無線LAN子機・アダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

無線LAN子機・アダプタ のクチコミ掲示板

(21275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライバが入らない

2003/12/21 10:55(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCI-G54

スレ主 アンパンマンショップさん

ドライバが入らないなんて始めての経験なのですが同じ境遇の方はいらっしゃいますか?
添付CDのエアナヴィゲーターでインストールと完了時に正常に終了できませんでした見たいなコメントが出ます。
いろいろ、スロットを変えたり競合していないか見てみたのですが無理で、サポートに電話しても無理でした。
同じような症状がでて困ったことのある方や解決法がわかる方教えてください。

私のPCは自作でして、マザーがGA−7VT600・ビデオがWinFast A180 DDR TDH です。

ドライバが入らないことなんてあるんでしょうか?

書込番号:2254716

ナイスクチコミ!0


返信する
sonomoさん

2003/12/30 23:01(1年以上前)

私も同じ状態です・・・。
誰か助けてください・・・・。

書込番号:2289400

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンマンショップさん

2004/01/05 17:52(1年以上前)

上記の件、導入できました。
何かが競合しているに違いないと思っていたのでHDDのフォーマットからはじめ、OS導入後、何のドライバも入ってない状態で真っ先にWLI-PCI-G54のドライバを入れてやりました。
すると何事もなく入りました。

原因特定はできませんが、HDDをフォーマットしてもよい方は試してみてください。

書込番号:2308921

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:55件

2004/01/21 23:54(1年以上前)

もう、見ないかもしれませんが、同じような経験がありまして、
もしかしたらLEADTEKのビデオカードを使用していて
添付ソフトを入れてませんか?
ビデオカードの方の過去ログに解決策があったような。

書込番号:2373084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > SONY > PCWA-C150S

スレ主 ごまごまめさん

VAIO PCG-Z505GR/K と corega PCCL-11 の組み合わせで使用していましたが、どうも相性が悪いみたいで、OS起動中や、使用中突然など、OSが頻繁にフリーズしてしまうため、PCWA-C150Sに買い換えようと思っています。
SONYのHP上ではVAIO PCG-Z505GR/K と PCWA-C150S は動作確認中となっていますが、どなたかこの組み合わせで動作実績のある方いらっしゃいませんか?

書込番号:2253886

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ごまごまめさん

2003/12/21 04:01(1年以上前)

自己レスです。
いろいろここの板で調べたところ、DHCPから固定IPに変えることでフリーズしなくなりました。
とりあえず買い換える必要はなさそうです。
同じようにフリーズする方、多分原因はDHCPだと思います。

書込番号:2254181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/21 12:45(1年以上前)

うちの家でも複雑化しているので自動では割り振るのが難しくなってきました。無線が簡単につながるときはつながるが平気で同じIP割り振ってるDHCPっていったい・・・

書込番号:2255053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

実際の速度について

2003/12/18 21:02(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-B11

スレ主 あーろん00さん

有線でつなぐと2.7Mbpsで、iEEEgのカードを使っても同じ速度出るんですけど
このカードを使うと0.6Mbpsしかでません。
距離はルーターのすぐそばで、シグナル強さは非常に強いです
こんなに下がるものなんでしょうか?

書込番号:2245414

ナイスクチコミ!0


返信する
ダメダメルコちゃんさん

2004/03/14 07:31(1年以上前)

私の場合も、ルータ(WBR-G54)から30cmのところからでも、速度が上がらない。
他のカード(WLI-PCM-L11×2枚,WLI-USB-KS11G)では、4.5Mbps出ることもあるのに、このカードだと0.9Mbps以上出ない。メルコに修理に出したら、わるところは無いが念のために中身を交換したとのこと。修理後、数分ではあるが3.5Mbpsくらいの速度が出たことがあった。近くに、何か電波を妨害するような機器があるわけでも無し、全く原因の見当がつかない。修理前には、正常な速度であったWLA-L11との通信も0.6Mbpsしか出なくなった。チャンネルをいろいろ変えても結果は同じ。なぜだろう?

書込番号:2582747

ナイスクチコミ!0


455号さん

2004/03/19 16:22(1年以上前)

有線では4Mbps出ています
私もこのカードでは0.7Mくらいしかでません。親機のすぐそばでも同様です。98SE2台、XPPro1台で試しても同様です
他のカード(WLI-CB-G54)を使用したときは4Mbpsくらいでます。
バッファローに電話して交換してもらいました。それでも変わらないです。
この製品はこの程度のものなんだろう(安かろう悪かろう)とあきらめています。いいところもあります。距離が離れている時にWLI-CB-G54よりも電波状態が安定しています。
最後に ダメダメルコチャンさん こんなものなんですよ! きっと、

書込番号:2603053

ナイスクチコミ!0


無線LANも安くなりましたねさん

2004/03/20 00:35(1年以上前)

私も最初は駄目駄目の激遅でした。
しかし下の方のスレにあったRealTek RTL8180 Wireless LANのドライバを入れてみたら、今までのが嘘の様に速くなりました。
ブチブチ切れる現象もなくなりましたし。

書込番号:2604794

ナイスクチコミ!0


ダメダメルコちゃんさん

2004/03/22 06:55(1年以上前)

455号さん,無線LANも安くなりましたねさん
有難うございました。
RealTek RTL8180 Wireless このドライバを入れたら、4.5Mbps以上出ました。これで新しいアクセスポイントに移行出来ます。本当に有難うございました。

書込番号:2613701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問〜

2003/12/18 11:48(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > ADTEC > ADLINK2422C

スレ主 ー@ーさん

コンニチハ〜
このカードはyahoo!BBトリオモデム26Mに対応してますか??
Windows98には対応してますか??

書込番号:2244104

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15215件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2003/12/18 12:20(1年以上前)

そういうのはメーカーに直接質問すべきだと思うんだけど。

書込番号:2244178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANアダプタについて

2003/12/17 16:46(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-OP/PCI

このアダプタはNECのAterm PA−WL/54AGっていう無線LANカードに対応していますか?

書込番号:2241064

ナイスクチコミ!0


返信する
ikenariさん

2003/12/20 01:22(1年以上前)

困っていたのですが、アドバイスありがとうございます。

書込番号:2250130

ナイスクチコミ!0


ikenariさん

2003/12/20 01:27(1年以上前)

すみませんでした。質問でしたね。PA−WL/54AGを使用している方をamazon.comの販売コーナーでWN−OP/PCIの評価掲示板で見ました。

書込番号:2250144

ナイスクチコミ!0


ikenariさん

2003/12/20 01:30(1年以上前)

ちなみにこのアドレスです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B28R/250-7668411-6003406

書込番号:2250153

ナイスクチコミ!0


スレ主 U田さん

2003/12/31 02:57(1年以上前)

ありがとうございます!WN−OP/PCIを購入し、商品が届いてPCに挿してやっとまともにネットに繋ぐことができました。返信が遅れてすいませんでした。ノートで繋いで見たら化けてたもんで・・・とにかく、ikenariさんのおかげです。どうもありがとうございました。

書込番号:2290227

ナイスクチコミ!0


ikenariさん

2003/12/31 17:02(1年以上前)

結果を聞けて良かったです。無線LANって奥が深いですね。おたがいに楽しみましょう。

書込番号:2291899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チップについて

2003/12/17 11:15(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 フィー後さん

このカードのチップは[PRISM GT]なのでしょうか?
ご存知の方御座いましたら、教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:2240327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/17 11:45(1年以上前)

http://www.tomshardware.com/network/20030213/

書込番号:2240394

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィー後さん

2003/12/17 18:21(1年以上前)

「最近はじめました」さん。
どうもありがとうございます。

書込番号:2241339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング