プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CMでは・・・

2002/10/06 18:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 ぱんだくんさん

CMではA4ふちなしを手にして「2倍」なんて言っているけど、結局ふちなしは従来どおりの画素密度なんですよね・・・
なんか、嫌な感じ。

書込番号:986010

ナイスクチコミ!0


返信する
キャプソンさん

2002/10/06 20:01(1年以上前)

>>従来どおりの画素密度なんですよね・・・

従来っていうのはPM−950Cのことかな?
PM−950Cでのふちなし印刷の解像度がどれくらいだったか忘れましたが、少なくとも2880x1440dpiでの印刷はできないはずです。PM−970Cでは2880x1440dpiの解像度でふちなし印刷ができます。
・・・と、言うわけでやっぱり「2倍」なのではないでしょうか。

書込番号:986184

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんだくんさん

2002/10/06 20:18(1年以上前)

そうです、950Cのことです。

>>PM−950Cでのふちなし印刷の解像度がどれくらいだったか忘れましたが、少なくとも2880x1440dpiでの印刷はできないはずです。

そうでしたっけ??
ごめんなさい、大して調査もせず・・・
もう一度、見てみます。
そうなるとCANONの方が画素密度では優秀ということになるんですかね?

書込番号:986208

ナイスクチコミ!0


キャプソンさん

2002/10/06 22:08(1年以上前)

そうなんです。キャノンの950iは4800x1200dpiでふちなし印刷できます。
PM−950Cでフルスペックのふちなし印刷できなかったから次モデルまで買うの待ったんだけど、PM−970Cでも同じことに。
せっかくのいい解像度がなんだかもったいない気がして・・・
でも我慢しきれないんで買っちゃうけど(笑?

書込番号:986398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/07 02:36(1年以上前)

CANONが次に4800x2400ぐらいで出してくるだろうからよけいに次も迷うかも?

書込番号:986849

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/10/07 17:14(1年以上前)

単に、点の数をくらべても、画質とはちがいますので、実際にプリントされた物で見比べてみるのがいいとおもいますよ

書込番号:987835

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんだくんさん

2002/10/07 18:59(1年以上前)

最終的には各個人の趣味と判断なんでしょうけれども・・・
でも。画素密度が倍違うと、見た目もずいぶん違うと思います。
そういった意味ではやはりCANON有利!?

書込番号:988023

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2002/10/07 19:24(1年以上前)

今日、EPSONメーカーサンプルでPM-930Cの2880×2880dpi(フチあり)の写真と2880×1440dpi(フチなし)の写真をじっくり比べて見ましたが、どちらも非常に高画質で両者の解像度の差は全く判別できませんでした。どちらも粒は全く存在しませんでした。(もちろん元にあったフィルムの粒子は見えますが、粒状感は全くありませんでした)
PM-970Cも同じ傾向です。今回のサンプルでは2880×2880dpiと2880×1440dpiの差を感じとることは出来ませんでした。

もっとも、色調の異なるサンプルを沢山比べれば、多少の差もあったのかもしれませんが。

一方、950iもなかなか良い線行ってるのですが、サンプルによっては粒状感の残るものがありました。特に濃い緑色や黄色の暗い部分に粒状感を感じます。もちろん850iよりはずっと良いけど、EPSON機と比べると
やっぱり一歩二歩及ばない感じです。

書込番号:988060

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんだくんさん

2002/10/08 21:52(1年以上前)

私は画素密度が倍ちがければ、画質はかなりCANONがいいと勘違いしていました。本件の書き込みでも、最近の上の方の書き込みでもCANONの粒状感は否めないということで、写真画質という点に絞れば、まだまだEPSONなんですね。

書込番号:990183

ナイスクチコミ!0


庸平@レス専用さん

2002/10/09 02:27(1年以上前)

えっと、たしか粒状性っていうのは、解像度も勿論関係すると思いますが、イコールではないはずです。
2880dpiという数字なら、一インチに2880粒のインクを打ち込むわけですが、インクジェットは一つの色(パソコン上のピクセル)を表すために何種類かのインクの量の組み合わせで表現しているので、インクの色の数によっても、dpiの計算方法は変わってくるんだったとおもいます。
あと、インクの粒のばらつき具合も、キャノンの全機種では指摘されていて、それが粒状感があることの原因ともされていたはずです。
改善されたと聞きますが、どうでしょうか。
正確な計算は、学者さんに任せるとして、機械という物は数値を全部信じる物ではない、ということですね(算出方法によって数値はいくらでもかえられます)

書込番号:990601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ひみつ

2002/10/06 16:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

PM-930を買いたいと思っている人、
sofmapのホームぺーじをみました?
やっぱりすごいsofmapさん。(内用はひみつ)

書込番号:985790

ナイスクチコミ!0


返信する
あやりなさん

2002/10/12 20:21(1年以上前)

どこに あるの?

書込番号:997145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2002/10/15 22:20(1年以上前)

予約だとオ−トカッタ−が無料で付いてくるというのでは?

書込番号:1003592

ナイスクチコミ!0


塩酸さん
クチコミ投稿数:55件

2002/10/17 14:57(1年以上前)

オートカッターっていくらくらいなんですか?

書込番号:1006689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2002/10/18 01:52(1年以上前)

定価5千円だったと思うよ。
sofuだと4千円だったかな?

書込番号:1007961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

『プリンタ−=エプソン』も今は昔?

2002/10/05 21:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

私達、中堅技術者の間では少し前まで
『プリンタ−ならエプソン!百歩譲ってキャノン』ってのが一般的で、
そのくらいエプソンの印刷技術力の高さは抜きんでたのですが・・・。
今回、プリンタ−で初めてエプソン以外のメ−カ−を拝見しましたが、
百歩譲ってという認識は改めないといけないですね。(笑)
今回のBJ新製品にも私達の社内で開発されたものが多く採用され、フル生産に入っているということが社内報で掲載されていたので、購入して売り上げに少し貢献するかな?笑

書込番号:984162

ナイスクチコミ!0


返信する
HIRO@姫路さん

2002/10/06 23:55(1年以上前)

確かにデジカメ等の写真出力の品質はエプソンが低価格品も含めてトップを走ってきたかと思いますが、最近の製品には変化を感じさせる商品がないのが残念です。あと、家庭用のレーザーはブラザーにぼろ負けの商品しか出せないようですし。

書込番号:986539

ナイスクチコミ!0


んにゃさん

2002/10/07 04:48(1年以上前)

いつの間にか、エプソンに追い抜かれてたよね>>キャノン
昔は、キャノンしかなかったような記憶が・・・。
エプソンもキャノンも持ってたけど、エプソンはよく潰れた。
潰れてもいいぐらいの画質と価格なんで、文句無いけどね。
最近のエプソンってどうなんだろ・・・凄い気になる。

書込番号:986935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

能力を生かせるのは?

2002/10/05 19:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 ももんがです。さん

このプリンターの能力を生かせるのは何百万画素のデジカメでいいでしょうか?また現行で発売されているデジカメではなんでしょか?。

書込番号:983963

ナイスクチコミ!0


返信する
焼きたてさん

2002/10/06 01:25(1年以上前)

あまり根拠はないですがここまで解像度が高いと300万画素くらいはあった方がいいかもしれませんよ。うちはPM-800Cでカメラは300万画素なんでプリンタがイイか悪いかわかりません。
ちなみに200万画素でA4に出力したサンプルを店頭で見ると少しボケた気がします(←わたしは納得のいかない画質でした。プリンタはPM-950Cか890Cだったような...

書込番号:984637

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/10/06 02:07(1年以上前)

一番良い奴。プロ向けの、ボックスになってるヤツですな。1600〜3200万画素ぐらいかなぁ、と。

書込番号:984705

ナイスクチコミ!0


まぁまぁぁさん

2002/10/06 02:26(1年以上前)

300万画素の画質の悪いデジカメなら
200万画素の画質の良いデジカメの方が綺麗です。

きれいに撮れるデジカメを買えば、能力を発揮できます。

書込番号:984742

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももんがです。さん

2002/10/06 17:28(1年以上前)

FinePix6800ではA4で写真画質は望めるでしょか?

書込番号:985889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/07 14:14(1年以上前)

望めると思います。

書込番号:987548

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももんがです。さん

2002/10/07 21:50(1年以上前)

じゃぁデジカメを変え買えようと思っていましたがもう少し待ちます。

書込番号:988400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 伊集院竹千代さん

PM-930CとPM-950C。

書込番号:983038

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/10/05 10:39(1年以上前)

伊集院竹千代 さんが比較をレポートしてくださるので?

書込番号:983058

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊集院竹千代さん

2002/10/05 10:59(1年以上前)

いえ、みなさまからの善意あるご報告を
お待ち申し上げている次第でございます。

書込番号:983085

ナイスクチコミ!0


六連星さん

2002/10/05 22:02(1年以上前)

>PM-930CとPM-950C。

フラッグシップ機とエコノミーとを比較するのは酷ではないでしょうか?
シビックタイプRとノーマルシビックとを比較するようなもの。

むしろCanonとEPSONの比較の方が有益ですよ。
いわばスバルインプレッサと三菱ランエボの対決ですね。

書込番号:984268

ナイスクチコミ!0


RGV250さん

2002/10/05 22:40(1年以上前)

どちらが、ノーマルシビックですか?

書込番号:984340

ナイスクチコミ!0


exe_sfさん

2002/10/06 15:59(1年以上前)

PM-930Cが、ノーマルシビックじゃないの?

書込番号:985700

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊集院竹千代さん

2002/10/06 17:34(1年以上前)

同価格ですよ、ついに。

書込番号:985905

ナイスクチコミ!0


六連星さん

2002/10/06 20:50(1年以上前)

すみません、新製品の最上位機と勘違いしてました。
顔から火が出るほど恥ずかしい限り・・・。
Canon派がでしゃばるところじゃないですね、失礼しました。

でも皆さん、930Cと850i、比較の興味はおありですよね?

書込番号:986262

ナイスクチコミ!0


ALPS愛用家さん

2002/10/10 10:59(1年以上前)

PM-930CとPM-950Cの比較はちょっと興味ありますが・・・
7色インクを採るか、フチ無し高解像度をとるか(あとCD-R印刷が光学位置合わせ?)ってとこですか?

930Cと850iは比較対照にはならないんじゃないかなぁ・・・。
カラーの印刷品質なら圧倒的に930Cだし、印刷速度では圧倒的に850iでしょう。
あとランニングコストは850iの方が安そうですね。

書込番号:992737

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊集院竹千代さん

2002/10/13 02:46(1年以上前)

あ〜迷う。どうしようもない。

書込番号:997729

ナイスクチコミ!0


Kaja_jpさん

2002/10/13 17:27(1年以上前)

■光学センサ搭載で高精度プリント■ (PM-930C)

CD-R/DVD-Rプリントを高精度にプリントするため、光学センサを搭載。
セットされたディスクの正確な位置を読み取り、ヘッドの位置をそのつど制御。
画像を所定の位置にきちんと収めます。
用紙やトレイのセットに細かな気配りが不要で、取り扱いがカンタンです。

だってさ。

書込番号:998719

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊集院竹千代さん

2002/10/19 22:54(1年以上前)

迷った挙句、なんとわたくし、PM-740Cを購入いたしました。
いろんな心境の変化があったんです。お察しください。

書込番号:1011801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとう

2002/10/05 08:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 ひまわり 1029さん

しんしあえみりんさん、Kx Kyoさん、アマデウスさん、ご親切に教えていただき ありがとうございました。とても参考になりました。うまいことプララで購入できるかどうかわかりませんが、会員になってみますね。

書込番号:982891

ナイスクチコミ!0


返信する
R.F.Sabさん

2002/10/05 11:06(1年以上前)

「どこのレスへの礼ですか?」と一般の人は思います。お礼はレスでして下さい。
と、言っても多分見ていないでしょうね…。

書込番号:983104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング