このページのスレッド一覧(全2441スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2012年11月21日 04:15 | |
| 2 | 3 | 2012年11月7日 03:22 | |
| 0 | 5 | 2012年11月6日 18:35 | |
| 0 | 3 | 2012年11月4日 10:07 | |
| 0 | 3 | 2012年11月2日 00:06 | |
| 3 | 4 | 2012年10月31日 15:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンターはCanon Pixus MG6130を使っています。
先日、パソコンを買い替えまして、セットアップCD-ROMで
再インストールしようとしたところ、インストール中に
「すでに新しいバージョンのMPドライバーがインストールされています。インストールを中止します。」
と出ました。
「OK」ボタンしか出ないのでOKボタンを押すと続きのインストールが開始しました。
インストールが終わると、次のステップで「プリンターの接続」という絵付の画面になり、プリンターとパソコンを手順通りに接続すると、
「プリンターを認識しません。接続を確認して下さい。」
となります。
何度同じ作業を繰り返しても先に進まないので、
その新しくインストールされてるというMPドライバーをアンインストールしてから、再インストールしようとするのですが、できないのです。
「プリンターのケーブルをパソコンから外し、もう一度やりなおして下さい。」
と、いくらやってもこの案内が出てくるのです。
もちろんケーブルも外してますし、電源も入れてないのに。
マニュアルに従って何度もやりなおしてるのですが出来ません。
このMPドライバーを強制的にアンインストールする方法はないでしょうか?
あるいは他にインストールできない理由があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
当方のパソコンの内容です。
Intel(R) Core(TM) i7-3770K-CPU@
3.50GHz 3.90GHz
実装メモリ 8.00 GB
システム種類 64ビットオペレーションシステム
1点
アンインストールする方法は、沼さんさんが載せておられるので、
最新ドライバーはこちらから
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi
書込番号:15310881
![]()
0点
沼さん さん、オジーン さん
早速の回答ありがとうございます!
沼さん、この方法を何度もやったのですがダメなんです。
これって、キャノンに問い合わせるべきか、パソコン屋に言うべきか・・・
なんかどっちからも、たらい回しにされそうで・・・。
アンインストールさえ出来れば、なんとかなりそうなんですけどねぇ・・・。
書込番号:15316938
1点
Windows8でしょうか?
僕は、MG6230 で似たようになりました。
僕の場合、プリンタと接続してくださいの後
認識はするものの、、、途中で接続が確認できなくなるとうもので
インストールできない状態でした。
USB接続でなく、無線の接続を使って設定すると
何事もなく無線接続できており、その段階でUSBをつなぐと
問題なく認識されました。
Canonサポートに電話しましたが、そのような事例はないと言われました。
何かの参考になるかわかりませんが。。。
書込番号:15339984
![]()
0点
しん1@横浜さん、返信ありがとうございます。
当方、windows7です。
結局、パソコンを購入した販売店に電話しました。
いろいろと電話で指示されたとおり試しましたが、どれもダメで、
最終的にパソコンを工場出荷時の状態に戻してから、全部インストールをやり直しました。
何が原因だったかは未だに謎です。
オジーンさん、再インストールはCD-ROMを使わずに、最新版のバージョンをダウンロードしてインストールしました。
というわけで、みなさん本当にありがとうございました!
書込番号:15368924
0点
初めて利用させていただきます。
先日、ブラザーの複合機、DCP-595CNが黒インクだけ印刷されないという事態に陥ってしまい、修理代も思った以上にかかってしまうので別の複合機を買おうかと思っています。
PC環境はwin7です。
EpsonのPX-404aが候補に挙がっています。
今まで使用していた複合機がアドホック接続でとても便利だったのでアドホック接続ができればいいのですが、至らない検索の仕方だったのか、アドホック接続が使えるかどうかわかりませんでした。
PX-404aはアドホック接続が可能なのでしょうか?また、ほかにアドホック接続が可能なおすすめの複合機がありましたら教えていただけるとありがたいです。
0点
PX-404AはUSB接続だけで無線LAN機能はない。
Epsonの無線LANつき複合機で低価格というとPX-434Aになる。
http://kakaku.com/item/K0000282900/
アドホックモードの設定についてはネットワークマニュアルにある。
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px434a/NPD4520_00.PDF
書込番号:15305721
![]()
1点
アドホック接続ができるのはbrotherとEPSONのプリンターだけです。
EPSONのプリンターでしたらHippo-cratesさんも仰る通りPX-434Aがおすすめです。
紙が背面給紙なので奥行きがコンパクトになります。
ただしインクが4色全て文章用なので、写真の印刷が苦手です。時間もかなりかかります。
brotherの場合、DCP-J525N
http://kakaku.com/item/K0000284591/
がおすすめです。
こちらはDCP-595CNに似ている機種ですので、大きさや使い勝手が似ています。
写真はPX-434Aより得意ですね。
書込番号:15305779
1点
早速のご回答感謝します。
PX-404AはUSB接続だけということが分かって本当に助かりました。曖昧なまま購入せずにいられたので良かったです!PX-404AとPX-434Aの違いというのはそこにあったのですね。非常に勉強になりました。
PX-434Aの購入を検討してみたいと思います。丁寧な回答ありがとうございました。
書込番号:15305780
0点
ピクサスMP−800を10日ばかり入院手術の為、使わないで居ました。退院して使おうとしましたが、強制クリーニングを繰り返しても復活しないので、重曹液に一晩漬けてから水道水にて洗浄。乾燥後再セットすると、『プリタヘッドの種類が違います。正しいプリタヘッドを装着してください』と言うエラーが出て使えません。
使い良い機種ですので、何とか使いたいのです。諸兄・諸姉のご援助を頂きたく宜しくお願いいたします。
0点
この世の果てさん。壊したのかぁ〜〜〜アーァ。近くのビック・カメラや、ラビ澁谷等で聞いて置けば良かったなぁー。と思いました。
秋葉原に行ってプリンタヘッド購入か?最新型プリンタを購入か?決めます。PIXIMAMP−610はヨーロッパCANON製で、コレも捨てる予定です。
駅周辺は変な日本語あやつってた怪しい店が時々在って、ヨドバシカメラ秋葉原の方が安い物もあって、価格が逆転している事も経験しています。
アキバは昔の感じでは無いです。ラジオ会館も無くなったし、谷口電気がラオックスに社名変更し、景気が悪くなり、中国系になったとか?
書込番号:15300014
0点
キャノンはヘッドの単品販売をやめたので、秋葉原行ってもないと思いますよ?
オ−クションでもソコソコ高いので、型落ちの6230を買うのが安く済むんじゃないでしょうかね。
書込番号:15300429
0点
この場合プリントヘッドだけでは無く、ロジックボード(メイン基板)も破損して要る場合も有ります。
MP800 は廃棄買換えしか方法は既に有りません。
但し MP800 同様の CCDスキャナーセンサー搭載機種は、之も既に生産中止で店頭在庫のみの
PIXUS MG8230 しか現状新品購入可能機種は有りません。
後は中古で MP980/MP990/MG8130 この辺りの機種 MG8230 の廃盤で若干オークション等では
落札価格が上がって居る気配もしますが、探すしか方法は有りません。
PIXUS MP970 も顔料ブラック+染料 6色の CCDスキャナーですが、この複合機は既に 2013年
07月31日付けで Canon のメーカー修理期間を終了します。
書込番号:15303297
0点
この世の果てさん、sasuke0007さん。ご返信ありがたく読ませて頂きました。結論としては、4台有るプリンターを全部捨てる予定です。2台がキャノンで、アト2台がLEXMARKです。皆邪魔!
現在の複合機は紙送りローラーもゴムが昔と違う材質らしいです。但し高級複合機との事です。幾ら以上が高級なのか判りませんが、年賀はがきは端っこで印刷しますから、A4用紙を印刷する時に紙がずれて困りました。ローラーをクリーニングしても多少の紙ズレは発生するので某社の真ん中から左右に開く給紙方式は良さそうです。
しかし某社の機種はあまり人気が無いので全体の機能がキャノンさんや、エプソンさんには適わないのかも知れません。しばらく印刷機を検討いたします。皆様本当に有難う御座います。
書込番号:15303644
0点
いつもお世話になっています。
iPad等から直接印刷可能な AirPrint 機能を搭載したプリンタがいくつかあると思いますが、
逆に複合機からiPad等へ読み込むことはできるものはありませんか?
現状はスキャナからMac or PC に一旦PDF読み込み、その後iTunesかGoodReader等を介しiPadへ移動しています。
PCを使わずにできるといいのですが... そんな機能を搭載した複合機はありますでしょうか?
0点
こんな機能で出来るのか?
http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/info/mfcj5910cdw/feature/feature3/index.htm
書込番号:15284941
0点
プリンターメーカー各社で出してる無料のスマホ用アプリを使って、スマホ側からスキャン指示ができますよ
もちろん複合機側が対応している必要があります
いずれも下記サイトに説明がありますのでご参考まで
EPSON:Epson iPrint
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/smart/iprint/
Canon:Canon Easy-PhotoPrint
http://cweb.canon.jp/pixus/software/iepp.html
Brother:Brother iPrint&Scan
http://www.brother.co.jp/product/printer/sp/sp_print/smart/iprint.html
書込番号:15285119
0点
返信ありがとうございました。各社いろいろあるのですね。
今までは手差しトレイのCanon一択でしたが、いろいろ考えてみたいと思います。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:15292782
0点
MP610が突然プリントすると変な線が入るようになりました。
プリンターヘッドのクリーニングなどやってみましたが、だめでした。
それで買い替えを検討しています。
つい最近エプソンもキャノンも年賀状時期になり新製品が出ているようなので、
どれを選べばいいか迷っています。
用途はコピー、年賀状、暑中お見舞いのハガキ、CD/DVDのレーベルプリントです。
特に用途の中ではCD/DVDのレーベルプリントを重視しています。
レーベルプリントでずれて印刷されるような事が無い物が欲しいです。
使っていたMP610は手差し印刷でしたが、ずれるような事はありませんでした。
写真の印刷はしないのですが、レーベル印刷は綺麗に印刷したいと思っています。
どれを選べばいいのかわからなくなったのでお助けください。
エプソン、キャノン以外でも構いません。
よろしくお願いします。_(._.)_
0点
ちょっと比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000411790.K0000421828.K0000282923.K0000282895
用途的にお買い得は、PIXUS MG6230
http://kakaku.com/item/K0000282923/
カラリオ EP-804Aはレーベルプリントには良いと思います。
新製品はカラリオ EP-805A
http://kakaku.com/item/K0000411790/
背面給紙(手差し)1枚のみ紙厚0.6mm以下が出来るようになった点は大きい。
キヤノンの新型PIXUS MG6330は逆に背面給紙が無くなってしまった。
書込番号:15275745
![]()
0点
hiko1113さん、こんにちは。
7e+9インクのプリンターは、コスト的に有利なため、修理をして使い続けるのも一つの方法かと思います。
また修理は1万円ちょっとでできますので、買い換えられるより安くおさめることもできます。
あと買い替えでしたら、キヤノン・エプソン以外のプリンターは、レーベルプリントの品質がMP610より落ちますので、オススメしにくいです。
またMP610でとくに問題がないのでしたら、同じメーカーを使い続けられる方がいいと思います。
このような理由から、キヤノンでMP610と同等以上の品質のプリンター、MG5330・MG6230・MG5430・MG6330を、この順番でオススメさせてもらいます。
書込番号:15275861
![]()
0点
オジーンさん、secondfloorさんコメントありがうございます。
新しい物好きなので今年のモデルを買うつもりです。
なのでMG6330かEP-805Aで決めたいと思います。
MP610からMG6330に変えても使っていたインクは使えないので、
背面給紙が無くなったのとエプソンの方が逆にできるという事なので、
お店にはEP-805Aを買いに行こうと思います。
ただブラザーが気になっているので実機をみて最終的に決めようと思います。
http://kakaku.com/item/K0000412275/
書込番号:15282796
0点
プリンタの購入を考えています。
現在の環境は iPad & PC を auスマートフォンでWiMAX回線でテザリングで使用しています。
iPad & PC のネット画像等を印刷したいのですが、上記環境で最新プリンタなら印刷可能でしょうか?
スマートフォンのテザリング機能は複数台接続は可能です。
また初プリンタとしてオススメの機種を紹介していただけますか。
用途はネット印刷、スキャン、コピー、写真印刷で、月の使用は少なく 写真印刷の明細にはこだわってなく普通ならOKです。お値打ちで初心者でも使用しやすい機種を希望しています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15271678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
予算は?
カラリオ EP-805A
http://kakaku.com/item/K0000411790/
値段の割りにコンパクトで高機能
カラリオ EP-804A [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000282895/
一代前の機種だけど、機能はほぼ一緒、確かこっちの方がインクカートリッチが
でかいからコストパフォーマンスがよかったかと
ご参考までに
書込番号:15271745
![]()
1点
すぐに購入を考えてるのであれば最新機種よりも型落ち?の
EP-804AかMG−6230がお値打ちです。
年末くらいに購入であれば新機種のEP-805AやMG-6330が値下がりしてきますよ。
>写真印刷の明細にはこだわってなく普通ならOKです。
ブラザー機種やPX−405とかMG3230でも写真印刷は出来ますが個人的には画質でお勧めできません(写真は3色印刷のため)が、店頭でサンプル見て問題なければ本体価格は安いです。
書込番号:15271817
![]()
1点
ちょっと比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000421835.K0000282923.K0000282895.K0000411790
用途を考えると
お買い得品は・PIXUS MG6230・カラリオ EP-804Aをお勧めします。
旧型につき早めに買われた方が良いと思います。
小型が良いというなら新型カラリオ EP-805A
書込番号:15273454
![]()
1点
回答者様方
アドバイスありがとうございます。
皆さんが一様にお勧めしてくれました カラリオ EP-804A にしようかと思います。
このカラリオ EP-804A をauスマートフォンの WiMAXテザリングで ネットへ繋げば iPadでエアープリントができるのでしょうか? ( iPadもテザリングでネットへ接続 )
書込番号:15276393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





