プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
126

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

交換トラ−について

2025/07/16 23:07(3ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > Satera MF751Cdw

クチコミ投稿数:479件

よろしくお願いします。

つい先日、この機種を購入しました。
それまでは、OKIのA4カラ−レーザ−複合機を約7年使用していました。
OKIの時は、交換トナ−は純正ではなく別のものを購入して使用していました(2回交換)。
この7年の使用の中で、数年前に定着機が壊れて交換、今回(先日)も同じ事象が発生したため
交換をあきらめて(高額なため)、この機種を購入しました。
定着機が壊れたのは純正トナ−を使っていなかったからのような気がしています。
みなさまどう思われますでしょうか?
ということから、今回購入した機種についてはトナ−交換時どうするか迷っております。
1回の全色交換で4万円近くかかってしまう純正トナ−、2回交換すれば本体の価格になってしまいます。
どうしたものか。。。
みなさんのご意見、お考えなどをお聞かせいただければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:26239552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11167件Goodアンサー獲得:1895件

2025/07/16 23:40(3ヶ月以上前)

保証(延長含む)期間中は純正品を使用する。
互換品を使用して故障したら、丸ごと買い換える。

と思って購入した他社製プリンターが互換インクで10年以上動いている。
※互換インクに走った動機は、1セット(4色)80円で売っていたから。

書込番号:26239580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2025/07/17 09:34(3ヶ月以上前)

やっぱりBMWさん、こんにちは。

互換トナーを使うことで、どのくらい金額を削減できるのでしょうか?

またトナーの交換頻度は、どのくらいでしょうか?

この二つから、3年間で削減できる金額が、だいたい分かると思いますので、その金額が本体の購入金額を超えるようでしたら、互換トナーを使っても良いように思います。
(互換トナーを使うことで、寿命が短くなり、3年から4年で買い換えることになってしまっても、損はしないという考え方になります)

書込番号:26239778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/07/17 18:23(3ヶ月以上前)

互換トナーで問題ないでしょう。
トナー起因では定着器故障はほぼ発生しません。
極悪互換トナーだと定着器が汚れてしまうけど・・・
あとは画質が多少落ちるくらいかな・・・

書込番号:26240155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2025/07/19 00:09(3ヶ月以上前)

>Jikegarusuさん
>secondfloorさん
>猫猫にゃーごさん

みなさま大変ありがとうございます。
最近まで使っていた OKI の MC363 は、7年間で2回トナ−を交換しましたが、
2回とも互換品を買いました。
そういう消費量です。
ただ、この CANON の製品のトナ−はぱっと見とても小さく思え、OKIに比べると
交換頻度は上がるのではないかなあと思っています。
もう少しちゃんと確認して費用を比較してみたいと思いますが、
定着機が故障しないのであれば互換トナ−よいかと思います。
すいません素人質問で。定着機はトナ−には関係しないのですか?
OKI では2回も故障して交換となりました。

書込番号:26241352

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2025/07/19 14:50(3ヶ月以上前)

やっぱりBMWさんへ

> すいません素人質問で。定着機はトナ−には関係しないのですか?

今まで使っておられたOKIの機種で、定着機が壊れてしまった原因につきましては、実際に見ないと判断ができないと思いますが、、、
トナーと定着機は、別の装置になっていますので、もし互換トナーが原因だとしたら、トナーが詰まるとか、こびり付くといった、トナーの汚れを伴うものになりそうですので、それがないようでしたら、互換トナーが原因ではないように思います。

ただプリンターの故障に、互換トナーが関係してくることはありますので、互換トナーを使うことで、どのくらい節約できるか、その節約できる金額は、もしプリンターが壊れてしまった時の損失と比べて、納得できるものか、などは、ある程度把握しておかれた方が良いかもしれません。

書込番号:26241754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件

2025/09/06 11:56(1ヶ月以上前)

>secondfloorさん
>Jikegarusuさん
>猫猫にゃーごさん

みなさま大変ありがとうございました。
互換トナ−を使用してみようと思います。
長く使えますように!!

書込番号:26282842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

みるだけ受信について

2025/08/27 13:48(1ヶ月以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J998DN

クチコミ投稿数:7件

みるだけ受信ランプが点灯していたので、
FAXが届いていたと思うのですが、
誤って、電源ボタンを押してしまい、
その後すぐに、電源ONにして再起動させたのですが

みるだけ受信ランプが消えてしまい

受信データも消滅してしまった様です。

もう受信データは見れないのでしょうか?

書込番号:26274498

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2025/08/27 17:59(1ヶ月以上前)

こねこのマーチさん、こんにちは。

みるだけ受信で受信したファクスは、削除するまでメモリ内に残っているはずですが、これも消えてしまったのでしょうか?
ちなみにメモリ内に残っているファクスは、ホーム画面でファクスを押して、次に受信ファクスを押した先で確認できると思います。

書込番号:26274674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/08/28 09:12(1ヶ月以上前)

そうなんですよね。
>ホーム画面でファクスを押して、次に受信ファクスを押した先で確認できると思います。

消えてしまって、無いんですよ。
不思議ですよね?

書込番号:26275235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Canon XK130 初期設定について

2025/08/26 11:49(1ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK130

クチコミ投稿数:3件

オレンジのテープは全て剥がしたのですが、部材が中に残っていると表示されます。ちなみにインクカートリッジを入れる箇所が斜めになっているのは合っているのでしょうか?他に何か外さなければいけないところはありますか?

書込番号:26273520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:72件

2025/08/26 15:57(1ヶ月以上前)

>ぽのぽのさんさん
こんにちは。
初期設定中とのことですが、本体付属のセットアップマニュアル(や本体液晶画面表示)
に従ってオレンジテープを外されたところでしょうか?

セットアップマニュアル上はプリントヘッド固定用の1か所のテープしか記載がないようですので
そのテープをちぎれることなく外せているのでしたら、液晶画面にあるような部材を外す指示は消えるはずです。
初期不良の可能性も考慮する必要があると思います。

恐らくテープ以外の支障がありプリントヘッドが左右に移動できない状態のため
固定部材を外す指示が出続けているのではないでしょうか。

写真を見させていただくとプリントヘッド部分(キャリッジ)が
電源オフ時に収まるべき場所である
右端のロック位置から外れている状態のため
今の状態で電源を入れたままコンセントを抜く強制電源オフを行うと、
本来であれば手で簡単にキャリッジを左右に動かせると思われますが
それが出来ない場合はレール上をうまく滑らない状態ですので
レールから外れてしまっているのかもしれません。


メーカーや機種、同じ機種でも製造時期によってはマニュアルに記載のない
気づきにくい固定部材が追加されている場合もあるのですが
今回はキャリッジがレールから外れてうまく動けない状況を考えた方が良いかもしれません。

まずは販売店に相談することをお勧めします。
初期不良で交換になるかもしれません。
販売店の方針や、購入から時期が経過しすぎている場合は
初期不良の場合でもメーカー修理対応となる場合もありますのでその際はご了承ください。


ちなみにキャリッジ部分は上下移動も行うためある程度遊びがあるため
インクタンクを押し込んだりする際に左右の高さに違いが出たりすることはありますので
それ自体は必ずしも不具合とは言い切れません。

提示された写真ではよくわかりませんでしたが、内部のレールに対して斜め(手前方向)にずれている場合は異常だと思います。

書込番号:26273675

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2025/08/27 09:17(1ヶ月以上前)

ぽのぽのさんさん、こんにちは。

> ちなみにインクカートリッジを入れる箇所が斜めになっているのは合っているのでしょうか?

合ってはいませんが、浮いている側を押すことで、水平に戻すことはできると思います。

書込番号:26274278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/08/27 10:06(1ヶ月以上前)

ありがとうございました!!原因は分からないのですが、アドバイスのお陰で治りました!!また何か問題起きた時は頼らせて下さい!!不安だったので本当に助かりました!

書込番号:26274322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/08/27 10:07(1ヶ月以上前)

ありがとうございます!!大変助かりました!!

書込番号:26274324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

割り付け印刷

2025/08/23 12:38(2ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS7530

スレ主 おゆ2023さん
クチコミ投稿数:28件

急に割付印刷ができなくなりました。
割付印刷設定しても、1ページで印刷されてしまいます。
前まではできていました。
設定も何もかえていません。
同じ事象が生じてる方いますか?
直し方はありますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:26270788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11167件Goodアンサー獲得:1895件

2025/08/23 18:51(2ヶ月以上前)

持ってません。

どんな機器で、どんな接続方法で、どんなアプリ(ソフト)を使用しtrの結果ですか?
別の機器から印刷しても同じですか?
別のアプリでも同じですか?
機器は、ドライバーのインストールが必要ですか?
前回正常確認してから今回気付くまでの間に、環境に何か変化がありましたか?

プリンターにリセット機能があるならリセットしてみましょう。
駄目な場合、詳細な情報を開示されることで詳しい人からアドバイスが得られるかも。

書込番号:26271138

ナイスクチコミ!0


スレ主 おゆ2023さん
クチコミ投稿数:28件

2025/08/27 05:46(1ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん

回答ありがとうございます。
きっかけは特にありません。

その後、別のブラウザで試みたところ、割付印刷できました。
グーグルクロームブラウザで印刷すると割付印刷できないようです。
Canonに問い合わせしたらブラウザが原因ならパソコンメーカーに問い合わせしてください
との返信でした。ASUSに問い合わせしたわかるものだろうかと悩み中です。

書込番号:26274105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本体の操作パネルからスキャンできない

2025/08/09 21:19(2ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M530F

スレ主 mimonageさん
クチコミ投稿数:5件

プリンター本体の操作パネルからスキャンしようとすると、操作パネルに接続先が表示されず、スキャンできません。Mac本体からはスキャンできるのですが...。解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:26259322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6449件Goodアンサー獲得:894件

2025/08/09 21:35(2ヶ月以上前)

https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-m530f_series/useg/ja/GUID-E44C54AC-21B6-467A-A109-F1EECE31738A.htm

に↓の通り

「コンピューター名に半角英数字以外の文字が含まれていると、スキャンした画像を保存するコンピューターが操作パネルに正しく表示されません」

とありますが、大丈夫ですか?

書込番号:26259335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2025/08/09 21:41(2ヶ月以上前)

PCに、Epson Event Managerはインストールして設定されていますか?

書込番号:26259339

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimonageさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/09 21:48(2ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
ありがとうございます。確認しましたが、半角英数字で登録してありました。

書込番号:26259348

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimonageさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/09 21:50(2ヶ月以上前)

>パーシモン1wさん
はい。インストール済です。

書込番号:26259352

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60645件Goodアンサー獲得:16181件

2025/08/09 21:56(2ヶ月以上前)

WEBマニュアルから。

>操作パネルからスキャンする
>プリンターの操作パネルからは、以下の項目を宛先にしてスキャンできます。

>EventManager
>スキャンした画像を、接続しているコンピューターに保存できます。お使いのコンピューターにEpson Scan 2(エプソン スキャン ツー)とEpson Event Manager(エプソン イベント マネージャー)がインストールされている必要があります。
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-m530f_series/useg/ja/GUID-DB948C50-0E73-4B71-8497-B02F278E1E6C.htm

書込番号:26259360

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimonageさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/09 22:02(2ヶ月以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
はい、どちらもインストール済です。

書込番号:26259362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2025/08/09 23:19(2ヶ月以上前)

>インストール済です。
インストールだけでなく、ボタン操作の設定があると思いますが、お済みですか?

書込番号:26259423

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimonageさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/20 10:58(2ヶ月以上前)

>パーシモン1wさん
お返事が遅くなり、たいへん申し訳ありません。
ボタン操作とは具体的にどういった設定でしょうか?

書込番号:26268160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M6010F

スレ主 ゆち公さん
クチコミ投稿数:10件

最近、PX-M6010Fと電話FAXのスピークスを繋ぎFAXはプリンターの方で受信するようにしました。

あまり家電はかかってこないのですが、電話の着信だとスピークスの方で最初の一瞬だけナンバーディスプレイが表示されるのですが、すぐに「ジュシンチュウ」と表示が変わってしまって気づいた頃には誰だかわからなくなってしまいます。

FAXメインとしているので、PX-M6010Fの設定は呼び出し回数を0、電話呼び出し回数3にしています。

スピークスは既に生産終了していて、問い合わせもできない為にこちらでカキコミさせていただきました。

解決方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:26266454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2025/08/18 12:10(2ヶ月以上前)

ゆち公さん、こんにちは。

次のリンク先の情報になると思いますので、よろしかったら参考にしてみてください。

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=34083

書込番号:26266497

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆち公さん
クチコミ投稿数:10件

2025/08/18 17:46(2ヶ月以上前)

>secondfloorさん
こんにちわ。情報をありがとうございます。
早速試してみたのですが、1回線で使用している為か電話をFAXと認識してしまったりで…。

呼び出し回数を増やしたら普通にナンバーディスプレイは表示されるようになりました。

ホントは呼び出し0回でFAX以外を鳴らしたいところではありますが💦

書込番号:26266722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2025/08/20 09:39(2ヶ月以上前)

ゆち公さんへ

> 1回線で使用している為か電話をFAXと認識してしまったりで…。

これは電話がかかってきた時、PX-M6010FがFAXだと誤認して回線を独占してしまうため、スピークスで電話に出ることができなくなってしまう、ということでしょうか?
もしそうだとしましたら、このような場合、FAXが送られてきても正しく受信できない、というケースが多く、FAXだと誤認してしまうということは、聞いたことがないのですが、なぜなのでしょうね?
考えられるのは、PX-M6010FのFAXと、スピークスのFAX、二つのFAXが存在することくらいですが、、、
スピークスのFAXは、今は使っておられないようですので、もしスピークスの設定で、FAXを自動で受信するようになっているようでしたら、これを手動に設定してみてはどうでしょうか。

書込番号:26268103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング