
このページのスレッド一覧(全8686スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年5月1日 12:56 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年5月1日 11:58 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年4月30日 23:48 |
![]() |
1 | 6 | 2009年4月30日 19:19 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月30日 14:42 |
![]() |
1 | 5 | 2009年4月30日 01:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP980
WEBを見ていたら
LAN接続の部分に「ネットワーク経由での書き込みはWindowsのみ可能です。Macintoshの場合、読み込みはできますが書き込みはできません。」と記載があります
コレは、無線LAN系でMacからでは印刷できないのでしょうか??
読み込み書き込みがよくわかりません、どなたかご教示お願いします
0点

それはカードリーダー部分についての注釈です。
書込番号:9473947
0点



CD・DVD等のレーベル印刷に使いたいと思うのですが、私はパソコンがないのでエプソンPM-A840SとキャノンMP630で迷っています。SDカードにある写真やスキャナーを使って取り込んだ写真等を印刷することがメインになると思います。どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
0点

hiro0702さん、こんにちは。
どちらの機種も写真からのレーベル印刷は問題なく出来ます。
ただPCを使わない場合は、写真が印刷できるだけって事に注意して下さい。
タイトルとか注釈を追加する事は出来ません。
あとはお好みで機種選択して下さい。
書込番号:9474601
0点

PM-A840SとMP630のどっちが良いかですが...
PM-A840S
・写真印刷(光沢紙)が6色染料で綺麗
・メモリーカードの対応種類が豊富
・ボタン操作が分かり易い
・本体がちょっと大きめで場所を食う
MP630
・4色染料なのでインクコストが安い
・文書印刷時は顔料黒を使うので高速で綺麗
・本体がコンパクトで普通紙はカセットトレイがあり邪魔にならない
・xD-Picture カードを使用する場合アダプタが必要
レーベル印刷に関しては、インク数によって綺麗さに大きな違いは出にくいと思います。
レーベル印刷のみならMP630が良いと思います。
ただレーベル印刷以外で普通の写真の印刷も多いならPM-A840Sが良いかな。
まあ一度店頭で印刷サンプルとかも見て判断して下さい。
書込番号:9474663
0点

ひまJINさん、はじめまして。わかりやすいレスありがとうございます。なにせ私は、パソコンをやらなくなってから15年近く経っており、最近のデジタル・パソコン関係は、さっぱりです。使っていたデジカメはなんと、カシオのQV10なる10万画素程度の物でした。そんなわけで、素人同然の私にわかりやすい説明ありがとうございます。また、何かありましたら、宜しくお願いします。
書込番号:9475029
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP620
無線LAN印刷がしたいため、購入しましたが、うまく設定できません。ノートパソコンにドライバをインストールしている途中に、「ネットワークキー」入力しなければなりませんが、説明書を読んでも、意味がわからず、心当たり(普段よく使っているパスワード等)を適当に打ち込んでみましたが、うまく認識されません。
「ネットワークキー」とは何を打ち込めばよいのでしょうか。親切な方、ご教授願います。なお、ネットはパソコンからバッファローの無線LANルーターを使ってヤフーBBに繋いでいます。よろしくお願いします。
0点

暗号化キーのことです。
バッファローでの「WPS/AOSS接続で設定した暗号を確認する方法」
http://buffalo.jp/download/manual/html/air970/router/whrg/chapter110y.html
書込番号:9421585
0点

ご教授ありがとうございます。早速やってみようと、AIR STATION設定ツールを立ち上げ、検索しましたが、「製品が見つかりません」となってしまい、パーシモン1Wさんにお教えいただいた画面にまでもたどり着けません。セキュリティーは停止させたし…ヘルプメニューを覗きましたが、心当たりはありません。どうすれば…困っています。今の時代だと、ボタンひとつで何でも自動設定…なんて思っていました。こんなに苦労するとは思いませんでした。がっかり…。でもなんとかしたい。救いの手を…。
書込番号:9428720
0点

>「製品が見つかりません」となってしまい
少なくとも、ルータを見つけれないと設定画面もみれませんからね。
有線で一度、お試しください。
>今の時代だと、ボタンひとつで何でも自動設定…なんて思っていました。
バッファーローですと、AOSSがそうなんですけど・・・
パソコンとルータの設定は自動で出来ますが、プリンタとなるとそうもいきませんね。
プリンタ側が、そこまで便利にはなってませんから。
書込番号:9433893
0点



白黒プリント月1000枚位の使用ですが、
プリンターが 安くても インキ代が
ばかにならないので プリンタが 安くて インキが 安く
1枚当たりの コストが 安くすむモノクロプリンターを、
教えてください。
今は キャノン Ip3100を 使用しております。
0点

市販のインクジェットプリンタでモノクロの物はもう存在しません。
月1,000枚ならやはりモノクロレーザーでしょうね。
安いのは10,000円以下から買えますよ。
http://kakaku.com/pc/printer/ma_0/p1001/s1=8/
書込番号:9465239
0点

NECは本体は安くてもあまり売れた機種ではないので、トナーの入手性や価格にやや
難ありですし、発売から日数も経っています。OEM元のブラザー製に比べてやや安価
なのには理由があるのです。
レーザートナーはOEM品でも違うブランドの製品が使えないよう爪がある場合があり
ます。私の体験ではカシオのレーザープリンタに形状が似ているエプソンの純正トナー
を使おうとして、カートリッジは入るもののフタが閉まらず断念しています。箱にある
機種に使用しないケースでは返品に応じませんから、必ず純正品をお使いください。
書込番号:9471285
1点

じんぎすまん 様
御意見 大変参考に なります。
プリンターの価格だけでは 本当に これが 安いのか
分からないと思うので
じんぎすまん様 のような メールは
大変参考に なります。
感謝 感謝 です。
書込番号:9471699
0点



プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-8660DN
はじめまして。現在、MFC-8660DWかMFC-7840Wの購入を検討しております。
とあるレビューでMFC-7840Wのコピー解像度はあまりよくないという声を聞いたのですが、MFC-8660DWのコピー機能も同程度のものなのでしょうか?
複合機は初めてなので、使用なさっている方の感想をお聞かせ頂けませんか。
0点

http://www.brother.co.jp/product/mfc/info/mfc8660dn/spec/index.htm#spec-copy
http://www.brother.co.jp/product/mfc/info/mfc7840w/spec/index.htm#spec-copy
MFC-7840WもMFC-8660DWも、スペック上光学解像度は同じようですが、
コピー解像度はMFC-8660DWの方が良いようですね。
後は実際に店頭で確かめてご本人が納得できるレベルかどうかでは?
書込番号:9460575
0点

今更ですが訂正
誤: MFC-7840WもMFC-8660DWも
正: MFC-7840WもMFC-8660DNも
書込番号:9470776
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ ミー E-300L

>PC無しで 年賀状作成&住所登録等出来るのですか?
無理みたいですけど…基本的にPCがないと年賀状作成は無理かと思いますよ。
書込番号:9468717
0点

早速のアドバイス有難うございます。
実家に PC環境が無く 年配者にも簡単に年賀状作成等が出来るのなら購入しようと思っていたのですが……
書込番号:9468798
1点

カシオのがいいんじゃない?
メーカー終了掛かってるから新品あるかどうかは微妙だけど
型番は忘れた
書込番号:9468939
0点


Birdeagleさん&大麦さん有難うございます。
何せ 年配者の為 簡単さが何よりで 最近は年賀状作成が大変みたいなので 実家にプレゼントしようと思っています。
カシオ プリン写る 確認しました。
PCU-250/1200ですねQQ
書込番号:9469050
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





