないし、邪魔になりません。
書込番号:20770813
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





