
このページのスレッド一覧(全8688スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年7月28日 22:04 |
![]() |
6 | 8 | 2009年7月28日 22:52 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2009年7月27日 21:01 |
![]() |
0 | 9 | 2012年5月27日 21:00 |
![]() |
7 | 5 | 2009年7月26日 18:45 |
![]() |
5 | 10 | 2009年7月27日 01:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S
現在、レックスマークの複合機を使用しており、両方のインクが無くなってしまったので買い替えを考えています。購入基準は、複合機でCDレーベルに印刷ができるものが希望しており、岡山市のデオデオでEPSON PM-640S(\13800)とCANON MP630(\18800)があって、どちらにしようか悩んでいます。
使用方法は主に、ホームページの印刷と年賀状のあて名書き(裏面は業者発注してるので)ぐらいです。
ランニングコストの安いほうにしたいのですが、どちらがよいでしょうか?
0点

どっちでもいいんじゃない?
気にするほどの差が出るわけでもないし。
それと640Sなんて型番はないよ
840Sだよね・・w
書込番号:9917100
0点

>印刷と年賀状のあて名書き(裏面は業者発注してるので)
之は、裏面にシールで張って有る物は、業者発注前に宛名書きを完了していない場合は
現在の Canon/EPSON のプリンタでは宛名印刷は出来ません。
書込番号:9917198
0点

ランニングコストは、どちらもそう変わり無いです。
使い良さは自動両面印刷機能標準装備の MP630 の方が用紙の無駄も無く良いかと思います。
書込番号:9917250
1点

sasuke007さん、ありがとうございます。
ランニングコスト的にそんなに変わらないということなので、自動両面印刷機能標準装備の MP630 の方にしようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9921470
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
PCはバイオのビスタ使用です。
プリンターをほしいのですが、どれにして良いのか分からず、
この1位のでいいかなと思ったのですが、アドバイスを頂きたく投稿しました。
使用目的は
・HPをちょっとプリントアウトしてお店に持って行ったりしたい
・年賀状の宛名面のみの印刷(写真が綺麗で、簡単なようだったら、今後挑戦するかも?)
←あまり頻度も高くなく、出来ないなら出来なくても良い。
よく分からないのですが、デジカメで撮った写真も、印刷できるんですか??
(出来なくても良いです)
こんな感じなんですが、何が良いでしょうか?
できれば、デザインが良くコンパクトなものが良いです。
ど素人ですが、簡単に扱えるもの希望です。
なにとぞよろしくお願いいたします。
0点

その内容でしたら、自分で見てデザインやスペースで気に入った物を選んで
後は価格.comで不具合が無いかの確認で大丈夫ですよ(^.^)
書込番号:9916772
1点

このMP630で全て可能なのでこれでいい気がしますが、コピーやスキャンなどをしないのであれば、プリント単体機でもよろしいかと。
http://kakaku.com/item/00601011618/
いまどきのプリンタならどれでもいいような気がするので、とりあえずお店に行ってデザインで良さそうなのを選ばれたらいかがですか。
書込番号:9916835
1点

デジカメ印刷やるならこれでいいんじゃない?
メモリカードからのダイレクトプリントできるし。
少なくともハズレじゃないから安心して買えば良いと思う
書込番号:9917109
1点

>・年賀状の宛名面のみの印刷
ちょっと怪しい文章がありますが
年賀状の宛名だけって事は裏面は写真を貼り付けたものですか?
それなら大概のプリンタで扱えませんよ。
書込番号:9917342
1点

年賀状の宛名面でないほうは、印刷屋さんにお願いした印刷のみの普通の厚さのものや、
フジカラー等の年賀状印刷にお願いした場合の、写真が印刷?貼ってある?ちょっと厚めの葉書の宛名面のことです。
自分でもし印刷をするとしたら、インクジェット写真用の葉書を使用する予定です。
(葉書の厚さはない)
書込番号:9917409
0点

まさにそれ
他のメーカーのプリンタもその手の物は用紙送りがうまくいかずに
使えないと言うはずです
書込番号:9918453
1点

MP540で十分なようですね。
価格、デザインで選ばれればいいと思います。
写真のクオリティも大差ないでしょう。
書込番号:9919664
1点

皆さん アドバイスどうもありがとうございました。
本日、近所のコジマ電気にてMP630を購入致しました。
現地では、MP540,特にMP480と迷いましたが、
今後は、自分で両面の年賀状印刷をしたり、いろいろと楽しみたいと思います。
お勧めいただきましたip4600もデザイン、大きさが良かったのですがMPシリーズの
コピー、スキャナ機能に負けました。。
家に帰ってみて、早速起動させましたが、初心者の私でも簡単に
使うことが出来ました。
皆さん、何も分からない私に、いろいろご親切に、有難うございました。
おかげさまで、楽しい買い物が出来ました。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:9921842
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A
いろんなプリンターを見て悩みましたが「カラリオ EP-901A」を購入しました。
さっそく家に帰って設定しました。電源入れて立ち上がりの音が多少、大きいが納得いくプリンタでした。
愛用してる皆さん、教えてください。デスクトップは有線で接続しています。ノートPCに関しては、Bluetoothで接続したいとおもってます。純正エプソンBluetoothアダプタ以外で安くて確実に設定できるBluetoothアダプタを教えてください。宜しくお願いします。
0点

複数の接続を同時には使うことできないはずなんだけど
ってかLANで繋げばいいだけじゃないの?
書込番号:9915694
0点

Birdeagleさん、ありがとうございます。
同時にプリンタ使用はしません。ノートpc、携帯電話、カメラにBluetooth機能がありBluetooth接続の方がLANよりも効率いいと思いましてアダプタを探してます。
書込番号:9915869
0点

横スレ、ごめんなさい
Bluetoothって、パソコンでインク残量の確認など管理できないですよ
素直にLANでデスクトップの方に繋いだ901Aをネットワークプリンターとして同時に使えるようにしたほうが便利だと思うけど(まさか901A2台買った訳ではないですよね)
書込番号:9915936
0点

書き込み番号8668145に情報1件あります
新しく情報が無ければ参考にしたらいいと思います
書込番号:9916103
0点

皆さん、貴重な意見、ご指導ありがとうございました。
Bluetoothの接続はやめて、LANで繋いだ方がいいようですね。
有難う御座いました。
書込番号:9916223
1点



プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a
C309aに付属のレーベル作成があまりにも使えないので、
他のソフトで使えるものを探しているのですが、
C309aで使えるソフトはありますでしょうか?
ラベル屋さんHOME、かんたんデザイン工房、CDラベルプロダクション(旧バージョン)等いろいろ試してみたのですが、
エラーがでてできませんでした。
ラベル屋さんHOMEでは設定した用紙が悪かったのか、そもそも似たような用紙を選択して、
印刷位置を調整して印刷できるものかどうかもわかりませんが、成功した人はいませんか?
0点

持っていませんが、ジャストシステムのラベル印刷ソフト「ラベルマイティ」はどうでしょうかね?公式HPに記載されていますね。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/c309a/
書込番号:9912420
0点

Curtis210さん、こんにちは。
ジャストシステムのラベルマイティ6でできてますよ。
6というちょっと古いバージョンで、対応前でしたが、
D5360だったかな?選択してOKでした。
今はC309aもダウンロードで正式対応してますね。
古いバージョンだったら、安く手に入るのではないでしょうか。
書込番号:9913693
0点

HPのプリンタの場合(全部が対象とは言えません)
他のソフトが使えないとかWINのエラーがでるとかしてるなら
HPのプリンタドライバを疑ってもいいかもしれません
まだ調べた事が無ければ、ちょっとググって見てください
書込番号:9913776
0点

みなさんすばやい回答ありがとうございます。
☆まっきー☆さん、やむ1さん
ラベルマイティですか、確かに公式HPで対応となっていますが、
逆にこれしか対応してないということでしょうか・・・
価格が少し高いのが残念です。
ラベルマイティ6が安く入手できるか探してみます。
CDラベルプロダクションSimple6は安くていいのですが、
対応機種にHPはあるのですがC309aが対応しているかがわかりません。
http://www.corpus.co.jp/products/cdp_s6/index.html
ダイの大冒険2さん
WINのエラーはでていませんが、プリンターのエラーがでて
HP ソリューション センターから解決検索のページに飛ばされます。
付属のレーベル印刷ソフトでは正常にプリントできるのですが、
HPのプリンタドライバと関係ありますかね?
書込番号:9915714
0点

Curtis210さん、こんばんは。
C309a正式対応前のラベルマイティ6で、D5360選択で印刷できておりました。
他のツールでもD5360に対応していれば、位置は同一で印刷可能かも知れません。
ただ、あくまでも自己責任orメーカーに確認してくださいね。
書込番号:9916070
0点

やむ1さん、
ラベルマイティのサイトをみたところ、
基本的な機能の説明はありませんでしたが、
デザインも豊富で最も高機能な感じはします。
使い勝手はどうでしょうか?
画像を取り込むとき拡大・縮小したり、
自由な位置に配置したりできますでしょうか?
価格の安い「ラベルマイティ わがままDVD/CD」
もあるようなのでラベルマイティにしようかと思います。
書込番号:9916543
0点

Curtis210さん、こんにちは。
使い勝手は結構いいですよ。
会社ではフリーの他のソフトを使ってますが、
やはり金を払うだけのことはあると思います。
画像も他のソフト(よくフォトレタッチ使います)で作ったのを、
コピーペーストで貼り付け、拡大縮小をします。
もちろん自由な位置への配置もできますし、
中心等への調整も簡単にできますよ。
書込番号:9918547
0点

やむ1さん、ありがとうございます。
大変参考になりました。
やはり価格だけの価値はありそうですね。
書込番号:9919045
0点

私もこれに悩んでいましたが「ラベル屋さん」でうまく印刷できました。
ちなみに私の場合は用紙指定で「本体ラベル(1面内径小タイプ)」、印刷時はプリンタの設定で「CD/DVD 120mm」を選択、印刷位置の調整で上下共「-9.0mm」を指定しました。
参考にさせていただき、ありがとうございます。
書込番号:14612569
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630

こんにちは。チャップおいさんさん
ソニーでもパナソニックでもニコンでもOKです。
デジカメの機種は関係ないですよ。
書込番号:9910336
3点

CANNONより MP630仕様
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp630/spec.html
「カードダイレクト基本仕様」を参照下さい。
カードだけが印刷する方法ではありませんけど。
書込番号:9910607
2点

ありがとうございます
カードリーダーという物をつなぐ必要があると思っていましたが、
大丈夫ですよね?
書込番号:9910789
0点

必要ないですね。
ただ・・RAW画像や動画は非対応ですとの事ですよ。
書込番号:9910804
2点

take a pictureさん
すたぱふさん
ありがとうございました。
あらためてデジカメ検討したいと思います。
書込番号:9910908
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A
こんにちは。曽根原雷児さん 何個書き込みするのですか?
できません。モノクロプリンターを買うか黒印刷指定しか無理です。
書込番号:9910398
3点

take a pictureさん
早速のご返信ありがとうございます。
黒のインクがあれば、カラーインクが切れていても、
モノクロ印刷できる機種ってないでしょうか?
ブラザー製はインクが良くないので、それ以外で教えてください。
書込番号:9910509
0点


カラーインクがなくなってしまっても、最長5日間はブラックインクだけを使用
したモノクロプリントが可能です。
限定的ですが...
http://www.epson.jp/products/colorio/kinou/printer_single/comfortable-stylish.htm#07
書込番号:9910810
0点

すたぱふさん、ぷっかり雲さん
ありがとうございます。
レーザーは高いので、
インクジェットで無線LAN付きの物を考えています。
カラーインクがなくても、最長5日間ですか・・・。
5日と言わずに、ずっとモノクロ印刷できればいいのに。
キャノン製やHP製プリンタにもこのような制限があるのでしょうか?
質問ばかりで、大変申し訳ございません。
書込番号:9911010
0点

曽根原雷児さん はじめまして
>レーザーは高いので、
全然高く無いですよ、A4のものであれば同じエプソンのA4ページプリンタ(在庫限りのようですがオープン価格で参考価格14,980円です)
http://www.epson.jp/products/offirio/printer/lp1400/
他社製もこんな感じです。
書込番号:9911317
0点

HPのプリンタに、黒インクだけで印刷できる機種、
ヘッド掃除で使ったインクをインクタンクに戻し主目的外インク消費を抑える機種があります。
書込番号:9911419
0点

厨爺さん、ガラスの目さん
ありがとうございます。
レーザーも手に届く範囲なのですね。
HPにそのような機種があったとは!!
C8180のことですね?
クチコミによると、amazonから
\21,580で販売されたことがあるみたいです。
もう少し待って、安くなったら買いたいと思います。
皆様どうもありがとうございました。
書込番号:9911796
0点

キャリアオフ独立インクタンク方式の HP Photosmart C8180 には、残念ながらインクバックアップ機能は搭載して居ません。
従って、カラーインク 1色でも空になれば印刷動作は停止し、空のインクを新品交換しなければ
印字ヘッド保護の為ロックされ印刷は不可能です、スキャナ機能は他社と違い動作可能。
但し、他社との違いは印字ヘッドクリーニング動作でインクを、廃インクとして捨てない為
カラー印刷を、行わない限りインクの減り方は他のメーカーと比べ微量です。
それと、既に発売より 2年が経過している為、今年の暮れ迄存在するかどうか、怪しい所です。
インクバックアップシステム搭載複合機は、印字ヘッド一体式の機種のみと成ります。
無線 LAN標準搭載機ならば、例えは HP Photosmart C4580 です。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c4580/index.html
このインクバックアップシステムも、勘違いされがちですが、空に成ったインクを交換する迄の
応急処置の為仮に空に成ったインクでも、機械から取外した時点で印刷動作は停止します。
書込番号:9913171
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





