プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ82

返信2

お気に入りに追加

標準

給紙エラー(サポート番号1003)

2017/01/30 01:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

クチコミ投稿数:9件

先日、ハードオフのジャンクにて540円で購入したのですが、サポート番号1003 「前トレイに用紙をセットし、位置が合うまでトレイを押し込みOKを押してください」となってしまい、指示通りにしても何度もメッセージが出てしまい印刷できなかったのですが、なんとか直すことが出来ました。
原因ですが、紙を入れるトレーの一番奥にグレーの吸収材のような物が貼ってあり、その吸収材のような物がヘタって潰れて、ローラーとの隙間が出来て空回りして紙を送れなくなっていたようです。吸収材のような物が少し高くなるように、下に100円ショップに売っていた結露吸収テープを貼り、高くすることで紙がちゃんと送れるようになりました。自分は結露吸収テープを貼りましたが、厚みのあるテープなら他の物でもいいと思います。
トレーを外すときは、プリンター裏のネジ右側2本を外し、トレーを抑えてるプレートを外すとトレーを外せます。

書込番号:20614805

ナイスクチコミ!65


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/30 04:02(1年以上前)

>えび天ぷらさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20614905

ナイスクチコミ!7


PK31さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/15 05:24(1年以上前)

同じエラーが頻発してたのですが、紙を何度かセットし直せば動いていましたし、使用頻度もそれほど高くなかったので騙し騙し使ってました。
おかげで快適に動くようになりました。
有用な情報ありがとうございます。

書込番号:21043983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 nintai2さん
クチコミ投稿数:186件

ICチップの違い 一番右が最新版

このプリンターは、もう使い始めて8年になりますかね〜。 
よくもってます。 毎日のように使っているけど。 他の人は殆ど買い替えましたかね?
これ用のインクカートリッジのICチップは3種類のようです。 以下に勝手リンク
http://imagine999.com/?p=4573
 私はELECOMの THE−50KITNという詰替えインクキットを使っていますが、
これが随分前に買った物で、最近のインクカートリッジのICチップが
リセッターでリセット出来なくて困っていました。
そこでネット検索して、上記の情報を見付けました。
サンワサプライはリセッター単体で売っているのですね。
 AMAZONではTHE−50KITNはまだ現行品販売ですし、最近これを買った人で
リセット出来ないというレビューがないので、ELECOMでも対策リセッターに
しているのだろうなと考えて、ELECOMに聞いてみたら思ったとおりでした。
対策リセッターを送って貰えることになりました。
会社のHPの製品説明に但し書きなどで書かれていないだよね。
この件について問合せてきた人にだけに対応しているそうです。

※ドライバーは更新しないように! 更新すると詰め替えたカートリッジは受け付けなくなります。
  更新してしまった場合は、PC側で新しいドライバーを削除して、
 元々プリンターを買った時に付いていた古いドライバーを入れ直すこと。

書込番号:20542231

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2017/01/06 04:15(1年以上前)

>ドライバーは更新しないように! 更新すると詰め替えたカートリッジは受け付けなくなります。

有用な情報・・・と言っても本機は持っていませんが〜

書込番号:20543256

ナイスクチコミ!2


スレ主 nintai2さん
クチコミ投稿数:186件

2017/01/27 09:44(1年以上前)

こんにちは。 その後を書き忘れました。
 数日後にELECOMから
新規格インクカートリッジ対応のICリセッターが
送られてきました。
 使ってみたところ、全く問題無く新規格品を
リセットすることが出来ました。 悩み解決です。

書込番号:20606406

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2017/01/27 09:55(1年以上前)

それは宜しゅう御座いました。
そこまでやってこその「互換インク」・・・
兎角,プリンターメーカー側を追求しがちですが,
本質的には,互換インク(詰め替えインクも・・・)メーカーに責任!

書込番号:20606433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ買い時

2017/01/04 14:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:3件

メーカーキャッシュバックの期限(購入2017年1月15日、申込2017年1月末日まで)も迫ってきていますし、一世代前の機種の販売価格を見てもそろそろ買い時でしょうか。ポイント10倍くらいとキャッシュバック2000円で17000円前後ですもんね。6〜7年前にプリンターを買ったときは複合機はもっと大きく重く、高かったですが。変わらないのは高い交換インクの値段くらいですね。

書込番号:20538428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

自分のではないけれど

2017/01/04 02:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5730

クチコミ投稿数:55件

友人のパソコンが壊れて修理したので、
様々な設定をして欲しいと頼まれました。
lan設定できちんとした情報が出ず、
xxがついたのを二回目でしょうがなく選択しました。
本機自体は何の反応もしないので、ダメ元でしたが、
繋がってくれました。
これほど不安な設定は記憶にないです。
きちっとした日本クオリティは廃れてしまうのでしょうか。
古い日本人にはなじめません。

書込番号:20537361

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2017/01/04 05:04(1年以上前)

何かよう判らんですね〜

書込番号:20537438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2017/01/04 05:36(1年以上前)

千差万別さまざまなマザーやチップを世に出して、しかもOSは数年毎に新バージョンを出したり、互換性を疎かにしたアップデート連発したり・・・
それらは全て外国企業の責任で、それに手間暇かけていちいち対応しなきゃならないプリンタメーカーは、やりたい放題やってる外国企業の辻褄合わせというか尻拭いをさせられてるような立場で被害者だと思うけど。

書込番号:20537451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/01/04 06:11(1年以上前)

無線接続するなら無線親機がある部屋にプリンタを持ち込み設定を行う。
SSIDはほとんどの無線親機に貼付されたシールにあるし、無ければPCから無線親機の管理画面開けばSSIDが確認できる。

書込番号:20537472

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/01/04 07:17(1年以上前)

寄せ集め主義のパソコンは相性つきもの
自己責任

書込番号:20537532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初のエプソン機購入です

2017/01/03 13:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-709A

クチコミ投稿数:84件

ケーズデンキ神栖店にて本日購入しました。 今まで使用していたキャノン(7色)が壊れた為、キャノンで手頃なのをネットで機種と

値段を調べて送料・税込みで近ければ購入しようと出かけましたので、エプソンの知識は全くない状態でした。

店員さんに声を変えたところEPSONがお得ですとのことでしたので、税込みでいくらになるか聞いたところ1万円(表示は

税別1万2千円近く)、インクセット込みで1万5千円という返事でした。  複合機でCD等にレーベルの記入もできるようなので、

これならキャノンよりもお得だなと思い、もう一声お願いします!といったところ、何と9500円(本体のみ、税込み)!!。 

これ以上は無理です、といわれ自分も納得し購入に至りました。  戻ってきてネットの価格を見たら、なんかニッコリしてしまった。

早速年賀状の追加分を印刷してみたが、問題なし。 写真ではまだ確認してませんが良い買い物をしたと思います。

カートリッジが1色分少なくなった分、コストダウンになりました(性能は新しい分良くなっている前提ですが)。

書込番号:20535305

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

スレ主 donq22さん
クチコミ投稿数:3件

新しく買った当日、インクをセットしてすべての赤いライトが点灯したが、すぐに「プリントヘッドの種類が違います」のエラー表示が出現、基本操作マニュアルを見ると「修理依頼を」とあり、初期不良かと焦った。思い直して電源を入れなおすとエラー表示が出なくなったが、ネット接続などを終え、PCからのテキスト印刷も成功、今度ははがき印刷を試みたところ再びあのメッセージが。また、思い直して今度はノズル清掃を行ったところ、エラー表示は出なくなった。もう出ないでほしいと思うが、果たしてどうか?
しかし、これが正しい解決法だとして、マニュアルの表記は不適切、不十分すぎ、「サポート番号が表示されている」の説明からは解決に行き当たりませんでした。
新規利用開始をはじめた方は要チェック。

書込番号:20523628

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング