無線LAN子機・アダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

無線LAN子機・アダプタ のクチコミ掲示板

(21265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/13 14:28(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11G

僕は、今メルコ製のBLR2−TX4のルーターを使っています。プロバイダは、OCNで、ADSLモアの接続サービスです。
今回無線LANカードを買ってワイヤレスでのインターネットをしようと思っているのですが、使用してみての感想・速度・良し悪しなど聞かせてください。そして、僕は、パソコン初心者なので、接続方法は、簡単なのか教えてください。お願いしてます。

書込番号:1212716

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KAATさん

2003/01/13 14:29(1年以上前)

お願いしますでした。すみません。

書込番号:1212718

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/13 14:34(1年以上前)

メルコは設定がやさしいと言われてますね。

書込番号:1212731

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:101件

2003/01/13 20:22(1年以上前)

同じプロバイダーでおっしゃられる様に無線と有線で使用しています。

設定は大変楽で、自宅(マンションの2F)から表の公園でも使用可能など、
使いがっては大変良いです。

また、デスクトップにPCMCIAのGPをPCI拡張カードで使用もしていますが、
ウェークアップが不能なのを除けば、ほぼ合格点だと思います。

このセットで約1年使用(ルター〜ノート<無線>、〜デスクトップ<無線>、デスクトップx7台+プリンターサーバーx2台<有線>)していますが、問題の発生は今までありません。

コレ○や、アイ○では、大変苦労したのがウソみたいに設定でき、且つ安定しています。

書込番号:1213646

ナイスクチコミ!0


KAATさん

2003/01/14 18:26(1年以上前)

サンキューございました!!

書込番号:1216260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設定

2003/01/13 14:15(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/WEA

スレ主 ぽけもんさん

adsl導入と一緒に無線化を謀ろうとしているのですが
elecom社の無線ブロードバンドルーター(LD-WBBR1)と
同社の11Mbps無線LAN
ワイヤレスイーサネットアダプタ(LD-WL11/WEA)
で、通常設定で通信可能なのでしょうか?

書込番号:1212697

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/13 14:27(1年以上前)

問題なく通信できると思います。

書込番号:1212713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いずれ11gを入れようと・・・

2003/01/13 09:35(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 アポロ11さん

いずれ11gを入れようと考えていますが現在使用している11bでもネット上のコンテンツは問題なく再生できるようです、どういったケースに54Mタイプの無線は有効なのでしょうか?そんなサイトがあったら教えてください。ちなみにYBB8Mで現在有線で7M、11bで3.7M程度でリンクしていますがいずれ16Mや24Mが出ればスピードアップしようと考えています。

書込番号:1212052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/01/13 13:32(1年以上前)

コンテンツはまだないでしょう、ダウンロードの時に便利なぐらいかな
将来的にはストリーミングで8Mぐらいのが出ると11bではどうしようもないですね。

それよりも無線LANでPC同士をつないだときにデータのやり取りのときに
圧倒的な差がでそうです。
たとえばデスクトップのでTVをリアルタイムでエンコードして別の部屋のノートで高画質再生できるとかすると便利かな。

書込番号:1212588

ナイスクチコミ!0


スレ主 アポロ11さん

2003/01/13 19:25(1年以上前)

たかろうさんありがとうございます、8Mの動画が出るようになると16M以上のADSLでないと対応できないでしょうね、むしろFTTHの範疇かも知れませんね。

書込番号:1213484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/01/12 16:54(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP

先日購入(WBR-B11)して設定中なのですが、無線は難なくクリアしたのになぜか有線接続ができません。
エアナビゲーターからエアステーションの検索ができず、ヘルプの参照はすべてしましたがだめです。
エアステーションのランプやモデムは正常に動いているようです。
LANケーブルも新しいものに取り替えてみましたが・・・

初心者の質問で申し訳ありませんが、どなたかお分かりなるかたはお願いいたします。

フレッツADSL環境
有線接続したいパソコン→FMV DESKPOWER C8/150WL

書込番号:1209843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/01/12 17:08(1年以上前)

有線接続時のネットワーク接続設定終わっていますか ?

書込番号:1209877

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-ronさん

2003/01/12 19:04(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!!
「有線接続時のネットワーク接続設定」?
何しろ本当の初心者なので付属のセットアップシートとエアナビゲーターしか見ていません。
NTTからレンタルしているモデムで今まではADSLをしていました。そこからLANケーブルをつないだだけです。
パソコン内部の設定は行ってません。

もしよろしければもう少し詳しくお願いできますでしょうか?

書込番号:1210149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/01/12 20:46(1年以上前)

有線接続は、WBR-B11のLANポートに接続します。

http://web.icc.u-tokai.ac.jp/question/Network/lab/new/winxp.html

無線LANカードは外しておきましょう。

書込番号:1210407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使えません。。。。

2003/01/12 03:52(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > SONY > PCWA-C150S

スレ主 makoto@@@@さん

質問です。今回PCWA-C150Sを購入しインストールしまし、カードの認識も無事成功しましたがカードが無効状態になってしまいます(SCANできない)どうすれば解決できるでしょうか?カード診断では時々ドライバのところが不合格になっています、しかしアドバイスをクリックしてもサポートしてないようです。僕は今海外にいるのでソニーサポートセンターに電話する事ができません、どなたか心当たりのあるかたどうか、助けてください。おねがいします。

書込番号:1208652

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/12 06:33(1年以上前)

一度ドライバを削除し、もう一度はじめから設定しましょう。
またマイネットワークからプロトコルが正常に表示されてるか確認して下さい。なければ追加でインストールします。
使用してないプロトコルは削除が原則です。

書込番号:1208757

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoto@@@@さん

2003/01/13 04:33(1年以上前)

SHO−SHOさんアドバイスありがとうございました。
言われたとうり、一度ドライバーを削除し再インストールしました。
それから、プロトコルをチェックしました、『インターネットプロトコル (TCP IP)というのがありました。それにまだ追加インストールしなければならないのですか?以前カードは無効状態のままです。よろしくおねがいします。

書込番号:1211796

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/13 15:11(1年以上前)

TCP/IPにお使いのPCカードの機種ナンバーが明記されてませんか?なければ追加して下さい。(あればOK)
優先的にログオンするネットワークをMicrosoftネットワーククライアントに設定します。また、無効状態を有効にして下さい。
その後はユーティリティを起動しウイザードに合わせて進んでください。

書込番号:1212825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2003/01/10 21:46(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > SONY > PCWA-C150S

スレ主 スロットさん

C1に付属されていたこの製品が、非常に使い勝手が良かったので、新たに単品購入しました。

C1の付属品には専用ケースが付いていたのに、製品版には付属していないんですね・・・

ちょうどいいケースを探しているんですけど、どなたか情報ありますか?

書込番号:1204773

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/10 22:05(1年以上前)

ルイ・ビィトンの皮ケースはいかがでしょうか?
横から入れるカードケースです。

書込番号:1204834

ナイスクチコミ!0


スレ主 スロットさん

2003/01/11 20:49(1年以上前)

sho-shoさんありがとうございます。
ビィトンですか・・・確かに入りそうですけど・・・

もうちょっと庶民的な価格のものがいいですね(笑)
あとアンテナもカバーしてくれるやつが・・

書込番号:1207414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング