プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1215

返信24

お気に入りに追加

標準

来ましたB203(笑)

2021/05/23 08:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 Ochi(I)さん
クチコミ投稿数:135件

インクジェットプリンターお決まりのヘッドエラーが。
エラーの原因はギリギリまでインクを使い切ろうとした私の所為ですので。
キヤノンのプリンターを長く使っているもので事前に調べてあった方法で復活を試みる。
インク切れだったカートリッジを交換してから。


1.プリンタの電源を切った状態で
2.フロントカバーを開けたまま電源オン
3.プリントヘッドが動き始めたらフロントカバーを閉める

これで通常の待機メニューが表示されエラーは消えました。

もし同様の状況の方がいたらヘッド交換や洗浄の前にお試しあれ。

書込番号:24150816

ナイスクチコミ!719


返信する
Mac-incさん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/10 10:19(1年以上前)

天才!

書込番号:24439077

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/19 16:51(1年以上前)

素晴らしいです。
わたしもこの方法で解決しました!

書込番号:24502068

ナイスクチコミ!36


daigoro20さん
クチコミ投稿数:3件

2021/12/21 13:59(1年以上前)

印刷しても白紙でしか排出しなくなり、調べたらグレーインクがなくなっていました。普通は他のインクで補填して印刷するのではないかなと思いましたが、急遽GYインクを購入し入れ替えて印刷しようとしたところB203エラーが表示されました。ご指示のあったようにフロントカバー(インクの出し入れのための)を開けたまま電源を入れてからプリンタヘッドが動き出したらカバーを閉めました。上手くいったかなと思いましたが再度エラーが出ました。年末になって困っております。どうしたらいいでしょうか?

書込番号:24505082

ナイスクチコミ!87


daigoro20さん
クチコミ投稿数:3件

2021/12/21 14:11(1年以上前)

正確に言うとB203エラーメッセージは消えました。続いて印刷しようとするとB203エラーメッセージが出て印刷できなくなるという状態です。

書込番号:24505100

ナイスクチコミ!62


daigoro20さん
クチコミ投稿数:3件

2021/12/21 16:00(1年以上前)

プリンタヘッドも洗浄して綺麗になりました、再度試みましたが結果は同様でした。諦めるしかないのでしょうかね(´;ω;`)

書込番号:24505236

ナイスクチコミ!23


スレ主 Ochi(I)さん
クチコミ投稿数:135件

2021/12/21 16:06(1年以上前)

ヘッド洗浄した場合はプリントヘッドと本体の通信をする端子の接触不良が良く起こります。
私はヘッドの端子部分=基盤の金属ランド部を鉛筆でゴシゴシして酸化被膜を除去したりしてます。

しばらく電源コードを抜いておいてリセットする事も試してみます。

いずれも自己責任で。

書込番号:24505238

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:3件

2022/01/01 13:26(1年以上前)

私も表示されて、一切の操作を受け付けなくなりましたが、この解決方法で復活出来ました。
もちろん、印刷も問題無く使えています。

但し、1回2回では復活しませんでした。
5回から6回くらいから、ヘッドの清掃と思われる動作をしなくなりました。
それでも、懲りずに10回くらい電源ON.OFFを繰り返したところ、見事に復活しました。

書込番号:24522053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:1件

2022/01/02 07:24(1年以上前)

スゴイ!
この方法で復活しました。スレ主さまに感謝です。
この手のことに疎いので、エラー表示が出て愕然としました。
数年しか使っていないプリンターを買い替えるのに躊躇し
藁にもすがる思いでクチコミ掲示板に辿り着きました。

書込番号:24523022

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1件

2022/02/23 18:33(1年以上前)

ありがとうございました。ヘッドを洗浄してもメッセージが消えませんでしたがこれで使えるようになりました。

書込番号:24616567

ナイスクチコミ!19


nfbさん
クチコミ投稿数:372件

2022/03/05 10:32(1年以上前)

助かりました♪ (人´∀`)アリガトー♪

書込番号:24633230

ナイスクチコミ!13


halfnitaさん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/09 13:00(1年以上前)

ググったらこれ出てきて、単にここで言われてる方法の、その前提である点滅してるところのインクを交換しただけで通常に戻りました。
洗ったり、それも無駄そうなので、危うく捨てるところだったので助かりました。

しかしB203はひどい。なんでこんな簡単に治る、いや元々故障でさえないのに、修理に出せとか訳わからん。>Ochi(I)さん


良かった助かりました。

書込番号:24691779

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1件

2022/04/16 13:13(1年以上前)

ナイスです。助かりました。
一発で復帰しました!!

書込番号:24702213

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2022/05/30 20:49(1年以上前)

素晴らしいですっ!
私が使用しているのは、MG7730なのですが、この方法で無事に解決しました。
その後の印刷も無事にできております。
ありがとうございました!

書込番号:24770307

ナイスクチコミ!9


halfnitaさん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/13 19:07(1年以上前)

 結局ダメでした。あれから何回か使うたびに、ここで紹介されている方法で印刷できていたのですが、電源が落ちたり他の番号の表示になったり、数日何度もやってみましたが諦めました。
 思えばメルカリで買った純正品がまずかったのかなあ。安くていいと思ったけど、それ使い始めてだったしなあ。

書込番号:24791810

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2022/06/21 00:03(1年以上前)

>Ochi(I)さん
しばらく使っていなかったりインクが切れていた訳でもないのに唐突にエラーb203にぶち当たり、ネットで調べた解決法の通りにプリントヘッドを1時間ほどかけて洗って乾かしましたが再びエラーメッセージ。
修理か買い換えるしか無いのか…と絶望していた所たまたまこちらのサイトを見かけ、半信半疑で投稿主さんの仰る通りにやってみたら本当に治ってビックリです。ちゃんと印刷もできるようになってホッとしています。
主さんありがとうございますm(_ _)m

しかし他の方も仰っていますが、故障したわけでもないのに修理して下さいとか言わないで欲しいですよ…マジ焦りました笑


書込番号:24803246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kobaamletさん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/24 09:16(1年以上前)

MG7530でB203エラーとなり、Ochi(I)さんの方法でエラーを解除でき、クリーニング、クリーニング後の印刷、マニュアルでの印刷は
問題ありませんでしたが、usbでパソコンに接続し、印刷すると、エラーが再現しました。
あきらめた方がよいのでしょうか?

書込番号:24808129

ナイスクチコミ!9


kobaamletさん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/24 19:02(1年以上前)

ダメもとで、もう一度、実施したところ、パソコンから問題なく、印刷できました。
Ochi(I)さんに感謝です。

書込番号:24808741

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2022/07/23 11:21(1年以上前)

直りました!!ありがとうありがとうありがとうありがとう!!

書込番号:24845961

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/17 17:05(1年以上前)

カバーが開いてると起動時のヘッドチェックをしないので印字できる裏技ですね。
ダメなヘッドでもエラーを検出するまでは印字出来るのでエラーの都度、操作を繰り返すことで目的の印刷は完了出来ました。しかし、その度にヘッドにインク充填し直すのか多量のインクを消費してあっという間にインクが無くなります。
繰り返しエラーが発生する場合はヘッドが駄目だと思って諦めた方が良いです。

書込番号:25057295

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2023/04/02 20:27(1年以上前)

書かれてある通りにしたら復帰出来ました。助かりました。私の場合グレイのみリサイクル品を使っていたためだったようです。有難うございました。

書込番号:25206524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/09/23 09:59(1年以上前)

コードB203

素晴らしい!インクも新品をセットしていましたが、古い機種でもう買い替えようと思っていました。書き込みを見ておこなったら無事に復活!
家族皆んなで思わず拍手しました??
本当にありがとうございました!

書込番号:25434264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Syudanさん
クチコミ投稿数:1件

2024/05/08 20:24(1年以上前)

初めはこの方法で本当に回復しました。B203のエラーは表示されなくなりましたが、ファイルをすぐにコピーしようとすると再びエラーが表示されました。絶望してこの方法をもう一度試みましたが、再びうまくいったようです。コピーが進行していると表示されましたが、1分も経たないうちに画面が真っ暗になり、まるで電源が入っていないかのように完全に電源が入らなくなりました。悲しいです。同じような状況になった人、助けてください!(泣)

書込番号:25728476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件

2024/07/01 20:49(1年以上前)

>Ochi(I)さん

助かりました。
初めてB203のエラーが発生し、困って調べたらこちらにたどり着きました。
印刷もできるようになったんですが、でもそろそろ寿命なんでしょうか?ちょっと考えちゃいます。

ありがとうございました。

書込番号:25794447

ナイスクチコミ!0


博士Jrさん
クチコミ投稿数:1件

2024/09/08 07:37(1年以上前)

素晴らしいです。
わたしも同様の方法で解決しました!

書込番号:25882468

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

やっとHEIF

2024/09/05 08:12(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルム > instax mini Link 3

スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

今朝の価格コムの新着情報で気が付いた。
> プリント可能な画像フォーマットはJPEG、PNG、HEIF、DNG
印刷できる画像フォーマットが増えてますね。ちょっと前にチェキ関係のどこかの口コミにHEIF対応は必須と書いた記憶がありますが、見事に対応して来ました。
・DNG 画像とは?→Adobe 社が規格した画像形式で、RAW 画像の一種です。
・PNG(ピング)は→比較的新しくできた画像形式で、Portable Network Graphicsの略称です。画像を保存すると、拡張子は「.png」と表示されます。フルカラーの約1677万色を反映でき、透過ができるほか、圧縮後に解凍をしても元の画質を保持できるという特徴をもちます。PNGにはさらに3つの種類があり「PNG-8]「PNG-24」「PNG-32」にわけられます。数字が少ないほどファイルサイズは軽いですが、表現できる色の数も少なくなります。数字が多い方が扱える色の数も多く、ファイルサイズも大きくなります。
・HEIF、High Efficiency Image File Format (ハイ・エフィシエンシー・イメージ・ファイル・フォーマット、略称: HEIF、ヒーフ) は、→Moving Picture Experts Group (MPEG) によって開発され、 MPEG-H Part 12 (ISO/IEC 23008-12) で定義された画像ファイルフォーマットである。2017年6月、AppleはmacOS High SierraとiOS 11でHEIFをサポートすると発表し、その秋に出荷した。
iPhoneや一部のカメラではHEIFが採用され始めて居ますので、色深度がより深くなって行きます。ところでチェキ自体はその新画像のフォーマットの分解能があるのでしょうか? 良くも悪くも簡素素朴でエモいのがこうしたインスタント写真なんですが。アプリ内部で画素も大幅に間引きし、ついでに色深度も従来のJPEGに変換して間引かれて居るのではないか?そこが気になります

書込番号:25878767

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/09/05 10:59(1年以上前)

杣谷奥さん、こんにちは。

> ところでチェキ自体はその新画像のフォーマットの分解能があるのでしょうか?

仕様に318dpi、RGB各色256階調と書かれていますので、(HEIFだけでなくJPEGでも)画像の全てを印刷するだけの能力はないと思います。

> アプリ内部で画素も大幅に間引きし、ついでに色深度も従来のJPEGに変換して間引かれて居るのではないか?そこが気になります

上でも書かせてもらいましたが、画素は大幅に間引いていると思います。
ちなみにJPEGというのは、ファイルの形式ですので、印刷時にアプリ内部でJPEGに変換されるということはありません。

書込番号:25878935

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンターが削除されたときの対処方法

2024/09/01 13:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > G1330

クチコミ投稿数:22件

G1330を2台、パソコン(Windows10)にUSB接続して使っていましたが、
1台がパソコン上から消え(印刷ダイアログで表示されない)、1台しか
認識されない状態になりました。消えたプリンターの
USBケーブルをパソコンから外して、接続し直して、プリンターの電源を入れて
も印刷時にプリンターの一覧には表示されません。

ただデバイスマネージャーでは、認識されています。知人に教えられて
以下のような対処方法で解決しましたので、報告します。
1.2台ともパソコンに接続し電源を入れる
3.デバイスマネージャー上でプリンターの配下に表示される
「Canon G1030 series」を右クリックし、「ドライバのアンイストール」を選択する
2台とも上記操作を行う
4.2台とも電源を切る
5.PCを再起動する
6.2台とも電源を入れる→プリンターとして認識される

書込番号:25874020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

価格相場がスゲェ

2021/02/10 19:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP2700

クチコミ投稿数:10663件 PIXUS iP2700のオーナーPIXUS iP2700の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2万円もの価値があるとは思えないが、ヤフオクなどで売れてますね。
私も再び何台かリリースしようかなとクラッと来ましたが思いとどまりました。…いや…1台くらい…いや…

今更感はありますが、構造がシンプルで使いやすいんでしょうね、これ。
紙のサイズ選ばないし、完全には詰まりにくいし。
良いプリンタだとは思いますわ。

2万円の価値は絶対にないが。

書込番号:23958107

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/08/27 15:20(1年以上前)

フリーサイズの用紙に手軽に印刷できるのが最大の売りですね。
エーワン等のシールや、長3封筒、はがき等々…。
特にオフィスで使っていると需要は大きいでしょう。
プリンター変えると、エクセルやラベル屋さん(エーワンのシール印刷ソフト)のファイルを一から位置調整して作り直さないといけないので…。

背面手差しできる後継機が無いのが痛いですね〜。
需要をメーカーが分かってないのがキツイ。
うちはわけあってキヤノンしか選択肢無かったんですが、流石に次の買い置きが壊れたらメーカー変えます。

書込番号:25867241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件 PIXUS iP2700のオーナーPIXUS iP2700の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/08/28 16:57(1年以上前)

>とらふぐ11さん
今見ましたが、たしかにアバウトな構造の製品が絶滅しかけてますな・・・

書込番号:25868627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > 富士フイルム > instax mini Link 2

スレ主 allstarさん
クチコミ投稿数:86件

メーカーの事情とかありますが Type-Cにすぐに変更するべき改良 EVOは変更したがこちらはまだ バッテリー内臓式で簡単には交換できない=劣化したら使い捨てというのも寂しい モバイルバッテリーで動きそうだが 30年は使いたいものだ

書込番号:25438929

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/02 13:40(1年以上前)

30年はむりっしょ?(笑)
もっといいのが出てますって。

ところでEUの大人の事情でType-Cにしろ、と言うような話にはならないのでしょうかね。

書込番号:25834972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ後続機種なのか

2024/07/18 19:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > TR9530

クチコミ投稿数:5件

TR9530 のブラックを買うと思ったら、メーカー在庫限りで注文入れても次回納期未定でいつになるかわからないと言われてしまった。
発売が2018/09月だから、そろそろ生産調整でも入ったのでしょうか?

後継機種の噂ってありますか?

書込番号:25816359

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング