プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

失敗だった

2015/04/29 15:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7230

クチコミ投稿数:15件

インク独立タイプで初めて購入しました。一晩でインクが目詰まりします毎回ヘッドの清掃とテストプリントしてから印刷になるのかと思うと失敗だった。普通紙に印刷が大半ですが色が薄い もう少し検討するべきでした。

書込番号:18730165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2015/04/29 15:22(1年以上前)

月はいいなさん、こんにちは。

> 一晩でインクが目詰まりします毎回ヘッドの清掃とテストプリントしてから印刷

たしかにインクジェットプリンターは、インクの目詰まりのトラブルは発生しやすいですが、それでもたったの一晩で毎回発生するのは異常ですので、購入店かキヤノンに相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:18730188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2015/04/29 15:32(1年以上前)

キヤノンのプリンタは長年使ってますが、エプソンと比べると明らかに目詰まりし難いです。
酷い時は1年放置しても問題なく印刷出来ました。
不良品の可能性が高いので、購入店に相談を。

書込番号:18730213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/04/29 15:50(1年以上前)

ありがとうございます。canon は目詰まり少ないとは確かに聞いてました以前はhp製でしたがノズル清掃は一度もやったことがなかったです。早速販売店に行ってみます♪

書込番号:18730255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/29 17:56(1年以上前)

最近のエプソンで目詰まりうんぬんという書き込みは見かけないですよ。
古いエプソンしか使ったことがないお年寄りはキャノンが詰まりにくいといいますけど。

書込番号:18730569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2015/04/29 18:51(1年以上前)

>キヤノンのプリンタは長年使ってますが、エプソンと比べると明らかに目詰まりし難いです。

これは完全に違うな

物理的に顔料インクを採用しているキヤノンの方が目詰まりしやすい。
少なくとも染料よりは・・・

書込番号:18730732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2015/04/29 18:54(1年以上前)

本題 忘れてたw

>インク独立タイプで初めて購入しました。一晩でインクが目詰まりします毎回ヘッドの清掃とテストプリントしてから印刷になるのかと思うと失敗だった。

完全に不良品なので、初期不良交換です

待機時 ヘッドとパージユニットの密着性がよくないんでは・・

書込番号:18730746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/04/29 20:53(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。用紙の二枚取りも多いのでついでに販売店に行ってみます

書込番号:18731157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/05/04 08:08(1年以上前)

みなさんありがとうございます。なんかその後調子がよくなりましたインクつまりも用紙2枚とりも発生しなくなりました。慣らしが必要だったのかもしれないです。印字もきれい、音も静かでいい感じです

書込番号:18744004

ナイスクチコミ!0


kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/31 09:54(1年以上前)

欠陥品ですね。私は最初から互換インクを使っていますが、問題なく使っています。

リセッターも販売されたので、安い互換インクで充分です。

ただし互換インクは、国産のサンワとエレコム以外は使いません。

書込番号:20158506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

スレ主 camecanoさん
クチコミ投稿数:4件

電源スイッチを入れ、起動の動作が終わったころに液晶が消え、電源ランプと液晶画面両脇のボタン6個が点滅状態となる症状が再発しましたが、直りましたので、同様の症状の製品をお持ちの方のために投稿します。

・経緯(お急ぎの方は飛ばしてください)
1回目の症状が発生した時は、修理のため購入店に持ち込みましたが、店で症状は出ず、一応メーカー修理に出しましたが、メーカーでも症状が出なかったようで点検調整程度で帰ってきました。
そして1年ぐらい使えましたが再発しました。
ネットで解決方法を検索した解決方法で、コンセントを抜いたり、ほかのコンセントで試したり、電源ボタンを長押ししたりと、何十回も試しましたがだめでした。無線LANが悪いのかと思い、本機の無線LANをOFFにしようと思っても操作ができず、有線LANを繋いでもだめでした。

仕方ないのでまた購入店へ持っていったところ、また症状が出ませんでした。店のほうは、症状が出ないので何も仕様がないと・・・。
店の保証期間内なのでメーカーに送ることはできると言われましたが、店に持ち込むと症状が出ないってことはLANが関係しているのかと思い、持って帰りました。

・解決法
我が家はルーター経由で、無線LANで本機と接続しています。
1.ルーターの電源を切る。
2.本機の電源を入れる。
3.通常に起動すれば(ここで起動しなければ他の原因だと思います)、念のため液晶画面操作で無線LANを無効にし、本機とLANの設定を購入時の設定に戻します。
4.本機の電源を切り、USBで本機とパソコンと接続する。
5.最新ドライバをダウンロードし、ドライバの説明に従いインストール。(ルータの電源を切っているとダウンロード出来ないと思いますので、事前にダウンロードしておくと良いです)
6.最新のファームウエアもダウンロードし、ファームウエアの説明に従いインストール。
7.無線LANの設定をし直す。完了。

・ファームウエアインストールについて補足
何度も電源を入れなおしていたせいで、インクを消費してしまい、インク交換が必要になりました。
直るかどうかわからなく、直らなければインクがもったいないと思いインク交換せずにファームウエアをインストールしようとしましたが、インストールの途中でエラーになります。

書込番号:20150178

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

新型きましたね

2016/08/24 15:17(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

クチコミ投稿数:14806件

brotherも新製品発表になりましたね

新製品と言ってもbrotherはLC12世代(J925N)からフルモデルチェンジは2年に1度、
その間のモデルチェンジは基本的に同じものを型番変更(リネーム)するだけなんで
今年は基本は変わらず(付属ソフトの強化程度?)って、まあ予想通り予定通りのモデルチェンジだけどね

http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj983n/index.htm
http://ascii.jp/elem/000/001/216/1216800/

LC211:DCP-J963N(2015) → DCP-J968N(2016)
LC111:DCP-J952N(2013)→ DCP-J957N(2014)
LC12:DCP-J925N(2011)→ DCP-J940N(2012)

書込番号:20139821

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

PIXUS新製品ニュース

2016/08/15 15:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS9030

今日(8月15日)、量販店にてCanonの「PIXUS新製品ニュース」を入手しました。
発売前なので、詳しい仕様はわかりませんが、初心者にとっては、不親切な印刷物です。

疑問形式で書きます。
1.これらのプリンタはインクジェット式なのか?
2.印刷用紙の最大サイズは? 
3.4機種の大きな違いは何か?
 9030と8030はモニターサイズが違うだけか?
 6030と5030の違いはSDカードの使用可否か?

この印刷物だけでは、上記の疑問は解決できません。
発売後、実物や新しいカタログで検討することにします。

書込番号:20116892

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2016/08/15 16:19(1年以上前)

下記CANON比較サイトは、どうでしょうか。
>>9030と8030はモニターサイズが違うだけか?
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=ts9030&p2=ts8030
>>6030と5030の違いはSDカードの使用可否か?
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=ts6030&p2=ts5030

書込番号:20116955

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:371件

2016/08/15 16:52(1年以上前)

キハ65さん

ご紹介のページで良くわかりました。
しかし、似たような仕様なのですから、4機種ではなく、2機種にまとめたほうが良いと思います。
8030はやめて、9030にする。
6030と5030はまとめて1機種にする。

書込番号:20117018

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/08/15 17:50(1年以上前)

9030はシリーズ一新を印象づけるショーケース的なフラグシップモデルです。
インパクトを与えるためにあえて大胆なデザインにしていますが、その分、好き嫌いは分かれそうです。
値段も割高で、たくさん売るつもりは最初からありません。あくまでお試しモデルです。

したがって、実質は3モデルしかありません。
写真の画質重視のユーザーには6色モデルのTS8030。
Webページの印刷中心で、画質にそれほどこだわらない人向けのミドルレンジが、5色モデルのTS6030。
年賀状くらいしか使わない人向けのエントリーモデルがTS5030。
ターゲットは明確で、整理されていますね。

書込番号:20117145

ナイスクチコミ!7


katsu-rさん
クチコミ投稿数:2件

2016/08/18 10:04(1年以上前)

TS9030とTS8030の違いについてはこちらのWebサイトでも書いてありましたね。

http://go-q.biz/2016-2017/2016-2017Canon/TS9030_TS8030.html

クリエイティブフィルターとかいう機能がついているそうですが、
わたしもそんな機能は不要だと思いました。
TS8030で十分です。

書込番号:20124074

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-L5200DW

クチコミ投稿数:641件

\53,298で各社横並びですね。

職場で使って2年強で故障したHL-5450DN、その前もブラザーの同等なモノクロレーザー5350DNで2万円〜2万5千円くらいのものを買いつないでいました。

今回のは値段が2倍から下がらず、これに8千枚ごとに1万4千円のトナー、3万枚ごとに1万6千円でドラムの交換というランニングコストをかけることになります。有償部品交換さえすれば高耐久性で寿命は30万枚という事になっています。

仮に6万枚で故障し、買い換えるとしたら、トナー代は1枚1.75円、ドラム代は1回交換で 1枚あたり0.27円、本体は1枚あたり0.88円、合計1枚2.9円でそれほど高くない気がしますが、本体価格が過去の売価の2倍という時点で拒絶反応が出ているのかもしれません。前の5450DNが高機能すぎたように思いますが、2年で紙送り機構が故障したので値段なりだったのかもしれません。買い置いた純正トナーTN-56J 2個が今度ので使えず買い直しになるのは悔しいです。そっちのほうがランニングコストに響きます。

とりあえず5200DWを買って使い始めましたが、動作に支障なく、綺麗に印字できています。Mac版のドライバーも最新システムに合っていますし、これまでMacのシステムが変わっても1か月位で最新ドライバーを出してきた経緯があるので、サポートと耐久性には期待したいです。

マイナス面は液晶が上面にあり、このプリンターがラックの上に置いてあるので、液晶が普段見られません。各種設定や状況把握はLAN経由で出来るので、これでも使えます。

書込番号:20111418

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG8230

スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

キヤノンは、インクジェットプリンター“PIXUS(ピクサス)”シリーズにおいて、新ラインアップの7モデルを2011年9月8日から順次発売します。

書込番号:13446835

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/12 06:00(1年以上前)

このニュースリリースですね〜
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2011-08/pr-mg6230.html

昔も今も新モデル発表はシーズンごとですね〜。

書込番号:20108503

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング