プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(896件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
142

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

付属のCD?ブルーデイ?

2025/07/28 06:03(1ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-456A

スレ主 文香さん
クチコミ投稿数:48件

このメディアはブルーデイですか?ブックPCにトレーがないので外付けを購入する参考にしたいです。

書込番号:26249229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2025/07/28 06:43(1ヶ月以上前)

たぶん、DVDメディアでしょう。

ドライバーやマニュアルはメーカーサイトからダウンロードできるので、
光学ドライブは無くても良いと思う。

書込番号:26249238

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2025/07/28 07:34(1ヶ月以上前)

ブルーレイ。
まぁ容量の面から、DVD-ROMで十分で、BD-ROM使うなんて見たことないですが。

付属メディアは使わなくても、全部ダウンロードできるようになっています。
>ドライバー・ソフトウェアダウンロード
https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/ew-456a.htm
むしろ。最新版を使うという意味で、メディアは使わない方向を推奨。

書込番号:26249252

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2025/07/28 08:35(1ヶ月以上前)

EPSONのビジネスインクジェットのソフトウエアディスクのプロパティを見ましたが、容量からして材質はCD-ROM。

ドライバ・ソフトウエアは以下サイトからダウンロード出来ます。
https://www.epson.jp/support/portal/download/ew-456a.htm

書込番号:26249299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/07/28 12:34(1ヶ月以上前)

今時のノートPCは光学ドライブ付いて無いのが一般的。
わざわざ外付けドライブ購入は不要です。
メーカーサポートサイトからダウンロード、ネット接続無いならUSBメモリ等に保存すればOK.。

書込番号:26249437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 故障なのかな?

2025/07/10 17:13(1ヶ月以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:101件

購入後ほとんど使用することなくおいてあったプリンターを
使用しようと思い、ノズルチェックをするときちんと出ないので何度かヘッドクリーニングしてみましたが結果は変わりませんでした。
ほとんど使ってなく綺麗な状態ではありますが、これは修理が必要な状態なのでしょうか?
それとも何かやるべきこと(ヘッドクリーニング以外)をやっていない状態なのでしょうか?
プリンターはEPSON EP-806ABです
分かる方宜しくお願いします。

書込番号:26234124

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2025/07/10 17:24(1ヶ月以上前)

>>ほとんど使ってなく綺麗な状態ではありますが、これは修理が必要な状態なのでしょうか?
>>それとも何かやるべきこと(ヘッドクリーニング以外)をやっていない状態なのでしょうか?
>>プリンターはEPSON EP-806ABです

修理に関しては残難ながら、2019年10月31日をもって修理対応終了製品となりました。

https://www.epson.jp/support/shuri/expiration/list/2.htm

書込番号:26234130

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:62件

2025/07/10 17:43(1ヶ月以上前)

>クタクタJさん

こんにちは。
プリンターの寿命は機種により異なりますが
基本的には5年を寿命としているメーカーや機種が多いです。
EP-806Aについても5年だったとように記憶しています。(明記しない場合もあります。)

そして印刷枚数も耐久枚数(寿命)として規定されますので
家庭用プリンターは1〜3万枚程度を寿命と設計していることが多いようですので
(耐久枚数に関しては非公開の機種もあります)
たとえ1年しか使用していなくても5万枚も印刷した結果の故障であれば寿命と判断します。

その上で、製造から7年が修理対応期限とすることが多いようですので
修理対応期限を過ぎるとメーカーの有償修理も無理ですので
残念ですがEP-806ABについてはもう寿命ととらえて頂いた方がよいです。

もちろん適切に手入れすればまだ使える可能性は残っているとは思います。

インクジェットプリンターは頻繁にノズル内のインクを入れ替えないと詰まってしまう特徴(欠点)がありますので
全く使用しない場合でも定期的(月に数回程度)にインクを流す(ノズルチェック印刷やカラーコピーなど)をすることをお勧めします。
年に1回しか起動しない場合などはこのような事態になりやすいです。

直す気力があるのでしたら、洗浄液の注入やプリントヘッドの物理的なふき取りなど
方法はいくらか残されてはいますがやり方を間違えると壊れますので自己責任でお願いします。

染料インクタイプですので顔料よりは対応がしやすいですが
インクが強固に詰まっていなければヘッドクリーニングを日を変えて複数回繰り返し根気強く行うと開通する場合もあります。
しかしクリーニングを繰り返すと廃インクパッドが満タンになり、これも交換とリセットが必要になるため
やり方がわかる場合のみお勧めします。


ネットオークションやフリマサイトでは10年越えの機種でも割と取引されるため、譲渡を検討されるのはアリだと思います。

リサイクルショップでは5年以上経過した機種は引取拒否または無料引き取りレベルになる場合が多いのでお勧めはしません。

書込番号:26234151

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:62件

2025/07/10 18:04(1ヶ月以上前)

>クタクタJさん

補足になります。
もしプリントヘッドのノズル詰まり以外の挙動に問題がないのでしたら
修理期間外の特例で廃インクパッドの交換のみ有償で(送料込み8,250円)
受付中の機種になりますので、

IC70用の洗浄カートリッジ(非純正です)を購入し
地道にインクを溶かしながら何日かかけてクリーニングを繰り返せば
ヘッドが開通し、再使用可能かもしれません。
クリーニングを繰り返した結果の廃インクパッド満タン→交換に関しては上記有償サービス利用
もしくは自力で分解交換の上、ネット上のツール(有償)の方法が残されています。

書込番号:26234162

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2025/07/10 18:07(1ヶ月以上前)

クタクタJさん、こんにちは。

次のリンク先に、ノズルが詰まってしまったときの方法が、いくつか書かれていますので、試してみてはどうでしょうか?

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32272

書込番号:26234164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2025/07/18 10:08(1ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
印刷ができなくなってる状態なので修理にお金をかけるなら新規購入を考えたほうが良いですし、ダメもとで色々やってみようと思います。
その行為によって完全に壊れてしまったらそれはそれで仕方ないです。

別件ですが、パソコン入力したものを(ワード、エクセル)SDカード等に保存し、コンビニでプリントアウトはできるのでしょうか?
又はコンビニ以外でプリントアウトできるところとかあるものなのでしょうか?

書込番号:26240653

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:62件

2025/07/18 11:08(1ヶ月以上前)

>クタクタJさん
こんにちは
ヘッドノズル詰まりに関しては
ヘッドクリーニング2-3回程度で改善せず
早々に諦めて廃棄される方は割といらっしゃいます。
根気よく時間をおいて繰り返すのがポイントです。
20回ほど繰り返して修理したプリンターも過去にはありました。(廃インクパッドエラーの原因になります)

非純正のクリーニングカートリッジはお手軽な割に
効果的な場合が多い印象で
クリーニングの際もインクではなく洗浄液の消費だけですので
まずはお試しください。


コンビニプリントに関しては
セブンイレブンとそれ以外でメーカーが異なり、
微妙な仕様の違いがありますが
基本的にはPCやスマホアプリからネット上にデータアップロードし
コンビニでマルチコピー機を操作してプリントする形の店舗がほとんどで
会員登録した場合有効期間(データ保持印刷可能期間)延長や、
特定のファイル形式の印刷が可能になる会社もあります。

SDカードやUSBメモリーからの印刷の場合
画像ファイルかPDFファイルのみ対応のようですので
PDF変換が必要となります。
(ワードの場合保存形式でPDFが選べますし、
印刷メニューにも出力機種選択の中に
PDFで出力があったと思います)

コンビニ以外では
キンコーズのようなセルフ式のビジネスプリントショップが都市部を中心にありますので
USBメモリー内のPDFファイルが印刷可能だったり
有料の店舗内レンタルPCから印刷が可能です。
対応可能なメディアやファイル形式は店舗ごとに異なると思いますので
事前に調べたり問い合わせる必要はあります。

ネットカフェでもプリンター出力が可能なところもあったように思います。

書込番号:26240696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2025/07/25 17:32(1ヶ月以上前)

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:26247016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NEC 4C150

2025/07/23 00:07(1ヶ月以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 kakakunaniさん
クチコミ投稿数:1件

急に黒のみ薄い感じになりました。他は問題なし。
太字にすると、これで普通かなと言う感じです。
トナー節約機能があるようですが、設定で元に戻せるのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか、教えてください。

書込番号:26244768

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:62件

2025/07/23 08:42(1ヶ月以上前)

>kakakunaniさん
おはようございます。
レーザープリンターで急に色が薄くなる場合は
大抵トナー残量が少ない場合ですが
今までから現在までの使用状況はいかがでしょうか?
トナーカートリッジを振って再挿入したら一時的に黒濃度は改善しますでしょうか?

かなり古い機種とお見受けしますが
いつ頃、どういった購入(新品、中古、ジャンク等)
どれくらいの期間、どれくらいの枚数の印刷をされ
トナーに関しては何回交換されたか、
トナーの品質は(純正、互換、リサイクル等)
ドラムや定着器、廃トナーボトルなどの消耗品の
交換等はされているのか

などが分かれば部品の劣化や寿命なども含めた
理由の絞り込みがしやすいと思います。


トナーセーブ(節約)モードに関しては
基本的にプリンタードライバーの詳細メニュー内にあると思いますので
チェックが入っていたら外すと良いと思います。
メーカーによっては本体で設定可能なモデルもありますので
まずは説明書をご覧ください。

特に印刷設定を変えずに
カラー/モノクロのみ切り替えて印刷した場合で
カラーの濃度は問題ない場合は
黒トナーの残量が少ない可能性が高いと思われます。

書込番号:26244953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

インストールできない

2025/07/19 16:20(1ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-710A

スレ主 翔魚人さん
クチコミ投稿数:19件

プリントドライバーをインストールしたいのですがインストールできません。
気長に待ってますのでよろしくお願いいたします。
ちなみに機種はドスパラのTHARDWAVE MagneteMです。

書込番号:26241824

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2025/07/19 16:31(1ヶ月以上前)

>翔魚人さん

下記サイトから 「 一括インストールツール 」 をダウンロード&インストール出来ないでしょうか?

https://www.epson.jp/support/portal/download/ep-710a.htm

書込番号:26241837

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔魚人さん
クチコミ投稿数:19件

2025/07/19 17:29(1ヶ月以上前)

すみません。できませんでした。

書込番号:26241868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:80件

2025/07/19 17:36(1ヶ月以上前)

一括インストールが出来ないなら個別にドライバーを入れればいいのでは?

書込番号:26241877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2025/07/19 18:14(1ヶ月以上前)

THARDWAVE MagneteMのOSは何ですか?
インストールする際、どの様なエラーが出ますか?

書込番号:26241907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2025/07/20 08:53(1ヶ月以上前)

>すみません。できませんでした。

その時のスクリーンショットは載せられますか?

書込番号:26242385

ナイスクチコミ!1


スレ主 翔魚人さん
クチコミ投稿数:19件

2025/07/21 16:13(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。

書込番号:26243508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

epson phto+について

2025/07/20 08:12(1ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-886A

クチコミ投稿数:2053件

写真印刷で写真に日付と、テキスト文字も入れて、A4に複数配置をしたいのですが
epson phto+ では最初にレイアウトパターンを選択しなければなりません。
仮に上下2枚にして、1枚のサイズを小さくしても3枚目が入りません
4枚レイアウトで3枚に調整出来るかと思いましたがこれもでに無いようです。
上手くレイアウトする方法があるでしょうか?
(フリーレイアウトのような物があると良いのですが・・)

やりたいことは
・50枚くらいの写真を、
・ページ毎にレイアウトが変更できて
・日付が自動で入り
・テキストが入れられるもの

他のアプリでも、調べたのですが思うような物に遭遇できませんでした
PhotoScape X、XnView MP、PrintAlbum、FastStone の無料版
で試して上手くできないので、epson photo+ に戻って、確認しているところです

他のソフトでできる物があればアドバイス頂けないでしょうか?

書込番号:26242342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2025/07/20 09:15(1ヶ月以上前)

私も一緒に考えてみたいと思います。
1,3枚レイアウトは数パターンあります。用紙を縦横にするとパターン増えます。それでは不満ということですね。
2,レイアウトした後に日付表示ONにすれば日付は表示されますが、それでは駄目なんですか?テキストは一枚ごとに入れることになりますが。
3,お考えのレイアウトを図示していただけませんか?
私はこういうことはPhotoshopで行います。解決のおてづだいになるかどうかわかりせんが考えてみます。
他に良いアドバイスを貰えたらよいのですが。私も勉強になります。

書込番号:26242396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2025/07/20 10:57(1ヶ月以上前)

有難うございます

A4用紙へ写真をA5で上下に配置していましたが、a6、a7サイズでも良いので、旅行に行った写真を入れたくなったのです。
それで、いろいろと探し(chatGPT二も相談しましたが、これですといいながら、後から訂正を入れる始末で困りましたね。

基本無料で利用できる物として探しています。
今までは、PrintAlbum、GIMP、jterim等を利用してレイアウトし印刷していました
それらは写真の日付を自動で入れてくれないので、
今回はそれ岳の理由で、アプリを探している状況です。
(epson phto+ ちょっと見てレイアウトが自由では無いと言うことでスルーしていました)

>1,3枚レイアウトは数パターンあります。用紙を縦横にするとパターン増えます。それでは不満ということですね。
 40枚を上下に配置して、下のa5の処にa6を並べたい
 1つのetdxファイルに縦横の混在シートは出来無い様にop持っていますが・・・
 別ファイルにするというのもありかも知れません画管理が面倒になりますね。
 a6の写真を上にはみ出させて、下の余白を多くし、写真をかさねる場合もあります。

>2,レイアウトした後に日付表示ONにすれば日付は表示されますが、それでは駄目なんですか?テキストは一枚ごとに入れることになりますが。
 確認しました、これでも問題はありませんのでレイアウトがもうすこし自由にならないかと・・
 
>3,お考えのレイアウトを図示していただけませんか?
 写真を、並べてポイントの写真は重ねて多くの景色等を表示したいと考えてのことです。
 そうはいっても、a6サイズを数枚入れ込むくらいですが。
 今回はそこまでの自由度は求めませんが、定型サイズでも良いので混在させたいのです。

ちょっと判りにくい説明になっているかも知れませんが、
不明点があれば指摘して下さい。

今回のepson phto+ も、レイアウトがもう少し自由だと問題はないのですが・・・

書込番号:26242471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2025/07/20 21:37(1ヶ月以上前)

残念ですが、何回読んでも私には理解できません。
ようは、自由にレイアウトしたいと言うことでしょうか?
それだとEpson Photo+ では出来ないと思います。

書込番号:26242964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2025/07/21 12:46(1ヶ月以上前)

有難うございます。
ややこしく説明しているようでした

>ようは、自由にレイアウトしたいと言うことでしょうか?
>それだとEpson Photo+ では出来ないと思います。

>お考えのレイアウトを図示していただけませんか?
私の希望をつい書いてしまいました。

Epson Photo+ はレイアウトパターンは沢山あるが、自由ではないんですね。
この範囲でしか利用できないという処ですね。

書込番号:26243366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信20

お気に入りに追加

標準

プリンター

2025/07/18 14:28(1ヶ月以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:5694件

A4サイズ コピーも出来る モノクロで構わない こんなプリンターの
安いものを知っていたら教えてもらえませんか?
今まで使っていたのが動かなくなりました・・・
量販店に行ってきたのだけども 何が良いのか良く解らなかったんで

書込番号:26240858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:22件

2025/07/18 14:52(1ヶ月以上前)

月に平均5, 6枚しか印刷しない自分は、結局この春からネットワークプリントでコンビニから綺麗な画像での印刷に変えました。
ランニングコスト安めなブラザープリンターを10年近く使ってきましたけど、
インク残量は印刷より日々のヘッドクリーニングのほうが断然多いですw
純正のインク使っての印刷より、コンビニ印刷のほうが格段に綺麗なのには目からうろこでした^^;

たしか白黒印刷ならA4) 1枚 20円ですよ

書込番号:26240877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2025/07/18 14:59(1ヶ月以上前)

・コピーのプリンタ 製品一覧価格の安い順
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_so=p1

お好きなのをどうぞ。
インクコストも考慮した方が良いかも。

書込番号:26240884

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27812件Goodアンサー獲得:2467件

2025/07/18 15:32(1ヶ月以上前)

A4モノクロレーザー複合機 辺りを、量販店で探してみては如何でしょう・・・

書込番号:26240912

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2025/07/18 16:28(1ヶ月以上前)

つぼろじんさん、こんにちは。

> 今まで使っていたのが動かなくなりました・・・

この今まで使われていた機種というのは、どのメーカーの何という機種でしょうか?
あとこの機種を使われていて、便利だった点、不便だった点、今度の機種では改善したい点などがありましたら、合わせて教えていただけたらと思います。

書込番号:26240965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5694件

2025/07/18 16:38(1ヶ月以上前)

secondfloor さん

コニカミノルタ bizhub3320を使ってましたが 
主に親がコピーをするのに使っていて 
自分はたまにパソコンのエクセルデータをプリントアウトするくらい
でした、 立ち上がりも印刷も遅くて。イライラすることもあったけども
まあ何枚もプリントアウトすることもないので・・・1年のうち50枚程度しか
コピーも印刷もしないのですが コンビニまで3−4キロあるので
これからもあったほうが良いかなと思っています

出来ればモノクロでシンプル コピー機能があれば良いのですが。

書込番号:26240974

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:62件

2025/07/18 16:43(1ヶ月以上前)

>つぼろじんさん

こんにちは。
今まで使用していた機種名や、使用頻度、使用期間と印刷枚数(A4文書換算)
などの条件や今まで使用していた機種の悪い点、
次に購入したい機種の予算や使用予定枚数、使用予定年数などを
挙げていただければもう少し絞り込みやすいのですが

今ある条件だけですと
A4モノクロ複合機で安価なものとするなら
ブラザーのDCP-L2600DW
キヤノンのMF272dw
が本体価格1.5万円クラスで最安となるかと思います。

いずれもスタータートナーがA4文書700枚相当分ですので
製品寿命までに何度もトナー交換をするほど印刷される場合は
トナーが純正品は割高(A4 1枚キヤノン4.5円 ブラザー3.3-4.0円)なため、
トナーカートリッジとしては1200枚用6000円といったような価格帯になり、
レーザー複合機の上位機種やエコタンクのようなボトル式インクジェット方式の方が割安になります。

また、画像のようなインクやトナーを紙いっぱいに使用するようなデータと
文字印刷のようなほとんどインクトナーを使用しないデータでは
インク/トナー消費量が変わりますので、
どのようなデータメインかも併せて教えていただけると
より状況に即したおすすめがしやすいです。

カラー印刷の要・不要やコンビニプリントが常用可能かどうかなど
種々の条件によっては通常のカラーインクジェット複合機の方がおすすめの場合もありますので
よろしければ詳細をお聞かせいただければと思います。

書込番号:26240979

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:62件

2025/07/18 17:01(1ヶ月以上前)

>つぼろじんさん
こんにちは。
入れ違いとなってしまいました。
bizhub3320について存じ上げなかったため調べましたが
ウォームアップこそ遅いものの、連続印刷は速く、ファーストプリントやファーストコピーは
現在キヤノンやブラザーが販売している廉価版レーザーと変わらない、むしろ速い場合もあるように思いますので
bizhub3320で挙動が遅いと感じられるのであれば、そもそもbizhub3320が業務用クラスですので
買い替えに関しても各社上位機種を選択された方が良いようにも思います。

ウォームアップの遅さを指摘されているのでしたら、
廉価版でも現在のキヤノンは数秒から10秒程度、ブラザーでも電源オフ状態から20秒程度でウォームアップ完了するため
その点では改善されるとは思います。

一般家庭用途でしたらキヤノンやブラザーの廉価レーザー複合機でも、
家庭用インクジェット複合機と比較すると爆速レベルなので、
不満に思われることが少ないので通常はおすすめなのですが
業務用レーザー複合機からの買い替えとなると
廉価版をお勧めしづらく、
スピードの問題が顕著なためインクジェットはお勧めしにくいですね。

何か妥協点はありますでしょうか。

書込番号:26240988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:22件

2025/07/18 17:06(1ヶ月以上前)

ですね、印刷枚数や種類は重要です。

ちょうどいま、履歴書写真の印刷にファミマ行ってきたところです。(PCからでアプリも不要で便利ですね)
4x3cm 4枚組 L版写真印刷くらいかな、200円です。(この印刷は初めてで、この先もしばらく不要でしょう)
月5、6枚のA4カラー印刷は1枚60円です。

書込番号:26240993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5694件

2025/07/18 17:08(1ヶ月以上前)

枚数が少ないので速度はどうでも良いと思っています
最低でもコピーが出来て 印刷出来て ですね。カラーでなくても良いので
モノクロでも十分なんですが

書込番号:26240994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5694件

2025/07/18 17:14(1ヶ月以上前)

家電量販店大好き三郎 さん

キャノンとブラザーの機種で検討してみます 情報ありがとうございます

書込番号:26241001

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:62件

2025/07/18 17:17(1ヶ月以上前)

>つぼろじんさん
こんにちは。業務用メーカーは専門外なのですが
コニカミノルタに関してはbizhub 4020 iが現行機(後継機)のようです。
bizhub3320よりウォームアップ時間は短縮され
スリープ状態からの復帰だとブラザーやキヤノンと同等レベルですので
ストレスは少なくなると思います。ただ筐体が大きく10万円程度しますので
過剰性能でしたらダウンサイジングを検討されても良いと思います。

ADFやFAXが必要な場合も、ブラザーやキヤノンではグレードごとに派生モデルがありますので
必要な機能を選択できるかと思います。

書込番号:26241004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5694件

2025/07/18 17:21(1ヶ月以上前)

でももしbizhub3320が復活したら 良いのですが 
正面のプラスチックがちゃんと閉まらなくなっているので
もう10年くらい前のものだと思います
そろそろ寿命だとは思っていましたが

書込番号:26241010

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:62件

2025/07/18 17:44(1ヶ月以上前)

>つぼろじんさん
bizhub3320に関しては明記されたウェブサイトを見つけられませんでしたが
コニカミノルタ製プリンターについては製造打ち切り後7年が部品消耗品供給期限のようですが
業務用機ですので保守契約次第や部品の在庫があれば7年を超えても
有償修理は受け付けてもらえる可能性はあるかもしれません。
メーカー修理が打ち切られたら寿命と捉えるか、
それでも諦めず部品取り用の機種を持っている修理業者に依頼するかでしょうか。

一般家庭用プリンターは一般的な寿命が5年の設定で
製造終了後7年で修理対応も打ち切ることが多いように思います。
ブラザーは一部の業務利用想定の機種に関して高耐久機種を7年の寿命としている例がありますが
基本的には消耗品供給の観点からも修理対応期限を過ぎた機種は
動かなくなったら寿命と捉える方が良いのではないでしょうか。

書込番号:26241026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5694件

2025/07/18 19:34(1ヶ月以上前)

情報ありがとうございます

書込番号:26241108

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2025/07/18 20:15(1ヶ月以上前)

つぼろじんさんへ

追加情報、ありがとうございます。

読ませていただきましたが、その用途でしたら、キヤノンのMF272dwが、最低限にはなりますが用途を満たしていて、なおかつ安い機種ということで、良いかなと思います。

https://kakaku.com/item/K0001538630/

なお今まで使われていた機種は、かなりしっかりとした機種のようで、例えばトレイを開かなくても給紙や排紙ができたり、ADFが付いていたり、操作パネルやボタンが大きかったりと、使い勝手が良さそうな感じもしますので、、、
MF272dwのようなコンパクトな機種にされる場合、その辺りの使い勝手が大丈夫かを、確認された方が良いかもしれません。

書込番号:26241143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5694件

2025/07/18 20:21(1ヶ月以上前)

secondfloor さん ありがとうございます

書込番号:26241155

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1722件Goodアンサー獲得:162件

2025/07/18 21:10(1ヶ月以上前)

>つぼろじんさん
自分は今は以下の製品を使ってます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001268601/#tab

まあ、悪くはないです。

ちなみに自分はEPSONが初めてでその後はCANONに移行して、
HPに移行しました。

個人的にはヘッドの作り的にはCANONが一番です。

今買うなら安くて良さげな以下の製品かなって感じです。

https://kakaku.com/item/J0000045647/?lid=itemview_relation1_name

書込番号:26241205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:43件

2025/07/19 20:41(1ヶ月以上前)

インクジェットプリンターはメンテナンスにコストがかかりすぎると思います。
レーザープリンターは最近結構安いものが出回っているのでおすすめします。
例えばLBP6030 これはUSBケーブル専用、
あとこれ↓
Canon キヤノン A4モノクロレーザープリンター Satera LBP6040 これはWi-Fiにも対応している。
価格、¥8,800 ←これがコスパが良いと思います。
トナーは互換品かリサイクル品で良いと思います。

書込番号:26242026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:43件

2025/07/19 20:51(1ヶ月以上前)

失礼しました
コピー機能があるやつ
キヤノン A4 モノクロレーザビームプリンタ複合機 Satera MF272dw(無線・有線LAN/両面印刷)
ブラザー工業 A4モノクロレーザープリンター HL-L2460DW (無線・有線LAN/両面印刷)
安い奴ならこれ等

書込番号:26242036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5694件

2025/07/19 21:59(1ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます  一応これで終わります

書込番号:26242108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング