プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約しました

2025/10/21 13:42


プリンタ > CANON > PIXUS XK510 [ダークシルバーメタリック]

スレ主 sherpa2003さん
クチコミ投稿数:27件

XK510は2025年10月23日発売
2022年3月に発売されたXK500の後継機が3年半ぶりに発売されます。

私は2023年1月からXK500を使用しています。
性能的にはほぼ変化ありませんが買い換えのため予約しました。

書込番号:26321408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J742DN

スレ主 TAMAけんさん
クチコミ投稿数:2件

MyMio時代から細々と続いていた「本体に受話器のあるFAX付インクジェット複合機」とうとうそのコンセプトから脱却することになったようです。「通話は子機を使うか、別の電話を外付けしてね」」ということなのでしょう。。。心なしか型落ちの旧MFC-J739DNの価格が上がってるように見えるのは気のせいでしょうか?時代の流れとはいえ悲しいですね。。

書込番号:26321344

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2025/10/21 18:17

TAMAけんさん、こんにちは。

> 「通話は子機を使うか、別の電話を外付けしてね」」ということなのでしょう。。。

今はケータイ・スマホの時代。
マウスやキーボードも無線になっているくらいですので、ケーブルに繋がれた受話器が、不便に感じるようになってしまったのかもしれませんね。

ちなみにプリンターより電話の方が寿命が長いにもかかわらず、プリンターと電話が一体になっていると、プリンターの寿命に合わせて電話も買い替えなくてはいけない(子機も合わせるとプラス数万円の出費)のが嫌で、別の電話を外付けするのがベストだと、個人的には思っています。

書込番号:26321594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 10800円

2025/10/20 03:43


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430

クチコミ投稿数:10738件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
ショップがスクリーンショットの保存を禁止しているので文章のみの情報となります。
時間の経過でショップにより価格が変更される事があります。購入時には注意して表示価格をよく御確認下さい。
https://www.e-trend.co.jp/items/1230824?sale=seasonal_sale_2nd

書込番号:26320337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 14800円

2025/10/20 03:42


プリンタ > CANON > PIXUS TS6630

クチコミ投稿数:10738件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
ショップがスクリーンショットの保存を禁止しているので文章のみの情報となります。
時間の経過でショップにより価格が変更される事があります。購入時には注意して表示価格をよく御確認下さい。
https://www.e-trend.co.jp/items/1261570?sale=seasonal_sale_2nd

書込番号:26320336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > Satera MF745Cdw

クチコミ投稿数:1993件

IDと暗証番号の初期値は、どちらも1234567ですが、変更した覚えはない。
実際に無線LANのパスワード設定してるので、以前はどちらも1234567でログインできた。
用紙が折れ曲がるので、自分で定着期ローラー交換。

ログインしようとすると番号が違いますと出る。
どういうこと?
困った。

書込番号:26320029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13836件Goodアンサー獲得:2905件

2025/10/19 19:29

>ぴっかりいいさん

「すべてのデータ/設定を初期化する」をやればログインできるでしょう。
https://oip.manual.canon/USRMA-3581-zz-SSM-740-jaJP/contents/devu-mcn_mng-set_initialize.html

書込番号:26320041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件

2025/10/19 20:42

「すべてを初期化」は「管理設定」の中にあり、「管理設定」は管理者IDと暗証番号が必要なんですよ。
CANONのレーザープリンタって、とんでもない仕様です。
管理者IDと暗証番号が不明だと、有線LANと無線LANの切り替えができないのが最悪。
管理者IDと暗証番号が不明だと、元に戻すのは修理扱い有償みたいですね。
勝手に変わったのはソフトウェアのバグでしょうね。
この辺はブラザーのほうが安心。

管理者IDと暗証番号を変えた人が居なくなったら終わりですね。

書込番号:26320112

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:142件

2025/10/19 22:59


クチコミ投稿数:1993件

2025/10/19 23:39

おはずかしい、ご指摘のどちらも7654321でログインできました。
あやふやな記憶の勝手な思い込みでした。
以前の設定から時間がかなり経過してると記憶が・・・。

いろいろいじってたら、管理者IDと暗証番号を「なし」にできることを発見。
こちらのほうが使い勝手がいいです。

お二人ともありがとうございました m(__)m

書込番号:26320258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

数か月前にこちらの口コミ「異音とエラー30」にあるベルトの異常のような異音が出始め、歯車がかみ合っていないのかってくらいのギーギー音もでてとうとう5×エラーがでて10回に1回くらいしか印刷ができなくなりました。異物混入で紙等を取り外してくれのような画面表示が出るも見える範囲には何もあらず。コンセントを抜いて一度印刷が成功したと思ったら、その後はエラーばかりで何もできず。設定リセットも全く意味がありませんでした。十数年使用しているので寿命でしょうが、この状態から復活したという方いらっしゃいますか?
新しいプリンタを探していますが、来年子供が進学することもあり、来年まで延命できないかも同時に模索中です。(学校支給のPCに対応していないとまた困るので)
情報があったら教えてください。
私的にはあとはエアーダスターをするくらいしかできることがはなさそうです。

書込番号:26319860

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:72件

2025/10/19 17:39

>すとらときゃすたさん

こんにちは。
DCP-J925Nの発売年が2011年で修理サポートは2017年に終了しているようです。
なお修理以外のサポートは今なお行われているようですね。
プリンタードライバーもWIndows11用が用意されているくらいです。

メーカーに頼ることが難しい状況ですので
ご自身で外装をバラして給排紙経路の異常を確認し修理するか、
いわゆる街の修理屋さんに頼るほかないように思います。

異音とクリーニングできませんの表示から想像すると
クリーニング機構を動かすギアが紙詰まりやその他の異物嚙み込み、潤滑不足で動きがぎこちないため
異物をかみこんでいると誤認して異物エラーなどの表示ののちに動作停止している
のではないでしょうか?

キヤノンの機種ではわりとメジャーな歯車の経年劣化による割れや欠けによる
動作不良のエラーも可能性としては考えるべきかとは思います。

実際に微小な紙片を噛みこんでいる場合も割とありますので、
可能であれば歯車部分の異物を外装を外して給排紙経路すべてを確認したいところです。
異物を除去した上で潤滑剤不足であればグリスの追加
歯車の破損があれば交換や修理でしょうか。
エアダスターでは力不足のように思います。


お子さんの進学時にプリンターを新調するまでのつなぎとしては
最低限の機能の安いプリンターを購入するか
中古・ジャンク品に手を出すか
コンビニプリントでしのぐかでしょうか。

現在はブラザーのプリンターも相当に高価格化してしまい
2010年代前半のような5000円程度で購入できる投げ売り機種はなくなってしまい
最低ラインでも1.5万円程度の予算感で、通常モデルで2万円、
大容量インクタイプで3〜4万円の予算感になっています。

キヤノンとエプソンについてはさすがに5000円程度で購入できる機種は
TS203のような最廉価単機能プリンターくらいですが
TS3730やEW-056Aなど、複合機で1万円でお釣りのくる機種が販売されています。

リサイクルショップではヘッドノズル詰まりが原因で数百円〜1000円程度でも
ジャンク扱いされている比較的良品もあったりしますので
キヤノンの廉価モデルのようなヘッド一体型インクカートリッジモデルであれば、
新品のカートリッジ購入で普通に使える場合もあります。
ただし新品インクが比較的高価なので廉価機種新品購入とそこまで価格差が無くなってしまうため
2000円の差も惜しいのでなければ廉価機種新品の方が良いと思います。

手間を惜しまないのであればキヤノンの機種であればICチップリセッターが不要な運用も可能ですので
インクカートリッジの付属したジャンク品を購入し、プリントヘッドの詰まりをていねいに取り、
詰め替えインク(100円ショップでも販売されている)を使用すれば安価に済みます。


コンビニプリントは印刷頻度、枚数の少ない方にはおすすめですが
自宅でプリントしたいといったニーズにはこたえられませんし
コンビニが比較的遠方の方や印刷のためだけに外出したくないといった場合には
おすすめしづらいかもしれません。

書込番号:26319951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度4

2025/10/19 18:07

返信ありがとうございます
プリンタヘッド部分からの異音なのでヘッドをなんとか動かしてみましたが、何も挟まっていなかったのと、歯車もすり減っている様子はありませんでした
仕方ないので諦めて廉価プリンタを購入します
念のため一通りOSに対応しているものを

書込番号:26319975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング