
このページのスレッド一覧(全3345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年1月13日 23:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月12日 22:17 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月10日 21:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月9日 21:24 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月8日 01:13 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月7日 02:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/PCI3


どうしてもルータ(BUFFALO WBR-B11)を認識しません。
ただ、ごくまれに粘っていると繋がることもありますが
(繋がれば突然切れたりはしないのですが)
とてもじゃないけど使い物になりません・・・
これはドライバ、ユティリティソフトのバージョンアップで
解決する可能性もあるんでしょうか?
0点

環境とか構成とか書かれていないので状況が良く分からないのですが、
そもそも初期不良品に当たった可能性はないですか?
書込番号:2342455
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB2-G54


今、有線LAN(ケーブルテレビ:30M)でインターネットをしているのですが、モデム(ルーター機能付き)が別の部屋にあり、線を引くのがとても面倒です。そこで、無線LANに変えたいと思っているのですが、PC本体にPCカードがついていません。PCIスロットも空けたいのでUSB2−G54を買いたいと思っています。
なるべく速度をおとしたくないので、有線LANでの配線工事(同じ階で外を通せば直線距離で5mくらい)も考えているのですが、費用がどれくらいなのか想像がつきません。どちらがおすすめでしょうか?
詳しい方がいましたら教えてください!
0点



2004/01/12 22:17(1年以上前)
返信ありがとうございまた!
安いし、評判もいいし、USBも空きますね。HPにもばっちり乗ってましたし、僕の調べ不足でした。
電源をどこからひっぱてくるかが問題ですけど・・・たこ足変えればこちらの方がいいですね。
書込番号:2338300
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54


自作で組んでいるのですが、
Win2000の環境で、LOGITECのLPM-CA10RPを使って動かないという方はいらっしゃいますか?
メーカーのサポートに問い合わせたところWLI-CB-G54にも対応しているとのことだったのですが動きません・・
0点

動かないというのは、認識は正常だけど繋がらないのか
カードをうまく認識してくれないのか
パワーランプさえつかないとか・・・・
認識してくれてば、設定の問題で繋がるとは思いますが。
そのときはメルコのサポートに聞いたほうがいいでしょうね。
書込番号:2328057
0点



2004/01/10 20:11(1年以上前)
レスどうもありがとうございます。
旧PCカードアダプタのドライバを削除してやってみたところ、ちゃんと認識をして、一時的には使えるようになるのですが、再起動をした時にWindows2000を立ち上げる途中で必ずハングアップしてしまいます。
書込番号:2328679
0点

参考にならないかもしれませんが
私も某無線カードをWIN2000のノートのPCカードに挿して使ったときに
同じような現象でした
結局無線カードの不良がメーカーにて確認できたので
無償交換になりました。
書込番号:2328733
0点



2004/01/10 21:00(1年以上前)
レスありがとうございます。
無線カードは初期不良だったので、交換してもらい、
ノートPCにて動作確認済みのものを使っています。
windows2000の立ち上げの時に決まってハングアップするので、
OSの問題ではないかと思い始めています・・・。
書込番号:2328864
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP

2004/01/09 17:29(1年以上前)
プロバイダとメルコに聞いてください。
あるいは設定する業者がいますから、お金を払ってやってもらってはどうでしょうか。
ここでご質問するにはあまりにも情報が少なすぎます。
自分がどんな環境なのか、機種は何か、使っているパソコンは何か、OSは、
今まではどうやって設定したのか、プロバイダーはどこからどこへ変えたのか等々
そんな情報もないのに、教えようがないでしょ。
さらに、ここで説明を受けても、あなたにはそれを設定しなおす技量は無いと思いますけど。
書込番号:2324132
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCI-OP


皆さん、宜しくお願い致します。
1、富士通FMV-DESKPOWER ME3/505 には普通に増設可能でしょうか?
(メーカーの対応情報では未評価になっています。)
2、WLI-ISA-OPとはどこが違うのでしょうか?
0点

1.買った時のままお使いでしたら、PCIバスが2つ空いているので増設は可能。サイズ的にも十分対応しています。ただ、まともに使えるかは???結構苦労するかも?
2.できることはほぼ一緒ですが、増設するスロットの種類が違います。商品型番がそのままスロットの違いで、PCIは、古くなってきましたが現在でも一般的に使われている規格。それに対してISAは、さらに古い規格です。転送速度が大きく違います。お使いのPCにはこのスロットは無いはずです。
書込番号:2315299
0点



2004/01/07 09:48(1年以上前)
>こまったちゃんさん
レス有難う御座います。
>まともに使えるかは???結構苦労するかも?
もう少し具体的な不安点もお教えいただけると嬉しいです。
メーカーの対応情報http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/network/fujitsu_desktop.html
では、4ヶ月後に発売された後継機のME4/455E, 535, 535P, 535R
では『対応』となっていますので、特に問題なく使えるのでは?と
も思うのですが……。
スペックは見比べたのですが、何を基準にすれば良いのかが全く分
かりませんので、この辺のところも詳しくお教えいただけると有り
難いです。
書込番号:2315474
0点


2004/01/07 13:05(1年以上前)
心配ならお店にやってもらいましょう。工賃2000円ほどです。
これが2000円でメモリーの増設が3000円という8のは矛盾にしている気がする
書込番号:2315970
0点

後継機種のスペックを見る限り、同じマザーボードを使っていそうな雰囲気なので、多分問題なく使えると思います。
こういった場合のスペックの見方は(私の場合ですが)、マザーボード(主基盤)に大きな変更が無いかを見ます。使っているチップセットに変更が無いか?マザーボードに直接ついているスロットの数(メモリやPCIなど)などもチェックします。
ただ、そ〜だです さんのおっしゃるように、お店で付けて貰うというのもありだと思います。
具体的な不安点は、無線LAN自身が完全なものではないこと!
よって、何か不具合が起こったときに問題を切り分け、どこが悪いのかある程度判断がつかなければなかなかうまくいかない場合が多い!
私自身、無線LANは自宅では使っていません。(まぁ、必要ないんですが・・・)知人に頼まれて設定するときに感じたことなので・・・(電波はつかまえてるのにつながらないとか)
でも、USBのではダメなんですか?取り付けはそれの方が簡単ですけど・・・。(さらにつながりにくいかも?)
書込番号:2317000
0点



2004/01/08 01:13(1年以上前)
>そ〜だですさん、こまったちゃんさん
レス有難う御座います。
どうやら、対応しそうな感じですね。私はボードの増設くらいは自分
でしたい派なので、挑戦してみますね。
USBの方が簡単な事は承知しているのですが、友人からWBR-B11/GPを譲
り受けたもので……。
書込番号:2318793
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB-KB11


昨日買ってきて早速使っていますけれど感度も十分です。
小さいので受信電波強度の心配をしていたのですが、自宅で使っているWLI-PCM-L11G、WLI2-CF-S11と比べても全然遜色ないように感じます。
#もちろん私の環境での話です。ご参考まで。
ところでもしご存じの方が居たら教えて頂きたいことがあります。今までの他の2台はともにwin2kだったので、今回のWLI-USB-KB11導入が初のwinXPへの導入になりました。
マニュアルに沿ってセットアップを行い、順調にセットアップを完了し利用可能な状態にはなったのですが、「ネットワーク接続」コントロールパネルに「ワイヤレスネットワーク接続」のアイコンが見あたりません。(^_^;
クライアントマネージャを立ち上げれば受信状態などは確認できるのですが、ちょっと気持ち悪い状態です。もし改善方法がわかる方が居たら教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





