
このページのスレッド一覧(全5172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月2日 17:54 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月2日 17:32 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月2日 18:59 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月2日 15:56 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月3日 08:20 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月7日 01:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


一応、報告までとして書き込みさせていただきました。
新宿○IC CAMERAで27800円の2000円値引き(○くらやさんに合わせて)
税抜き、ポイントは18%でした。帰宅し、早速テストしますと
今は2万円台でこんなに綺麗に印刷できるのかと驚きました。
HPの複合機もコピーができるし憧れましたが、当初の希望を
貫きました。今まで、EPSONのPM750Cを使用していましたが
EPSONの方がいくらか色が濃いめかな?と感じました。
SOFTな印刷をお望みの方はCANONの方が良いかも知れませんね。
失礼しました。
0点





Canonの去年発売されたF-530(だったっけ?)を使っている友人2人の話によると、印刷ソフトウェアのできが悪いようです。何回か、バグにあったり印刷できなかったことがあるそうです。私は、現在EPSONのPM-760を使っていますが今まで何も問題なくやってこれました。印刷性能は930Cも850iもあまり変わらないような気がするので(といっても、店頭で850iの写真印刷を見たところドットが目立ったような気がした)、ソフトウェアの安定性の方を聞きたいと思います。その結果を見て、今後の参考にしようと思います。
0点

特に不具合は出てないですね
F870,S6300,S700,S530,950i,850iを使ってます。
書込番号:1104917
0点





七氏のゴンベエ さん ・MacWinおじさん さん ・SINGO_NOZOMI さん ・あきら2000 さん・UP-TO さん ・よの字 さん 、またアクセスすることがあったら…と思って、申し訳なかったですが、新規で書いちゃいました。先週プリンタの事で、いっぱいご意見頂いてありがとさんでした。一応、この前のとこにお礼を書いたのですが、次々いっぱい入って来てるので、見ていただけないかな?と思って、とにかくお礼だけお礼したいと思いました。実はまだ買ってないんですけど、トコトン検討しようと思ってます。
ホントに皆さん有難うございました☆
0点

わざわざ、有難うサンです。
この掲示板、いろいろな方法でみることが出来ますから、結構みてますよ。
それより、年賀状だったらそろそろ購入して、使いなれないと・・・
プリンター買う前に文面・住所録とかの作業されててもいいですけど。
書込番号:1105079
0点





最近どんどん値段が下がっているので買うタイミングがつかめなくって。でも油断していて値段が上がることもあるんですよねぇ。一体いくらまで下がるんでしょうね・・・。
昨日コジ○では18000円で売っていました。それに比べたら送料などをいれて考えてもここで見て買ったほうが安いんですよね。
みなさんはどんなタイミングで買ってるのかしら?
もう年賀状も書き出さないといけないしそろそろ買わないと駄目かしら。
0点



2002/12/02 15:06(1年以上前)
[追加です]
上の顔が間違って男性になってしまいました。
よくUSBケーブルがついていますとかいうのがありますが、このケーブルは何に使う物ですか?みなさん知っている様な質問でしたらすみません。いまいちわかりませんので宜しくお願いします。
ケーブルってないとプリンタはつかえないのですか?
宜しくお願いします。
書込番号:1104692
0点

タイミングは欲しいとき・必要なときです。
コレはどんな電化製品でも一緒だと思いますが。
待てば待つほど性能がアップしたり価格が下がったりしますから、
待てるんならギリギリまで待てばいいでしょう。
書込番号:1104701
0点


2002/12/02 15:14(1年以上前)
USBケーブルはパソコンとUSB対応機器との接続に使います。仕様にパラレルインターフェースとUSBの2つが書いてあるのでどちらかのケーブルを使ってパソコンと接続すればプリンタが使えます。
書込番号:1104710
0点

もう一つありましたね。
USBケーブルはパソコンとプリンタをつなぐケーブルですが、
ほとんどのプリンタには付属してません。
まぁプリンタ専用ではなく、USBという規格品なんで、
いろいろUSBの周辺機器を所有していればケーブルが余ってたりするんで、
わざわざ購入する必要がない人もいるでしょう。
ケーブルだけを単品で購入すると500円くらいしますが、
量販店などではプリンタ購入時にサービス品としてつけてくれるところが多いです。
書込番号:1104712
0点



2002/12/02 15:56(1年以上前)
ありがとうございます。
ケーブルの件は今持っているプリンタのを使ってもいいんですよね?
タイミングは必要なときですねっ。年賀状を1/1に届けてほしいのでやっぱりそろそろ購入しないと駄目かなぁ。12000円くらいになれば送料とか込みでもかなり安くて私にもすぐに変えるのになぁ。これでも安い方なので贅沢はいえないですね☆
書込番号:1104781
0点





970C買いました。
本当はキヤノン950iを買おうと決めて、某量販店へ行きましたが、というのもここの書込みでも給紙音が大きいという指摘があったので、その音だけでキヤノンと決めていました。店頭で試しに両機の印刷を行ってもらいました。970CはL版、950iはA4だったのですが、それぞれメーカーで担当者が違っていてその用紙でないとだめだということでそれで比べました。
店内の騒音もありましたが、970Cの給紙音も思っていたより大きくありませんでした。それで、PM770Cからの買い替えだったので、それなら同じエプソンで、と970Cを購入。
家に帰ってA4普通紙で試し印刷。給紙音、で、でかい。驚きです。店頭で聞いたのとは大違いです。そのあとL版を印刷、音は店頭と同じ感じです。店員は紙の大きさが変わっても音は変わらないようなことを言っていたのに...
ということでA4の給紙音は大きかったです。壊れそうとまではいかないと思いますが。長くなりましたが、参考になればと思い書きました。
それ以外は満足しています。
0点


2002/12/02 11:10(1年以上前)
はげしく同意。
書込番号:1104353
0点


2002/12/02 11:30(1年以上前)
給紙を何度か繰り返してると段々こなれて静かになるみたい。
お店のやつは何度も給紙して滑りが良くなってきた?ってのもあると思う。
私のPM-950Cは買ったばかりの時は、給紙が「ガチャンガチャン・ギギィー」と
メチャクチャ煩かったけど暫く使ってるうちに静かになりました。
書込番号:1104377
0点


2002/12/02 12:43(1年以上前)
PM-970Cを購入し、今年からインクジェットユーザーの
仲間入りとなりました。
うるさいともっぱらの噂のALPS MicroDryプリンタも使っていますが、
確かにPM-970の給紙音はこれ以上のもので最初は驚きました。
しかし、次第に小さくなりました。
今ではMicroDryよりもはるかに静かになりましたし、
気になるレベルではないです。
現在、ついてきたインクをそろそろ交換というぐらいの
印刷程度ですので、もうしばらく印刷を繰り返せば
静かになると思いますよ。
もちろん感覚の問題ですから、個人差はあると思いますけど…
書込番号:1104473
0点



2002/12/02 15:25(1年以上前)
そうなんですか。
せっかく買ったことですし(実は1ヶ月以上悩みました)音が小さくなってくれるように活用したいと思います。
書込番号:1104725
0点

950Cを使っています。
音は確かに多少大きいかなとは思いますが、私は大して気になりません。
しかし、その音の大きさを利用して大量に印刷する時に隣の部屋でテレビを見ていたりしますが、給紙音を聞いて正常に印刷されているかの判断しています。
音の大きさも使いようですよ。
(plane)
書込番号:1106341
0点





みなさんこんにちわ。
私はプリンタPM−890C持ってるのですが、PCとプリンタつなぐための
(インストール?)ソフトをなくしてしまいました。
どなたか890Cの初期設定用のソフトを持っていらっしゃるかた
必ず返しますので、貸していただけないでしょうか???
電気屋へ行けば、ソフトだけ売ってたりするものですか???
よろしく お願い致します。
0点




2002/12/02 14:22(1年以上前)
reoー310さん ありがとうございます。
ホームページで確かめましたが、出来ないそうです。(なんでだろう??)
やってもらってます。
やっぱりソフトがないとダメなのかなぁ・・・
みなさ〜ん!!貸して下さる方よろしくお願いいたします。
このような場で書くのは間違いだと思いますがm(__)m
書込番号:1104618
0点


2002/12/02 15:39(1年以上前)
ゃ、エプソンのサイトからドライバーをDLすれば普通にインストールできますよ。
私も以前のPMシリーズでお世話になりましたから。
一度DLしてみては如何でしょうか。
書込番号:1104748
0点


2002/12/05 21:33(1年以上前)
もう解決してると思うけど、念のために(^^;
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/list/PM-890C.html
まあ、ブロードバンドになってきたら、添付CD-ROM探すよりは
メーカーにいってダウンロードする方が断然早いかもしれないね(笑)
書込番号:1112714
0点


2002/12/07 01:44(1年以上前)
そういや、基本的にソフトの借り貸しは著作権が絡んで駄目だったはず・・・(笑)
違ったらスマソ。
書込番号:1115347
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





