
このページのスレッド一覧(全5167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 0 | 2021年2月28日 09:27 |
![]() |
0 | 0 | 2021年2月27日 17:05 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2021年2月26日 14:30 |
![]() |
0 | 1 | 2021年2月6日 20:28 |
![]() |
9 | 0 | 2021年2月5日 13:42 |
![]() |
3 | 3 | 2021年2月4日 11:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > EW-M973A3T
最近のプリンターは、ブラウザでプリンターのIPアドレスを開くとWeb設定ができます。
2017年のエコタンクモデルでは、購入時はパスワードなしで全機能にアクセスできましたが、本機は管理者パスワードが最初からオンになっています。初期パスワードは製造番号です。
なお、個人用途ではパスワードは必要ないのですが、管理者パスワードは無効にはできないようです。もし変更する場合は忘れないように気をつけましょう。
書込番号:23993464 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



EPSON LP-S6160を使用中です。
トナーを追加使用する際、新たに【別の】スタートキットのカートリッジは使用可能でしょうか?
NECのMultiWriter 5600シリーズではスタートトナーは最初のみで、追加(2度目)としては使用できないのですが?
お分かりの方いましたら教えてください
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iX6830

『他』アイコンで書き込んだということは、単なる独り言ですか?
>色々試行錯誤しても印刷できず。。。
何をどうやった結果として印刷できないのかが判らないので、回答できません
(エスパーは、回答できるかもしれませんが)
回答したとしても、「それは既に実施済みです」とか書かれるのが落ちですかね
書込番号:23143831
0点

1250は、フロントカバーが閉じられているという内容ですが、
スレ主さんとしては、確実に開けているということですね?
だとしたら、センサー(スイッチ)の故障かも
書込番号:23143859
0点

フロントカバーについては自分もメッセージが出ますね。
発売と同時に購入し、特に故障もなく順調に使用していたのですが急に出始めました。
おそらくセンサースイッチの接触不良と思いますが、肝心のスイッチがどこにあるのか分からずに放置状態です。
エラーして止まったら、カバーをパタパタして使用しています。
書込番号:23989583
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG4130
紙をローディングしなくなってしまい、修理に出しました。
保証期間内でもありどこが悪かったか知りたかったのですが、機種変更の上新品交換となりました。
交換された機種は、MG5430で とっても得をしたような気分です。
心残りは、同梱されていた大容量インクカートリッジが半分以上残っていたことかな?
ここを、ご覧の方で、プリンターの調子が悪い方、修理に出すといいことあるかも!!
0点

よく持った方でしょうか。
いつの頃からか「給紙ローラが異常」か、紙が送られらくなり、紙つまりエラーになるようになりました。
ローラ清掃とかいろいろやっても改善せず。
うちは、手差しならぬ、手差し込みで少し紙を押し込むようにしてだましだまし使い込んでおりました。
やはりこの手の異常だったのかと。。。
とはいえ、そろそろ手差し込みもイライラの限界なので、プリンタを買い替え検討中です。
それにしても、他に問題がないだけに「もったいない」気はしてますが。
書込番号:23950599
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105
インクジェットは何かと壊れがちなので、延長保証を付けたいところ。
ノジマは5年保証が990円ですが、この保証がセットで7600円の商品があります。
つまりプリンタ本体が6610円で買えることになります。
納期3週間とありますが、実際には3日で届きました。
9点



購入して1年と2カ月が経ちますが2回程、印刷の色合いがおかしくなりチェックしてみたところインク詰まりを起こしている事が分かり強力クリーニングを行っても駄目でインクシステムリフレッシュを行ったら改善されました。
その代わりインクを大量に消費した為、まめに印刷をした方が安上がりとなりそうです。
0点

所謂,廉価版ビジネスモデル・・・・買ってはみたが使い勝手が今一?
此れ等のモデルは常時大量印刷を予想しているのでしょう〜
書込番号:23941687
0点

Listener2017さん、こんにちは。
> まめに印刷する必要有り
これは全てのインクジェットプリンターに共通して言えることですね。
まあキヤノンのインクジェットプリンターは、それでもインクが詰まりにくい方ですが、無駄なクリーニングを避けるためにも、週に一回くらいはノズルチェックパターンだけでも印刷された方が良いと思います(ノズルチェックパターンなら本体の操作だけで印刷できますので簡単です)。
書込番号:23942304
2点

>secondfloorさん、こんにちは。
ノズルチェックパターンなら全色印刷出来て無駄も無いのでいいですね。
返信ありがとうございます。
書込番号:23945702
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





