プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(58477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8686

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

印字のにじみについて

2009/05/30 18:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A

クチコミ投稿数:2件

郵パック伝票に印刷した所、字がにじんでしまいました。
色んな用紙設定にしてもダメでした。
キャノン機では、出来たのですが。。。

解決方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9626323

ナイスクチコミ!0


返信する
厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/30 19:37(1年以上前)

スレ主さん、初めての投稿のようですが、何故、複写用紙をこのような機種で印刷されるのですか?
インクジェットプリンターでは1枚目印刷できたとしても2枚目3に複写できません。

ヘッドを用紙に叩きつけるような昔のドットインパクトプリンターでないと意味がないのです。

で、あまり言いたいフレーズではありませんが、本当に買われたならマニュアルをご覧ください。極めて易しいマニュアルなので印刷できる純正用紙と市販の用紙が書いてあります。
結論を言いますと複写用紙はその中にありません。

あたかもこのプリンターが「にじむ」不具合があるかのような誤解を受けさせる表現です。

書込番号:9626573

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/30 21:31(1年以上前)

へぇそんな用紙も問題なく紙送りできるんですねぇ
裏面シール用紙とかなかなか怖くて実験できませんが
ちょっとだけ関心しました

書込番号:9627137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/05/31 03:22(1年以上前)

大量に印刷するなら「ゆうパックプリント」申し込んでみては。
法人向けサービスだけどね。
http://www.post.japanpost.jp/youpackprint/index.html

書込番号:9628713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/05/31 03:33(1年以上前)

あと荷物を郵便局に持ち込むなら「Webプリント」を(コンビニ持ち込みでは不可)
これならユーザー登録だけだから個人でも利用できる。
http://www.post.japanpost.jp/lpo/webprint/

書込番号:9628725

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/31 06:47(1年以上前)

Hippo-crates さん

「Webプリント」活用します!
情報ありがとう御座いました。

プリンターが不具合があるかのような表現になってしまい
すみませんでした。。

書込番号:9628956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

調整修理のメッセ−ジがでて印刷不能

2009/05/30 07:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930

クチコミ投稿数:119件

少し前から、調整の時期に来ましたとのメッセ−ジが出て居ましたが・・・昨夜「調整修理」となり、印刷不能となってしまいました。
調整修理を、お願いしたいのですが、修理代金がいくらぐらいなのか分かりません。
月曜日に問い合わせれば大まかな金額は教えてもらえると思うのですが。
予備インクが3セットも有りますので、同じインクの機種(買い換え)も考えて居ります。
同一な修理された経験のある方が居られましたら、是非教えて頂けたらと思って居ます。
宜敷お願い致します。

書込番号:9623906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/05/30 08:20(1年以上前)

>調整修理を、お願いしたいのですが、修理代金がいくらぐらいなのか分かりません

固定料金で、\9,450です。

http://www.epson.jp/support/shuri/01_printer_inkjet.htm

書込番号:9624038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/05/30 08:59(1年以上前)

ドアホン欲しいさん
早速のアドバイス 有り難う御座いました。
採算分岐点の4割で使用出来るのであれば嬉しいことです (最後まで使いたおすタイプですので) これで3年は安心して使用出来ますネ
本当に有り難う御座いました、今後ともアドバイス宜敷お願い致します。

書込番号:9624169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/30 10:02(1年以上前)

バカチョン親父さん

書き込みの症状からすると、ドアホン欲しいさんが紹介されたページの下の方にある、下記の対応ですむ公算が大きいかと思います。
調整時機の到来とは廃インクタンクのパット交換とメーターのリセットを表示しているものと思われますので。
もちろん同時に各部点検もしてくれますので、他にどこか修理の必要なところが見つかった場合には、この限りではありませんが、普通それはあまりないことと思います。
御参考までに。

※4:インクジェットプリンタ、インクジェット複合機の持込修理対応(引取修理サービス/送付修理サービス/持込修理サービス)において、廃インクパッド交換のみを行い、他に修理調整が無かった場合は、廃インクパッド交換料金(4,200円)が適用されます。

書込番号:9624406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2009/05/30 22:09(1年以上前)

ポプラ並木 ふたたびさん 
アドバイス有り難う御座います
早速メ−ルにてエプソンさんに依頼致しました。
月曜日に集荷の予定です。
お二人には心より感謝致します。

書込番号:9627356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 カラリオ PX-G930のオーナーカラリオ PX-G930の満足度5 20120101 

2009/06/08 15:06(1年以上前)

バカチョン親父さん、こんにちは。
もう修理出されたのでしょうか?
[ 8410806 ] でのお返事にもあるように持ち込み、宅送、集荷等で値段差が生じるようです。

書込番号:9669292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/06/08 20:47(1年以上前)

皆様ご心配をお掛け致しました。
先日無事返送して頂きました、@5.775円でした。
思っていたよりも早く届きました、皆様とエプソンさんに感謝です。
これで予備のインク3組が無駄にならずに済みました。
何かと忙しくテスト刷りは致して居りませんが・・・心配は致して居りません。

処置内容
廃インク吸収パット交換、各部調整、機能検査、動作チェック、各部清掃を実施しました。

少し暇になったら、作品?らしきものをプリントして行きたいと思って居ります。
皆様 本当に有り難う御座いました、今後とも宜敷お願い致します。
簡単では御座いますが、報告および御礼まで。

書込番号:9670557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2009/05/28 02:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:9件

3月に購入したのですが、インクの減り以外は大変満足しております。
スキャナー機能つきの一体型がこんなにも便利とは思っておりませんでした。

質問ですが、時々電源ボタンを押しても反応しない時があります。
頻繁ではなく、購入後4回ほどありました。電源コードを抜き差しすれば電源ON可能なので、始めのうちは気にしてなかったのですが、本日また発生しましたので他の方もいらっしゃるかと思い、ご質問させていただきました。

書込番号:9614427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/05/28 02:12(1年以上前)

投稿した後、確認しましたら他にもあるようですね
事前に確認しとくべきでした。
お騒がせいたしました<(_ _)>

書込番号:9614436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/28 14:47(1年以上前)

はじめの書き込みから次の書き込みまで、僅か3分ですね
何を確認したんでしょうかねw

書込番号:9615971

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナー機能はどんなもの?

2009/05/28 00:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:8件

プリンター性能はもとより、スキャナー性能も重視しています。そこで当初はスキャナー専用機を考えていたのですが、スペースの都合で1体型を検討しています。
 ところで、MP630のスキャナー機能のスペックで。「4800dpi CIS」とありましたが、これはおよそ同価格帯のスキャナー専用機と比較していかほどでしょうか。
 また、使った人でなければわからないような問題−たとえば、スキャン面に厚い本を置いて強く押さえたときのセンサーの作動具合、スキャン面の耐久性、スキャン面と本体に段差が無いか、などスキャナーとしての長所・短所を何でもいいので教えてください。

書込番号:9613953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 PIXUS MP630のオーナーPIXUS MP630の満足度3

2009/05/28 00:46(1年以上前)

> ところで、MP630のスキャナー機能のスペックで。「4800dpi CIS」とありましたが、これはおよそ同価格帯のスキャナー専用機と比較していかほどでしょうか。

●MP630に限らず、カタログ上同じならスキャナー専用機も複合機も性能は同じです
「4800dpi CIS」それ以上でも以下でもありません

>スキャン面に厚い本を置いて強く押さえたときのセンサーの作動具合、スキャン面の耐久性、スキャン面と本体に段差が無いか・・・

●段差があるものをスキャンするのにCISセンサーは向いていません(ガラス面に密着していないとボケます)
段差があるものをスキャンするならCCDセンサーの機種にしましょう
CCDはデジカメのセンサーでも採用されてます
ピントの深度があり、ガラス面に完全に密着させなければならないセンサーではありません

黒い布で外光が入らないようにすれば時計や指輪などの立体物もスキャン可能です

そうじてCCDセンサーの機種は高額になりますが・・
たしかエプソンの原稿機種の複合機にはないかもキヤノンの複合機ならMP980になります

何をスキャンするのかで重要視するかですね

書込番号:9614159

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/05/28 01:06(1年以上前)

 現行のスキャナーは複合機を含めて原稿スキャンにはオーバースペックです。フィルムスキャンにはちょうどいいですが。
 同価格帯のスキャナーはCCD方式で厚みのある原稿に対応していますし、フィルムスキャンがゴミ除去やブローニーフィルムにも対応など主としてフィルム関係に主力をおいています。お奨めはわたしもMP980ですね。大型のスキャンならブラザーにA3スキャンのあるコンパクトな複合機もありますが。

(参考 DPIと用紙)
http://www1.odn.ne.jp/~cbi63050/data/scanner.htm

ブラザーMFC6890
http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/info/mfc6890cn/

書込番号:9614259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/28 09:12(1年以上前)

どんなスキャナーでも強く押しすぎると
本体駄目になりそうですけどね

書込番号:9614983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/28 13:53(1年以上前)

早速の返答有難うございます。
ところで文章を簡略化し過ぎたせいか、言葉が足りなくて大変申し訳ありませんでした。

●「4800dpi CIS」ウンヌン、というのは、車でたとえれば480馬力は必要か、といったニュアンスです。確かに何に使うのかが問題ですね。昔光学カメラで撮ったスナップ、卒業アルバム、雑誌の切り抜き写真、旅行のパンフレットなど、写真と名の付くものはすべてパソコン化し、本棚を整理したいと思っています。私は少しでも良い画質でと望むのですが、友人に"4800はオーバースペック、2400か1200でも十分"と主張する人がいるので衆知を集めたいと思ったのです。

●「段差」というのは被写体ではなく、スキャナー側のことなのです。以前の使ったことのある機種で、ガラスのスキャナ面とその周囲の額縁に相当する部分がフラットではないので使いづらかった経験があるものですから、つい心配になってしまったのです。

●「厚い本を置いて強く押さえたときのセンサーの作動具合」とは友人のスキャナー専用機でさえ強く押さえるとセンサーが真ん中で止まってしまうとボヤいている人がいます。まして、スキャナー下部にプリンター機構のあるタイプだと強度的にいかがなものかと老婆心を抱いた次第です。

長々と書き込んで大変申し訳ありません。
一体型初心者の者ですから改めて経験者の皆様によるご指導ご鞭撻を賜りたいと思います。

書込番号:9615819

ナイスクチコミ!1


wishbornさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/28 23:02(1年以上前)

写真のスキャニングに必要な解像度としては、等倍で出力するとして600dpiで取り込めば
画質的には十分であろうと思います。元の写真の出力解像度を300dpiとして、600dpiより
も低い読取解像度では、再度出力した際に画質が落ちてしまいます。
かといって、解像度をべらぼうに高くしても読取に時間がかかりますし、元データの画質
よりよくなるわけでもありません。拡大出力を考えているのでなければ、1200dpiや2400dpiで
取り込む必要はないと思います。

気を使うのであれば解像度よりも取り込む際の設定をきちんとして、その後の補正が必要ない
ようにするとか、補正のかけ方に気を使ってください。出力しての確認も重要です。
出力結果との比較でモニターも調整しておくとよいですね。

書込番号:9618057

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/05/29 02:36(1年以上前)

実際問題今日本国内で CCDセンサースキャナ内蔵の複合機で、新品入手可能な物は。
HP と Canon の 2社 2機種しか無く成って仕舞ったのが、現状です。
HP Photosmart C8180 下記と。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c8180/index.html
Canon PIXUS MP980 之。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp980/index.html

EPSON は残念ながら、今期新型複合機は全て CISスキャナに成って仕舞いました。
HP/Canon も来期には CCDスキャナセンサ複合機が有るのか疑問?

CIS と CCD スキャナセンサーの違いと、特性については、下記に簡単な説明が有ります。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060125/115144/

書込番号:9619048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2009/05/29 23:01(1年以上前)

>EPSON は残念ながら、今期新型複合機は全て CISスキャナに成って仕舞いました。

そうですね。自分も残念です。
昨年末PM-A890が廃インクエラーで買い替えるか迷った時にCCDがなくて仕方が無いので
メーカーに出して現在も使用してます。
PM-A890を大事にしようと思います。

書込番号:9622499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/30 14:22(1年以上前)

たくさんのご意見をいただき有難うございます。
3日前まではセンサーにCCDとCISがあるというのも知りませんでした。
たいへん参考になってます。

ところで、別の機種の口コミを調べていたら「複合機はプリンターのインクが切れるとスキャナーも使えなくなる」という報告があったのですが、本当ですか?

書込番号:9625419

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/05/31 00:05(1年以上前)

国内のメーカー機種の場合はプリンタインクの残量が、独立インクカートリッジの場合。
スキャナ動作も停止して使えません。

外資系 HP の場合は印字ヘッド一式インクカートリッジを、使用している物はカラー又は
ブラックインクカートリッジのどちらか一方の残量が切れてもスキャナは使用可能です。

書込番号:9628069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/06/01 23:21(1年以上前)

やはりそうですか。お教えいただいてどうも有難うございます。

書込番号:9638181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

スレ主 眠剤さん
クチコミ投稿数:287件 PIXUS iP4600のオーナーPIXUS iP4600の満足度5

DVDレーベルの印刷をメインにこの機種を検討してます。
この手の作業をするのは初めてなので1万ちょっとで買えるこの機種でいいのかな?
って思ってるんですが実際に印刷された物ってキレイに仕上がりますか?
キレイさを求めるならば上位機種を選んだほうが無難なのでしょうか?
実際に印刷作業された方ご教授お願いします。

書込番号:9611675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/27 21:43(1年以上前)

綺麗に印刷したいのでしたらプリンターの性能より
印刷するCDやDVDの盤面処理の方が大事ですので
そちらに気を使えばokだと思います

書込番号:9612929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 眠剤さん
クチコミ投稿数:287件 PIXUS iP4600のオーナーPIXUS iP4600の満足度5

2009/05/27 22:57(1年以上前)

ゼロプラスさん 御返信ありがとうございます。
盤面処理とはいかに?
当方は太陽誘電のDVD-R信者?って訳じゃないですが
最近はこのDVDしか使ってません・・・・。
盤面処理って事に関して言えばこれでOK?(結構評価の高い商品だと思うんですが)
再質問になりますがよしなにお願い致します。

書込番号:9613477

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/05/28 02:09(1年以上前)

http://www.tdk-media.jp/tjbbf01/bbf42500.html
http://www.sony.jp/dvd-media/products/10DMR12SCPH/index.html

画質に拘るなら上記のような製品が必要になります。
太陽誘電にはこういった製品がありましたっけ?

ちなみに、PM-G730には高画質レーベルモードがありましたが、
インク使用量も増えますし、そこまで拘るのはやめました…。

書込番号:9614430

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 眠剤さん
クチコミ投稿数:287件 PIXUS iP4600のオーナーPIXUS iP4600の満足度5

2009/05/28 11:35(1年以上前)

Rin2006さん 情報ありがとうございます。
太陽誘電にもリンク先にあるようなレーベルの高画質対応商品がありました。
しかし私の使っている品番と違いました(あと100枚程残ってます)・・・・・
それはさておき、このiP4600でもそれなりのレーベル印刷が出来るって事ですよね?
高画質レーベルモードだとインク使用量が増えるってのが気になりますが
いったい何枚位の印刷ができるのやら?
ただリサイクルインク?で対応すればランニングコストを落とせるのではとも・・・
もう少し調べてみますね。

書込番号:9615354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/28 12:16(1年以上前)

綺麗に感じるかどうかは個人差があると思いますが、それを前提としての話です。

先日この商品を購入し、レーベル印刷を30枚ほど行いましたが、個人的には大変綺麗だと思います。

メーカー推奨のDVDディスクを使用すればそれなりに満足できるものになるんじゃないでしょうか。

以下、当商品のメーカー推奨ディスク一覧です。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=039285

書込番号:9615476

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 眠剤さん
クチコミ投稿数:287件 PIXUS iP4600のオーナーPIXUS iP4600の満足度5

2009/05/28 14:41(1年以上前)

ビーボVaさん  どうもです。
見た目の個人差・・・すみませんでした。
ただどんな感じなのかの大雑把な評価を頂きたかったんですが
その辺りを書いていなかったのはまずかったですね・・・・。
私の使用しているDVDは推奨メディアではなかったです。
多少の画質ダウンを覚悟しなければならないんでしょうか?

昼休みを利用して近所の「ヤマダ電機」に行ってきました。
実機を見てきましたが小さいですね(驚)
肝心のお値段は改装OPセールで5/29まで\14.800のポイント15%・・・・
他店調査済みの張り紙がでかでかとはってました(泣
前の方のスレと比べて高い!!です・・・。
心は決まりかけてたんですがちょっと引いてしまいました。

書込番号:9615952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/28 17:57(1年以上前)

推奨メディアでない場合、画質が劣る可能性はあるでしょうね。
メディアによってはインクが乗り切らないというか、なかなか乾かない可能性もあるかも・・・根拠はないですが・・・

値段に関しては、自分自身が10000円で買ったので確かに高く感じてしまいますね。

書込番号:9616485

ナイスクチコミ!2


スレ主 眠剤さん
クチコミ投稿数:287件 PIXUS iP4600のオーナーPIXUS iP4600の満足度5

2009/05/28 18:43(1年以上前)

画質が悪いのと乾きが遅いのは我慢できそうですが
インクが乗り切らないってのが一番怖いですね・・・・。

とりあえず値段の方は週末にヤマダ&コジマに行って交渉かな?
多少の値段差はしょうがないと割り切って買う事になると思うんで
値段&印刷の結果はこの板で報告したいと思います。
最終報告をもって解決済みにします(^◇^)

書込番号:9616667

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/05/28 23:12(1年以上前)

iP4600 は、所有者では有りませんが、以前 iP4500 ユーザーでした。
この頃 EPSON Calario PM-G700 も所有して下り、個人的な見解ですがレーベルダイレクト印刷に関しては
Canon よりも EPSON の 染料系インク 6色の方が仕上がりも良く又インクの乾きも早かったです。

但し印刷コストは、互換詰め替え用でも Canon の方が安くインクの乾きも Canon の純正より
100円ショップの互換詰め替えインクの方が乾きが良かったと記憶しています。

書込番号:9618120

ナイスクチコミ!2


スレ主 眠剤さん
クチコミ投稿数:287件 PIXUS iP4600のオーナーPIXUS iP4600の満足度5

2009/05/30 16:25(1年以上前)

本日、当機を購入しましたwww
実質\11.000まで値切れたから良しとしときます。

さて・・購入の目的だったDVDのレーベルを早速ながら印刷してみました。
結構いいですね!!
色的に問題なしです(^◇^)

ただセンターの印刷出来る部分の設定に難有り・・・・
マニュアルを再確認しても解決できなかった時は
新たに質問させていただきますんで
宜しくお願いいたします。

この度はありがとうございましたwwww

書込番号:9625819

ナイスクチコミ!1


スレ主 眠剤さん
クチコミ投稿数:287件 PIXUS iP4600のオーナーPIXUS iP4600の満足度5

2009/05/30 18:22(1年以上前)

連続ですみませんが先程の設定の件は解決できました。

内円のサイズを外円・内円のサイズ調整・・・って場所でいじってました(泣
初期値が大きくて無印刷部分が43ミリが33ミリにしかならなかった・・・
(調整範囲が10ミリまでだったので)

正解は用紙選択・・・から新規登録をクリック!
ここで内円のサイズを変更!
これでどんなメディアでもOKだってわけです。

御存じの方ばかりだと思いますが今後の購入される方の為に報告いたします。
(10枚程失敗したのをどうしよう・・・・・)

書込番号:9626265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2009/05/31 11:32(1年以上前)

 2007年のIP4500が発売直後に購入しました。テスト紙のときから少し傾いて印刷され、年末の年賀状印刷ではそれが顕著に判り、購入店に修理の依頼をしましたが、年賀状印刷には間に合わない事がわかりましたので我慢しつつ使用しました。
 2008年になり数ヶ月後に修理依頼したところ、IP4600が送られてきました。変ってきた理由を聞きますと、修理が出来ないのと4500が無いとの事で4600を送りましたとの返答でした。
 さて、肝心の4600ですが、電源SWが大きくなり操作性が良くなりました。  インクのランプ表示が判り易くなりました。 肝心の画質はに格段あがりました。  助けになったのは、店の3年保障に加入していたことです。  初心者にはやはり信用在る量販店で求める事がトラブルの時に役に立ちました。            

書込番号:9629795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 名刺印刷について

2009/05/27 09:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

クチコミ投稿数:31件 マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオーナーマルチフォトカラリオ PM-A840Sの満足度5

商売を始めようと思い名刺を作成したのですが、この機種で名刺用紙の印刷はできるのでしょうか?教えてください。

書込番号:9610163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/05/27 10:08(1年以上前)

A4サイズのカット用紙ならOK。

書込番号:9610258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオーナーマルチフォトカラリオ PM-A840Sの満足度5

2009/05/28 12:02(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9615430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング