
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/05/15 19:38(1年以上前)
マイナーーーーチェンジ
ふちなしプリント出来るみたいですね
お店に見に行きます。
書込番号:714670
0点


2002/05/16 12:41(1年以上前)
>ふちなしプリント出来るみたいですね
ふちなしプリントと外観がちょっと変わっただけみたいですね。
....安くなったS300買います。
書込番号:716017
0点


2002/05/18 23:04(1年以上前)
ふちなし印刷だけでなく、印刷スピードがかなり速くなり、サイレントモードもあるです。スピードはS500(S530)なみですね。S530はあまり大きく変わっていないようですが、S330はかなり大きく進歩したのではないでしょうか。
書込番号:720602
0点





以前EM-900Cを使用していてインクカードリッジを
買いだめしていたので余っています。
カラー20個、モノクロ6個所持しています。
未使用ですが、有効期限が2002.11 になっています。
現在PM900C を使用しているのでそのカートリッジと交換(5対1ぐらい)
または、安価で買っていただけませんか?
連絡は、E-mail h_f47@mx12.freecom.ne.jp までよろしく
0点



2002/05/23 10:17(1年以上前)
上の続きです。
必要とされる方に
全部お譲りしました。
お騒がせしました。
書込番号:729439
0点




2002/05/15 08:50(1年以上前)
新機種がそろそろ出ますよ
書込番号:713874
0点


2002/05/15 09:18(1年以上前)
量販店の価格低下、在庫薄は明らかに新機種発表前の傾向です。
おそらく近日中に発表になると思います。
書込番号:713899
0点


2002/05/15 11:23(1年以上前)
ヨドバシカメラ町田店で山積みでした
書込番号:714039
0点


2002/05/15 14:18(1年以上前)
キャノンのホームページに新製品の発表が載っています。ご覧ください。
書込番号:714249
0点

キヤノンのHP見てきましたが、F930って・・・
あれのいったいどこが新製品なんでしょうか??型番だけ!?
たいした機能UPがなさそうですが、F900ユーザーの私としては
あの程度のことで、もう型遅れにされるのは、何だか情けないですな
書込番号:714447
0点


2002/05/15 23:25(1年以上前)
ほんと何が変わってるんでしょ・・・・・
デザインも何もかも一緒ですよね(;´д`)
書込番号:715113
0点


2002/05/16 08:23(1年以上前)


2002/05/16 20:15(1年以上前)
上の方が書かれたPC Watchより
>F900との違いは、本体カラーが 「ギャラクシーブルー」に変更されことや、同梱ソフトウェアなど。
いやまぁそれでF900が安くなるなら文句は言いませんけど・・・。
書込番号:716604
0点


2002/05/18 09:16(1年以上前)
ソフトなんて使わないものなら、不要ですよね。中身の改良はなかったの??
書込番号:719278
0点





写真屋さんです。色んな評価が皆様有ることと思います。
さて、私も気に入り使用していますが一つ、不満を言わせてください。
それは、普通紙で文字が茶色に出る?と言う事です。
フォトBKと、グレーを使用した環境ですが、色々設定を変えても
ほとんどだめです、何方様かよい方法が有れば教えてくだされば幸いです。
0点


2002/05/14 13:49(1年以上前)
マットブラックで、ためされましたか?
書込番号:712536
0点



2002/05/14 16:24(1年以上前)
早速ありがとうございます。
未だです、多分黒が締まるだろうと期待はしていますが、
メーカーより購入し、付属品?でこれほど薄い?黒は許せない!です。
エプソンはお気に入りの会社でプリンタ3台目ですし、PCやらスキャナやら・・・。
ごめんなさい、愚痴ってしまいました。
普通紙で、ワープロ的な使用にはマットBKでなければ、無理ですかね?
交換して使い分けるって何かインクの無駄が出るようで、貧乏性の私には
少し抵抗あります。
訳のわからない事ばかり書いて申し訳ありません。
書込番号:712686
0点


2002/05/16 20:50(1年以上前)
マットブラックを使用すると、普通紙でもかなり黒が濃くなります
フォトブラックでは、たしかに薄いんで、面倒でもマットブラックのご使用をお勧めいたします
書込番号:716672
0点



2002/05/18 17:41(1年以上前)
貴重なアドバイスありがとうございました。
早速試してみます。
書込番号:719979
0点







2002/05/16 12:23(1年以上前)
故障しない当たり製品をつかめる保証(そもそもあるの?)があれば、
安いかもしれませんが、トナー1本を使い切るか、使い切らないかで
故障するプリンターで\27000円では高い気がします。
個人的にはトナー1本分の値段になったら
使い捨てレーザーとしてお奨めですが・・・・
書込番号:715995
0点





本日HP845Cを買ってしまいました。
CーBJF850を持っているので写真印刷はそれにまかせて、2台目として仕事(学校)で文書や生徒の家庭向けのお便りを印刷するのにとにかく早いプリンタをと思ってたらお店の人に勧められて。
でも、このコーナーを見ていて、コスト面でS500、S300の方が良かったかなと思っています。交換しようかな・・・。と。
ちなみに今日買ったのは9000円でした。
どなたか、アドバイスを。
0点


2002/05/13 01:05(1年以上前)
S300と比較すれば圧倒的に845の方がランニングコストは低いです。
ワンカートリッジで印刷できる枚数は多いし、モノクロカートリッジのみで印刷できる機能もついています。
文書印刷メインで低価格帯、というプリンタでは1番支持されている機種だと思います。
ちなみに、S500を購入視野に入れるほど予算があるのでしたら845よりdj957やdj948の方が速くてランニングコストも低いですよ。
書込番号:710109
0点


2002/05/13 02:10(1年以上前)
あの〜「日経ベストPC」の印刷コスト比較だとS300の方が良いですよ…^^;各条件(A4・ハガキ)の印刷速度もS300が上回ってます。hpは静かですが、いかんせんインクが高いっす。
書込番号:710211
0点


2002/05/13 05:05(1年以上前)
>>709900 かなたろう さん
お店が交換に応じてくれるのなら S500 にした方がランニングコスト
は下がるでしょう。
>>710211 ウッ!貧乏! さん
S500 との比較ならインクコストが高いのは分かりますが S300
との比較ならさほど変わらないように思いますが,日経ベストPC
の記事だとどの程度差がありましたか?
また,印刷コスト比較も使用条件によって多少は変わるので,
目安にはなると思いますが絶対視するのはどうかと。
hp は一度に大量に印刷する人でなければ,カートリッジを交換すれば
ヘッドも新しくなり,そのためかインクが詰まる事も少ないので正直
インクコストがさほど高いとは思いません。
感じ方は人それぞれなので,新しいカートリッジを購入する時に
インクだけの機種と比較して,高いなと思う人もいるでしょうし。
書込番号:710292
0点


2002/05/13 08:02(1年以上前)
記事…写真画像込み年賀状一枚当たりS300(5.9円)845C(18.7円)印刷速度…A4モノクロ文書20枚印刷S300(3分54秒)845C(6分6秒)など。A4写真・年賀状・HPなどもS300が速いです。あとインクの値段が同じ二本でも5,000円違うのはイタタタ〜ですね…^^;
書込番号:710368
0点



2002/05/19 23:06(1年以上前)
皆さん、いろいろありがとうございました。
本日HP845は返品しました。
1万前後でということでS300にするか、インクコストや速度をさらに重視してS500にするかもうしばらく考えてみます。
ただ、お店で見た普通紙への印刷見本は、HPのほうが文字がすっきりくっきりしてたような・・・。いろいろ考えてたらきりがないですね。
書込番号:722742
0点



2002/05/27 22:40(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
とりあえず返品してちょっとゆっくり考えることにしました。
書込番号:738347
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





