プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(58545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8696スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8696

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャンクでしたがとりあえず動きました!

2009/05/01 20:51(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C4275 All-in-One

クチコミ投稿数:303件

本日ハードオフに子供の洋服を売りに行った待ち時間で当機種を525円で発見。
インクを認識しないとのことでしたが、あまりに美品なのでヤフオクで処分す
ることも視野に入れながらダメモトで購入。
動かしてみたところ確かに
「インクを認識できません」
とのメッセージ。
ヤマダで購入したインク(合計4700円、高っ!)に差し替えましたが同様・・
しかしインク挿入付近にある針金?をいじった上で、再挿入したら見事認識し
ました。
どうもインクヘッドと本体の勘合部がしっくり行っていなかったようです。
PCに繋いだら元々のインクもほぼ満タン、暫く使えそうです。
あまり良い書き込みは見ませんが948cに比べたらコピーも出来るし、不具合が
出るまで使おうと思います。
ところで皆さんトラブルは経験されてますか?

書込番号:9476890

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/01 21:06(1年以上前)

こんばんは
それはめっけものでしたね。
また、貴重な対策情報ありがとうございます。
ちょっとしたことで直る場合があるのですね。
それにしてもインクは割高ですね、これに限らず、あちらのものは商品を割安にして補修部品などでもうけるつもりでしょうか?

書込番号:9476970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2009/05/05 20:59(1年以上前)

里イモさん、返信有難うございます。
本日、ETC恩恵で帰宅後、ライティングデスクの収納のため穴明け(電源線とUSBケーブル)の素人加工をした上で、基本機能の確認をしました・

・写真→CFを本体に挿入してOK
・エクセル→何の問題も無く(948c)に比して早く印刷
・コピー→マニュアルを1枚

ということで十分に実用品です。

948cでは苦手の葉書表印刷も問題なく印刷OKです。

525円万歳です!!

書込番号:9497082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時のインク

2009/05/01 20:04(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-385C

クチコミ投稿数:8件

MyMio DCP-385Cを購入しようと思うのですがインクが売り切れなのですが購入時にインクは付属されていますか?あるとしたらインクの量は半分以下なのでしょうか?

書込番号:9476636

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/05/01 20:22(1年以上前)

お試しインクなんてありません
ちゃんとした製品版が梱包されてるはずです。

我が家には機種は違いますが
ブラザーのtel複合機がありますが
インク消費に根気負けし、早い時期に詰め替えインクを買いました
≪これまで、PCで利用のプリンタでは純正インクのみ買ってました≫
しかし、今は放置してます
理由は、印刷もしてない・・もう印刷することは無いかな?tel複合機

書込番号:9476736

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930

クチコミ投稿数:2060件

昨年末にG930を買いました。
写真の印刷ソフトは、G900で使っていた「EPSON PhotoQuicker 3.5」をそのまま使っているのですが、制約が多くて使いにくく困っています。
 PhotoQuickerの様な【簡便で多機能な、使いやすい写真を印刷するソフト】を、ご存じの方はお教え下さい。
 お願いします。(OSは、XPとVistaです。)

書込番号:9474749

ナイスクチコミ!0


返信する
hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/05/01 12:31(1年以上前)

後継のソフトは
EPSON Creativity Suite(エプソン クリエイティビティ スイート)
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/colorio/epson_cs.htm
の中の
EPSON Easy Photo Print(エプソン イージー フォトプリント)
だと思います。

EPSON ProLab Printも結構似たような感じで使えてかつ多機能だったような気がします。

両方ともずっと使ってないので忘れておりますので間違っていたらすみません。

書込番号:9475128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/01 14:39(1年以上前)

簡単多機能ってのがよく分かりませんが
とにかく写真ですよね
Picasa
http://picasa.google.co.jp/
こちらでいいのではないでしょうか

書込番号:9475480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件

2009/05/01 14:46(1年以上前)

hanchanjpさん、早速の書き込みをありがとう御座いました。
お教えいただいた内容で、実行してみます。深謝。

書込番号:9475504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP980

クチコミ投稿数:2件

WEBを見ていたら
LAN接続の部分に「ネットワーク経由での書き込みはWindowsのみ可能です。Macintoshの場合、読み込みはできますが書き込みはできません。」と記載があります

コレは、無線LAN系でMacからでは印刷できないのでしょうか??


読み込み書き込みがよくわかりません、どなたかご教示お願いします

書込番号:9473688

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/05/01 02:19(1年以上前)

それはカードリーダー部分についての注釈です。

書込番号:9473947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/01 12:56(1年以上前)

そういう事なんですね、ありがとうございました。

書込番号:9475196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD・CDレーベル印刷にはどっちが良い?

2009/04/30 22:15(1年以上前)


プリンタ

スレ主 hiro0702さん
クチコミ投稿数:248件

CD・DVD等のレーベル印刷に使いたいと思うのですが、私はパソコンがないのでエプソンPM-A840SとキャノンMP630で迷っています。SDカードにある写真やスキャナーを使って取り込んだ写真等を印刷することがメインになると思います。どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:9472662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2009/05/01 09:32(1年以上前)

hiro0702さん、こんにちは。
どちらの機種も写真からのレーベル印刷は問題なく出来ます。
ただPCを使わない場合は、写真が印刷できるだけって事に注意して下さい。
タイトルとか注釈を追加する事は出来ません。
あとはお好みで機種選択して下さい。

書込番号:9474601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2009/05/01 09:58(1年以上前)

PM-A840SとMP630のどっちが良いかですが...

PM-A840S
・写真印刷(光沢紙)が6色染料で綺麗
・メモリーカードの対応種類が豊富
・ボタン操作が分かり易い
・本体がちょっと大きめで場所を食う
MP630
・4色染料なのでインクコストが安い
・文書印刷時は顔料黒を使うので高速で綺麗
・本体がコンパクトで普通紙はカセットトレイがあり邪魔にならない
・xD-Picture カードを使用する場合アダプタが必要

レーベル印刷に関しては、インク数によって綺麗さに大きな違いは出にくいと思います。
レーベル印刷のみならMP630が良いと思います。
ただレーベル印刷以外で普通の写真の印刷も多いならPM-A840Sが良いかな。
まあ一度店頭で印刷サンプルとかも見て判断して下さい。

書込番号:9474663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiro0702さん
クチコミ投稿数:248件

2009/05/01 11:58(1年以上前)

ひまJINさん、はじめまして。わかりやすいレスありがとうございます。なにせ私は、パソコンをやらなくなってから15年近く経っており、最近のデジタル・パソコン関係は、さっぱりです。使っていたデジカメはなんと、カシオのQV10なる10万画素程度の物でした。そんなわけで、素人同然の私にわかりやすい説明ありがとうございます。また、何かありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:9475029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

純正用紙以外での印刷について

2009/04/30 18:08(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-670CD

スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

先日本製品を購入し、サービスで本体に4枚付いていた純正用紙のL判(イノベラ)で印刷しましたが、更にL判で印刷するために、近所で手に入れやすいキャノン(光沢ゴールド)やエレコム(光沢紙)などの純正仕様相当の用紙利用を考えています。
その場合印刷品質は純正用紙と比べてかなり違いが出てくるものでしょうか?
既に長く使われている先輩方のご意見をいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:9471434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/05/01 17:39(1年以上前)

>その場合印刷品質は純正用紙と比べてかなり違いが出てくるものでしょうか?

別にブラザーに限ったことではありませんが、
純正品と言ったって、ブラザーが用紙を製造しているわけではなく、用紙メーカーがブラザー用に製造しているだけですから、他社製品と言っても気にする必要はありません。

各社専用紙と、サードパーティとの違いは、
印刷品質よりも色味の違いに現れます。

微妙に印刷される色がことなりますので、こだわる場合は調整が必要です。

ちょっと古い記事ですが、以下のリンクも参考にどうぞ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061218/257186/

書込番号:9476057

ナイスクチコミ!1


スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

2009/05/01 18:19(1年以上前)

ドアホン欲しいさん、返信ありがとうございます。
リンク先を見させていただきましたが、差は比較的少なく、
あまり気にする必要ななさそうですね。
参考になりました!

書込番号:9476195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 23:01(1年以上前)

こんばんわ。
同一機種は使用していませんが、ひとつ前のモデルを使用しています。

印刷品質の前に。

紙は、給紙できる紙とできない紙の差がかなりあります。
(下のトレイからの給紙なので)
他メーカーの厚めの紙(キャノン、エプソン)などは、私の機械では全く給紙できないです。
(当然ながらメーカーの保障、サポートもないです。)
具体的に試したのは、エプソンのL版写真用紙ですが、途中でエラーになって、ピーピーとエラー音がうるさいですw

あと、給紙できる用紙でも、色合いは(素人目でも)かなり違います。

安いL版用紙で印刷したものと、純正の紙で印刷ものでは、
私の場合は、くっきり感というか、華やかさが全く違いました。

表面のコート部分のインクの吸い込み(インクののり具合)が違うので
設定で直すのはかなり難しく、修正に沢山紙(とインク)を使ったので
結局、安い紙を買った意味が無かったですね(…がっくり)

とりあえず、初めての紙を買うときは、
1.大量に買っても給紙できない可能性があるので、少量を買う。
2.純正以外は、変な色になる可能性があるので、
その場合は、純正用紙で再度試してみる。

というのをお勧めします。
私はトラブルが面倒なので、純正紙をネットで注文していますよ。

書込番号:9487373

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング