プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(58477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8686

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD・CDレーベル印刷にはどっちが良い?

2009/04/30 22:15(1年以上前)


プリンタ

スレ主 hiro0702さん
クチコミ投稿数:248件

CD・DVD等のレーベル印刷に使いたいと思うのですが、私はパソコンがないのでエプソンPM-A840SとキャノンMP630で迷っています。SDカードにある写真やスキャナーを使って取り込んだ写真等を印刷することがメインになると思います。どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:9472662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/01 09:32(1年以上前)

hiro0702さん、こんにちは。
どちらの機種も写真からのレーベル印刷は問題なく出来ます。
ただPCを使わない場合は、写真が印刷できるだけって事に注意して下さい。
タイトルとか注釈を追加する事は出来ません。
あとはお好みで機種選択して下さい。

書込番号:9474601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/01 09:58(1年以上前)

PM-A840SとMP630のどっちが良いかですが...

PM-A840S
・写真印刷(光沢紙)が6色染料で綺麗
・メモリーカードの対応種類が豊富
・ボタン操作が分かり易い
・本体がちょっと大きめで場所を食う
MP630
・4色染料なのでインクコストが安い
・文書印刷時は顔料黒を使うので高速で綺麗
・本体がコンパクトで普通紙はカセットトレイがあり邪魔にならない
・xD-Picture カードを使用する場合アダプタが必要

レーベル印刷に関しては、インク数によって綺麗さに大きな違いは出にくいと思います。
レーベル印刷のみならMP630が良いと思います。
ただレーベル印刷以外で普通の写真の印刷も多いならPM-A840Sが良いかな。
まあ一度店頭で印刷サンプルとかも見て判断して下さい。

書込番号:9474663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiro0702さん
クチコミ投稿数:248件

2009/05/01 11:58(1年以上前)

ひまJINさん、はじめまして。わかりやすいレスありがとうございます。なにせ私は、パソコンをやらなくなってから15年近く経っており、最近のデジタル・パソコン関係は、さっぱりです。使っていたデジカメはなんと、カシオのQV10なる10万画素程度の物でした。そんなわけで、素人同然の私にわかりやすい説明ありがとうございます。また、何かありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:9475029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

純正用紙以外での印刷について

2009/04/30 18:08(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-670CD

スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

先日本製品を購入し、サービスで本体に4枚付いていた純正用紙のL判(イノベラ)で印刷しましたが、更にL判で印刷するために、近所で手に入れやすいキャノン(光沢ゴールド)やエレコム(光沢紙)などの純正仕様相当の用紙利用を考えています。
その場合印刷品質は純正用紙と比べてかなり違いが出てくるものでしょうか?
既に長く使われている先輩方のご意見をいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:9471434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/05/01 17:39(1年以上前)

>その場合印刷品質は純正用紙と比べてかなり違いが出てくるものでしょうか?

別にブラザーに限ったことではありませんが、
純正品と言ったって、ブラザーが用紙を製造しているわけではなく、用紙メーカーがブラザー用に製造しているだけですから、他社製品と言っても気にする必要はありません。

各社専用紙と、サードパーティとの違いは、
印刷品質よりも色味の違いに現れます。

微妙に印刷される色がことなりますので、こだわる場合は調整が必要です。

ちょっと古い記事ですが、以下のリンクも参考にどうぞ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061218/257186/

書込番号:9476057

ナイスクチコミ!1


スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

2009/05/01 18:19(1年以上前)

ドアホン欲しいさん、返信ありがとうございます。
リンク先を見させていただきましたが、差は比較的少なく、
あまり気にする必要ななさそうですね。
参考になりました!

書込番号:9476195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 23:01(1年以上前)

こんばんわ。
同一機種は使用していませんが、ひとつ前のモデルを使用しています。

印刷品質の前に。

紙は、給紙できる紙とできない紙の差がかなりあります。
(下のトレイからの給紙なので)
他メーカーの厚めの紙(キャノン、エプソン)などは、私の機械では全く給紙できないです。
(当然ながらメーカーの保障、サポートもないです。)
具体的に試したのは、エプソンのL版写真用紙ですが、途中でエラーになって、ピーピーとエラー音がうるさいですw

あと、給紙できる用紙でも、色合いは(素人目でも)かなり違います。

安いL版用紙で印刷したものと、純正の紙で印刷ものでは、
私の場合は、くっきり感というか、華やかさが全く違いました。

表面のコート部分のインクの吸い込み(インクののり具合)が違うので
設定で直すのはかなり難しく、修正に沢山紙(とインク)を使ったので
結局、安い紙を買った意味が無かったですね(…がっくり)

とりあえず、初めての紙を買うときは、
1.大量に買っても給紙できない可能性があるので、少量を買う。
2.純正以外は、変な色になる可能性があるので、
その場合は、純正用紙で再度試してみる。

というのをお勧めします。
私はトラブルが面倒なので、純正紙をネットで注文していますよ。

書込番号:9487373

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

標準モードの印刷スピードを知りたい

2009/04/30 16:34(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

スレ主 sue@sunnさん
クチコミ投稿数:75件

お世話になります。

印刷スピードですが
32枚/分なのは高速モードですよね?

普段使いの標準モードでの印刷スピードを
知りたいのですが、ホームページなどで調べたのですが
見つけることができませんでした。

標準モードで20枚/分ぐらい出るのでしょうか?

印刷スピードの点でレーザープリンターと迷っております。
情報ありませんでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:9471124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2009/04/30 18:05(1年以上前)

HPサイトの「印刷スピード」で見ると、カラー最速モードで1枚3.9秒。
って事は1分間にプリント出来るのは15枚程度ですね。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/c309a/speed/index.html

最速モードで15枚って事は、標準だと10枚行くかどうか。
さらにこれは同じ原稿のコピーモードなので、普通に連続原稿の場合はさらに速度は落ちます。

まあカラーレーザーでももっと速いかと言うと難しいですね。
取り合えずカタログ値は当てにしない方が良いでしょう。
それよりは消耗品とか保守性などの運用周りで詰めてった方が良いかと思います。

書込番号:9471423

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sue@sunnさん
クチコミ投稿数:75件

2009/05/01 19:28(1年以上前)

ひまJINさん
お返事ありがとうございます。

 確かに 1枚3.9秒 って出てますね。
ただ、下記ページを見ると

 プリント速度(カラー、ドラフト品質、A4)
 最高32ppm

http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF06b/18972-18972-238444-410635-410635-3737192-3840891.html

と記載があったのです。簡単に参考にしていました(^^;


 今回の購入にあたり決めてとなる基準が印刷スピードなのです。
もちろん消耗品とか保守性なども大切ですよね。
そのあたりは長い目で見て価格にも影響しますからね。


 やはり、スピードで言ったらレーザーなんでしょうか??
それにしても 32ppm っていったいなに!?


書込番号:9476490

ナイスクチコミ!0


UsenetBoyさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/01 23:55(1年以上前)

各社とも印刷速度は「最低画質にした時」のものです。HPのインクジェットを実用画質で使った場合、おおよそ公称印刷速度の半分程度の速度と思っていれば間違いありません。

レーザーでは、64g/m2の薄手PPC用紙に印刷する場合、ほぼカタログスペックどおりの速度が出ます。コート紙のような厚紙の場合は、定着器の温度が高くないといけないので、プリヒート時間(定着器の予熱時間)が長くなります。この場合、1分に1〜2枚程度しか印刷できません。プリヒート時間を短くすると、トナー剥落の原因になります。またA3あるいはA4以外の紙を使うと定着器がオーバーヒートするため、クールダウンの時間がかかります。はがきや封筒に印刷すると、1分に1枚程度まで速度が落ちてしまうことが多いようです(CANON LBP39xxの最新モデルのようにダブルヒーター機構によりクールダウン時間を極力なくすようしたモデルもありますが数は少ないです)。

書込番号:9478075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sue@sunnさん
クチコミ投稿数:75件

2009/05/02 00:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

「公称印刷速度」とは今回の場合どちらを指しますか。

32ppmなのか、15ppm(3.9秒/枚)なのか。

どちらの半分程度と考えるのが妥当でしょうか?

度々すみませんがよろしくお願い致します。


書込番号:9478291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MP630と比べて

2009/04/30 07:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP620

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件

620の方が無線LANがついているのに安いのですが、
画質とかスピードとか、、630の方が優れているのでしょうか?

書込番号:9469507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/04/30 08:21(1年以上前)

MP630はCD等のレーベル印刷、自動両面印刷
に対応してます。
又、スキャナーの解像度が高いです。
(差は分からないと思いますが)

印刷に関しては、ノズル数が多い様ですが
明らかに差があるということはないのでは。

書込番号:9469617

ナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件

2009/04/30 08:50(1年以上前)

ありごとうございました。
両面印刷は便利そうですね。
ただ出始めの技術(機能?)なので給紙系のトラブルが心配です。

書込番号:9469701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2009/04/30 11:18(1年以上前)

キヤノンの両面印刷はずいぶん以前からあります。
2004年のiP4100辺りから標準搭載になったと思います。

我が家はMP600で結構両面使ってますが、給紙でトラぶった事は全くありません。
心配される事は無いと思いますよ。

書込番号:9470097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/04/30 11:57(1年以上前)

neopom2さん ひまJINさん こんにちは
うちもMP600ですが給紙でトラブったことは一度もありません。むしろ前面と後ろの給紙間違いのほうが多いです。
両面印刷は帳簿の出力に毎年2回合計500枚?位してますがトラブルは無いです。

書込番号:9470226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2009/04/30 12:33(1年以上前)

印刷の速度的には差はありますよ。
メーカー公表値は、L判フチなしでMP620が約35秒、MP630が約18秒です。

ちょっと使うには微々たる差ですが、大量印刷時には明らかに差が出ると思います。
MP620のプリンタエンジンは、下位機種のMP540と同一だと思います。

書込番号:9470333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件

2009/05/01 17:47(1年以上前)

ひまJIN さん
L版の印刷で2倍の差は見逃せませんね。ありがとうございます。

無線LANが切り捨てれるのであれば630で決まりですね!

書込番号:9476085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II

クチコミ投稿数:46件 PIXUS Pro9000 Mark IIの満足度5

こんばんは☆
現在の私のパソコン〜プリンタの状態は

iMac(2.66GHz Intelcore 2 Duo)
Pro9000 Mark2
DPP(からEPP Pro)という感じで印刷をやってます。
ディスプレイのプロファイルはAdbe RGBです(なんかちょっと青みがかって見えます)

プロファイルが苦手でして、なかなか調べてみて、そのとおりやっても色が全然合いません。同じような環境でプリントをディスプレイで見たとおりに印刷できる方法を、できましたら、ディスプレイの設定あたりから、教えていただけませんでしょうか?

もしくは、すごくい初心者にも分かりやすく設定法が書いてあるサイト等ありましたら、教えてください。

よろしくお願いします!

書込番号:9468777

ナイスクチコミ!0


返信する
kij@さん
クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:25件 FineArtGallery 

2009/05/01 02:20(1年以上前)

みにばん27さん こんばんは。

初心者なのですが、にたような環境なので
僕はiMAC(2008モデル2.8G)+pro9500mk2)です
カメラも同じですね。(家族の記録9割、風景1割ですが)

僕の場合は最初MP980を使っていてこの時は全然モニターの色と合わなくて
モニターのキャリブレーションをしました(color munki)
結果、ほぼ合いました。(あくまで初心者として)

それからpro9500mk2を買いましたがなんの問題もないです(あくまで家族の記録写真として)
 
設定としてはCANON iMAGE GATEWAY、もしくは価格.com(5D、5Dmk2、pro9000、pro9500)
雑誌(capa プリンター&モニター使いこなし術)等で勉強しました。

それではしつれいします。



書込番号:9473952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 PIXUS Pro9000 Mark IIの満足度5

2009/05/02 15:45(1年以上前)

kij@さん
お返事遅くなってすみません。
アドバイス、ありがとうございました☆
購入して数日、ひたすらimage gatewayや雑誌のプリントの記事を調べまくって、まあまあのところまで、たどり着けました。。。

僕が使うレベルからすると、もう十分なマッチングだと思います。

ip8600からの買い替えでした。現在、その画質や色等、すっごく気に入っています。プリンタでこれほど違うものかと感激しています。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:9480565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オークションサイトにて

2009/04/29 23:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ ミー E-300L

クチコミ投稿数:40件

オークションで この機種が ¥5900で出品してたのですが 購入アドバイスお願いします。
PC無しで 年賀状作成&住所登録等出来るのですか?

書込番号:9468482

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/04/30 00:04(1年以上前)

>PC無しで 年賀状作成&住所登録等出来るのですか?
無理みたいですけど…基本的にPCがないと年賀状作成は無理かと思いますよ。

書込番号:9468717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/04/30 00:16(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございます。
実家に PC環境が無く 年配者にも簡単に年賀状作成等が出来るのなら購入しようと思っていたのですが……

書込番号:9468798

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/30 00:38(1年以上前)

カシオのがいいんじゃない?
メーカー終了掛かってるから新品あるかどうかは微妙だけど
型番は忘れた

書込番号:9468939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/04/30 00:41(1年以上前)

プリン写ル
http://casio.jp/d-stationery/prinshall/
が、一応希望に近い製品だと思う。

書込番号:9468952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/04/30 01:06(1年以上前)

Birdeagleさん&大麦さん有難うございます。
何せ 年配者の為 簡単さが何よりで 最近は年賀状作成が大変みたいなので 実家にプレゼントしようと思っています。
カシオ プリン写る 確認しました。
PCU-250/1200ですねQQ

書込番号:9469050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング