プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/02/10 23:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F850

スレ主 ローズさん

買いました。
九州の某スーパーで22800円のところ、値切った結果、消費税込ケーブル付きで20500円でした。

書込番号:102438

ナイスクチコミ!0


返信する
まおゆさん

2001/02/11 01:21(1年以上前)

九州(熊本?)の某スーパー・・・・

ニコニコドー? ダイエー? (ー'`ー;)ウーン...

書込番号:102510

ナイスクチコミ!0


デビルさん

2001/02/11 11:15(1年以上前)

熊本のス−パ−といえば、LaLaLa group の寿屋かな?

書込番号:102687

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/02/11 11:23(1年以上前)

ああ〜 でも寿屋って小さいデパートみたいな感じがするんだよね。。。

書込番号:102689

ナイスクチコミ!0


Refineさん

2001/02/12 04:16(1年以上前)

秋葉の某PCデパート(笑)で税込\18,690でしたよ。
2/11 16:00に私が買いに行ったとき2台在庫がありましたので、
まだ1台残ってるはずですが…

いやぁ〜こんなに安く買えるなんて、ずっと我慢してた甲斐がありました。
セッティングしかしていないので明日…じゃなくて、
今日にでもテスト稼働しよっと。 楽しみ、楽しみ。

書込番号:103245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

返信:[99823]PM写真プリント後について

2001/02/10 16:54(1年以上前)


プリンタ

だいぶ下の方に流されてしまったので、新規に投稿します。

>PM写真ロール紙にてプリントアウトしたものを、どこにでも売っている
>アルバム(5冊入りの軽いタイプの物)に入れておいたのですが、
>最近、表面の光沢部分?がパリパリ(ヒビが入った状態)になって

>同時期にプリントアウトした物で、普通のコピー用紙に包んで
>置いてあるものは、何の変化もしていません。

普通のコピー用紙につつんだものは大丈夫だったということですので、
乾燥が不十分だったという可能性があるように思います。

“PM写真用紙 取扱説明書”には“一昼夜(24時間)程度乾燥させる”
と書いてあります。
(普通はそんなに長時間乾燥させることはないと思いますが)

乾燥しきらずに紙に残っていた水分が何か悪い影響を及ぼした
のではないでしょうか。

書込番号:102188

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/10 18:33(1年以上前)

今までの内容が分かるように書かないと、新規投稿の意味がないですよ。
分かる人には分かると貴方は言うのなら、それはそれで良いですけど。

書込番号:102225

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaさん

2001/02/12 11:11(1年以上前)

◇きこりさん
>今までの内容が分かるように書かないと、新規投稿の意味がないですよ。
 記事の内容の引用と記事の番号を書いて安心してしまっていました。
 分かる人には分かる、という考えだったわけではありません。
 思慮不足で迷惑をかけてしまって申し訳ありません。

書込番号:103268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのかな?

2001/02/10 02:42(1年以上前)


プリンタ

スレ主 かんさいさん

私は営業でPCや周辺機器などを売っていて
よく聞かれることがあるのですが・・・
「EPSONとCanonのプリンタ、どっちがいいの?」
それで私は、
「似たようなものですよ!ただ機能の差はあるとは
 思いますが・・・」
ってな感じに答えています

よく雑誌などで、プリンタの評価をしていますが、
あれは機能がまったく違うのに、見比べてるという
のがそもそもおかしな話だと思うのです!
ある程度の条件は合わせているとは思いますが・・・

みなさんの意見はどうでしょうか?
また、「EPSONとCanonのプリンタ、どっちがいいの?」
と聞かれた時に答えるよきアドバイスがあれば教えてください

書込番号:101946

ナイスクチコミ!0


返信する
EAXさん

2001/02/10 02:56(1年以上前)

僕が聞いたパソコンショップの店員は、赤色ばっかり使うとか特定の色を使う人は、独立インクタンクシステム使ってるCanonが良く、まんべんなく色を使う写真がメインならEPSONと言ってました。

書込番号:101954

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/02/10 04:22(1年以上前)

好みのほうを買うしかないですよね、評判はエプソンがいいようですが・・・。
私は人に勧めるときに写真をメインで印刷をするならエプソンを進めてますが、普通紙にモノクロでテキスト等を印刷する人にはキャノンやHPを勧めます。

書込番号:101984

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/02/10 12:02(1年以上前)

>私は営業でPCや周辺機器などを売っていて
それでそんな質問されて、結論をどちらか一社に絞ろうとすると……、
スッゲェ困りませんか(笑)?死後20は困ります。多分死後20がかんさい様の
立場だったら第一声は『困りましたねぇ(笑)』同時に頭を掻く、ですね。
もうそういう方には当人からデータを貰ってその場で実演販売するしか
ないんですよね。逆に営業で外回りをするならそれが一番。ただ……、
ちっとばかり知識のある人からは『HPとXEROXのもみてみたいな』とか
いう声がかかるので超危険です。誠に申し訳ないのですがその場合は
観念してください(爆)。

※かんさい様に『こっちのメーカーを売らなきゃならない』という制限が
ない場合の話ですけれどもね。っつーか厳しいかもしれないですが、
顧客に特定の型番に絞らせる(絞らせた型番はすぐに現場へ持ち込んで
実演販売が可能)事は営業マンとして必須よ。頑張って、あ・な・た(爆)。

※テレビ見たら『QP3分クッキング』でバレンタインタイアップを
やっていたので結構ショック(笑)。

書込番号:102080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NAIさん ご心配ありがとう

2001/02/02 08:26(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 たけちゃんさん

NAIさん ご心配ありがとうございます。家のPCはwindows95から98に更新しました。価格も 送料込みで600円ぐらいですが、お得ですよね?

書込番号:97347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PM-900CとSWFF2の相性

2001/02/01 20:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 小林 治さん

初めまして。しょうりんじと申します。

今まで、ALPS製のプリンタを使用しておりましたが、製造中止になったこと
と、親父のPM-750Cでの写真画像が想像以上にきれいだったことに触発され、
とうとうPM-900Cを購入しました。

さて、私の初期導入時に相性(?)に関するレポートです。
皆様のお役に立てられればと思い投稿することにしました。

事象としては、USBで接続して、印刷中に文字化けしたり、プリンタが操作出
来なくなる事象が発生するが、パラレルポートでは問題なく印刷できる、とい
うものです。

いろいろ調べているうちにSWFF2とPM-900Cが同時に接続されている場合にそれ
が発生することに気がつきました。

接続方法は関係ないようで、自分のパソコンには他にスマートメディアリー
ダ・マウス・スキャナといったUSBデバイスがありますが(結構持っていること
に我ながら気がつきました)、USB-HUB経由であろうが、ルートHUBであろう
が、SWFF2がついているときのみの事象のようです。

まだ、完全に調べ終わったわけではないですが、順調に動き始めたので、この
まま使っています。

他のUSB機器との共存は要注意ですね。印刷速度が気にならないならパラレル
ポートの方が確実かもしれませんね。

ご参考までに、以下に私の使用環境を記載しておきます。
機械:自作 VIA ApproPro133A
CPU :P3-533EBMHz
MEM :256MB
OS :Win2000Pro

書込番号:97046

ナイスクチコミ!0


返信する
ごつぼさん

2001/02/01 22:17(1年以上前)

それは、ひょっとしてVIAチップがUSBに完全対応してないからじゃないですか?MBがわからないんでなんですが、VIAの場合USBハブを使ったりすると動作が不安定になることがあるらしいです。わたしのPCもデジカメをUSBで接続するとけっこうページ違反のエラーメッセージがでます。

書込番号:97097

ナイスクチコミ!0


ごつぼさん

2001/02/01 22:20(1年以上前)

あれ、アイコン違った、こっちね。ちなみに当方のMBはMSI−6153VAで、VIAチップです。

書込番号:97102

ナイスクチコミ!0


しょうりんじさん

2001/02/01 23:59(1年以上前)

なるほど、その可能性はあるかと気にしていたのですが、他のUSB機器については今までこんな事象がでたことがなかったし、うまく印刷できたので勝手に解釈していました。

自分が使っているM/Bは、Soltek社製SL-67KVです。

ちなみに、先ほど写真を印刷していると再発しました。
やはりチップセットによるところが大きいのでしょうか?

このM/B、IDEドライバがおかしいのかWin98のときはしゅっちゅうはハングアップして泣かされました(VIAのIDEドライバよくないと評判だとあとになって知りました・・)。Win2000に移行したのはこの問題解決を目指しての苦肉の策だったのですが、ここにきてまたM/Bに悩まされるとは・・・。
思い切って替えちゃおうかなぁぁ。

とりあえず、Soltek社のHPに行って、ファームにその手の情報がないか試してみます。
それまではパラレルポートでつないでおく方が無難ですかな。

ごつぼさん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:97182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

幻か?

2001/01/31 23:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-760C

スレ主 うどんさん

去年の秋のことですが、新横浜近辺の量販店で、軒並み760Cを11700円で売ってました。ほんの一週間くらいの出来事で、後に2万円位に戻りましたが、いったい何だったのでしょう?今から思えば夢みたいですが、誰かその辺の事情を知りませんか?こんなことがあると、怖くてなかなか買えませんね。

書込番号:96541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング