プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(58473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8685

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

使用頻度が低い場合、トナー詰まりはある?

2024/10/16 08:41(11ヶ月以上前)


プリンタ > ブラザー > JUSTIO DCP-L2660DW

クチコミ投稿数:555件

ご存じの方、教えてください。
実家で使うために購入を検討しています。
プリントとスキャン(ADF必須)、無線LANがあればよいのですが、使用頻度が低く、もし半年まったく使えない状況があってもトナー詰まりなどしないものでしょうか?

「実家の誰かにたまにプリントしてもらう」はできません。
リモートでプリントできる機能などあれば、電源オンのままでたまに600km離れた自宅から遠隔プリントしてもよいのですが、そんな都合のいい機能はあるものでしょうか。

現在は母親が入院中のため自宅と実家を行ったり来たりしており、プリントおよびスキャンできないと非常に困るのですが、
一旦落ち着いたらそれほど頻繁には使わなくなると思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25927569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2024/10/16 08:57(11ヶ月以上前)

トナー詰まりって聞いたことがないんだけど、ブラザーはそう言う事が起きるって話しがあるならポイントください。
普通はそういう心配しなくて済むようにレーザーにするものなので。

印刷は失敗する要素がいっぱいあるので、ローカルで対応できないような方式を当てにするのは止めたほうがいいですよ。
単にノートPC持って行けばよいだけですよね。

書込番号:25927589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件

2024/10/16 09:07(11ヶ月以上前)

>ムアディブさん

早速のお返事ありがとうございます。
私もレーザーにしようと思った理由は、インク詰まりがないから(トナーだから当然)だろうとの発想でした。
ただ、湿気でトナーが固まってしまうのはないか、という話を聞いたりしたので。。

> 単にノートPC持って行けばよいだけですよね。
もちろん、帰省時にはノート持って行って印刷しますが、今のドタバタが終わったら半年以上実家に帰らないことがあるので、という意味でした。

書込番号:25927599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/16 09:39(11ヶ月以上前)

>yumin_yuminさん

>使用頻度が低い場合、トナー詰まりはある

トナーだけでなく紙も吸湿性があるので、トラブることが有ります。
仕様前にトナーは振って、紙はさばいてからプリントした方が良いのでは。

書込番号:25927635

ナイスクチコミ!3


zensetuさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/16 09:54(11ヶ月以上前)

ブラザーから  管理ツールのようです これを試したら・・・・https://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/dcpl2660dw/feature/feature6/index.aspx
BRAdminビーアールアドミン Professional 4 無償管理ツール
Windows環境下でブラザーのプリンターを管理する無償のソフトウェアです。
同一ネットワークに接続されているプリンターのステータス確認や設定変更もパソコン上で行うことができます。

※BRAdmin Professional 4はブラザーホームページより無償でダウンロードできます。サポートサイト[新しいウィンドウ]のソフトウェアダウンロードからカテゴリ/OSを選択し、「管理者用ツール」からダウンロードください。
※Windowsのみ対応です。

書込番号:25927652

ナイスクチコミ!2


ぼきんさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:35件

2024/10/16 09:59(11ヶ月以上前)

>yumin_yuminさん
コンビニのマルチコピー機はどうでしょうか?

書込番号:25927657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件

2024/10/16 10:03(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん

なるほどなるほど。
紙をさばく、は考えましたが、トナーを振る、は考えて至っていませんでした。
期間が空いたらそうすることにします。
ありがとうございました!

書込番号:25927664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件

2024/10/16 10:07(11ヶ月以上前)

>zensetuさん

同一ネットワーク内でないと使えないみたいなので、600km離れたところから無理ですね〜。
実家に戻ったらプリントしてみてできたらOK、できなかったNG。
何が(どこが)悪いかなどを調べるには活用できるかもしれません。

書込番号:25927672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件

2024/10/16 10:11(11ヶ月以上前)

>ぼきんさん

それが一番気楽で気軽でいいのですが、仕事を実家に持ち帰ってガツガツやらないといけない自営業なので、その選択肢がしんどすぎてプリンター購入を考えている次第です。

そしてインクジェットはインク詰まりですぐダメになるし(2回経験あり)、レーザーを検討中です。
本当はカラーがいいけど、高いのでモノクロで我慢かな、と。
どうしてもカラーやA3などが印刷したくなったらコンビニに走る予定です。

書込番号:25927678

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2024/10/16 11:36(11ヶ月以上前)

ファックス機能があるものなら送り付けることは可能です。
固定電話を詐欺対策等で撤去したとかないなら...
送る方はコンビニでも送れますし...

書込番号:25927792

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2024/10/16 11:44(11ヶ月以上前)

良く見たらクラウド印刷可能みたいだからネットに繋がっていれば印刷は可能です。(要設定)
ネット環境を維持するのが難しいならFAXですね。

書込番号:25927799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2024/10/16 11:52(11ヶ月以上前)

職業上、レーザーは普及してからずっと使ってますけど、経験的にはトナーが詰まったことは無いですね。
一応交換時には振れって事になってるけど他はやったことなし。
当然、うちも日本の気候な訳ですが。(関東)

HP製エンジンとかも使ってるけど、特に問題なし。そもそも湿気るようなものじゃないしなぁ。

価値観の話なのであんまり差し出がましいのはアレなんですが、仕事で使うなら、ちゃんと必要なものを買った方がいいですよ。
仕事でカラーを使うならカラーを買うべき。
ある程度写真もちゃんと出るので年賀状もそれで全部済ませられます。もう今更年賀状もほぼ出さないけどね。

レーザーは非常に長く使えるので、定番エンジンの機種をお勧めします。互換性があればトナーも流用できるし。
ディスプレイ同様、PCより長く家に存在し続けるので、ちゃんと使い勝手の良いモノを選ぶことをお勧めします。

距離は関係なく、VPN張ればもちろん遠隔プリントはできます。
ただ、確認どうするんだとか、給紙どうするんだとか、ジャムったらどうするの? とか問題山積なんでアテにするのは止めたほうがいいです。
そもそも家族が触るようなところに置いておいたら、家族も使うとか「なんだ、印刷して放置してあるな。しょうがねぇな、捨てとくか。」とか風で飛ぶとかみたいなことになりかねないし、後々よく見たら1枚抜けてたとかアルアルで。

書込番号:25927814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件

2024/10/16 14:20(11ヶ月以上前)

>uPD70116さん

> ファックス機能があるものなら送り付けることは可能です。
それも考えたのですが、FAX機能を使うということは電話口のジャック?に刺す必要があるのですよね!?
イエ電はありますが、電話や差し込み口は1階、プリンター使用するのは2階なので、ちょっと無理かと。
(よくわかってないのでとんちんかんな回答ならすみません)

> 良く見たらクラウド印刷可能
これができれば超Goodです。
あまり詳しい機能は読みこなせていませんが、できるなら買ってから勉強します。

書込番号:25927980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件

2024/10/16 14:31(11ヶ月以上前)

>ムアディブさん

> 価値観の話なのであんまり差し出がましいのはアレなんですが、仕事で使うなら、ちゃんと必要なものを買った方がいいですよ。

実家でオニ使いするのはあくまでも母が入院中もしくは落ち着くまでの数カ月、その後は半年以上使わないかも、
ということで今回のチョイスに至っています。
東京の自宅にはA3対応のカラーレーザーがあります。

仕事といっても美しい企画書を印刷したいのではなく、ゲラ(PDF)に朱字を入れた指示書をスキャンする、
など、見えたらよし、な感じなのです(本当は朱字はカラーが望ましいけど、本当はA3対応も望ましいけどそんなこといってたら値段も重量も跳ね上がるので)

> レーザーは非常に長く使えるので、定番エンジンの機種をお勧めします。互換性があればトナーも流用できるし。
定番エンジンの機種がわかりません。
キヤノンのSatera MF273dwとどちらにするか悩んでいる程度です。
おすすめがあれば教えてほしいですが、横スレになってしまうのでNGでしょうかね。
エプソンはそもそもインクジェットに注力しているので考えていません。

> 距離は関係なく、VPN張ればもちろん遠隔プリントはできます。
そうなんですね。
できることがわかれば、バタバタ期間を切り抜けてから勉強します。

> そもそも家族が触るようなところに置いておいたら、
実家に通常いるのは2人。
母は2階には上がってきませんし、兄はほぼ盲目なので誰も触りません。
家族に邪魔されることは決してなく、その分「ちょっと1枚でも印刷しといて」と頼むこともできないのでこのような投稿に至っています。

書込番号:25927990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2024/10/17 18:18(11ヶ月以上前)

2年くらいほっといても問題は発生しないと思います。
トナーを振る必要はありません。
一番上の紙は取り除いた方がいいかも・・・
さばくのだけはやめた方がいいです。

書込番号:25929333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件

2024/10/17 22:19(11ヶ月以上前)

>keijigarusuさん

へー、そうなんですねー。
とりあえず、レーザーにしとけば大丈夫そうですね。
ありがとうございます!

書込番号:25929614

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/19 01:39(11ヶ月以上前)

OKIのレーザープリンタ(正確にはLED光源)を10年使ってましたが、先日故障部品もないので修理不可能、NECに買い換えました。

OKIではトナー切れで何回も交換しましたが、詰まった事はない(半年のブランクはないです)。

OKI,NECどちらもプリンタにペーパーをセットする前にさばくように取説に指示してあります。

書込番号:25930756

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件

2024/10/19 08:10(11ヶ月以上前)

>NSR750Rさん

返信ありがとうございます。
レーザーであれば大丈夫そうですね。
このスレで書くのもナンですが、キヤノンから新しい機種が出たので、そちらのプリンター単体にし、
スキャンは、ドキュメントスキャナー(A4カラー対応)を別途用意する方向性に変わりつつあります。

書込番号:25930873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J928N

クチコミ投稿数:152件

アンドロイドスマホから、webページをこのプリンタで印刷できず、困っています。

この928Nを購入したばかりで、勝手がわかっていないのかもしれません。
以下のような状況です。
どうぞ宜しくお願い致します。


(1)
「brother mobile connect アプリ」では、ブラウザのページは印刷できないとの表示が出て、印刷不可です。

※スマホ内の写真やドキュメントデータなら、問題なく、この「brother mobile connect アプリ」で印刷できています。

※昔使っていたブラザープリンタでは、「brother iprint & scan」という以前のアプリが使えて、このアプリだと、問題なくwebブラウザ画面も印刷できて大変便利でした。

(2)
Chromeのブラウザ画面の右上メニュー箇所から「印刷」をタップしてそこから印刷しようとすると、「brother プリントサービス プラグイン 」が必要との指示が出るので、このプラグインをインストールしてみました。
しかし、このプラグインアプリの検出ボタンをタップしても、このプリンタ928Nを検出してくれず、使えておりません。

プリンタ側でも、設定のwifi directのプッシュ接続で検索させていますが、スマホを検出してくれません。

(スマホ側の位置情報は、指示通り、オンにしています。)

以上のような状況で困り果てています。


1
(1)の「brother mobile connect アプリ」を使ってのwebページ情報印刷は、諦めるしかないのでしょうか?裏技などありますか?

2
上記(2)の「brother プリントサービス プラグイン 」とスマホとを検出させあって繋ぐには、どうしたらよいのでしょうか?
コツなどありますか?また裏技などありますか?何かこちら側の設定に問題があるのでしょうか?

3
(「brother mobile connect アプリ」や「brother プリントサービス プラグイン」を使う方法以外に、)他に、webページをスマホから印刷する方法は、ありますか?
皆さんは、どのようにされているのでしょうか?


アプリが「brother mobile connect 」から
「brother mobile connect」に変わって不便でなりません。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:25927510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:162件

2024/10/16 08:24(11ヶ月以上前)

>dragondragondragonさん
自分はこのプリンターを持っていないし、スマホの画面をプリンターで印刷する気はないので、
どうでもいい話ですが、こんなサイトで聞くよりかはメーカーサポートに問い合わせたほうが良いと思います。

価格comの利用者が回答してくれるとは限りません。

まあ、退化しちゃったんじゃないでしょうか。

※一応CANONのMG8230を持っているけど、特に印刷する機会が減りました。

後は近年コンビニとかのプリンターで印刷すればいいという人も多いかと思います。

書込番号:25927554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件

2024/10/26 15:50(10ヶ月以上前)

その後、進展がありましたので、
以下書きこみます。

webページの印刷ですが、
Chromeの印刷コマンドで印刷できるようになりました。(購入4か月目にしてやっとこのプリンタを認識してくれました。)

ただ、brotherの「プラグイン」をスマホにインストールすると上記の方法が使えなくなります。

また、プラグインをインストールしてもしなくても、「brother mobile connect アプリ」は、依然としてwebブラウザページの印刷には使えません。

GoogleストアのBrotherのプラグインの口コミ
も低評価ですので、Brotherのアプリを使っての印刷は諦めました。

サポートセンターにはとっくの昔に相談済みですが原因がわからず、別の理由(印字が異様に薄い)で無償修理となりました。

修理後にこの製品が巧く動けばと願っています。

書込番号:25939205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷が不思議な状態でした

2024/10/14 20:35(11ヶ月以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:1158件

昨日エプソンプリンタで、ある白黒原稿を印刷したんですね。

そのときは紙サイズよりも印刷する原稿が小さかったので
紙サイズぴったりに拡大したんです

そして今日は、普通紙からスーパーファイン用紙の
高額で印刷したんですが、
なぜか紙サイズよりも原稿が大き目だったので
今度はぴったり縮小にしました。

元の原稿は昨日も今日もおなじです
なぜ用紙を変えただけで、こんな不思議な現象がおきるのですか。

書込番号:25925913

ナイスクチコミ!3


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/10/14 21:16(11ヶ月以上前)

なんかとっても、面白いような感じがするんだけれども。50年前の人がタイムマシンから降りてきたみたいに聞こえるんだけれども。

>こんな不思議な現象がおきるのですか。
とは、具体的にはなんですかね?

書込番号:25925982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1158件

2024/10/14 21:37(11ヶ月以上前)

昨日と今日で紙をかえただけなのに
どうして元原稿の印刷サイズが変化したのでしょうか?

書込番号:25926009

ナイスクチコミ!5


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/10/14 21:50(11ヶ月以上前)

プリンター、そのドライバ、OSが印刷紙に合わせて、自動で印刷サイズを拡大、縮小しただけじゃないの?

書込番号:25926029

Goodアンサーナイスクチコミ!5


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2024/10/14 23:42(11ヶ月以上前)

この世には不思議なことなど何もないのだよ、関口君

書込番号:25926138

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/10/15 12:52(11ヶ月以上前)

バード1990さん、こんにちは。

普通に考えれば、普通紙とスーパーファイン用紙で、印刷可能領域のサイズが違う、ということになると思います。

ちなみに昨日と今日で比較をされていますが、続けて二種類の用紙に印刷された場合はどうでしょうか?
日にちが違うと、何らかの設定が変わっていても、気づかないこともありますので、続けて検証してみると良いかもしれません。

書込番号:25926645

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1158件

2024/10/15 13:04(11ヶ月以上前)

たしかにそうですね。ついぼんやりして
設定ミスしたのかもです。

書込番号:25926660

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-50V

クチコミ投稿数:51件

A3ノビで写真プリントを年間数十枚印刷しています。今使用しているCanon(PIXUS iP8730)プリンターがMacでは綺麗な印刷にならない為印刷はWindowsノートで印刷しています。
プリンターも交換時期と思いEPSON EP-50Vを見ておりました。
 Mac シリコン搭載モデルでの使用経験及びお勧め度を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25924549

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/10/13 20:08(11ヶ月以上前)

最新macOS SequoiamacOS Sonoma 15.xのドライバが現時点では用意されていないようです。(現時点ではmacOS Sonoma 14..x)

https://www.epson.jp/support/portal/download/ep-50v.htm

書込番号:25924586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2024/10/14 16:39(11ヶ月以上前)

>キハ65さん
ありかどうございます
ドライバも最新の物を使用しています 文章・カラー印字はよく印刷されます。
写真印刷の細かい設定がないようです、Windowsではプラチナプレミアム・プレミアムマット紙など選べます。
iPad/ihone canon アプリでプリントした方がいいです。
Windowsでは問題ありませんのでMacで使えるプリンターを今回は探しています。

書込番号:25925623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2024/10/16 15:21(11ヶ月以上前)

エプソンでは確認中とあったので
チャットで確認を試みましたが忙しい様で対応して頂けませんでした。(質問は多数送信しました)返信無し〜
エプソンは諦めます。
これにて一件落着です。

書込番号:25928032

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS XK70

スレ主 crutch-さん
クチコミ投稿数:5件

Canonxk70の廃インクパッドが満タンと言う警告が出てるので、どんな方法でもいいから消したいです。教えてくれると助かります。

書込番号:25923425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/10/12 20:17(11ヶ月以上前)


スレ主 crutch-さん
クチコミ投稿数:5件

2024/10/12 21:22(11ヶ月以上前)

できれば無料で直したい

書込番号:25923526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:63件

2024/10/13 10:58(11ヶ月以上前)

>crutch-さん
こんにちは

廃インクパッドが満タンの場合、
満タン警告自体を強制的にリセットできたとしても
廃インク(ヘッドクリーニングや印刷前後の準備動作などで排出するインク)
を吸収パッドが受け止め切れる余裕がないため
インクは外に漏れ出してきますので大惨事となります。

もちろん多少の余裕を持った設計のはずですが、
パッド交換や洗浄をせずリセットだけしてそのまま使い続けるのは危険です。
(他社廃インクカートリッジタイプでしたが、インク漏れを起こして大惨事となった経験があります。)
廃インクパッドの交換を自力で行う技量がないのであれば危険ですので本体を買い替えることをお勧めします。

もしリセットツール(無料)を難なく使用できるほどのスキルがあるのでしたら試されてもいいかもしれません。

ちなみに有料であればリセットサービスはあるようです
(対象機種と明記はされていませんでしたが、型番的に可能かもしれないという書き方でした)

そういった意味合いでも、修理に出す方が楽だとは思います。(新品購入を考慮するくらいの価格だとは思いますが)

エプソンはご自身で廃インク吸収体の交換可能な機種が写真画質の機種も含め複数機種ありますが
キヤノンは現状ビジネスインクジェットか廉価なギガタンク機種のみですので
今後の機種選定の参考になればと思います。

書込番号:25924040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 crutch-さん
クチコミ投稿数:5件

2024/10/13 20:17(11ヶ月以上前)

ありがとうございますベストアンサーに選ばせていただきます>家電量販店大好き三郎さん

書込番号:25924594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品について

2024/10/10 11:19(11ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-056A

スレ主 gmmcomさん
クチコミ投稿数:20件

こちらのプリンターは印刷に必要なインクカートリッジは付いているのでしょうか?

書込番号:25921032

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13690件Goodアンサー獲得:2859件

2024/10/10 11:25(11ヶ月以上前)

>gmmcomさん

付いています。

https://www.epson.jp/products/colorio/ew056a/spec.htm
本体同梱品 セットアップ用インクカートリッジ(注9) ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー

書込番号:25921037

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/10 12:45(11ヶ月以上前)

>gmmcomさん

>付属品について

動作確認用の4色のインクが付いています。

書込番号:25921131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:63件

2024/10/10 13:24(11ヶ月以上前)

>gmmcomさん

こんにちは。
この機種を含め、正規販売品に関しては
セットアップ用に、標準サイズよりやや増量した
(インクをヘッドまで満たし、調整で必要な分)
専用のインクカートリッジがセットとなっています。

ただしこの機種を含め、純正インクの4本セットと
新品本体(セットアップインク込み)の価格差が非常に少ない
もしくは逆転(純正インクセットよりセットアップインク込みの新品本体の方が安い)
するような安価な機種に関しては

インクが欲しいために新品を購入し、
余った本体だけをフリマサイトやネットオークションで販売する手口や

転売目的で本体とインクカートリッジを分離して別々に販売する手口がありますので
その場合はインクカートリッジが同梱されていない為注意が必要です。

書込番号:25921176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2024/10/11 17:14(11ヶ月以上前)

>この機種を含め、正規販売品に関しては
>セットアップ用に、標準サイズよりやや増量した
 減量でしょう・・・( ゚Д゚)

書込番号:25922250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/10/31 19:44(10ヶ月以上前)

インクカートリッジは付いてます。

書込番号:25945103

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング