プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
140

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

EW-M973A3Tのタッチパネルが反応しない

2024/12/07 06:38(9ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M973A3T

スレ主 niceowlさん
クチコミ投稿数:1件

最近液晶ディスプレイ(タッチパネル)が反応しなくなり使えません、何か対処方法はありませんか教えて下さい。老体ですがスマホは使えます。

書込番号:25989203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/07 07:15(9ヶ月以上前)

>niceowlさん

> EW-M973A3Tのタッチパネルが反応しない

とりあえずケーブルを全て外して電源ッコンセントも外し
5分程度おいてから電源を入れてみてください。
ダメならば、メーカー修理依頼を

https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ew-m973a3t.htm

書込番号:25989230

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:62件 EW-M973A3TのオーナーEW-M973A3Tの満足度5

2024/12/07 07:16(9ヶ月以上前)

>niceowlさん
おはようございます。
急場しのぎとしては
液晶タッチパネルのみが反応せず、電源ボタンが使えるのでしたら
スマホアプリのEpson Smart Panelを検索して
インストールし、アプリの案内通り設定すれば
とりあえずはスマホで多くの操作(スマホ内の画像や文書の印刷、スキャン、コピー、ヘッドクリーニングなど)が可能です。
基本的にはWi-Fi環境が必要となります。
アプリはAndroid、iOSの比較的新しいバージョンでしたら対応しています。

用紙設定やインク補充など、
本体でしかできない操作があると思いますので
電源ケーブルを抜いて数分程度放置し再度ケーブルを挿し
電源を入れても液晶タッチパネルが反応しない場合は
なるべく早く修理を検討された方が良いとは思います。

書込番号:25989231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > Satera MF272dw

クチコミ投稿数:33件

検討しています。用紙の収納部が本体より何 cm ぐらい 出っ張ってるんでしょうか。設置場所で悩んでおります。

書込番号:25983419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2024/12/02 22:48(9ヶ月以上前)

編集委員さんのレビューから。

>ものすごく小型化したように見えますが、これには仕掛けがあります。新機種は給紙カセットと排紙ストッパーを本体寸法に入れていません。実際には最大170o飛び出すので占有寸法は小さくないです。
https://review.kakaku.com/review/K0001538630/ReviewCD=1767828/#tab

書込番号:25983469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2024/12/02 23:47(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。17cm も 本体から飛び出すようであれば 本体 収納型のブラザーの DCP LP 2600 DW が検討 範囲になります。ありがとうございました。

書込番号:25983555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:62件 Satera MF272dwのオーナーSatera MF272dwの満足度4

2024/12/03 09:54(9ヶ月以上前)

>tonojimaru1さん
おはようございます。
写真を添付させていただきます。
給紙トレイのストッパーと排紙トレイのストッパーを最大限引き出した状態です。

給紙カセットはカニのふんどしのように
購入時は本体内に折りたたまれており
使用時は開いて使用します。

斜め撮りのため長さがわかりにくくなっていますが
写真の通り、給紙トレイのストッパーを最大限伸ばすと17cm増加しますが
A4用紙だとストッパーを引き出す必要はなく
開いた給紙トレイが11cm程度飛び出るだけです。

本体自体は奥行き32cmのため
奥行き30cmの棚板に十分設置可能なサイズ感です。

排紙ストッパーも給紙部ストッパーよりやや短めですが
A4用紙だとここまで引き出す必要はありません。

ブラザーのDCP-L2600DWは
高さこそMF272dwと同じ程度ですが
横幅が4cmほど長いこと
奥行きは全体的に40cm近くあるため
サイズ以上に圧迫感はあるかと思います。

15年以上前にDCP-L2600DWと同じ系統の
過去機種DCP-7040
(ADF分高さはありますが横幅奥行きは概ね同じ)
を使用していましたが
MF272dwはそれと比較しても
かなり小さいと感じました。

給紙カセット内にA4用紙が完全に隠れないと気持ち悪いという方でなければ
MF272dwの接地部分(フットプリント)は
充分小さく、メリットは大きいと思います。

書込番号:25983876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2024/12/05 23:27(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます

用紙トレイの飛び出しが11cm なら 許容範囲かなと思い直しています。

この機種ってプリントする時だけ 用紙を入れてカセットに挿入するんでしょうかね

プリントしない時は 用紙を取り出して別保管 という感じでしょうか

私も 家庭内で使う時はほとんど 利用しないので このような使い方もいいのかなと

書込番号:25987494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:62件 Satera MF272dwのオーナーSatera MF272dwの満足度4

2024/12/06 00:03(9ヶ月以上前)

>tonojimaru1さん
こんばんは
用紙カセットに関しては基本的に広げっぱなし、用紙を入れっぱなしでも構わないのですが
(実際広げっぱなしで数日に1回程度の使用頻度です。)
印刷頻度が少なく、設置場所の前方に余裕がない場合は邪魔になることもあるかと思いますので
印刷を終えるたびに閉じてしまうという運用もありです。
カセットを開きっぱなしの際の懸念としては、前方がオープンなので、
前方がしっかりと閉じたボックス型のカセットよりもホコリの侵入がしやすい点です。

書込番号:25987531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

A4以外では両面印刷ができない......?

2024/11/24 19:08(9ヶ月以上前)


プリンタ > ブラザー > JUSTIO HL-L3240CDW

スレ主 naka...さん
クチコミ投稿数:2件

以下のヘルプを確認したところ、A4サイズに変更をするようにとのことが書かれているのですがB5では両面印刷はそもそもできないと言うことでしょうか・・・
B5で試したら両面にならずでした。
t.ly/8pCNB

書込番号:25972738

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 naka...さん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/05 10:29(9ヶ月以上前)

無念......

書込番号:25986493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カラーでスキャナーはできますでしょうか

2024/12/02 22:05(9ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > Satera MF272dw

クチコミ投稿数:33件

【使いたい環境や用途】
質問 お願いいたします。本機はモノクロレーザープリンターですけども スキャナーはカラーで読み込みできるのでしょうか。仕様書を読んでもよく分かりませんでした。よろしくお願いいたします 


【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25983397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2024/12/02 22:13(9ヶ月以上前)

仕様に

>スキャナー機能
>階調
>(入力/出力) モノクロ 8bit/8bit
>           カラー 24bit/24bit(RGB各色8bit/8bit)
>読取速度※13 (A4) モノクロ 約2.7秒/枚
>           カラー 約3.5秒/枚
https://canon.jp/biz/product/printer/satera/mfp/lineup/mf272dw/spec

と、以上のようにカラーでスキャンは出来ます。

書込番号:25983416

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2024/12/02 22:16(9ヶ月以上前)

早速の返信ありがとうございました。

書込番号:25983421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2024/12/02 22:29(9ヶ月以上前)

例えば、ユーザーズガイド 146ページで「スキャンする - パソコンに保存」の章を見ると、「4 スキャンの設定を選択し、」の下のイラストで「」カラースキャン」の文字が見られます。

https://gdlp01.c-wss.com/gds/9/0300046399/04/mf273dw-user3.pdf

書込番号:25983438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2024/12/02 22:39(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。膨大な仕様書の読み込み不足でありました。

書込番号:25983456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

wifi印刷設定が出来ない

2024/11/22 12:10(9ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS3530

クチコミ投稿数:5件

無線ルータに有線で繋いでいるデスクトップパソコンから印刷設定が出来ません。プリンタが見つからず設定出来ません。スマホから試したらプリンタはwifiに繋がり設定できましたが、その後もデスクトップパソコンからはプリンタが見つからず設定できません。IPアドレスから探しても見つからず困っています。同じ様な方や解決方法知っている方いらっしゃいますか?

書込番号:25970020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2024/11/22 12:49(9ヶ月以上前)

オカジ123さん、こんにちは。

ルーターの設定で、無線LANと有線LANの間で通信ができるようになっているでしょうか?

あとパソコンとプリンターのIPアドレスが、同じネットワークになっているでしょうか?

書込番号:25970056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:594件

2024/11/22 13:00(9ヶ月以上前)

デスクトップパソコンのWi-Fiはオンになってますか?

書込番号:25970068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:121件 PIXUS TS3530のオーナーPIXUS TS3530の満足度5

2024/11/22 17:25(9ヶ月以上前)

―:有線
〜:無線

× 【 PC 】―【ルータ】―【プリンタ】

○ 【スマホ】〜【ルータ】―【プリンタ】

という状態で合ってますか?
スマホのWifi接続で印刷できた、ってのは【スマホ】〜【プリンタ】の直だったりしませんか?
それによって話は多少違ってきます。

PCからルータとプリンタそれぞれにping打って反応あるか確認してみてください。
たぶんプリンタは反応しないでしょうが、ルータも反応しないようならルータの動作または接続に何かあると思います。

書込番号:25970330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:594件

2024/11/22 17:48(9ヶ月以上前)

ちなみに我が家はTS3130Sですが、

 【Mac】−【ルータ】〜【プリンタ】
 【スマホ】〜【ルータ】〜【プリンタ】

で、プリンタ自体はルーターからはWi-Fiで繋がってます。

書込番号:25970356

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/11/22 22:42(9ヶ月以上前)

そのprinter driver をインストするときの手順を間違えてるかもよ。 Ehternetのケーブルをつなげるのは、ドライバーのインストの過程でその指示が表示された直後だよね。最初からEthermetケーブルがつながっていると、そのプリンターポートがずれるよね。 間違ったポートに接続されてると思うよ。 それで、つながらないと思うけどね。

これは、手動で、いまからでも変更できるけれども、知らないとできないよね。 アンインストールは必要なく、もう一度、そのインストーラーを動かして、その指示通りにやってミレバ?
有線で接続 とかそういうのを選択だよね。

書込番号:25970696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:121件 PIXUS TS3530のオーナーPIXUS TS3530の満足度5

2024/11/22 23:06(9ヶ月以上前)

× 【 PC 】―【ルータ】〜【プリンタ】
○ 【スマホ】〜【ルータ】〜【プリンタ】

書き間違えてました。
ルータとプリンタは無線ですよね。(このプリンタに有線LANコネクタないし)

書込番号:25970715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/11/22 23:41(9ヶ月以上前)

まだ確認してませんが、ルーターにその様な設定がある事を知りませんでした。調べてみます。デスクトップのパソコンのIPアドレスも調べてみますが、これってルーターで振り分けてるので無線と同じになるのでしょうか?ルーターの設定全く行ってないので調べてみます!一つ懸念してるのは二重ルーターに成ってるので、これも影響してるのかもと疑ってます。貴重な情報ありがとうございます!勉強に成りました!

書込番号:25970738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/11/23 00:10(9ヶ月以上前)

>ルーターにその様な設定がある事を知りませんでした。

普通はないよね。 NECなどは使い方のよっては、セグメント分けされるケースはあるけれども、意識にないようようなおので、そんなのはつってないでしょうよ。

ちなみにどこのルーター? で、接続はどうなってんの?

書込番号:25970754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:121件 PIXUS TS3530のオーナーPIXUS TS3530の満足度5

2024/11/23 00:11(9ヶ月以上前)

IPアドレスはルータからの自動取得なら他と同じIPになる事はないです。

>二重ルーターに成ってる

もしかして、こんな感じ?(有線:=、無線:― に変更)

【PC】=【ルータA】=【ルータB】―【プリンタ】
             |
            スマホ

するとIPアドレスが違う系統(例えばルータAが192.168.0.xxx、ルータBが192.168.1.xxx)になっててPCとプリンタで通信NGになってる可能性もありますね。
(スマホは同じルータBに接続してるから印刷できる)

書込番号:25970756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:121件 PIXUS TS3530のオーナーPIXUS TS3530の満足度5

2024/11/23 00:13(9ヶ月以上前)

どっちかのルータのDHCP(IPアドレスの自動割り当て機能)をOFFにして、1台のルータからだけIPアドレスが割り振られるようにしたら直るかも。

書込番号:25970757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/11/24 02:53(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます!
時間無くてルーター設定確認できてませんが、メーカーはバッハローです!二重ルーターはネット環境の方でルーター付きのモデムから二階に有線で繋いでバッハローの無線ルーターでプリンタに無線で繋いで有線で同じルーターにデスクトップを繋いでます!同じルーターなので行けると思ってましたが、デスクトップからはプリンタが見つかりません。スマホでルーターから繋げたら見つかったので設定は完了して無線LANで繋がりましたが、デスクトップからはプリンタが見つかりません。最悪USBで繋いでみようと思ってますが、無線LANでやった方が楽なので検討中です!

書込番号:25971928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/11/24 03:09(9ヶ月以上前)

絵にしてUPできますかね?

書込番号:25971934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/11/24 07:18(9ヶ月以上前)

>オカジ123さん

機器の型番が分からないので
憶測で書きますが

バッファローの無線Wi-Fiルータの電源を切って
背面のROUTER/AP切り替えスイッチをAP側にして電源を入れて下さい。
※一度で駄目なら再起動して下さい。

書込番号:25971997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2024/11/24 12:44(9ヶ月以上前)

オカジ123さんへ

バッファローでしたら、隔離機能やプライバシーセパレーターといわれる機能で、端末間の通信をコントロールしています。
なのでルーターのこの辺りの設定を確認してみるのも良いかもしれません。

書込番号:25972282

ナイスクチコミ!0


DBS_Kさん
クチコミ投稿数:10件 PIXUS TS3530のオーナーPIXUS TS3530の満足度1

2024/12/01 00:24(9ヶ月以上前)

バッファローのルーターと相性最悪ですよ。
私は都度再設定が必要だったのでエプソンに乗り換えました。
キャノンと違い非常に快適です

書込番号:25980759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > imagePROGRAF PRO-G1

クチコミ投稿数:830件

題名の通りで、ピクトリコ・デザインペーパープラスで印刷をすると、全体の発色がマゼンタ寄りになります。
もちろんピクトリコから用紙設定のファイルをダウンロードしてプリンターに適用しています。
印刷は主にWindows11の印刷機能を使っているのですが、この紙の場合はフォトショップにICCプロファイルを適用した上で印刷しないと色がおかしくなるのでしょうか?

書込番号:25926541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件

2024/11/29 18:55(9ヶ月以上前)

自己解決しました
色の調整をドライバー任せにしていたために、マゼンタが強く出ていました。
やはりこういうプリンターはドライバー任せの色調整はダメですね。

書込番号:25978939

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング