
このページのスレッド一覧(全5167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2021年3月26日 17:50 |
![]() |
0 | 3 | 2024年12月2日 16:20 |
![]() |
13 | 8 | 2021年3月24日 22:59 |
![]() |
1 | 1 | 2021年3月17日 10:56 |
![]() |
14 | 2 | 2021年3月17日 18:36 |
![]() |
11 | 1 | 2025年8月2日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J987N
品薄で価格高騰しており探してました。
欲しかったBKの情報を見たので慌てて
20日夕方に確認したら既に完売しており、
とても残念でガックリ来てたら…
今度はWH情報のおかげでやっと入手できました♪
親切な情報ありがとうございました(^^)
書込番号:24043795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5041F
2020年に、PX-M5041Fを3台購入し、小規模の店舗でファックス送受信用複合機として稼働させました。
症状A インクカートリッジ交換のたびに目詰まりし、クリーニングを数回やって回復、を繰り返す
黒インクを交換すると、3台とも、毎回〜2回に1回の頻度でこの症状が起きます。ファックスとして稼働させていたわけなので、さきほどまで
正常に印刷が出来ていたのにこの状況に陥ります。インクカートリッジ装着前にきちんと振るように、また、プリンタのファームウェアを
アップデートして下さい、というEPSONの指示に従っても症状は解決されません。空気が入っていると思うのですが、インク交換の際に
これほどまで高い確率で空気が入る構造はおかしいのではないでしょうか。
症状B 何もしないのに電源が落ちている。
これも症状A同様、3台中3台で同じトラブルが発生しています。ファックスとして使用しているわけですから、電源が切れていた場合は
ファックスが受信出来ず、また、電源が切れているのに気付かなければその状態が延々と続いてしまいます。
こちらも、数ヶ月に1回〜毎月、と発生頻度は個体により異なりますが、ファックスという機器の性質を考えると致命的です。
上記2点の問題が起きているので、製造上、設計上の問題があるのではとEPSONに何度か問い合わせていますが、非を認めません。
こちらの機種は、購入前に情報を集めた結果「あまり良くないかも」と薄々勘づいていましたが、まさかここまでとは思いませんでした。
修理にあたり、EPSONと粘り強く交渉をしています。「こちらの機種が特別、故障率が高いという情報は確認出来ていない」というのが
サポートセンターの毎回の回答ですが、納得出来ません。同症状、類似症状で悩んだ方がいれば情報を集めたいです。
0点

サービスパック使って、保守契約つけるのが
いいんじゃないですか。定期点検とオンコール修理。
ビジネスプリンタは、どこのを使っても故障との
戦いだと思います。
あと、「症状B 何もしないのに電源が落ちている。」
これは重大な、致命的な問題ですね。
メーカーの名誉に関わる重要問題です。。
書込番号:24030179
0点

3台中、2台の修理が終わったので、ちょっと中途半端ですが途中経過を記しておきたいと思います。
1台目・・・インクを交換するとインクが出なくなる現象について、「インクシステムの不良」との回答が得られました。普通にインクカートリッジを交換すると症状が再現しなかったが、インクカートリッジが切れてから交換をすると正常に印刷が出来なくなり、クリーニングを何回もしなければならないという症状でした。
2台目・・・こちらは速やかに「インクシステムの不良」と認定されました。1回目と同じようなインク切れ時のテストをしたのか?と質問したが、そういうわけではないと回答がありました。いずれにしろ、3台中2台のインク詰まりの原因がインクシステムにあるとEPSONが認めました。
電源不良については認められませんでした。安定化電源装置を用意してもらい、電源電圧をわざと低くしてみたりした結果プリンタがフリーズするかどうかテストをしてもらいましたが、通常100Vのところを60Vに低下させても症状が出ず、症状が出るかどうかを何ヶ月も工場で見るのも現実的ではないとのこと。
「インクシステム」が3台中2台壊れたのは偶然でしょうか。
書込番号:24180913
0点

症状B 何もしないのに電源が落ちている。
同じトラブルは私にもあります。
FAXを使っているので致命的なトラブルです。
EPSONは認めたくないのか検証そのものが出来ないのか???
ユーザーの声を反映できないのはメーカーとして信頼が出来なくなります。
書込番号:25982896
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J987N

>クロヌコメガネさん
激しく同意します。正規の値段ででてもすぐになくなりますね。
DCP-J587Nなんてとあるサイトではポイント12800分もしくは現金で購入できるのに、メルカリでは相場が20000円程です。儲けてますね。
書込番号:24027517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nakamexさん
>takaokinawaさん
これを機に転売が落ち着いてくれるといいんですが…
何はともあれ、一応ヨドバシでポチりました
転売ヤーが恨めしく、思わずこんなスレッドを立ててしまいました
失礼いたしました
書込番号:24030489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クロヌコメガネさん
正規料金で出てきて良かったです、おめでとうございます。
なんでもそうですが、転売ヤーのせいで本当に欲しい人が困るのは腹が立ちますね!
愛地球博の時のサツキとメイの家のチケットには怒り心頭でした笑
書込番号:24030681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今見たら、すっかり低価格帯のインクジェットプリンタが無いですね。
うちのはDCP-J577Nなんですが、1万円しなかったと思います。後継モデルは昨年発売の587Nのようですが、2か月ほどで在庫切れになってるようですね。しかも1.5万円以上を推移してたようですね。
うちではプリンターの使用頻度が低いので、まだまだ577Nは使えそうです。
転売というわけではありませんが、PCパーツがいくつかありそこそこ高値で売れそうなものもあるのでヤフオクに出すか思案中です。
書込番号:24031521
1点

amazonから18132円で今朝ポチりました。在庫は無いのでお取り寄せです。
2月中旬から2万円切ったらポチろうと我慢していて2月下旬に一瞬2万切ったら品切れさらに転売屋の価格吊り上げで買うことができませんでした。
最近、家電量販店でも17000〜19000円台で予約販売されてます。急いで欲しい方は転売ヤーから購入で良いかもね
書込番号:24040591
1点

>tomo6kat15さん
購入おめでとうございます、早く届くといいですね
Amazon・・・今確認したところ既に「\21,596」の「入荷時期は未定」になってますね
私も先日ヨドバシでかろうじて2万以下でポチれましたが、発送未定のままとなっております
そんな状況ですが、転売ヤーに屈することだけは避けたい・・・避けて欲しい!
転売ヤーが居なければ、普通に買えてると思うんですよね
ってか転売物は売れてないような印象ですし・・・もったいない
面倒くさい時代になりました
書込番号:24040683
1点



プリンタ > OKI > COREFIDO EX C835dnw

業務用で,恐らくは需要がない(少ない)のでしょう ・・・
参考
・.当社指定外の消耗品(トナーカートリッジ、イメージドラム)をご使用した場合、「7年間無償保証」・「メンテナンス品7年間無償提供」を利用できなくなり、対象機種製品の無償保証期間はご購入日 から起算して6ヶ月間となります。また、メンテナンス品(定着器ユニット、ベルトユニット、給紙ローラーセット)は有償でのご提供となります。
・.当社指定外の消耗品(トナーカートリッジ、イメージドラム)の使用に起因して生じた故障や損傷は、7年間または6ヶ月間の無償保証期間中であっても有償修理となります。
書込番号:24025853
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8330
最近ちまたで問題になっているwindows10 アップデートによるプリンタートラブルに遭いました。
症状はEasy-PhotoPrint Editorによるディスクレーベルの印刷が出来なくなる事です。
一部ではブルースクリーンが発生するなど重大な問題が発生しているようですね。
当方も急なトラブルで色々と調べた結果、アップデートによる不具合と判明して更新プログラムを削除する事で復旧出来ました。
11点

ありがとうございました。 お陰様で助かりました。
TS-8230だけど同じ症状でした排紙トレイまでロックされなんとか解除しました。
5時間早くこのスレに気が付けば良かったと。
Win7で印刷できました。
書込番号:24023166
1点

無事解決出来て良かったですね。
私もUSBケーブルを買い替えたりと無駄な労力とお金を使ってしまいました。
重大なトラブルの可能性がある以上はユーザー登録者にCanonもしくはMicrosoftからアナウンスがあるべきなんですけどね。
書込番号:24026565
2点



プリンタ > CANON > PIXUS TS6330
TS5030が粘着シート満杯でTS6330に買い替えました。WI-FIの設定でカラーの商品パンフレットをプリントすると1分程かかりました。前期種では10秒ほどで仕上がっていたので、5030と同方式のUSBケーブルでやり直すと10秒足らずで仕上がりました。Gシリーズの大容量インクタイプでカラー印刷に時間がかかる旨の出ていたのですが、上記の設定、条件と類似だったのでしょうか。買い替え前にはインクコストと交換手間でGシリーズも選択肢には入っていたのですが、時間の要素で外しました。汎用インクでまた5年から6年は使いたいと思います。
11点

前回の購入令和2年3月から5年目に吸着シートの満杯の表示が出て、とうとう3か月後令和7年7月に交換の表示がでました。動かなくなりました。やむなく、山田電気に電話して、TS6330の同型が在庫があり2万円+アルファの会員価格で購入しました。今回はリサイクルインクを使用しながら5年の長期間で満足して、再び同型を選びました。前前々回のキャノンで1年足らずで使用不可もありました。当たり外れはつきもんです。再び5年位の稼働と願っています。人気の機種でロングセラーとなりましたので。
書込番号:26253793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





