プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(58477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8686

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

排出口のローラー作動音について

2024/05/17 10:54(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-L2330D

作動音についてアドバイス頂けると助かります。

フリマサイトで「未使用にちかい」と言う当機を購入しました。

テスト印刷した時、排出口のローラーが上下に小刻みに動きかなりの動作音がしてます。

ちょっと体感したことない動作に戸惑っております。

ユーザー様で実機をお持ちだった方、現ユーザー様の本機はどんな感じでしょうか?

書込番号:25738075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1993件

2024/05/17 11:11(1年以上前)

再生する排出動作音

製品紹介・使用例
排出動作音

動作音の動画を追加します

書込番号:25738093

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2024/05/17 12:42(1年以上前)

>サンディーピーチさん

販売開始から六年経ってます!
それでメーカー保証は・・・どうなってるのか?

<<<フリマサイトで「未使用にちかい」と言う当機を購入しました。

ここが問題では、フリマで真に受ける?
購入元に返品!駄目なら勉強代と思って諦める。
フリマ・・・何処か解らないけど(苦笑)

書込番号:25738171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/17 13:40(1年以上前)

>サンディーピーチさん

フリマサイト出品したのは、それが原因ではないでしょうか。

書込番号:25738243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件

2024/05/17 14:47(1年以上前)

>nogakenさん
そう言う機種なのか、異常なのかのアドバイスを求めております。
私の購入について議論は抜きにアドバイス頂けると助かります。
>湘南MOONさん
異常なら返品交渉するので正常か異常かが知りたく存じます。

書込番号:25738311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2024/05/17 15:51(1年以上前)

>サンディーピーチさん

この製品は持っていませんが、ブラザー製品ならプリンター設定一覧を印刷することで、総印刷枚数の確認ができると思います

一般的には、給紙ローラーのゴムの経年劣化で給紙が滑りやすくなっていることが考えられます

https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_hll2330d_jpn_e/ug/html/GUID-279FB690-7888-4265-BAE0-1B477706E2F4_172.html?c=jp&lang=ja&prod=hll2330d&broug=in

書込番号:25738375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:41件 ジャスティオ HL-L2330Dのオーナージャスティオ HL-L2330Dの満足度5

2024/05/17 16:31(1年以上前)

>サンディーピーチさん
わたしは、現在この機種を使用している者です。
ビデオ拝見しましたがなかなか騒音が大きい個体のように思います。
ただ、再生時のボリュームとかに影響されるのでよくわかりませんね。
参考のために、スマホで撮影したビデオをアップします。

書込番号:25738404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:41件 ジャスティオ HL-L2330Dのオーナージャスティオ HL-L2330Dの満足度5

2024/05/17 16:33(1年以上前)

>サンディーピーチさん
すみません、別になってしまいました。ビデオはこちらです。

書込番号:25738405

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2024/05/17 16:36(1年以上前)

>サンディーピーチさん
同機種を所有しております。
ハズレを掴まされましたね、ブラザーに聞いてみるのが確実でしょう。

書込番号:25738412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件

2024/05/17 18:33(1年以上前)

>nogakenさん
>MASTER1さん
>若おっちゃんさん
ご連絡ありがとうございました。
仕事中の為、帰宅したらあらためてご連絡させて頂きます。

書込番号:25738531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件

2024/05/17 23:37(1年以上前)

>ぬへさん
印刷カウントは3462枚でした。
「未使用に近い」、、、、は価値観の相違ですね。。。

書込番号:25738854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件

2024/05/17 23:40(1年以上前)

>若おっちゃんさん
給紙ローラー箇所の爪(?)が小刻みに動くは同じように感じますが、作動音が小さいし小刻みの動きもおとなしめに感じる動画でした。
私のは暴れてる雰囲気です。。。。

書込番号:25738856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件

2024/05/17 23:42(1年以上前)

>MASTER1さん
やはりハズレなのかもしれません。。

書込番号:25738861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2024/05/18 15:44(1年以上前)

サンディーピーチさん、こんにちは。

> 排出口のローラーが上下に小刻みに動きかなりの動作音がしてます

とのことですが、小刻みに動くのは、ローラーではなくて、カバーのようなパーツではないでしょうか?
もしそうでしたら、このパーツは、印刷した紙が排出される時に、押される形で開くことはあっても、自分でパタパタと動くことはありません。
なので動画にある動作は、異常なもののように思われます。

書込番号:25739551

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件

2024/05/18 17:15(1年以上前)

>secondfloorさん
コメントありがとうございました。
ご指摘の通り、ローラーの上に付いてる左右のパーツです。やはり異常ですよね??
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25739650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2024/05/20 07:14(1年以上前)

>サンディーピーチさん

 もう解決済みかもしれませんが、

私は今までメルカリでプリンターを数十台購入(たまに出品も)しています。

エプソンがメインでブラザーは未経験なのですが、

音は別として印刷は綺麗にされているのでしょうか?

私は例え音が静かでも(新品同様でも)、印刷が汚ければアウトと思っています。


なお、プリンターは大きくて結構やわなため梱包の仕方によって、配送時に不調になる事が結構有ります。

最近は無くなりましたが、
置配で天地を無視して90度回転して置かれクロネコヤマトに何度も苦情の連絡を入れたものです。


ところで御二方の動画を見た(聞いた)感じでは同じように思え、うるさいと感じましたが、

相手が送る前はうるさく無かったと言ってきたら配送が原因かもしれません。

なので印刷カウント3462枚が「未使用に近い」は話が違うとダブルで持ち掛けた方が良いかもしれません。

書込番号:25741447

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トナー定着しない

2024/05/06 08:55(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-L3230CDW

クチコミ投稿数:11件

【困っているポイント】
印刷したものを触ると粉が剥がれ落ちてしまう
【使用期間】
2年くらい
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
トナーが定着しないようなのですがどうすれば良いでしょう

書込番号:25725680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2024/05/06 09:37(1年以上前)

紙について質問ですが、インクジェット専用用紙など使ってませんでしょうか?

書込番号:25725718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2024/05/06 09:41(1年以上前)

2年くらい使っていて、最近(1週間前?)トナーが定着しないようになったんですか?

とりあえずコンセント抜いて、再度入れてみる

ドライバ最新ですか?
もう3年以上更新されていませんが?

最近何しましたか?
トナー交換?
Windows11?再インストール?
PC交換?
停電?
静電気発生?


----------------------------------------
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll3230cdw&os=10013&dlid=dlf103998_000&flang=1001&type3=408
プリンタードライバー
Windows の 「プリンターの追加(プリンターのインストール)」 からインストールが可能なプリンタードライバーです。 ネットワークに対応している製品の場合は、主にネットワークで本機と PC を接続している場合にこちらのドライバーをご利用ください。
…もっと見る
2020/01/28(1.4.0.0) 29.57
MB

書込番号:25725722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2024/05/06 09:50(1年以上前)

>まーりんvさん

間違ってたらごめんなさい。
そのトナー、互換品ではないですか?
純正品ではありえないですが、互換トナーの品質はピンキリです。(ピンは皆無)
同じ互換トナーメーカーでも品質はマチマチです。
まずはショップに、そのトナーの状態を説明して、交換してもらいましょう。
ほとんどのショップでは交換に応じてもらえます。
純正品には遠く及ばない互換トナーですが、中でも「再生トナー」の使用品は避けた方が無難ですね。

私は仕事上プレゼンに使うので、以前使ってみた経験から安かろう悪かろうの互換品は使いません。純正品は発色から違います。
確かに互換品に比べて金額は高いのですが、ショップによっては数千円からの金額差があります。
まーりんvさんが求めている品質によって使い分けた方がいいですね。

書込番号:25725734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/05/06 09:54(1年以上前)

コピー用紙や宛先ラベルは全てレーザープリンター用を使っています

書込番号:25725738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/05/06 09:55(1年以上前)

滅多に使うことがなかったのでトナー初めて交換してからです

書込番号:25725740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/05/06 09:57(1年以上前)

互換性のトナーに変えました
レビューで良かったので選んだのですが、購入してから1年以上経ってしまっているので純正品買った方が良いのでしょうか?

書込番号:25725741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/05/06 09:58(1年以上前)

すみません途中送信してしまいました。
アプリ?ソフト更新してないのでしてみます。
ありがとうございます。

書込番号:25725744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2024/05/06 10:05(1年以上前)

>互換性のトナーに変えました

冒険をしたようですね

できたら純正品に交換してもらったほうが
今後(プリンタ)のためにもいいと思います

書込番号:25725749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2024/05/06 10:22(1年以上前)

>まーりんvさん
>互換性のトナーに変えました
レビューで良かったので選んだのですが、購入してから1年以上経ってしまっているので純正品買った方が良いのでしょうか?


互換品はパッケージのデザインから品質は判断できません。
ドライバーの問題でもありません。
新しいのに越したことはありませんが、一年程度で品質は変わりません。

せっかく今まで純正品を使われてたのなら、少々もったいなかったですね。
品質の悪い互換トナーに当たった場合は、純正品に交換しても、部品に付着した劣化トナーが完全に取り除かれるまでは、元の品質に戻るのにちょっとだけ時間を要するかも知れませんね。

もし次も互換トナーを選ばれるなら、「再生トナー」じゃなくて、「互換カートリッジ」の方を選ぶことをおすすめします。
もちろん純正品を選ばれるのに越したことはありませんが…。

書込番号:25725765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2024/05/06 14:23(1年以上前)

厚紙モードとかラベル紙モードにすれば大丈夫でしょう。
スピードは遅くなりますけど・・・

書込番号:25726055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/05/06 20:53(1年以上前)

ありがとうございます
とりあえず設定変更試みてみます!

書込番号:25726478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/05/10 01:10(1年以上前)

定着器で加熱しトナーを融解させて紙に定着させます。(トナーはプラスティック粉末にカーボン微粉末付着させたものです)

本体メニューでメニューマップを見てください印字できればいいのですが。

排出されてくる紙は熱持ってます?冷たいままならヒーター切れかも

書込番号:25729670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/05/10 14:24(1年以上前)

システムを詳しくありがとうございます!
厚紙モードに変更したら定着しました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:25730187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インク漏れについて

2024/05/07 10:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430

スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

ごめんなさい、こちらからスレを立てるようでしたので、同じ内容ですがよろしくお願いします。

***********************************************

この機種でスレを立てて申し訳ありません。

昨夜、カラー印刷の色がおかしくなったので注入式のインクを補充しようとしたのですが、インクタンクはもう空に近くなっているはずなのに注入と同時に各色すべてすぐに溢れてしまって補充ができませんでした。

汚れないようビニールを敷いてたものの、インクタンクの下からインクがドバドバ溢れてしまい、その量があまりにも大量なのでいったん本体からはずしてビニールとキッチンペーパーの上に置いていたのですが、先ほどみたらブラックもカラーも大量にインク漏れ(?)していてキッチンペーパーはインクぐっしょりになっていて驚きました。

注入式のインクを使いはじめてもう5回はインクの補充をしていましたが特にトラブルもなく使えていました。

プリンタの故障というよりカートリッジの問題でしょうか?
例えば純正を使い終わってドリルで穴をあける際にドリルをねじ込みすぎてインクタンクの底まで穴があいて今回のようにインク漏れがひどい状態になった可能性はありますか?

アドバイスをお願いしますm(_ _)m

書込番号:25726887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2024/05/07 10:34(1年以上前)

カートリッジに問題があるのであれば、取り出してインクを注入すれば漏れるので分かるでしょう。
試してみては?

書込番号:25726912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2024/05/07 11:03(1年以上前)

>例えば純正を使い終わってドリルで穴をあける際にドリルをねじ込みすぎて
>インクタンクの底まで穴があいて今回のようにインク漏れがひどい状態になった可能性はありますか?

穴開け時に漏れてなくて、後で漏れるのは考えにくい。

>この機種でスレを立てて申し訳ありません。

機種違いなら、カートリッジの形状の違いもあるので、スレ立てする機種は正確にしたほうがいいですよ。

書込番号:25726939

ナイスクチコミ!1


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2024/05/07 11:31(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

はい、カートリッジははずしています。
下にビニールを敷いてその上にキッチンペーパーを重ねてインクカートリッジを置いている状態ですが、下からインクが大量に漏れています。

書込番号:25726964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2024/05/07 11:33(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

機種違いではなくて、今までどおりTS5430です。

書込番号:25726966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2024/05/07 11:43(1年以上前)

なら、新しくカートリッジを買って交換すればまずは改善するかと思います。
その後インクを使い切った後、また加工して失敗しなければよいかと思います。

ただ、インクの粘度の問題で使っている内に漏れてしまうのであれば、そのインクは使い続けることはできないかと思います。

書込番号:25726975

ナイスクチコミ!1


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2024/05/07 13:59(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

本体の故障ではないですよね?
取り外したカートリッジから信じられないほどインクが(底から)漏れて驚いています。

今まではなんともなかったのですが…

書込番号:25727080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2024/05/07 14:24(1年以上前)

>取り外したカートリッジから信じられないほどインクが(底から)漏れて驚いています。

カートリッジ自体から漏れているのであれば、インク漏れの故障の原因はカートリッジです。
通常、インクが入ったカートリッジ取り付け時にしてもインクは漏れませんから。
本体ではないでしょう。

書込番号:25727097

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2024/05/07 17:23(1年以上前)

楊波さん、こんにちは。

> インクタンクの下からインクがドバドバ溢れてしまい

インクタンクの下からというのは、ヘッドの部分からインクが漏れているということでしょうか?

> その量があまりにも大量なのでいったん本体からはずしてビニールとキッチンペーパーの上に置いていたのですが

インクカートリッジを本体につけたまま、インクの補充をされたのでしょうか?

> 注入式のインクを使いはじめてもう5回はインクの補充をしていましたが特にトラブルもなく使えていました。

前のスレを見させていただきますと、注入式のインクを使い始められたのは、今年の一月のようですが、この四ヶ月くらいの間に、もう5回もインクの補充をされたのでしょうか?

書込番号:25727253

ナイスクチコミ!1


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2024/05/07 19:36(1年以上前)

>secondfloorさん

インクのベッド部分とは段差があるうちの1番下になっている部分ですか?
うまく書けなくてすみません。
1番底部分から大量に溢れています。

インクの補充はプリンタから取り外してしています。

カラー印刷をたくさんするので、インク補充の回数が多く、早ければ2週間ぐらいで補充する時もあります。

これだけ大量に漏れていたら、プリンタのカートリッジを置く部分もインクが溢れていないか心配ですがそのままティッシュで拭いても大丈夫でしょうか?

書込番号:25727396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2024/05/07 19:47(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

インクを注入する時に注射器(?)の先端をギリギリまで底にもっていっていたので、底部分に先端を押し付ける度にインクが漏れ出すような穴を作ってしまった可能性はありますか?

書込番号:25727406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2024/05/07 20:01(1年以上前)

楊波さんへ

> インクのベッド部分とは段差があるうちの1番下になっている部分ですか?

ヘッド部分というのは、インクカートリッジのシールが貼られている面の、反対側。
茶色の枠で囲まれた、1本(ブラックの場合)や3本(カラーの場合)のスジの部分で、印刷時、ここからインクが出てきます。

> これだけ大量に漏れていたら、プリンタのカートリッジを置く部分もインクが溢れていないか心配ですがそのままティッシュで拭いても大丈夫でしょうか?

ティッシュは、ボロボロになって、かえってプリンターを汚してしまうので、拭くとしたらレンジ用のウェットティッシュとかが良いかもしれません。

書込番号:25727416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2024/05/07 20:31(1年以上前)

>secondfloorさん

インクの底はおっしゃる通りの部分です。
この部分からインク漏れしています。

カートリッジを購入するしかないようですね。

書込番号:25727444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2024/05/07 22:01(1年以上前)

とりあえずインクカートリッジを購入することにしました。

この度もいろいろありがとうございました^^

書込番号:25727567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/05/10 00:43(1年以上前)

インクカートリッジのインク注入キットには、タンク下部のインク供給部のカバー付属してませんか?

その供給部分にゴムが当たるようになってました(フェルトで浸みだす構造でした)。

インクジェットプリンターは10年使っていないので、最近は違うかも。

書込番号:25729658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画用紙に印刷できますか?

2024/05/03 04:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS203

このプリンターは画用紙に印刷できますか?
あまり綺麗に印刷出来なくてもいいので、安いので、画用紙に印刷できる奴を探しています、

書込番号:25722141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2024/05/03 07:47(1年以上前)

用紙厚がハガキ以下であれば給紙に失敗することは無いと思います。
用紙表面がけば立っていたりするとヘッドを痛めます。

書込番号:25722235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2024/05/03 15:44(1年以上前)

どんしゃりセッティングさん、こんにちは。

画用紙のサイズは何でしょうか?
このプリンターで印刷できる写真用紙は、ハガキサイズまでですので、それ以下のサイズでしたら、画用紙にも印刷できると思いますが、A4やB5のように、より大きな画用紙を使われるのでしたら、そのサイズの写真用紙に対応したプリンターを選ばれた方が良いように思います。

書込番号:25722708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2024/05/04 10:11(1年以上前)

給紙さえクリアすればできるでしょう。
かなり画質は悪くなると思いますが、
ヘッドを傷つけることもないでしょう・・・

書込番号:25723509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリントヘッドの取り外し方

2024/04/30 17:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS7430

スレ主 altaroさん
クチコミ投稿数:3件

突然PGBKのインクだけが出なくなってしまいました。
強力クリーニングを試しても改善せず。
解決方法をネットで検索したところ、キャノン製品はプリントヘッドの取外しができるので水洗いする、というのを見つけました。
しかしプリントヘッドの外し方がわかりません。
他のシリーズは外し方の動画があったりするのですが、TS7430に関しては何も出て来ず・・。
どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:25719341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2024/04/30 18:03(1年以上前)

>altaroさん

ここにない機種は簡単には外せないと思います。
https://store.canon.jp/online/g/gQY6-0091-020/

書込番号:25719357

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/04/30 19:35(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=hHWcj8PSj5o

これはTSシリーズということで どぉ?  絵だけみてればいいと思うけれども、どうしても意味がしりたいならばその再生時間を指定してミレル?

見かけはすごく簡単だよね。

書込番号:25719453

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 altaroさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/30 20:27(1年以上前)

わざわざ調べてくださりありがとうございます。

書込番号:25719528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 altaroさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/30 20:41(1年以上前)

>Gee580さん
動画を観て取り外すことができました!
ありがとうございます。
どうせこのままでは使えないので、さっそく試してみたいと思います。

書込番号:25719540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/04/30 23:27(1年以上前)

これも効きそうだよね。 強制洗浄。
https://www.youtube.com/watch?v=n2w-SxGKjGA

書込番号:25719723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源オフでも電源ボタンがぼんやり光る

2024/04/24 23:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M754T

クチコミ投稿数:7件

暗い部屋で光っているのが確認できます。これは仕様?
皆さんのM754TWはどうですか?

書込番号:25713169

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2024/04/25 08:09(1年以上前)

嵐山の森さん、こんにちは。

> 電源オフでも電源ボタンがぼんやり光る

電源オフで、とのことですが、これは電源ボタンを押したり、自動電源オフ設定の機能を使って、電源オフにされたのでしょうか?
それともスリープ状態なのでしょうか?

もし電源ボタンを押していない場合は、電源ボタンを押して電源オフにした状態で、電源ボタンの光り具合をチェックしてみてはどうでしょうか?

書込番号:25713366

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/04/25 11:00(1年以上前)

自動電源オン設定で待機状態にいる、という表示じゃないですか。
待機状態では微小な電力消費を消費するようです。

書込番号:25713503

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/04/25 21:47(1年以上前)

secondfloorさん

電源ボタンを押したり、自動電源オフ設定の機能を使っての電源オフです

書込番号:25714055

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2024/04/26 20:39(1年以上前)

嵐山の森さんへ

お写真見させてもらいました。
たしかに光ってますね。
ところでこの光は、時間が経っても点いたままなのでしょうか?

マニュアルに「電源コードを抜くときは、電源ランプが消灯していることを確認してから抜いてください」と書かれていることからも、電源ランプは消灯するのが仕様になってはいるようです。

書込番号:25715104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/04/26 21:30(1年以上前)

secondfloorさん

時間が経っても点いたままです。
カタログ裏表紙に記載の、購入や使用中の製品に関するお問い合わせに電話してみます。

電話番号
050-3155-8700
042-507-6474

書込番号:25715147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/04/27 19:47(1年以上前)

自動電源オンを「設定する」に設定すると光るとのこと。
「設定する」だったので「設定しない」に変更すると消えました。

書込番号:25716124

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング