プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

カタログ出始めましたね

2016/09/19 15:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:90件

今日用事があってカメラのキタムラにいくと、新しいカタログが置かれていました。キャノンは職場でプリンタを使ったことはありますが、自宅で複合機を購入したことはありません。以前購入したエプソン803が、そろそろかなと思っていました。今度のキャノンは背面給紙が復活し、期待しています。前面給紙は、ハガキ等には、時間経過とともに弱くなるとおもいます。あと、欲を言えば、エプソンみたいに下取り」キャッシュバックをやって欲しかったです。
価格がこなれてきたら購入しようと思います。

書込番号:20216375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/09/19 15:55(1年以上前)

本体の展示はさすがにまだでしたか?(´・ω・`)

書込番号:20216451

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/09/19 17:03(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/e-support/repair/special/kaikae.html
やる気があるのかないのか不明だが、修理サイトにこんなサービスを隠してあった。
MG7730が終了すればTSシリーズに変わるだろう。
保証が2年というのは珍しいが「らくらく修理便」の宅配料は現状でも無料、不要インクは自社ショップ専用クーポンに交換だし、
市場価格を考慮しない値段では誰も寄りつかないだろう。結果やる気なしということか。

書込番号:20216657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2016/09/19 17:17(1年以上前)

本体はさすがにまだでしたね。多分発売前日か前々日ぐらいではと思いますが。確実にコンパクトになっているので、期待です。

書込番号:20216702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10593件Goodアンサー獲得:691件

2016/09/22 22:55(1年以上前)

7eのインクも店舗から少なくなってきているのでぼつぼつ買い替え機の対象に。
レーベル印刷が6030でもできたらなぁーと思っていたけど、上位二機種限定なのが..........
まあねぇー仕方がないか。店舗でインク交換のやり方を実地で観てからにしたいと思います。やりにくいのはごめんですょ !!

書込番号:20228331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7730

クチコミ投稿数:236件

テックランド船橋店で、税込12000円の+期間限定500ポイントでした。

近くのノジマで3連休特価で表示価格12800円税込で「さらに安く」と書いてあったので、

それを伝えたところ、上記の価格になりました。

キャッシュバック時よりかはお得感ないですが、在庫も減ってきているみたいですし、

十分納得です。

書込番号:20213360

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

買い換え

2016/09/15 13:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

クチコミ投稿数:239件

長年使ってきたEP-803AWが故障のようで、クリーニングしても印刷出来なくなってしまいました。

新機種も発表となったので買い換え時と思い、近所の量販店へ。

決算&入れ替えともあって、店頭価格が13,600円+税となってましたが、インク80Lセットを込みにして、税込20,000円で購入しました。

量販店にしては良かったのかな?

地方のK○デンキでした。

書込番号:20202808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:239件

2016/09/15 13:56(1年以上前)

色は白です。

書込番号:20202822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/09/25 00:08(1年以上前)

本日、本体12381円+5年保証619円で購入しました!
インクは増量セットを6000円で購入出来ました(*^^*)

近所のJ○○hinです

書込番号:20235082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

発売前ですが、

2016/09/04 19:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS9030

クチコミ投稿数:173件

第一印象は好感が持てます。

前作は・・・
何で台形だったのか?
背面給紙なかったのか?
未だに不思議です。

モデルチェンジは金型とアプリにコストがかかってると思いますので・・・
グレード違えど、形は外形は同じでよかったのでは?
アプリはシンプルと多機能わければ良いのでは?

そのぶん、インクコストダウン、本体価格維持にしてほしかったです。

あとは、多くの人はストレスは年賀状だと思いますので、給紙精度ともたつき、そして、インクコスト削減を調子に乗ることなく期待したいと思います。

書込番号:20171070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2016/09/05 10:01(1年以上前)

背面給紙のプリンターをかつて使っていました。そして背面給紙のプリンターがなくなり、泣く泣く前面給紙のプリンターを使っています。
前面給紙だとやはりトラブルが出ます。厚紙が印刷できないこともあります。
背面給紙だとある程度の厚紙が印刷できます。写真用紙等もしかりです。背面給紙がついたことで、ちょっと1枚写真を印刷といったとき、カセットを取り出して用紙の入れ替えをしなくて良くなります。
かつて背面給紙を使っていた私は待ち望んでいたのです。
一度使うとやめられない給紙方式です。

書込番号:20172668

ナイスクチコミ!9


koiyokaさん
クチコミ投稿数:74件

2016/09/14 22:14(1年以上前)

でも、全面給紙は普通紙のみになったのが残念ですよね…

書込番号:20201254

ナイスクチコミ!2


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2016/09/15 20:46(1年以上前)

背面給紙向きのデザインじゃないと思う。
全面もA4だと出っ張るし。

まあどちらかというと、置物向きかな。実際使っていない時のほうが、はるかに時間長いし。


金型代は、たぶん、このデザインで2、3モデル続くだろうから、たぶんこのモデルだけでペイしようとしていないかも。モデルチェンジは一時的にも本体価格を上げるため。半年後にはけっこう下がるでしょう。
インクコストはもともと高くないからコストダウンの必要はあまりない。インクのプライスが高いのは、HPの戦略がそうなっているから。いまさらインクプライスを下げて、本体価格を上げる戦略はないかも。エプソンは一部で挑戦してるようだけど。

本体価格現状維持で、インクプライスも下げるのは、綱渡りになるからできない可能性大。

書込番号:20203815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

インクの減りがひどい

2016/09/04 13:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-977A3

クチコミ投稿数:34件

EP-802Aを使用していましたが
昨年A3写真プリントができるので購入。
A3写真プリント数枚印刷してしばらくしてインク増量タイプ(純正)に交換。2,3枚写真印刷してその2,3日後にもうインクがなくなっている!
なんかおかしいなと思いながら純正品の普通タイプに交換しお試しで写真何枚か20枚くらい印刷したらまたインクがなくなった。
純正品が高すぎるので互換用インクをつけたら「保障なくなるけど続行するか」のメッセージ。
続行で印刷してまた2、30枚でインク切れ。なにこれ?インク純正品以外使っちゃったからメーカー保障受けられない。

書込番号:20170304

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/09/04 14:09(1年以上前)

>レオナードさん  こんにちは

A3写真などでは、そうなるかも知れません、大伸ばしはネットでフジへ依頼しています。

>インク純正品以外使っちゃったからメーカー保障受けられない
互換品で、ヘッドの目詰まりを起こした場合は、有償での扱いになると聞いています。
互換品使用の履歴が残るかどうか分かりませんが、無償保証を期待なさるなら、再度純正にもどして使うとか。

書込番号:20170350

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/04 14:16(1年以上前)

A3の面積はL版の11倍です。
20枚ならL版で220枚相当です。
そのくらい印刷すればインクは無くなります。
残念ながら正常かと思います。

書込番号:20170368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2016/09/04 14:57(1年以上前)

しかも普通タイプのインクはかなり減りが早いので
写真よく印刷されるなら大容量タイプのほうが
最終的には経済的だとおもいますよ

書込番号:20170479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/09/04 15:38(1年以上前)

A3を印刷したのは昨年当機種を購入した直後でその後はL判だけしかプリントしてません。
つまりL判2,30枚印刷すると増量タイプでもインク切れとなるのです。

書込番号:20170575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2016/09/04 18:51(1年以上前)

>レオナードさん
それはさすがにちょっと減りすぎですね
メーカーのサポセンに電話で確認するか
販売店に相談されたほうがいいと思います

書込番号:20171000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/04 19:03(1年以上前)

>>A3を印刷したのは昨年当機種を購入した直後でその後はL判だけしかプリントしてません。

EP-977A3にその機能があるのか分かりませんが、自動クリーニングがオンになっているとキャノンでもエプソンでも1年くらいするとインクがゼロくらいまで使われます。
ヘッドにインクが詰まらないように定期的にクリーニングしてくれる機能ですが、滅多にプリンタを使わない人は極端に印刷できる枚数が減ります。毎日印刷するような方は特に気にならないです。

書込番号:20171035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/09/04 21:16(1年以上前)

umichan0607さん kokonoe_hさん
ありがとうございます。
使い始めたのはこの2,3か月ですがその後4、5回インクを取り替えました。
いろいろなサイトでインクの減りが早いと指摘されてる当機種ですがこれはやはり減り過ぎですよね。
取り替えて1週間もたないんですから。
サポートに連絡してみます。しかし「一度互換インク使ったのなら壊れてもしょうがないですよ。修理できません」といわれて
終わるのがこわいですが。互換インク使用したのは1回だけで高い純正で2度も取り替えてあっという間に
なくなったのが原因なんで今のインクは最後に取り替えたのは純正の増量タイプです。

書込番号:20171443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3789件Goodアンサー獲得:210件

2016/09/04 23:06(1年以上前)

大手量販店で互換インクのエコリカを多量展示して販売しています。
店員さんに「堂々と販売しているが、有名な量販店だから安心して購入し、良く理解しないまま
使用し、結果的に保障が受けられなくなったら、お店の長期保証は意味ないのでは?」と聞いたら
修理の時に純正インクにして出せば大丈夫です、と説明あり。
履歴に残るから駄目じゃない?

当方、このプリンタで1000円台の互換インクをネットで購入し、5回以上交換して不具合ないです。
インク代で節約できたから故障買い替えは覚悟しています。

書込番号:20171848

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/04 23:10(1年以上前)

超激安の互換インクをEP-704Aで使ってますが、今のところ1万枚くらい刷っても問題ありませんでした。
ただ、純正のインクに比べて耐久性や発色は劣るので、写真目的なら互換インクはあまり使用しない方が良いかと思います。

書込番号:20171856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/09/04 23:21(1年以上前)

拝見しました

なんとも言えませんが別の機種ですか大きなサイズを印刷される場合撮ってきた写真にも寄りますが

撮った写真の色が多い物を良く消費しますね
目詰まりなどでインククリーナーされる場合がありますが購入直後はインクのお試し程度なので減りが早いような雰囲気ですね

とりあえずドライバーを最新の物を入れるメーカーに対策ないか確認する

メーカー保証期間中なら純正インクがベストかと
メーカー以外の延長保証はまちまち
純正インク以外の物を使った場合インクメーカーの保証システムがある場合万が一そちらの保証があるようなら念のためチェックと確認しておく方が良いよ

純正インクは結構高いので仕方ないですが
プリンター保証されてるジェネリックインクを購入されるか
リサイクルショップで純正の安いインクが出回る又ジャンクで安く出回る事もあるので嫌じゃなけらば
そちらで買う方がよいかも

では

書込番号:20171889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

そろそろ新製品

2016/08/31 19:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件

家庭向けインクジェット複合機は、一昨年、昨年と9/1発表でした。
今年はいまのところ、3年の時を経てキヤノンのほうがコンパクトさで優りましたが、対抗策はできているのでしょうか?

書込番号:20159654

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2016/09/01 12:14(1年以上前)

予測通り9./1にとうとう発表ましたね。 エプソン新型

http://www.epson.jp/products/colorio/special/ep879a/

http://www.epson.jp/products/colorio/

書込番号:20161296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/01 13:04(1年以上前)

これも…!?
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0060/id=58957/

書込番号:20161433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/01 13:12(1年以上前)

2年間インク追加購入不要?!!!(っ´ω`c)ホシイ

書込番号:20161445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2016/09/01 13:15(1年以上前)

背面給紙は1枚のままですね。
やっぱりキヤノンが良いかな。

書込番号:20161455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/01 13:32(1年以上前)

背面のみ!!!ポイッ(ノ・ω・)ノ ⌒

書込番号:20161496

ナイスクチコミ!3


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件

2016/09/01 21:19(1年以上前)

>グリーンビーンズさん

出ましたね。メインの機種は10月ですか。
A3機はあまり変わらずですね。

>☆Mろっく☆さん
>☆M3☆さん

我が家の使用頻度では、2年では使い切れません。

>ひまJINさん

背面給紙は、まあ必要な方は必要なんでしょう。


エプソンもキヤノンもメイン機はメカが大きく変わっているので、しばらくは様子見がいいかな。特にキヤノン。

書込番号:20162542

ナイスクチコミ!0


Baychoさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 14:59(1年以上前)

個人的には
名刺印刷が一部機種で復活したことが
一番の注目点です。

書込番号:20164397

ナイスクチコミ!0


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件

2016/09/02 23:41(1年以上前)

名刺サイズが使えるんですね。1枚ずつ手差しのようですが。
キヤノンは連続で使えそうですね。

書込番号:20165744

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング