プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296022件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

クチコミ投稿数:13件

昨日、WindowsUpdateで正常に戻りました。
更新したのはKB50138877
みなさんもWindowsUpdateをしてみたらいかがでしょうか

書込番号:24782517

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2022/06/07 18:35(1年以上前)

すみません
訂正します
誤:KB50138877
正:KB5013887
でした

書込番号:24782523

ナイスクチコミ!0


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2022/06/09 12:33(1年以上前)

パソコンからプリンターを制御する際に生じるエラーなら、主の主張の可能性あるけど、プリンター単体起動時のエラーなんで、OSアップデートは関係ないのでは?

書込番号:24784788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/06/09 13:19(1年以上前)

>小役人さん
私も良くわかりません
でも他に思いつくことがないんですよ
なので他の方にも確かめてもらいたいというのが書き込んだ理由です


書込番号:24784842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/06/09 14:02(1年以上前)

私は何もせず、今朝になったら普通に使えるようになっていました
昨日まであんなに苦戦していたのに・・・

書込番号:24784898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/06/09 14:20(1年以上前)

>くむみこさん
お聞きしたいのですが
WindowsUpdate(KB5013887)の更新を手動・自動問わずされましたか?
それともしていない?

書込番号:24784921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/06/09 17:13(1年以上前)

私はWindowsUpdateはしていません。そもそもWindows11なので、上記は対象外です。
また、PCはなくスマホから印刷している人もいるので、これは無関係でしょう。

恐らくですが、プリンタが起動時に通信していた先のサーバを落としたのではないでしょうか。
落とすことによってエラーではなく通信タイムアウトになり、プリンタは落ちなくなるとか。
DNSの設定を適当なアドレスに変えてサーバと通信させないようにし、タイムアウトさせるのと同じです。

書込番号:24785118

ナイスクチコミ!1


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2022/06/09 17:48(1年以上前)

>めるきなさん
しかしそうなると、今週公開した新ファームは一体なんだったんだ…って話だよね

書込番号:24785172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/06/09 18:05(1年以上前)

>小役人さん

全員が全員ファームウェアのアップデートをすんなり出来るとは限りませんし、そもそもネットで情報を調べたりしない人は、対処法もわからず今回の件は永遠にプリンタの故障と思うでしょうからね。
そういった人への救済とかではないでしょうか。

書込番号:24785191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2022/06/09 19:36(1年以上前)

Canonからのファームウエアの更新もWindows10のアップデートもしていませんが、ここを読んで試しに電源を入れたら問題なく印刷もスキャナーも使用出来ました。が、インク残量が激減していることに気付きました。XLのインクを使用していますが残量半分はあったはずがインク残量警告が出るほど減っています、電源を一度抜いたり色々試すこと再起動は6回ほど行いましたが立ち上げ時にヘッドクリーニング?を行っていますが繰り返し行われた影響でしょうか?それにしても異常な減り方です。皆さんいかがですか?

書込番号:24785319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/06/11 09:25(1年以上前)

最近交換したマゼンタ以外はなくなりそうです。

サーバー側で仮対処したのでしょうが、
そのうち電源落ちる状態に戻されるのだと思い
私はファームウェアを更新して使っています。

書込番号:24787644

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

価格なりの商品かな

2022/06/09 18:52(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N

クチコミ投稿数:5件

昔々はHP 2000年前後はエプソン その後はキャノンを長年使っていました。
キャノンは 綺麗な色で印刷出来ましたが、数年で本体故障することが多かったです。修理代は高いし、インク代も高い。
今回初めてブラザーが安かったので購入。しかし 取説等余り親切ではないですね!外装デザインは良く無いですね(給紙口は空いたまま)!
但し 買ったばかりで耐久性はまた解りません?。

書込番号:24785252

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/09 19:18(1年以上前)

場所もとるし配線もごちゃごちゃするがプリンターとスキャナーの単能機を使ってます。
エプソンのインク詰まりが嫌なので最初からキヤノンのプリンター、廃インクが一杯になったので廃棄。
次に買ったのもキヤノンで最廉価機のip2700、ヘッド一体型のインクなので2度交換して3度目は同じip2700を購入。
そしてダイソーの詰め替えインクを入れてカラー印刷専用機にしてる。
使う頻度が少ないのでクリーニング頻度が多いが丈夫だな。

スキャナーはフイルムスキャンのできるキヤノンのを中古で買ったのが最初、現行読み取りガラスが曇ってきたのでお役御免。
今はエプソンの安い方のフイルムスキャナー機能付きのを使ってます。

どうなんだろうな、複合機が良いのはわかるが息子が使ってたフイルムスキャンのできる複合機が手ごろな価格であるのだろうか。
用紙送りができないという故障の2度目で廃棄。

書込番号:24785291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

結局Wi-Fi繋ぐと使えません

2022/06/07 05:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

クチコミ投稿数:13件

みなさんと同じく急に電源が落ちるようになりました
ルーターの電源を落とすと起動しますが、結局Wi-Fiに繋ぐとまた電源が切れます
PCからプリンターまでUSBを繋げて使用できる配置ではないので、Wi-Fiで使えなければ諦めるしかないのか、
それともキャノンが修正してくれるのを待つしかないのでしょうか

書込番号:24781727

ナイスクチコミ!0


返信する
そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2022/06/07 06:49(1年以上前)

こちらの解説のようにプリンターのDNS設定を変更していますか?
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103439/p/1641/kw/%E9%9B%BB%E6%BA%90

書込番号:24781768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/06/07 08:30(1年以上前)

>そら。さん
DNS設定を見たら「000.000.000.000」になっていました
ここに何か自由に数字を入れたらいいのかどうか迷いました

書込番号:24781864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2022/06/07 11:34(1年以上前)

キャノンFAQから抜粋

>くむみこさん

>ここに何か自由に数字を入れたらいいのかどうか迷いました

で、迷った結果どうされましたか?

上で そら。さんがリンクされた先のキャノンの案内文には、
今が 000.000.000.000だったら 001.000.000.000 に変更しろ、
と書いてありますよ。

書込番号:24782042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/06/07 11:37(1年以上前)

>みーくん5963さん
 ありがとうございます
やってみます

書込番号:24782046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/06/09 13:59(1年以上前)

家族がWi-Fiを使わない早朝にルーターを切ってDNS設定をしようと思い、試しにプリンターをONにしたら普通に繋がるようになりました。

一度PCから削除したドライバも、ちゃんとプリンターを認識してくれたので再インストールでき
現在は普通に使えています

なんだったのでしょうか

回答くださった方、ありがとうございました

書込番号:24784894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先代 先々代を使ってきて

2022/06/08 09:14(1年以上前)


プリンタ > リコー > SP C260SFL

クチコミ投稿数:61件

取引先の都合で代々この流れをくむ機種を使ってますが
いつも故障する箇所は同じです
用紙を送るローラーの一部に不具合が出て
用紙がシワシワになって出てきます

現在使用しているのはSP C251SFにこの不具合が出てきたので
おそらくこれに買い替えると思います
スペック的にほぼ変化がないので中身はほぼ同じかもしれません

書込番号:24783244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本体ファームウェアが更新 (ver 1.36)

2022/06/07 15:14(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-L3230CDW

スレ主 Ai_Lifeさん
クチコミ投稿数:84件 ジャスティオ HL-L3230CDWのオーナージャスティオ HL-L3230CDWの満足度4

HL-L3230CDW 本体ファームウェアが更新されました。

■ HL-L3230CDW 【メイン:ver.1.36】

ブラザーホーム>サポート>HL-L3230CDW>ソフトウェアダウンロード
 
  主な更新内容
 ━…━…━…━…━☆★
 ○ 本体制御の改善

  対応OS
 ━…━…━☆★
 ○ Windows 7 SP1 / Windows 8/8.1 / Windows 10 / Windows 11
 ○ Mac OS X 10.11 / macOS 10.12 / macOS 10.13 / macOS 10.14 / macOS 10.15 / macOS 11 / macOS 12

  手順
 ━…━…━☆★
 1) 対象モデルのサポートページより、【お知らせ】内のリンク
   「最新バージョンのファームウェア(本体ソフトウェア)を公開中です。」
   をクリックする。

 2) OS、OSのバージョンを選択し、【決定】をクリックする。

 3) ページ内に記載されている【注意・制限事項/ダウンロード方法】と
  【使用許諾契約書】を必ず読む。

 4) 【使用許諾に同意してダウンロード】をクリックし、
   ツールのダウンロードを行う。

 5) ダウンロードされたデータをクリックし、
   ファームウェアの更新ツールを起動する。

 6) 画面の指示に従って、ファームウェアの更新を進める。

書込番号:24782291

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

おかげさまで直りました!

2022/06/07 07:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 skyblue08さん
クチコミ投稿数:2件

私も6/1から全く同じ症状で電源が入っては落ちを繰り返しており、コチラの情報のおかげで買い替えずに様子をみていたおかげでついに直りました!

感謝を込めて詳細を共有します。

まずはCanonさんが公式で対応策を出してくれてるのを見つけたのでURLを貼っておきます。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103439/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%92%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%82%82%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%AB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%8C%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E7%8F%BE%E8%B1%A1%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

私にはコレだけでは分からなくて結構困りました。
色々調べてできた内容をメモしておくので参考になれば幸いです!

うちの場合はCanon 機種MG7530 無線LAN で使用しています。

@Wi-Fiルーターのコンセントを抜く
Aプリンターのアイコンを下記のように選んでいく

セットアップ→webサービス設定→DNSサーバー設定→手動設定
→000.000.000.000 のところを
(うちの場合はです)
123.123.123.123 に変更
(使ってないものにということでしたが訳が分からなくてテキトーに入れました)

もう一個聞かれるでそれも同じように変更。

Bメイン画面に戻る

Cルーターのコンセントを挿す

で復活しました!
いつも通りなんでもできてます!
朝になっても回復したままです!

買い替えなくてよかった!
皆さまの情報に感謝致します。
まだの方が直りますように!
(あくまでもうちの場合はですので参考までに。よろしくお願いします)

書込番号:24781807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング